端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | 40 | 2012年6月13日 09:16 |
![]() ![]() |
75 | 11 | 2012年6月7日 21:50 |
![]() ![]() |
16 | 9 | 2012年6月7日 00:01 |
![]() |
4 | 16 | 2012年6月4日 18:07 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年5月29日 20:42 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月29日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iPhone4を購入を考えています。
「パケットし放題 for スマートフォンで1,029〜4,410円(税込)/月」となっていますが実際に1,029円ってありうるのでしょうか?
私は、通話以外はWIFIをメインに使うつもりです。(メールも含めて)
このような設定でご利用中の方お知らせください。
0点

私は、Wi-Fi通信オンリーで利用しています。
スレ主さんと同じです。
しかし、「モバイルデータ通信」をオフにしないと、1029円に抑えるのは
無理だと思います。アプリの使用時やメール、ネット利用時など、うまく
Wi-Fiにつながらなかった場合、3Gで通信が行われてしまいます。
iOS3までは、ソフトを入れないとパケットのみの強制オフはできませんでしたが、
今回の4になり、パケットのみのオフが設定で可能になりました。
私は、XPERIAとiPhone4・ipadの利用をしているため、ポケットWi-Fiを使い、
各端末でのパケット代は最小限で抑えています。それでも、1029円かかって
しまいますが・・・ このへんはドコモは良心的で、最小で350円くらいで
済みます。参考までに。。
書込番号:11587216
3点

土曜日〜3日間使用しています。
散歩中や買い物等で出かけている間にちょこちょこ3Gで通信、あとはほとんど無線LAN環境下で使用していましたが、現在のモバイルデータ受信料は94MBになっています。
(何パケットになるのでしょうか?)
パケ放題フラットで契約しましたが、正解だったと感じています。
ただ、My Softbankのオンライン料金案内中、月月割契約内容を見ると月月割額(上限)が1440円になっています。
なんでだろう...?
書込番号:11587219
1点

>実際に1,029円ってありうるのでしょうか?
モバイルデータ通信をオフにしておけば1029円でしょう。
オンにした場合は自己責任でしかないと思います。
スレ主さんの操作や利用方法によりますし、
WiFiない場所でMMS受信すれば通信しちゃいますし、
立ち上げただけで通信開始するアプリたくさんありますし。
自分は自宅ではWi-Fi使用していますが、毎月のパケット代は30万円くらいですね。
フラットですが。
書込番号:11587229
2点

あっても10万人に一人。
タバコ二、三服してるうちに上限に張り付きます。
書込番号:11587256
1点

皆様の情報、ありがとうございます。
初代のiPod Touchを使っていたのですが、
今回Appleに見放されたようでその代わりに購入を考えています。
3G回線をOffにしていても電話の着信は問題ないのでしょうか?
書込番号:11587350
0点

一応、MMSはWiFiでは使用出来ないので、モバイルデータ通信を切った状態では、MMSの送受信は出来ません。
書込番号:11587358
1点

更に疑問で申し訳ありませんが
例えば、本体を現金で買ってその後解約して、
iPone4をiPod代わりに使う場合WIFIは利用可能なのでしょうか?
また、通話以外に使えなくなる機能はあるのでしょうか?
書込番号:11587399
0点

> Andy Hammerさん
9月に登場するであろう新型iPod touchを待つのも一つの方法かと思います。
> 「モバイルデータ通信」を「オフ」時の通話
通話自体は問題ありません。またSMSも利用できます。
Wi-Fi接続しても利用できない機能は、MMS(...@softbank.ne.jp)のみとなります。
iPhoneは、...@i.softbank.jpのメールが使えるので携帯とのメールやり取りでの不便さは抑えられると思います。
> 解約後の制限
他でも同様の質問があるのでそちらを見た方が早いかも。
ちなみにUSIMが無いとアクティベーションが出来ないので復元やアップデート後に利用できなくなります。
書込番号:11587459
2点

新Touchという選択がありましたか!
でも、iPhone4の白に惚れ込んでいます。
新型TouchがiPone4から通話機能だけが無くなったものであれば
いいのですが。
書込番号:11587496
0点

