発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年7月4日 22:47 |
![]() |
12 | 11 | 2010年7月4日 22:26 |
![]() |
0 | 5 | 2010年7月4日 18:54 |
![]() |
2 | 14 | 2010年7月4日 13:24 |
![]() |
6 | 18 | 2010年7月4日 12:53 |
![]() |
3 | 3 | 2010年7月4日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
iTunesなどで初めて曲を買う時など1番最初にクレジットカードの番号とか登録しますよね?その時に入力する項目で、コードって一体なんの事を指してるんですかねえ。。暗証番号とかかなあと思ってそれらしい番号を入力してみたんですけど全部はじかれてしまって…
0点

カードの裏に3ケタの数字が書いてあるでしょ?それです。
書込番号:11584189
1点

なるほど〜!ほんと無知で恥ずかしいです(>_<)
助かりました、ありがとうございました☆
書込番号:11584277
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
発売日にiPhone4 32GBを購入した者です。
私のiPhone4には話題の液晶画面に黄ばみ斑点があります(下部に2ヶ所)。
時間が経てば消えていくという話もありますが、購入して1週間チョット
経った私のiPhoneは全く消える気配がありません。
appleに連絡したら交換してもらえるそうですが、今交換してしまうと
黄ばみ以外の、カメラや電波の問題はそのまま残ったままの分が出荷
されると思います。
そこでもう少し様子を見て、問題が改善された分で交換したいと
思っているのですが、購入日からいつまでの期間なら交換に応じて
もらえるのでしょうか?
または、黄ばみが消えるのであれば交換に出さず我慢しますが、
本当に黄ばみは消えるんでしょうか?
皆さんのご意見お聞かせ願います。
1点

こんにちは
黄ばみは個体によるもの、電波はiphone4全体の問題。
交換できるものはしておいたほうが無難。
黄ばみが消える話がオフィシャルなら考慮の余地あるが、記事なら期待しないほうが。
書込番号:11580628
3点

購入後1年以内なら交換してくれるのではないでしょうか。
黄ばみについては、まだ1週間しかたっていないようなので、もうすこし様子をみてもいいのではないでしょうか。
カメラや電波の問題については、iOSのバージョンアップで改善されるかもしれません。急いで交換する必要はないかもしれませんね。
書込番号:11580635
0点


うちのは、全面真っ白ですが、交換したら、設定も無駄になり,新たな問題も出て来る可能性も。
完璧な製品なんて無いでしょうから。
書込番号:11580671
0点

>完璧な製品なんて無いでしょうから。
確かにそうだが、これは明らかに不具合の範疇に入る。しかも自分のは真っ白って…自慢?
スレ主殿、待つのもイイが…。
一度、AppleストアかSMBのショップに連絡を入れておいた方がいいかもよ。
現状でどんな対応をしてくれるか把握してから、行動を決めた方がいいんじゃん。
黄ばみが消えるというのもAppleからの公式発表では無いしね…。
書込番号:11581151
6点

初期不良の扱いで、新品と交換したいなら、すぐじゃないとダメかもしれないですね。
ある程度、時間が経ってからのクレームだと、無償修理の扱いになって、修理用交換端末との交換、あるいは、修理(iPhone 4では、ディスプレイユニットのみの交換修理を始めたようす)の対象になる可能性があります。
書込番号:11581347
0点

tos1255さん
安中榛名さん
LS0328さん
爆笑クラブさん
Keystarさん
ご意見ありがとうございます。
とりあえずappleのカスタマーに連絡してみます。
様子見てくれって言われたら、それでいいんですが、
早期交換となっても黄ばみ以外はアップデートで
修正されるか、そのまま我慢するかのどっちかだと
思いますので(笑)
書込番号:11581446
0点

@hanageさん、こんにちわ。
私の場合、購入当初は端が黄ばんでいましたが
今ではすっかりなくなり綺麗になりました。
様子見でもいけるかもしれませんね。
参考になれば幸いです。
書込番号:11582310
1点

