iPhone 4 のクチコミ掲示板

iPhone 4

  • 8GB
  • 16GB
  • 32GB
<
>
Apple iPhone 4 製品画像
  • iPhone 4 [ブラック]
  • iPhone 4 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

iPhone 4 のクチコミ掲示板

(36043件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 masa1038さん
クチコミ投稿数:3件

iPhone4を自宅でのWi-Fi接続をメインに考えています。
外ではメールをする位ネットは自宅がメインの為 標準プライスプラン を
考えていたのですが

ショップで標準プランではWi-Fi機能は使えないので 、
パリュープランにするしかないと言われましたが標準プランでは無理なのでしょうか?

書込番号:11572007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/02 10:44(1年以上前)

iPhone 4内蔵のWi-Fiは問題なく使えますよ。

たぶん店員は、ソフトバンクWi-Fi スポット(i)に申し込みできないという意味で
言ったのかもしれません。

ソフトバンクWi-Fi スポット(i)も来年3月末までは無料で利用できます。

書込番号:11572033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/07/02 10:58(1年以上前)

こんにちは
スレ主さん

またまたショップの店員の教育に問題ありのスレ建てになりますね


結論から、どのパケットプランでも家庭でのWi-Fiは使えますよ

店員が言ったバリュープランでしか使えないWi-Fi(公衆無線LAN)とは、これから増やそうとしている新しいアクセスポイントのことで、バリュープランに今年末までに契約すれば、ずっと無料で使えるものですが、現時点では、どのiPhoneでも2011年3月迄の限定で利用できます

で、元々iPhoneは、無料でBBポイント(マクドナルド等)と言われている公衆無線LANのポイントを利用できますよ(特別、契約は必要なく、設定は必要)

書込番号:11572063

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/07/02 11:03(1年以上前)

>外ではメールをする位ネットは自宅がメインの為
そとでは全く使わないようにしないとすぐに上限まで行きますよ。

iPhone使う場合、パリューのほうが本当の意味での標準です。

書込番号:11572078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/07/02 11:09(1年以上前)


標準プライスだと、Wi-Fi(i)に加入できませんが、
ご加入してなくても、2010年6月1日〜2011年3月31日の期間限定で、
ソフトバンクWi-Fiスポット(i)が利用できるってことですね。

自宅でWi-Fiメインかもしれませんが、もしWi-Fi以外で接続(3G接続)して、
メール送受信、WEB閲覧をした場合、あっという間にパケット上限いっちゃいます。
その場合、バリューに比べて少し割高になります。

月月割の額もバリュー−1920円、標準−1440円なので、
最初からバリューの方がよいような気も…

人それぞれですけどね。
絶対にWi-Fiのみ!ってのなら標準でいいのでしょうけど…

softbankのサービスについてのURLです。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=012740

書込番号:11572096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/02 13:36(1年以上前)

たぶんFONルーターがバリュープログラムでないと付いてこない=標準プライスプランでは家庭には無線LANが無い=家庭ではWi-Fiが使えないと勘違いしているのでしょう。
無線LANに詳しくない素人に、良くある勘違いです。

書込番号:11572497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/02 16:32(1年以上前)

標準プランのパケット料金の上限とバリュープランとでは差が480円。
3Gを使いウエブサイト見たりすれば、あっという間に上限になってしまいます。
かといって、万が一ほとんど利用しない月がある可能性もある訳です。
もしかしたら一ヶ月1000円で済む可能性を考えれば標準プランにしたほうがいいかもせれませんね!バリュープランが標準プランの上限額より1000円以上安ければ迷わずバリュープランですが、今の差額ではどちらでもいいとしか言えませんね!

ところで、スレ主さんはネットは家がメインとのことですが、それではスマートフォンの意味ってあまり無いような気がしますが?

書込番号:11572950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2010/07/02 18:15(1年以上前)

既に使ってますが。

機能の午後から、出かけたときに使った通信料を調べてみたのですが。
パケット代で1万5千円程度でしたね。
移動中の暇つぶしのネット程度だったのですが。
もちろん、バッテリーがなくならないくらい。通話には使ってなかったので、40%程度使った状態です。

もし、外で使うこともあると言う事なら、これくらいあっという間にいくと言う事を考えた上で選択されたほうが良いかと思います。

そして、標準プライスプランを選択した場合、月々割が500円弱減り、この月々割りは、バリュープログラムから、標準プライスプランに変えた場合は、標準プライスプランに変更されますが、標準プライスプランからバリュープログラムに変えた場合は、標準プライスプランのままで増額はされないそうです。