こんばんは
あきびんさんの場合
パケットし放題フラットを解約したので、月々割りの上限が変わったのです
そのままであれば、1920円でしたが、今からフラットに戻しても月々割りは、元には戻りません
書込番号:11587539
0点

違います。
あきびんさんのは月月割額(上限)が1440円で正解です。
それ以外にバリュープログラム(i)で
月月割に加えて480円引かれ
トータルで1920円になります。
その480円が月月割に表示されないのでややこしいです。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_pl
an/value_program/
書込番号:11587652
3点

3G回線をoffにしたら通話は出来ません。MMSも出来ません。ソフトバンクの通信回線を使っているからです。
お考えの条件なら、iPhone4はお持ちにならないほうが賢明です。
3G回線が使えるからiPhoneの意味があるのです。
書込番号:11587702
2点

さらなるご意見、情報ありがとうございます。
メールは元々パソコンでやり取りしているので
WIFIがつながるポイントまで我慢できますので、いいのですが、
3Gでなければ機能しないソフトとかもあるのでしょうか?
書込番号:11587810
0点

Pekoe^さん
お〜!そうだったのですか?安心しました。
ありがとうございます。
(^^)
ざっとチェックしてみましたがわかりませんでしたもので。
ケータイの料金体系って難しいですね...(^^;)
スレ主さん、脱線スミマセンでした。m(_ _)m
書込番号:11587825
0点

iOS4からは3G回線をオンのまま、モバイルデータ通信を切れるので、
SMS、電話を生かしたままパケット発生を止められます。
モバイルPC、iPadを併用したい場合は、Pocket Wifiと組み合わせると、
トータルのコストは大幅に減ります。
Wifi経由だと、App Storeのダウンロードサイズ制限、
ソフトバンクの帯域制限を受けなくなり、Skype(3Gは来年から有料)などのアプリ、
またイーモバイルの方が回線が速く、エリアも強い印象です。
書込番号:11587827
0点

パケットし放題 for スマートフォンは12,250パケットまでは1,029円ですよね。
1パケット128バイトで計算して約1.5メガバイトになります。
480円の差額のフラットとトントンの支払いになるように
パケットを使用する計算をすると約46,785パケット(約6メガバイト)が使えます。
もちろん2年縛りにはなりますが・・・
今の使用の想定でパケット通信がこれ以下になるのであれば
フラットにする必要性はないと思います。
4ヶ月間1,029円に抑えることに成功すれば、
あとの20ヶ月はMAXの4,410円払ってもフラットにするよりお得です。
書込番号:11587829
4点

そんな思いをしてまでして使う意味がどこにあるのでしょうか?
スマートフォン、使いたい時に、使いたいだけ利用するのが賢明な気がしますが。
書込番号:11588057
9点

LS0328さん
>そんな思いをしてまでして使う意味がどこにあるのでしょうか?
お金が潤沢にある人はそれでも良いでしょうが、私も含め皆さんもいかにコストを抑え
楽しくiPhoneライフを楽しもうとしているのです。
んじゃいちいちパケ代気にする人は持っちゃダメ?
書込番号:11588112
3点

確かに月々割の額は1,440円ですね。My Softbankで確かめました。
締め日までのプランにより変動する云々とありますので、締め日までフラットで契約しているかは現時点ではわからないということで、このような表示なんですかね。
でも、ドキッとしますf^_^;)
書込番号:11588195
0点

節約するなら他の携帯使えば?というアドバイスでしょう。
節約に向いた端末ではないですからね。
昔は使ってなおかつ節約出来るK-Powerという神カードがあったんですけどねぇ
お陰で私は年間で4〜5万円バックされてますが
残念ながらもう新規では作れなくなりました。
書込番号:11588197
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
そろそろ発売日にソフトバンクで契約して丸2年たつのですが、いつから、いつまでが解約金を払わずに、解約できるのでしょうか?
また解約後は、iPodtouchという形で使っていけますか?
何卒無知ですので、よろしくお願いします。
書込番号:14640380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入の時に説明を受けたはずですし、契約の時の書面をご覧になれば一発かと… ^^;
スレ主さんご自身のことですから、ここで聞かれなくてもと思いますが…
書込番号:14640395
9点

