発売日 | 2010年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 7 | 2010年7月3日 12:16 |
![]() ![]() |
99 | 32 | 2010年7月3日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月3日 11:19 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年7月3日 10:50 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2010年7月3日 10:34 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月3日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今回初めてアイフォンを予約し入荷待ちの状態です。
以前アイフォンのアプリでウイルス感染したとの記事を見ましたが(ソースは忘れました)、
みなさん何かウイルス対策はしているのでしょうか?
0点

基本的にAppleが審査したアプリしか入れることができませんので、
ウイルスに感染した例はないと思います。
Apple非公式な使い方をすればウイルスに感染することはあると思いますが。
書込番号:11574036
0点

それはiPhoneをJBして、openSSHという物を使った時だけです
それ自体も、iPhoneのrootユーザーのパスワードを変更すればウイルスや不正アクセスは防げます
簡単にいえば、改造行為をしなければまずウイルスはありません
書込番号:11574097
0点

KZ5さん、kakaku.com.jpさん、早速の返信ありがとうございます。
通常の使用では、ウイルス感染の過度な心配はいらないですね。
安心しました。
書き忘れたのですが、アイフォンでのweb閲覧でも心配は要らないのでしょうか?
書込番号:11574177
2点

>Blue Goldさん
>アイフォンでのweb閲覧でも心配は要らないのでしょうか?
詐欺サイトに入り込んでしまい、個人情報を書き込んでしまった、といったリスクはiPhoneでもあり得ます。
こういう事が起こらないように自衛する必要はあると思います。
どうしても不安なら、Trend Microが「Smart Surfing」という危険なサイトを検知するWebブラウザアプリを出しています。
Webサイトを閲覧する場合はSafariを使わずこのアプリで閲覧するようにすれば、リスクは減りますが、Webブラウザとしての機能はかなり落ちるみたいですね。
書込番号:11574588
0点

ゆの'05さん
お返事ありがとうございます。
現状ではsafari使用下でのウイルス対策はあまり一般的ではないのですね。
(みなさんパソコンにはウイルス対策してると思うんですが、パソコンとは違うんですね)
アイフォン入手の際はweb閲覧は慎重になりそうです…
書込番号:11575790
0点

>アイフォン入手の際はweb閲覧は慎重になりそうです…
さすがにそこまでビビらなくても大丈夫だよ(^^;。PCなんかでいつも見ているサイトなんかは心配しなくていいと思います。
詐欺に関してはiPhoneに限らず、ネットを利用していると遭遇する可能性はありますが…。
とりあえず海外の怪しいサイトに行かなければ大丈夫!
書込番号:11575824
0点

>詐欺に関してはiPhoneに限らず、ネットを利用していると遭遇する可能性はありますが…。
ネットでなくても「オレオレ」って電話がかかってきますし、「サイト利用料請求」の手紙も来ます。
相手は巧妙ですから、常に気をつけておかないといけないですね。
書込番号:11576567
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
今、予約中で本体はまだ来てませんので教えてください。
現在はauユーザーで、これからiPhoneデビューですが、日常は携帯をワイシャツの胸ポケットに入れてまして、落下防止のためにネックストラップを取り付けています。
iPhone4は、ステップの取付部が無さそうなのですが、ありますか?
1点

ありません。
別途ケースを購入して、付けてください…
書込番号:11568767
1点

ネックストラップでよければ、ドックコネクタにさすやつがありますね。
DockStrapで検索してください。
書込番号:11568794
1点

∀⊥I∧OI⊥ 様、yanx 様、クエン酸サイクル 様、ありがとうございました。
書込番号:11568836
4点

スレ主さん
僕はiPhone3GS使ってた際は、下記ストラップ使ってました。
http://www.aisance.jp/
リンク先のストラップは、iPhone3GS用なのて、ネジ穴が違うiPhone4には流用出来ませんが、
暫く待てば、発売されると思いますよ!
書込番号:11568857
3点