ですので、とりあえずバリュープログラムで使っていて、状況を見て、標準プライスプランに変更するほうが良いらしいですよ。

書込番号:11573254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/02 23:24(1年以上前)

バリューから標準ブランにすると上限が5980円になるので注意が必要です。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?013082
↑ソフトバンクのサイトに書いてありました。

書込番号:11574596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 酔猿さん
クチコミ投稿数:53件

PCが壊れてしまい、iphoneに入れていた楽曲、ビデオ、アプリが全て吹っ飛んでしまいました。

iphone内にはまだデータが残されているのですが、この状態でPCと同期した場合、iphone内のデータも消えてしまいます。
写真、連絡先情報は取り出せましたが、その他のデータを抽出することはできませんでした。
そこで以下の方法を試しましたがやはりダメでした。

@iphoneのバックアップデータを取る。⇒これでは個々のデータをPCへ移すことはできませんでした。
Aiphoneデータ移行ソフト(pod to pc、CopyTrans 2.74、DiskAid等)を使って抽出してみた。
⇒無料版なので、全てのデータを取り出すことはできませんでした。(200曲と5つのビデオデータまでしかできなかった。)

上記の方法以外でiphoneのデータをPCへ抽出方法は無いでしょうか?
※もちろんAの有料版を購入すればできるのですが、、、
appleはセキュリティーがきつすぎ融通がきかないのは本当に参ります。

できれば完全無料版の移行ソフトを教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:11564527

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2010/06/30 15:07(1年以上前)

酔猿さん

こんにちは。

「CopyTrans」というソフトがあります。
http://www.copytrans.jp/

自己責任でお試しください。

書込番号:11564577

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔猿さん
クチコミ投稿数:53件

2010/06/30 15:11(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

>Aiphoneデータ移行ソフト(pod to pc、CopyTrans 2.74、DiskAid等)を使って抽出してみた。

既に試しましたが、記載した通り制限があるので、全部は抽出できませんでした。

書込番号:11564588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/06/30 15:12(1年以上前)

酔猿 さん

こんにちは。
すでに試されてダメだったんですね。
すいません。ちゃんと読んでませんでした。

書込番号:11564590

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/06/30 15:31(1年以上前)

>appleはセキュリティーがきつすぎ融通がきかないのは本当に参ります。
今回の場合、普段からPCのバックアップを取ってあれば何ら問題ないはずですから(iPhoneはバックアップにはならないことはご存知ですよね?)、セキュリティ云々は関係ないと思います(PC上のデータがセキュリティでバックアップできないのならわかるけど、そういうわけではないですから)。

>iphoneに入れていた楽曲、ビデオ、アプリが全て吹っ飛んでしまいました。
iTunes Storeで買ったものなら、アップルに連絡すれば無料で再ダウンロードできたはず。

書込番号:11564650

Goodアンサーナイスクチコミ!4


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/06/30 15:36(1年以上前)

名前が「iPod Disk」なんですが、iPhoneでどうでしょう?
データをHDDにコピー出来るそうですが・・・?

http://support.apple.com/kb/HT1478?viewlocale=ja_JP

書込番号:11564670

ナイスクチコミ!0


スレ主 酔猿さん
クチコミ投稿数:53件

2010/06/30 16:31(1年以上前)

>hitcさん
残念ながら、全て(アプリ以外)ituneで購入したことはないですね。

>harurun
ありがとうございます。
帰っ思たら試して見たいといます。HDDに落とせればいいですが

書込番号:11564790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/06/30 16:40(1年以上前)

セキュリティというより著作権の問題ですね。
PC接続の際、単なるストレージとして扱い、曲データをそこに置く仕様にしてしまうと、
いくらでもコピー出来ちゃいますからね。


で、サルベージ方法なんですが、iPhone Explorerじゃ駄目なの?

書込番号:11564811

ナイスクチコミ!1


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 16:44(1年以上前)

無理ですね。
メニュー自体がありません。

書込番号:11564820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 16:59(1年以上前)

酔猿さんはほぼ同じ内容の質問を最近、されていましたが解決はしなかったのですか?

iphone内のデータのみをPCへ取り出す方法  2010年6月22日 10:27

有料のソフトでのデータレスキューで多少のお金(数千円程度)とiPhone内のデータとを
天秤にかけてお金が惜しいと思ったらそのデータは酔猿さんにとっては必要が無いもの
ではないでしょうか?