〜@i.softbank.jpなどの3G回線に関係すること以外でしたら、iPodtouchとして使えます
書込番号:14640419
2点

正確なところはショップに確認して下さい。
たしか契約してから25ヶ月目に目に解約しないと、自動的に契約が更新されてまた2年縛りに陥ると思います。
また25ヶ月目に解約すると、分割で購入している場合には、それまで相殺されていた端末の補助金が消滅するので残金を一括で精算することになると思います。
書込番号:14640443
5点

spectoreさんが仰られているとおり、ショップに確認は必要でしょうが、私がレスしたとおり、まず、契約時書類の確認を
締日が月末でなければ、25か月目の締日以降月末までが、解約金もかからず月々割りも満額使いきるのでは…
定かではありませんので、ソフバンで確認をお願いします
書込番号:14640530
4点

同じような疑問を持たれてる方もおられると思い、書き込みした次第です。
聞き方が悪かったのか、非常に残念な書き方をされてしまいました。
ソフトバンクに聞くより、皆様に聞いた方が早いと思ったまでです。せっかく書き込みして頂
くなら、「ソフトバンクに聞け」はないと思います。知ったかぶりの返答はかえって迷惑で
す。
2010年6月契約分は2012年6月11日から8月10日までの解約は契約解除料なしで
解約できます。
月々割をフルで使っての解約となれば、7月11日から8月10日までに解約すれば良いとの
事でした。また解約時にショップで清算する必要はなく、今までの支払い方法で残債を払える
ます。以上ソフトバンクに聞いた話です。自己解決ですいません。
参考になる方がおられれば幸いです。
書込番号:14641843
7点

>ソフトバンクに聞くより、皆様に聞いた方が早いと思ったまでです。
>同じような疑問を持たれてる方もおられると思い、書き込みした次第です。
『iphone 解約 タイミング』とか『iphone 更新月』とかでググれば、
1秒以内で参考になるサイトがゴロゴロ出てきますよ。
過去スレ(3G〜3GS含む)にも同様なのあるし。
>「ソフトバンクに聞け」はないと思います。
的を得てると思いますけど。
書込番号:14642446
15点

>同じような疑問を持たれてる方もおられると思い、書き込みした次第です。
おられてもSoftBankに聞くと思いますよ。逆恨みです。
書込番号:14642655
15点

>的を得てると思いますけど。
的は射るものです。
まあ、本題についてはiPodtouchとしてつかえるかどうかはSIMを抜いてご自分で試すのが一番かと。その状態でいろいろとつかってみてご判断ください。
書込番号:14642921
2点

はっきりかけない理由
1、支払い方法、地域等によって締め日が違う。10日、20日、月末締めあり。
ちなみに私は別次期に新規契約した3回線どれも20日締め。口座引き落とし
2、数年前にホワイトプラン改定、解約金のかからない時期がずれた。契約状態がわからない。
3、発売日といわれても発売日調べたり改定次期調べたりするのだったら、契約調べるほうが早い。
4、電話、店頭、マイソフトバンクで契約確認が一番確実。
書込番号:14643107
9点

>的は射るものです。
必ず誰かしらに突っ込まれるとは思ってましたが w
国語的に誤用でも個人的に誤用とは考えていません。
書込番号:14643208
3点

>国語的に誤用でも個人的に誤用とは考えていません。
過去のアンドロイド?か何かのスペルミスも本人は誤用と思っていなかったかもですね。
かなり粘着してたみたいでしたが。
書込番号:14652770
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
初めてiPhone掲示板に書き込みます。よろしくお願いします。
iOS5.1.1にアップデートしてから…だと思うのですが、
「Wi-Fi自動接続が勝手にオフになってしまう」という現象が頻発しています。
アクセスポイントは主に0001softbank等のソフトバンク公衆無線LANで、
設定で何度オンにしても、いつの間にか(感覚的には半日から1日ぐらいで?)
勝手にオフになってしまうのです。多分fonでも起こっていると思います。
#自宅の無線LANでは問題ありません。
この症状、他の方でも起こっていますでしょうか?また、何か設定等で回避できる問題でしょうか?
ちなみに本体はiPhone4 32GBで、5.1.1に上げる前は5.0.1でした。(5.1はMMS絵文字の関係でパスしましたので。)
よろしくお願いします。
2点