半角カタカナは避けてください
携帯だからといって、許されるものではありません
書込番号:11568861
0点

>半角カタカナは避けてください
なぜ?理由を教えて下さい。
書込番号:11569183
3点

半角カタカナがいけない事を知りませんでした。
携帯からでしたので、普通に打っていました。
失礼いたしました。
書込番号:11569214
2点

>LS0328さん
だ か ら
HNなんか人の勝手でしょ!ほっといてください。
読めないなら、ターンチオビタあるいは逆チオビタとでもお読みください。
書込番号:11569281
0点

>半角カタカナがいけない事を知りませんでした。
ちび何とかさんの書き込みは間違っています。半角カタカナを使ってはいけないのは「電子メール」です。
掲示板等への書き込みは問題ありません。ちなみにその「電子メール」も対応が進み特に問題にならなくなっています。
詳しくは半角カタカナWikiを見て下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%A7%92%E3%82%AB%E3%83%8A
掲示板等の書き込みで注意しなければならいのは「機種依存文字」と呼ばれている文字ですね。
たぶんこれと混同していいるのでしょう。
書込番号:11569362
10点

半角カタカナは、ISO-2022-JPというコードの中に含まれていないのです。
なので、インターネットやメールで文字化け等を起こすことがあるのです
一部のソフトウェアで無理矢理対応しているものもありますが基本的にあまり好まれない文字であるとご理解ください
"使ってはいけない理由"は減ってきていますが、"使った方が良い理由"は全く有りませんので
日頃から半角カナを使うクセを付けていると、使ってはいけない場面で使ってしまいますよ。
パソコンでは、IMEの設定をして、誤っても入力しないようにするのが常識です。
書込番号:11569532
0点

爆笑クラブさん
機種依存文字とは今は全く関係ない話ですので。
関係ない事象を引っ張り出して話をややこしくしないように。
書込番号:11569537
1点

>LS0328
人のハンドルネームにケチつける法がよっぽどおかしい行動ですがね
書込番号:11569612
5点

半角カタカナの使用は問題ないですよ。
そんな規則はここにありません。
機種依存文字も同じです。
強要するのはもっての外です。
書込番号:11569623
13点

> 機種依存文字も同じです。
いやいや…機種依存文字は使わない方がいいです。(ワンとかツーとか丸付き数字とか)
PC向けのサイトで絵文字を使うのと同じぐらいよくありません。
でも、メール以外でも半角カナを使うなという方は10年ぶりぐらいに見ました。
化石を発掘した気分です。そんなことで化けるブラウザを使ってる人なんてもういませんから。
書込番号:11569666
0点

>ワンとかツーとか丸付き数字とか
それらも既にUnicodeに収録され規格内のコードですよ。
絵文字とは全然違います。
そういうのも化石と変わりません。
書込番号:11569711
1点

機種依存文字は使わない方がいいという意見には私も賛成ですが
それを差し置いても半角カナ文字は単に「読みにくい」ので、できればご遠慮頂きたいと思います。
書込番号:11569748
5点

> それらも既にUnicodeに収録され規格内のコードですよ。
ここの価格.comみたいに、サイトのエンコードがUTF-8じゃないところはたくさんありますよ。
今のMacはWindowsの機種依存文字をできる限り表示するようになってますが、サイトのエンコードがEUCの場合はダメだったり
サーバサイドで文字コード変換を行う処理をした場合に化けるケースがあったりするので、今でもやめておいたほうが無難です。
脱線失礼しました。
書込番号:11569813
0点

あ、ちなみにMacと書きましたがiPhoneでもだいたい同じです。
文字コードがEUCだと、iPhoneのSafariでもWindowsから書いた機種依存文字が化けます。
もしサイトのエンコードがUTF-8だと分かってて使うんだったら別にいいと思います。
書込番号:11569844
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
こんにちは、ビデオ再生について教えて頂けますでしょうか
これまで、iPodtouchにて録画したテレビを再生できる形式に変換後に転送して
視聴しておりました。
その際、再生にしようしていたアプリは「ビデオ」と言うものが
デフォルトで入ったいたのですがiPhone4にするとありません・・・
他に代わりになるアプリも無く、しかしiTunesで録画ファイルの転送はできます
転送後、どのようなアプリで見ればよいのでしょうか?
appストアから探して来なければいけないのでしょうか??
0点