>今ではすっかりなくなり綺麗になりました。
おおお!消えた人が出てきた〜(^^)/。もうチョッと過程と状況を詳しく教えて頂ければ…。
書込番号:11583074
0点

輝度を目一杯に上げて、画面にショック療法を与えるのも手かな。
書込番号:11583823
0点

RfKさん
爆笑クラブさん
LS0328さん
ご意見ありがとうございます。
輝度MAXでショック療法試してみます!
使用1週間経過して諦めていましたが、
今までバッテリーの消耗考慮して輝度は
かなり低く設定してました。
これで黄ばみなくなったら最高ですね
書込番号:11584145
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今までv-modaのヘッドフォンを3Gで使用していましたが、4ではヘッドフォンのコントロールボタンが使えないみたいで、iPhone本体で操作するしかないようです。
そこでみなさんに質問です。
付属品以外のコントロールボタン&マイク付きヘッドフォンを使用されている方いらっしゃいますか?
みなさんのおすすめがありましたら教えてください。
0点

どれを使っても、曲送り巻き戻しは出来ません。
本体にそれらのコントロール機能がないからです。
書込番号:11581865
0点

BOSEのヘッドセットを所有していますが、再生、ポーズ、曲送りのみですが出来ます。
それ以外の動作は本体でしか行えません。
書込番号:11582043
0点

iPhone4ユーザーガイド、90ページによると
曲の早送りは、iPhoneイヤフォンの中央ボタン(またはBluetoothヘッドセットの対応するボタン)をすばやく2回押すと可能です。
曲の巻き戻しは、3回押すと可能と記載されております。
私はSONYのDR-BT140(Bluetooth)を使用しておりますが早送り巻き戻しには対応してないようです。対応しているBluetoothヘッドセットがあれば欲しいです。
書込番号:11582525
0点

3GSを使用中の知人がソニーエリクソン製BluetoothヘッドセットMW600で曲送りできていますよ
ヘッドセット以外に別途有料アプリが必要らしいです
アプリの名前は分かりませんのでお調べ願います
書込番号:11582631
0点

皆さんありがとうございます。
Boseのヘッドセットは4に対応してるようですね。
ちょっと高額ですが今のところ最有力候補みたいです。
書込番号:11583015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
田舎のSBSで15日の19時頃予約したのですが
いまだに入荷連絡がありません。
15日の予約でまだ連絡のない方はいますか?
世界的に品薄な状況はわかっているのですが
ここの書き込み見ていたら入荷の連絡があったとの書き込みが増えてきましたので
SBSに問い合わせても「順番ですから」と…
ほんとかなあ?と疑ってしまいます。
2点

奄美ヤマダ電機で
5時ジャスト予約1番待ですが
7月2現在
まだ奄美ヤマダには一台も入っていないとのこと
まあ離島ですから ・・
「7月上旬の納期」だとの連絡のみです
予約の順番も申込用紙を束ねただけの管理で
店側は申し込み順と言ってますが
いろんな理由から
順序の差し替えがあっても客にはわからない
アバウトな感じです
念を押しましたが
証明になるような書面も発行しないので
どうだか・・
こまめにチェック連絡する必要はあると思います
正確な情報筋から
発売当日3台入荷してることは
確認してます
入荷したのはベスト電器かSoftBankshopだと思いますが
ヤマダで不正があったのだとしたら店員さんが
大変なことになると思いますよ
書込番号:11573461
0点

15日の20時すぎに地方のエイデンで予約しましたが、未だに入荷の連絡はありません。
発売当日に3台入荷した以来、入荷していないとのことです。
多少待つのはいいのですが、もう少し公平に分配してほしいですね。
そろそろだと思うので、楽しみに待ちます。
書込番号:11573550
0点

茨城の県南SBショップで15日予約、本日15時入荷の連絡ありました。今日この店舗に32Gが15台入ったと言っていました。
書込番号:11573617
0点

茨城ひたち野うしくのソフトバンクで15日19時くらいに予約。
月曜から自分の前に14人待ちの状態が続いています。
SK8 411さん、よろしければどこの店舗か教えていただけないでしょうか。
書込番号:11573661
0点

xcr3000discさん
自分もひたち野うしくSBSです。
17日に予約12時ごろしました。
初日47台予約あったみたいです。
18日終了までに100台近く予約いっているみたいです。
書込番号:11573739
0点