>「Wi-Fi自動接続が勝手にオフになってしまう」という現象が頻発しています。
プロファイルを入れ直してみては?
セキュリティーなしのAPに繋ぎっぱなしって抵抗ないですか?
書込番号:14625199
2点

品格コムさん、
早速のご回答ありがとうございます。
プロファイルの入れ直し、試してみます。
結果はまた改めて。(何せ1〜2日は観察しないと再現するかわからない現象でして…。)
>セキュリティーなしのAPに繋ぎっぱなしって抵抗ないですか?
向こうからiPhoneをハッキングされる恐れは限りなく無いと思っているので、あとは相手先で通信を傍受されるリスクですよね。
平文認証でパスワードを入れるサイトなどは非常に怖いと思いますが、そもそもそういうサイトはアクセスすること自体が
怖いかどうでもいいかのどっちかだと考えています(^^;
ここ価格コムのログインや、iTunesでの買い物等はSSL等でEnd to Endで守られているので普通にガンガン使っていますが、
…甘いかなあ?(^^;;
#実際、キャリアの3G回線や自設のWi-Fi APに比べてリスクはあると思います。あとは利便性と秤に掛けて…ですね。
書込番号:14625284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>向こうからiPhoneをハッキングされる恐れは限りなく無いと思っているので
万一傍受されても取るに足らない事なら構いませんがね。
高度な知識が無くてもツールを使えば簡単に傍受できてしまうってことは頭の片隅に置いといた方がいいと思います。
以下参考一例
http://japan.internet.com/itenglish/20090520/1.html
書込番号:14625316
4点

私も同じ症状です。
いつもはWi-Fi繋がる場所なのになと思って設定を見ると自動接続がOFFになっていますね。
mobilepointは勝手にOFFになりません。
書込番号:14625652
1点

F.C.RealBristolさん、
ありがとうございます。同じ症状の方がいらっしゃったんですね!
少し(いや、かなり)安心しました。
まずはプロファイルの入れ直しを試してみて、改善しないようであればソフトバンクに一報入れるか、
もしくはそういう物だと割り切って放置する事にします(^^;
書込番号:14625957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりましたが結果報告です。
Wi-Fi自動接続が勝手にオフになる現象、プロファイル入れ直しで解決した模様です。
入れ直してから丸1日余り、あちこち移動しながら観察しましたが、どうやら大丈夫みたいです。
それどころかUIまで変わりました(!)
(Wi-FiのAP設定画面から「自動ログイン」の項目が消えています。添付画像参照。)
品格コムさん、的確なアドバイスありがとうございました。
セキュリティーなしAPの傍受リスクの件も承知致しました。今後これ迄以上に留意します。
F.C.RealBristolさんも、プロファイル入れ直しを試してみてはいかがでしょうか?
一応、備忘録を兼ねて今回私が行った作業手順を付記します。
1) 「設定」→「一般」→「プロファイル 一括設定」で、削除を押し、後は指示通りに。
2) 「設定」→「Wi-Fi」→オフ
3) http://sbwifi.jp/ (このアドレスは157からメールで来ていると思います)。後は指示通りに。
4) 「設定」→「Wi-Fi」→オン
以上です。
#もし何か間違っていたら突っ込んで下さいませ(^^;
書込番号:14630688
2点

私も同じ症状でしたが、原因が違いましたので念のためお知らせします。
softbank wi-fiスポットのログイン中にキャンセルボタンを押すと、
次から自動で繋がらなくなるのが原因でした!
設定を見ると自動接続がOFFになっていました??
そういう仕様に変わったのですかね?
書込番号:14647718
2点

LUCARIOさん
結果報告ありがとうございます。
私の場合は「自動ログイン」項目は既になく、のぶりんbeautifulさんが仰っているキャンセルボタンが原因かなと思い、ここ数日キャンセルせずに検証してみた結果、勝手にOFFになることは無くなりました。
前はキャンセルしてもOFFになる事はなかったと思うんですが。
書込番号:14648427
2点