iTunesから入れた動画は、iPodアプリで見ます。
書込番号:11576128
0点

最初から入っている「iPod」アプリの中のビデオでiTunesからダウンロード
したビデオが再生できます
書込番号:11576324
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在オンラインショップにて予約中です。
オンラインショップ予約なため商品が届いたら、自分で電話帳の移行などしなければならないのですよね?
ちなみにソフトバンクショップで予約して商品が届いた場合には、ショップで引き渡し時にどのようなことをしてもらえるのでしょうか?
オンラインショップで商品が届いたあとにショップに持ち込んで、いろいろな設定などしてもらえるでしょうか?すべて自分でしなくてはならないのでしょうか?
0点

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/explanation.html
ここにオンラインショップから届いたらやること(アクティベーションの手順)が書いてあります。
(SIMカードを入れて最新のiTunesが入ったパソコンにつなげるだけです)
店頭で受け取った場合は上記アクティベーション手順をひととおりやってくれると思います。
家でもできるのでやらない場合もあります。自分はアクティベーション手続きに30分待ちと言われたので
未開封のまま持って帰って家でやりました。
電話帳の移行は、あとからでもソフトバンク店舗に持って行けばやってもらえます。
書込番号:11575007
0点

ありがとうございます。
ということは、ほしけんさんはショップでは受け取ってそのまま帰ったということですか?
それならオンラインショップで購入したのと同じですね。
ショップで受け取りの場合は、アクティベーション手順をやってくれるだけですか?
使い方の説明とか、してくれる場合もあるのですかね?
アクティベーション以外にショップでやってくれることがないとすれば、自分で出来るなら自分でやっても大丈夫ですかね?
書込番号:11575041
0点

> ということは、ほしけんさんはショップでは受け取ってそのまま帰ったということですか?
> ショップで受け取りの場合は、アクティベーション手順をやってくれるだけですか?
アップルショップで受け取ってそのまま帰りました。
詳細は不明ですが、やってくれるのはアクティベーションだけだと思います。
(家でもできるけど、ここでやらないと家に帰るまで使えない)
ヨドバシなどの家電量販店ではしないところもあるみたいです。
> 使い方の説明とか、してくれる場合もあるのですかね?
頼んでもないのに使い方の説明をしてくれることはないと思います。
もし何かあったらiPhoneには購入から90日間電話サポートがついてるので、アップルに電話するか
ソフトバンクの店舗に足を運べば相談に乗ってくれるはずです。
> アクティベーション以外にショップでやってくれることがないとすれば、自分で出来るなら自分でやっても大丈夫ですかね?
まったく大丈夫ですよ。パソコンが使える人なら誰でもできる手順なので。
書込番号:11575199
1点

ほしけんさん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
まだ手元には届きませんが、楽しみに待ち、
あれこれ自分でやってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11576214
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
16GBか32GBかで迷っています。
今まで携帯で音楽は聴いた事は無いし、画像、動画もさほど
撮りまくることも有りません。
通話とメール、HP閲覧がメインです。
大は小を兼ねるで32GBを買えば良いのでしょうけれど、
32は品薄で時間かかりそうだし、32のほうが若干高いし。
3Gで32にしとけば良かったと後悔したとか、16で充分だったとか
ご意見お聞かせ下さい。
1点

音楽も動画も入れないなら16GBで余りすぎるくらいです。
そんなモデルはないですが4GBでも余ると思います。
書込番号:11574584
0点

スレ主さんの今までで考えると、iPhoneでなくていいのでは?などと野暮な答えを返してしまいそうなので・・・、iPhoneに切り替える事を期に音楽聞いたり動画取り込んでみたりしていってしかも大ハマりするといった前提で(笑)32GBをお勧めします。
スレ主さんの言うとおり大は小を兼ねるので。
単純に金銭的な問題で考えるなら安い方でいいかと思います。
書込番号:11574726
4点

今までのスレッドを見ると、動画を保存しなければ16GBで大丈夫だと思います。
性格的に、16GBを買ったあとに、「やっぱり32GBにすれば、何かと安心で良かった!」と思う人と、「16GBだけど、早く入手出来たし、16GBの範囲で使うから問題なし!」と考えてる両者だと思います。
自分の使用目的と、性格で決めて下さい。
ちなみに、わたしは後悔するタイプなので、迷わず32GBを予約しました。
書込番号:11574761
5点