6月15日 20時頃 土浦イオンSBで予約 (32G)
本日昼前に入荷連絡が有り、先程引き取って来ました。
予約日も引取日も目立った混乱など無くあっさりしてましたよ・・・
書込番号:11573840
0点

15日の19時くらいに予約したけど、まだ連絡なし。
なんていうか予約初日に予約したのに後から予約した方達がドンドン入手している報告見ていて、やっぱりなんか煮え切らない思いです。
仕事が忙しい中、何とか予約に行ったのに結局、運なんかなと思うと残念です。orz
書込番号:11574020
0点

自分は30日にヤマダで予約したのでまだまだだろうと気長に待ちます。
ところで、ソフトバンクショップや大手家電店含む量販店など
携帯を販売している店舗のスタッフ達ってiPhone 4を買う場合
自分の店で予約や受け取りしてるんですかね?
単純に考えると特権で最速入手できそうな気がするんですが、
客の優先を考慮して制約があったりしないんでしょうかね。
自分の接客をしてくれたオネエさんは現在3Gを使っていて
2年経ったと話していたんですが
後から思ったのはきっと機種変で予約してるだろうし
店員の特権で予約順なんかは自由自在なんじゃないかと思いました。
自分は初iPhoneなのでそのオネエさんは私物の3Gで簡単なデモンストレーション
をしてくれたのですが
もし販売員がiPhone 4をゲットしていたなら生のレビューは最高の宣伝になるだろうけど
今のこの状況じゃお客に伝えたくても言い難いんじゃなかろうか。
自分は職業柄の特権はありだと思うので
すでに店員が入手していてもなんとも思わないけど
血走っているお客もいるので気になりました。
最後に、
日本で携帯の販売に関わってる人数のうちiPhone 4を予約している
人の数って結構いそうですよね、
ここの口コミを見ていると販売員じゃないかと思うような書き込みもあるので。
スレ主さんズレてすいません。
書込番号:11574411
0点

xcr3000discさん
jyoruさん
皆さん同じ所で予約されていたのですね。
私も『ひたち野うしく』店です!
私は20番台で予約し、話しを聞くと24日発売日初日は32Gは14個入荷したそうで本日また15個再入荷したそうです。この店舗は割りと他店より入荷が多いそうですので、皆様にも早めに入荷の連絡が来る事を思い、願います。
因みに地元ネタで、ケーズデンキでは朝から予約待ちをしていた人がいたそうで初日だけで予約30人だそうです。しかし噂を聞くとケーズは入荷が少ないみたいですね。
書込番号:11574633
0点

15日の20:15頃にsoftbank代理店にて予約しました。
順番は40番目(16G、32G合わせて)くらいです。
受付番号は513000番台。全く連絡がなかったため、昨日ショップに行ってきました。
32Gの予約は自分の前に一人いるだけで、2台入荷すれば手に入るとのことでした。
私が予約したショップでは今週まで週2回の入荷があったようですが、来週からは週1回しか入荷しなくなるとの事でした。(理由はわかりませんが…)
早く予約者に行き渡るといいですね。
書込番号:11574745
0点

SK8 411さん
貴重な情報ありがとうございます。
私も32Gなので、15台入荷しているのなら、
ちょうど15人目の自分に連絡来ないのはなぜだろう。
初期不良の対応用とかをのこしているのかな?
10:00になったら電話してみます。
書込番号:11575604
0点

ひたち野うしく店に昨日の入荷状況を確認してみました。
32Gが9台、16Gが6台だそうです。
トータルで15台だったようです。
店員が本当のことを言っていればですが・・・
前に5人待ちの状態なのでたぶん次の入荷で渡せると思いますと言ってもらえましたが、
お決まりのように次の入荷日は分かりませんと付け加えられました。
今までに初回を含め3回の入荷があったとのこと。
それでも予約初日分がはけないって、どんだけ入荷数少ないんだよって感じですね。
ソフトバンクは予約を受け付けたんだから、純粋な予約順での引き渡しに
変えてもらいたいものです。
iPhoneをメインの端末として使う気もないですし、そろそろネタとしての鮮度も
下がってきているので購入するかかなり迷っています。
書込番号:11576252
0点