Wi-Fi自動接続がONになっている事を確認。この後、別のWi-Fiエリアに移動します。 |
ログイン画面が出た瞬間に、「キャンセル」を押すと…。 |
この通り、自動接続がOFFになってしまいます。困ったもんです。 |
のぶりんbeautifulさん、
ありがとうございます。私の方でも確認しました。・・・・・再現率、100%です。
・・・・・原因はそっちかーーーーーーーーーっ!orz
これ、困ったもんですね。
自動接続を再びONにするには同じSSIDのWi-Fiが入る場所に行って、手動で接続しないといけません。
スポットがある事を知っている場所なら良いのですが、知らない土地では不便極まりないです。
#「接続を確認」をオンにはしたくないしなぁ。流石にうっとうしいので。
先述した通りiOSを5.0.1から5.1.1に上げて以来この症状が出るようになった(と思う)ので、
もしかしたらまた、ソフトバンクとアップルの間で何かしら不整合を起こしてるのでしょうかね…。
とりあえずの対処法としては「とにかくキャンセルを押さない」、これに尽きるかなと。
移動中、微弱な電波を捕まえてログイン画面が出たまま固まることが度々ありますが、
キャンセルの代わりに電源オフ(スタンバイ)にして再度オンにするのが良さそうです。
まぁ、とにかく改善を期待したい所ですね。
でも原因が分かったのでスッキリしました。重ねて御礼申しあげます。ありがとうございました。
書込番号:14649672
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
みなさん、こんにちは。
アップルIDを変更し、その後不具合でリセットを行いました。
アップルIDを変更する前にバックアップしてあったダウンロードした音楽やアプリが再ダウンロードできなくなりました。
ダウンロードの際に変更前のIDが表示され、パスコードの入力を求められたので入力してもセキュリティーが働きそれ以上進むことが出来ません。
IDを変更すると、変更前にダウンロードした音楽などは全て購入し直しになるのですか?
0点

>IDを変更すると、変更前にダウンロードした音楽などは全て購入し直しになるのですか?
ID変更はiTunesでは「別人」という扱いになるのではないでしょうか?
なので、全て新規「すべて再購入」になるのでは?
ID変更する理由が知りたいですね。
書込番号:14625774
0点

> SecretBaseさん
通常、Apple IDを変更しても、曲やアプリを再度購入する必要はありません。
以下の手順通りに変更されましたか?
Apple IDを変更する
http://support.apple.com/kb/HE40?viewlocale=ja_JP
Apple IDを別アカウントで新規で取得すると、harurunさんが説明されているとおりになります。
書込番号:14625787
0点

こんにちは
IDが、@mac.com @me.comですと変更出来ません
もし、そうでしたら
新しいIDを作ってしまったかもしれませんね
故に、別人扱いとなりアクセス出来ないと…
書込番号:14625802
0点

みなさんありがとうございます。
harurunさん、IDを変えたのは復元後に同じIDでログインできなかったので新規に作ったのです。
英知わいさん、早速トライして以前のIDでi−tuneサイトにログインできました。
i−tuneサイトの画面には過去の購入した音楽リストが表示されているのですが、それをパソコンからi−phone本体に再ダウンロードがどうしても出来ません。「全てダウンロード済みです」と出てきて終わりです。
ハリナックスさん、おっしゃる意味がわかりません。
書込番号:14625915
0点

勘違い、思い込みがありませんか?
> 以前のIDでi−tuneサイトにログインできました。
iTunesストアのことか、iTunesアプリのことか不明。どちらでしょうか。「i-tuneサイト」というものはありません。
> それをパソコンからi−phone本体に再ダウンロードがどうしても出来ません。
パソコンからiPhoneに音楽を移すことを「ダウンロード」とは言いません。「転送」もしくは「同期」です。正しい言葉を使わないとほかの人に状況が伝わらないので、アドバイスをもらいにくくなります。
> 「全てダウンロード済みです」と出てきて終わりです。
再現手順と正しいメッセージを記載してくださ。正確に状況を説明しないと、同様にアドバイスをもらいにくくなります。「全てダウンロード済みです」というメッセージが本当に画面に出たのですか?メッセージが出るのはパソコンの画面?iPhoneの画面?「終わり」とは何が終わるのですか。
書込番号:14626168
0点