ありがとうございます。
今までの自分の携帯の使い方と、iphone4で出来る新い使い方を検討して
決めてみます。
書込番号:11574781
0点

私は、16GBを購入しました。ちなみに、3Gのときは8GBです。
他の方も言っていますが、容量を決める基準はどれだけ音楽・動画を
入れるかだと思います。今回のiPhone4からは、HD動画も撮れるように
なっているので、これをどれだけ使うかもあると思いますが。。
はっきり言って、写真を撮るのとアプリを入れるだけであれば基本的には
数GBで足りるはずです。
ちなみに自分は、音楽ファイルは100曲〜200曲ほどしか入れていません。
ipodを使用していたときに、何でもかんでも入れて聞きたい曲がすぐに
見つけられないなど苦労しました(笑) マメにプレイリストを作成したりして
ればいいんでしょうが。自分は携帯でやるのがめんどうなので、iTunesで
管理して入換えをしている感じです。こんな使用状況で残りは、7GBほど。
余裕です。
書込番号:11575788
0点

スレ主さん
過去スレにもありますので、ご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11476205
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11529853
書込番号:11575913
0点

使い方は、人それぞれですが、
入れすぎると、iPhoneから、アクセスするのが、大変なので
PCで、データ管理、iTunesで、入れ替えれば、16GBで、充分かと
書込番号:11576002
0点

蒼い海空さん こんにちは
僕のiPhoneは、今や2世代前の3G 16GBです。
現在、実表示14.46GBのうち11.6GB使用しており、もうすぐ容量一杯になります。
やはり一番容量を使っているのは、音楽より動画です。
データが増えたら、iTunesとの同期で殆ど見ない動画などを
同期対象から外せば良いだけなので、それ程不便はないと思っています。
もし見たくなったなら、同期時にiPhone内のデータと入れ替えれば良いので。
この様に、iPhone内のデータ容量が一杯近くなったら、iTunesであまり必要でないデータを
同期対象から外せば、今現在は16GBでも良いかと思います。
書込番号:11576149
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
スマートフォン関係ははじめてなので教えていただけないでしょうか?
何処でもネットが出来るとのことで予約を入れております。
やりたいことは、
1.外出先でもネットを楽しみたいので遠出をした時に、そこの場所の通話品質とネットの繋 がり具合は比例するのでしょうか?
2.このiPhone4はパソコンのミニ版と考えた場合、メールアドレスをパソコンと同じに設定 できるのでしょうか?
3.このiPhone4でJRAのIPATの投票等は出来るのでしょうか?
以上3点お教えいただければ幸いです・・・よろしくお願いいたします。
0点

1について、まあその通りです。
3Gが圏外なら使えません、ただしWi-Fiのフリーや有料のスポットがあればWi-Fiで使えます。
2について、その通りです。
プロバイダやwebメールサービスのメルアドの場合アカウント設定すれば使えます。
3について、私には判りません。
書込番号:11573301
0点

2.だけ。
iPhoneはパソコンのミニ版とはどの程度をお考えなのかわかりませんが、普段パソコンで使っているメールのアカウントをiPhoneに複数設定でき、iPhoneでメールの読み書きができます。
パソコンと異なるのは、iPhoneで読めるのは、1アカウントにつき、メールサーバー上の最新の200件まてでそれ以上はiPhoneからは無くなります。iPhoneに取り込んでもサーバー上には残っていますので、後でパソコンにパソコンのメールアプリで取り込めます。
iPhoneから送信したメールは自動的に自分宛にコピーを送る設定もできますので、これも後からパソコンで取り込めます。
添付ファイルは基本的にiPhone内に保存出来ないのですが、写真は標準で保存できます。他のファイルも保存するためのアプリが売ってたりします。
書込番号:11573399
0点

すー.jpさん USMCさん ご回答有難うございます。
手元に届くのを楽しみに待つことにします。
IPATについてはもう少し調べてみます。
有難うございました。
書込番号:11576093
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)