本当に大切でかけがえのないデータであれば試用版を使ってみて有効性が確認できたら
ソフトの開発者に感謝の意をこめて有料版のソフトを購入するのもありだと思います

書込番号:11564845

ナイスクチコミ!5


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/30 17:21(1年以上前)

>楽曲、ビデオ

ifanboxやdiskaidで抽出は可能。
var/mobile/media/iTunes_Control に入ってますよ。
ifanboxは無料だと思います。mediaはjailbreakしてなくても見えますから。
iTunes_Controlをドラック&ドロップするだけです。簡単ですよ。

書込番号:11564891

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/06/30 19:22(1年以上前)

>酔猿さん

PCが壊れたとの事ですが、内部のHDDも故障してしまっているのでしょうか。
もしHDDがまだ生きているのであれば、それを取り出してデータを吸い上げれば復旧は可能かと思います。

今後はちゃんとPCデータのバックアップを取りましょうね。
いざトラブルになった時にiPhoneの仕様に不満を言うのはちょっと違うかなと。

書込番号:11565300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 12:11(1年以上前)

ストアでお金を払ってダウンロードしたものであればもう一度できたはずですが?…
著作権無視して無料でダウンロードしたものを「フリーソフトで復元したい」と考えていること自体、おこがましいと思いますよ。
素直にソフト買って下さい。

書込番号:11568190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/01 14:43(1年以上前)

PCは、どんな壊れ方をしたの?
HDDが無事なら、そっから発掘すればいいのでは?

わからなければ、とりあえず家電店なり、PCショップに持ち込んで、
HDDが無事なのかどうか、確かめるのが先でしょ。

書込番号:11568661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/01 19:00(1年以上前)

主さん、こんばんは。 私も以前、同じようになってしまい絶望しましたw
結局、色々悩んだ挙げ句CopyTransを購入しました。確か、$30強位でしたかね?
完全にサルベージ出来たあとでは安い出費だったと思いますよ。

書込番号:11569465

ナイスクチコミ!0


ペ40さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/01 21:32(1年以上前)

ストアで買わずにレンタルCDをPCに入れてipodに転送って人が私のまわりにたくさんいます

ストアで購入じゃないから再ダウン出来なく困っているんですよね?
そもそもアップルに言えば再ダウン出きるんですか?
なんか割れたCDをメーカーに送って交換して欲しいって言っているみたいですね

本題、 フリーの愛☆podで吸い出し出来ますよ
(ios4でも使えました) でも悪質な使い方はやめて下さいね
8Gのデータを10分位で吸い出しちゃうので一生懸命貯めた曲が簡単に奪えます。
アルバム画像も吸い出せます
お試しあれ
(自己責任で)

ちなみに主さんが確認出来たらこのコメント消して〜
それか消します。

書込番号:11570075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/07/02 19:22(1年以上前)

iPhone Explorerは試しましたか?
http://www.macroplant.com/index.php

ファイル名までは復元できませんが、ファイル自体の吸出しはできたと思います。
ご確認ください。

書込番号:11573486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HD動画

2010/06/30 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

既に出ていたらすみません。
iPhone4に動画を入れる話は多数ありましたが、
iPhone4のHD動画をどのように管理していくか分からないので質問しました。
撮りためた動画はやはりiTunes経由でないと取り出せないのでしょうか?
今回3Gから機種変予定です。かなりカメラ期待しています。
今所有しているパソコンが7年前のXPなのでHD動画の管理、編集は厳しいと思っております。
去年の年末にビデオカメラ故障によりビデオカメラ&ブルーレイレコーダーを購入しました。
出来ればこのレコーダーでiPhone4のHD動画をブルーレイに焼けたら理想です。
ちなみにレコーダーにはUSB入力ついてます。
どなたか試した方いらっしゃいますか?

書込番号:11566032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/01 09:12(1年以上前)

>撮りためた動画はやはりiTunes経由でないと取り出せないのでしょうか?
カメラロールなので、USBドライバとしてのiTunesのインストールは必要ですが、
エクスプローラでも何でも取り出せると思いますよ。

>ビデオカメラ&ブルーレイレコーダーを購入しました。
>出来ればこのレコーダーでiPhone4のHD動画をブルーレイに焼けたら理想です。
>ちなみにレコーダーにはUSB入力ついてます。
>どなたか試した方いらっしゃいますか?
持っていないので回答するのは恐縮なんですが、例えばPC上のmpeg2とかmpeg4とか、
そういう動画をオーサリングして、そのレコーダで焼く方法はあるのですか?