確かに解りづらいですね
すみません
全ては、http://support.apple.com/kb/HE40?viewlocale=ja_JPをご覧になられたのでお分かりのことと思いますが、@me.comで終わるIDは変更出来ず、もし@me.comでIDを再度作られとしたら、別人扱いとなり、以前のIDで購入済みのものにはアクセス出来ませんと言いたかったのですが、再度編集して貼ろうと思いながら、誤って送信してしまいました
ところで、パソコンに繋いでiTunesで購入済みのものをDLしたら、全てDL済みと表示されるとのこと、iPhoneの中は空ですよね
再度復元するしかないかも…
その前に、試していただきたいのですが、iPhone単体でもiTunes Storeで購入済みのものを無料で再度DL出来るのですが、但し、50MB以上になるでしょうから、wifi環境下でしかDL出来ないのですが…
wifiにて
iTunesをタップ
その他をタップ
購入済みをタップ
その中のものをタップしてDL出来るかどうか…
出来ないようでしたら、再度復元かもしれませんね
書込番号:14626187
0点

追記です
パソコンiPhone間は、アプリでの同期と解釈しました
私が書きましたiPhone単体での方法は、storeにての購入済みのものの再DLです
IDがちゃんと設定されているか、また、iPhoneがちゃんと復元されているかを確認したかったもので…
書込番号:14626230
0点

遅くなってすみません。ド素人なのでわかりにくい質問内容になってます。
箇条書きにてまとめましたのでもう少しお付き合い頂けませんでしょうか?
1、パソコンとi−phone4を接続します。
2、パソコンでi−tunesを開きます。
3、i−tunesの画面の左側のメニュー〜ライブラリ〜ミュージックを開きます。
すでに前回アドバイスをいただいた方法で変更前の古いIDでログインは出来ています。
最初の質問段階では、ここでログインが出来なかったんです。
4、今まで購入した全楽曲が表示されます。
5、i−tunesの画面左側のメニュー〜STORE〜購入した項目を開きます。
6、画面一番下に灰色の帯があり白抜き文字で右端に「以前に購入した項目をダウンロード」を開きます。
7、画面が購入済みの楽曲の表示に変わります。
今までの書き方の表現では誤解を与えてしまっていましたので、7以降どうすれば再度購入済みがダウンロードできるかアドバイスを頂けませんでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いします。
書込番号:14639737
0点

> SecretBaseさん
やっぱり状況がよくわからないのですが、なんで再ダウンロードする必要があるのですか?
「不具合でiPhoneをリセットした」とのことですが、リセットしてもパソコンの中の購入済みのアイテムが消えるわけではありません。
パソコンの中のiTunesライブラリが消えたということでしょうか?OSの再セットアップとかしてませんよね?
OSの再セットアップをすると、やり方によってはiTunesのライブラリが消えてしまいます。
今までの経緯をもう少し詳しく書けませんか?
書込番号:14639895
0点

英知わいさん
ありがとうございます。
パソコンのライブラリをi−phoneに入れたいのです。
パソコンからi−phoneに転送する方法を教えてくださいませんか?
書込番号:14639912
0点

質問を重ねるのではなく、まずこちらの質問に答えましょうよ。
> なんで再ダウンロードする必要があるのですか?
> パソコンの中のiTunesライブラリが消えたということでしょうか?
> OSの再セットアップとかしてませんよね?
書込番号:14639935
1点

こんにちは
英和わいさん
スレ主さんは、おそらくiPhoneを再セットアップされて、iPhoneの音楽等を消されてしまったのでしょう
で、弄くり回しているうちに、旧AppleIDのパスワードの入力不具合をおこし、新たにAppleIDを取得してアクセスしようとしたが、蹴られた
別人扱いとなりますから、当たり前の話ですが、
で、今回、無事に旧IDでパソコンのitunesにアクセスでき、購入済みの音楽もなくなっていなかった
しかし、iPhoneに入れることが出来ないと、即ち、同期の仕方が分からないのかと察しますが…
スレ主さん
同期したい曲の前にあるチェックボックスにチェックが入っていますか?
書込番号:14640123
1点