迷っているなら、買わないのが賢明です。
他の人が助かります。
書込番号:11576738
0点

15日の19時半予約でようやく入荷連絡がきました。
32GB、機種変です。
本日は入荷報告が相次いでいるみたいですので、
もう少しかもしれませんね。
書込番号:11581786
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは。
初めて書き込みさせて頂きます。
いい加減、ガラケーを嫌々使うのも疲れてきたので
此度、iPhone 4 の購入を検討しているのですが
今の需要過多の状態はいつ頃落ち着くと思われますか?
今使用している923SHの契約が11月末まで続くので、その頃に新規で購入したい(電話番号を変えたいので、機種変更ではなく新規)という風に思っており、その頃には需要は落ち着いて、普通に予約無しで買えるようになっているだろうと楽観的予測をしていたのですが、クチコミを見ていますと今予約しても半年とかかかる、みたいなお話も有りますので、今のうちに予約しておいた方が良いのかなと感じましたが、いかがでしょうか?
皆さんの予想をお聞かせください。
また、iPhone4のブラウザについてなのですが、
画面の上に表示されているアンテナマークやSoftbank〜云々の表示は消せないのでしょうか?
3GSを使用している知人の話では、表示は細すぎてタッチできないから消しても意味無い、という風に聞いたのですが、ただでさえ解像度が(パソコンに比べ)低いディスプレイですので、できるだけ広い面積を表示に当てたいと思いますが、無理でしょうか。
以上、皆さんのアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
0点

不具合の件でアメリカで集団訴訟が起こってますので、
もし一時的に販売停止になると、まだまだ先になるかもしれません。
それとブラウズ時のアンテナピクトですが、
ブラウザアプリによってフルで表示できるようなものもありますよ。
書込番号:11575352
0点

受信障害の件は無料にて修正ソフト配布との記事が
http://www.asahi.com/business/update/0703/TKY201007020699.html
のど元すぎれば`でもうしばらく待てば普通に購入出来るのではと考えます。
書込番号:11575541
0点

この修正プログラムは障害を直すものではなく、実際より受信状況を良く見せて表示していたものを実際の状態を表示させるようにするだけです(これ自体ユーザーを欺いてる)。
なんの解決にもなってないです。嘘表示を元に戻して、状態悪ければ持ち方変えろって言ってるだけです。さらに全額返金にも応じるといってる時点で不良品ということでしょうね。
どの持ち方なら障害が起きないのか解決策提示できないということは設計自体が問題だから修正は不能ってことです。
書込番号:11575574
5点

全額返金するって凄いことになってますね。
携帯返さないで、返金してくれるってことですよね。
発売日以降、故障品以外、既に入手した方は無料で手にするのと同じってことになりませんかね。
書込番号:11575594
0点

>解像度が(パソコンに比べ)低いディスプレイですので
解像度ってppiの事ですよね?
iPhone4は326ppiもありますよ、フルHD対応PCモニターは94から107ppi位でしょiPHONE4の方が
遥かに高解像度ですよ。
ただし、総画素数ではPCモニターには敵いませんが。
さすがに11月なら普通に買えるのでは(個人的な希望ですが)、私は白狙いなので気長に普通に買える迄待ちます。(アンテナ問題が解決する迄待つつもりです3Gでも不都合は無いのでOS3.1.2のままですが)
書込番号:11575602
0点