スレ主さん
同期の基本的なポイントを書きますので…
携帯での書き込みには限度がありますので、後は、ご自身でお調べください
転送したいもののチェックボックスにチェックを入れて、右下の同期をクリックすることにより、転送(同期)されます
また、iPhoneの中のサファリのブックマークの中にiPhoneのweb取説にアクセスできる項目がありますので、そこを見てから質問しましょうね
書込番号:14640167
0点

わかりにくくて本当にすみません。
英知わいさん、ご気分を害してしまったようで申し訳ありません。
状況はハリナックスさんの仰る状況そのものです。
同期の方法はハリナックスさんが書いていただいたとおりにやっていますが、
同期クリック〜開始〜するのですが何回やってもパソコンのライブラリが
i−phoneの中に入りません。
書込番号:14640683
0点

harurunさん、英知わいさん、ハリナックスさん
今回はお手を煩わせて申し訳ありませんでした。
もう一度、同期をやってみようと思い画面を隅々まで見ていると
下の画像「オプション」の一番下に「音楽とビデオを手動で管理する」という
メニューがありました。
今まではここにチェックを入れていませんでしたが試しに入れて実行すると
ライブラリの全曲がi−phoneの中に復活してくれました。
本当にありがとうございました。
また何かやらかした際には助けてくださいね。
書込番号:14640744
1点

よかっですね
正常にOS等インストール出来たならば、使う側の方にケアレスミスがありますので、隅々までチェックすることは、大事ですよね
早く解決してよかったよかった
書込番号:14640859
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
曲をiTunesで同期する際に新しく入れた曲だけをiPhoneに入れたいんですけど毎回今入っている曲までも同期しだして6時間もかかります。CDなどから入れた曲だけをiPhoneに入れる方法はありますか?教えてください♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
書込番号:14617356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CDから録音したアルバムだけにチェックを入れて同期すればいいのではないでしょうか?
全ての曲にチェックが入っていませんか?
でも全ての曲にチェックが入っていたとしても、すでにiPhoneに入っている曲はスルーのはずですが・・・。
書込番号:14617739
0点

ストレージが32GBのiPhoneなのに、同期で6時間もかかるなんて、おかしいですね。
私の場合は64GBの半分ほど使用中で、同期にかかる時間は、長くても数分です。
書込番号:14618089
0点

6時間って、全曲ファイル変換しているような時間ですね。
書込番号:14618098
0点

たしかiTunesのオプション画面に全曲総入れ替えと転送時のビットレート変更の設定があったよ。
書込番号:14618112
0点

iPhoneつなげてそのデバイスをクリックして出る画面のオプションのことだよ
書込番号:14619658
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ソフトバンクからauへMNPしようと思っています。iPhone4を2年近く使っているのですが、留守番電話の録音、MMSメッセージのデータをPCにバックアップしたいと思います。方法を教えてください。PCで、再生したりメッセージを読んだりできれば一番良いのですが、新しいauのiPhone4Sで読めればいいのかなとも思います。
よろしくお願いいたします。
0点

>留守番電話の録音
ビジュアルボイスメールのことですよね?
そもそも拘るような音質じゃないし、ヘッドホンジャック経由(Dock経由ができるならそっちがベター)でアナログ録音が簡単だし充分じゃないですか?
iTunesでバックアップ取ってるなら、データ自体は、『Library/Voicemail/voicemail.db』にバックアップされてます。(iBackupBotでファイルの場所確認可)
au iPhoneへも移行できるはずです。
>MMSメッセージのデータをPCにバックアップしたい
これも自動でバックアップされますよ。
au iPhoneへの移行も問題ないはず。(断言はしません)
PCでの閲覧は、iBackupBotで閲覧するとか、
他のアカウント(IMAP推奨)に地道に転送するとかですね。
今後はEメールの使用をお勧めします。
auはEメールとMMSを同一アカウントで使えるようだけど、それぞれの使い勝手を吟味した上で使ってください。
書込番号:14618621
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)