電波感度の変化に応じた改善とは違うんですか・・・最低です。
バンパー買いたいところですが、
個人的には見た目からして価格に0が一つ多いので買う気になれませんし。
書込番号:11575606
1点

iPhone4にあてはまるものではないし、ちゃんと調査したものではなく大雑把な感じで参考にはならないと思いますが、いままでの3Gは8月上旬、3GSは9月上旬くらいまで品薄解消には時間がかかったみたいです。
さすがに11月であれば、特別な状況を招いていない限り、店頭で普通に購入できるようになっているのではと思うのですが。
ところで電波問題ってステンレス部分の左下を握ったりしない、またバンパーやケース着ければ問題ないんですよね?
書込番号:11575762
0点

>眠りねずみさん
破損していないiPhoneを返却しての返金ですので
流石に無料にはなりませんね
書込番号:11575807
0点

>ところで電波問題ってステンレス部分の左下を握ったりしない
左下のアンテナの継ぎ目をショートさせなければOK。
書込番号:11575891
0点

リファンドは今のところ、米国だけのようです。 日本でどうなるかは、Appleかソフトバンクのニュースリリース待ちですね。
書込番号:11575895
0点

爆笑クラブさん、ありがとうございます^^
そっか、分断されているところをブリッジしなければいいのね。
書込番号:11576024
0点

> 火狐さん
そりゃそうですよね。
返品しないとダメですよね。
っていうか、この記事の書き方に問題が…
言葉足らずではないでしょうか。
勘違い(あげ足とり)した自分が悪いのかな?(笑)
書込番号:11576205
0点

みなさんありがとうございます。
訴訟で生産がストップする可能性もあるんですね…。
やはり早めに予約入れておいた方が良いですかね
ソフトで直るなら、万々歳なのですが。
すーjpさん
誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。
「解像度」ではなく「画面解像度」(=総画素数)のことです。
パソコンの画面は1920×1080なのですがiPhone 4 は960×640ですから、パソコンの画面では余裕で表示できていたものも表示できない可能性がありますよね。
11月には今の騒動が収まっていると良いのですが。
vooooodooooooさん
バンパー高いですか?2800円ぐらいならまだ許せる価格だと思うのですが…。
0が1つ多いとのことですが280円はさすがに安すぎで、元が取れないだろうと思います。
皆さんありがとうございました
引き続き情報有りましたらよろしくお願いします。
書込番号:11576358
0点

解像度は、すー.jpさんがおしゃっているのが正しいですが、よく混同して使われいるのでいいのじゃないですか。スレ主さんがおっしゃりたいのは画面やボタン、リンク文字が小さくて押しにくいのでは?ということですね。これは解像度とも画素数とも関係ありません。
アンテナ表示部分は消せません。写真やビデオ表示などでは隠れますけど。たとえこれを隠せても大して画面が広くなるとも思えませんけど。
指の腹全体で押すと狙い難いですが、私は人差し指の爪の生え際で押していて特に不自由は感じません。Webのリンクは拡大表示して押しやすくできます。iPhoneは、拡大縮小がすっごくとても簡単なので。
それでもだめなら、iPhoneに使える特別なペンが売られていたと思うので、それでは?ペンの方が使いにくそうですが。
いっそ、iPadとか。
使いやすさは、人によると思いますでぜひ、触ってみてください。
書込番号:11576458
0点

いや、あのー…違います。
総画素数という意味の"画面解像度"なる用法もあるみたいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
もちろん、単位面積あたりの画素数(画素密度)という意味での"解像度"の方が、本来、正確であることは存じてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
あと、ボタン(アイコン)の表示が小さく押しにくいとかの話ではなくて、
・パソコンより総画素数が少ないので、一度に表示できる情報量が少ない
→上のバー等、余分なものを非表示にして、少しでも多くの情報を表示できないか?
という質問です。
誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ございません。
今後、このような語弊が起こらないよう、リテラシーを磨いていく所存でありますので、
何とぞご理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。
書込番号:11576498
0点

今年の7月か8月からLGのディスプレイ新工場が稼働するって記事をどっかで見ました。
(iPhoneのディスプレイはLG製)
それによって今までの約倍の生産量になるとか・・・
白の夏後半投入の話も、それを想定の内に入れての事なのかな??
ただ、今問題になっている電波問題がさらに大きな事になった場合は分かりませんね。
書込番号:11576811
0点

すみません。細すぎてタッチできないという言葉から、私が勝手に誤解してしまいました。
いずれにせよ、アンテナマーク部分は隠せませんし、隠せたとしても情報量が増えるほど大きな幅でもありませんので、あんまり意味はないでしょう。
iPhone 3GSでは小さく全体表示したとき潰れて読めない文字も、iPhone 4だと解像度が格段に上がり、読めるようになりましたので、情報量はぐっと増えましたよ。iPhone 4が、960x640なので、ネットブックの1024x600とさほど変わりません。画面は小さいですが。
でも、iPhoneのマルチタッチは小さい画面でも多くの情報を閲覧しやすいように非常によくできており、ちょいと指でつまんで小さくして全体を俯瞰し、ちょいと指を広げて部分的に大きく読む、また、指を滑らせて自由にスクロールさせることができ、画面が小さい割には、多くの情報量は閲覧しやすくなってます。また、大きく読みたい文章があれば、そこをダブルタップすると、行の幅が最大になる様に自動的に拡大してくたり、もう一度ダブルタップすると、元のサイズに戻ったりします。これがとても便利です。また、横に回転させると文字が少し大きくなって読みやすくなります。この操作のお陰で小さい画面でも大きなページを読みやすくできてます。(WindowsMobileのEM ONEはいちいち縦横スクロールバーを操作したり、表示倍率変えたりしなければならないので最悪でした)
画面が小さいのはいかんともしがたいですが、ほぼ同じ画素数のネットブックより多くの情報を閲覧しやすいかも、と私は思います。
書込番号:11577032
0点

PCのブラウザはdot by dotが基本なので、
ネットブックのように解像度が一般的なものより低い場合、ブラウザでの情報量が減ります。
iPhoneのSafariは、dot by dot無関係に縮小表示が基本なので、
あんまり解像度関係ないです。
3GSから4で解像度が大幅にUPして見やすくはなりましたが、(という意味での情報量UPはありですが)
WEBページから得られる情報という意味では、画面サイズが変わっていませんので、情報量は同じです。
書込番号:11581662
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
仕様に書いてある設定以上の動画は再生できないのでしょうか?
例えば、1280x720 5Mbps 60fps のような設定の動画などです。
ちなみに、初代iPod touchでは
480x320 10Mbps 60fps の動画が再生できた。
iPhone 4をお持ちの方、
また詳しい方、ご回答お願いします。
1点

>仕様に書いてある設定以上の動画は再生できないのでしょうか?
>例えば、1280x720 5Mbps 60fps のような設定の動画などです。
まず結論からいうと、1920x1080/60fps(!)でもスム〜ズに再生出来ます。
…ただし、公式仕様をオーバーする動画はiTunesで転送できないので、iPodアプリでは再生できません。
他の方法でiPhone4に入れて、別アプリで再生してやる必要があります。
(例:GoodreaderUSBで動画を転送して、Goodreaderで視聴 など)
この方法ならiTunesではじかれてしまう高設定なH.264動画でも問題なく視聴でき、
フルハイビジョンですらスムーズに再生可能です。
ま〜iPhone4そのものの解像度が追いついていないので、処理能力の無駄遣いですが… ´ω`)
書込番号:11581307
1点

ほにゃらら人さん
ご返答ありがとうございます。
やはり、再生能力はかなりあるみたいですね。
スポーツ系を主に見るので
60fps再生ができるのは大きいです。
で、
もう一つお伺いたいのですが、
1920x1080/60fpsで再生した時のビットレートはどれくらいでしたか?
書込番号:11581363
0点

>1920x1080/60fpsで再生した時のビットレートはどれくらいでしたか?
とりあえず、手持ちで解像度/ビットレートが高めの動画をテスト。
1920x1080 24Bit AVC/H.264 High@4.1 59.90fps 21289.34kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 193.94kb/sMP4 Base Media v1
>21289.34kb/s
21〜22Mbps?QuickTimeでの表示は21.48メガビット/秒。
問題なく再生できましたよ〜
書込番号:11581555
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)