あるいは、USBにストレージつなぐと、そのファイルをオーサリングして焼いてくれるなら、
USBストレージにiPhoneから取り出したファイル入れて繋ぎなおせばいいと思います。

書込番号:11567741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/01 20:52(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
やっぱりPC経由でないとだめですかね。
遅いパソコンが更に遅くなりそうなのであまり使いたくはないんですが。
何かiPhoneをUSBストレージとして読み込ませるみたいなアプリなどが出てくれると
助かるんですが。等倍録画で十分なので。あ、それじゃ画像劣化するか?
そういえば3Gs使用してる人は撮りためた動画どうしてるんですかね?
がっつり撮影してる人いないのかな?
iPhone4が入手できたら試しにレコーダーに繋いでみようかな?
壊れたりしないですよね?

書込番号:11569906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/02 17:13(1年以上前)

iPhoneはiTunesを経由しないとUSBデバイスにならないですよ。
iPhone上のアプリではどうしようもないです。

3GSの人は、自分もそうですが、普通にPCに取り込んでいると思います。
中にはメールやWiFi経由で取り込む人もいるでしょうけど。

書込番号:11573046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ディザリングについて

2010/06/28 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:25件

3GSから4に機種変更しようと思っているんですが、現時点iphone4でディザリングできる方法があるでしょうか?

書込番号:11555808

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/06/28 14:37(1年以上前)

>現時点iphone4でディザリングできる方法
dithering?
tethering?

書込番号:11555981

ナイスクチコミ!1


nobu.さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/28 14:43(1年以上前)

テザリングですよね?ヾ(^_^;

iPhone4は無理では?
Androidではアプリでできるみたいですが。

書込番号:11555999

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/06/28 23:19(1年以上前)

もうすこしでできると思いますよ。
AndroidoのpdanetはiPhone,wm6起源です。
froyoのtetheringはOSで可能なのでFROYOでやっとIPhoneに追いついたかと。
結局キャリア次第なのよね。技術的にはずーと前から可能です。

書込番号:11558075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/06/29 07:11(1年以上前)

wifiでのテザリングでしょうか?iphone4は今は出来なかったと思います!3GSとかはゴニョゴニョすれば出来たけどバックアップ取って戻せるようにしておかないと故障とかした時にメーカーの修理対応が出来なくなったりします。androidもwifiでのテザリングxperiaでは出来ない、USB接続は可能見たいです!HTCの端末はroot化すればwifiで可能見たいです。この場合もゴニョゴニョしないと駄目で、故障時の修理対応とかきかなくなります。出来たとしても通信料もどうなるかわかりません、全て自己責任です。
色んな事を理解した上で自己責任で出来るようだとやって下さい。結構、高度なので自分で調べてやられた方がいいですよ。人に聞きながらだと色々と途中で行き詰まると思います。

書込番号:11559083

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/06/29 09:05(1年以上前)

Androidはというか、desireはroot化しないでもテザリング出来るみたいですよ。

書込番号:11559325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/06/30 00:20(1年以上前)

android2.1はOKですね。

書込番号:11562809

ナイスクチコミ!0


thayashiさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/02 16:45(1年以上前)

iOS的にはできます。アメリカではAT&Tが禁止していてできなかったのがiPhone4から解禁になってます。日本でもソフトバンクが解禁にさえすればできます。

書込番号:11572981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中の発熱について

2010/06/30 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

昨日、通話をしていた際、こちらからの声は相手に問題無く通じている様子ですが、相手の声がとても小さく、聞き取れなくなってしまいました。

シリコンタイプのケースを使用して20分ほど通話していた状況で、本体がかなりの熱を持っていました。
今は心配になって、通話の際はシリコンケースを毎回外して使っています。

ケースが原因かな?と考えてはいるのですが、同じ様な状況になった方はいらっしゃいますか?
本体の問題か、ケースとの相性の問題なのか判断が着かずに迷っています。
相性だけなら、ケースを買いかえればすむのですが・・・。

※参考までに、使用していたケースは「radius」の半透明シリコンケースです。

書込番号:11564267

ナイスクチコミ!2


返信する
LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 13:39(1年以上前)

CPUが熱暴走して、音声処理が間に合わなくなったのが原因です。

本体カバーなんかは必要ありません。
こちらは、そのままむき出し状態で使っています。

まわりを保護して、内部を壊したらどうしようも有りませんから。
ガラス製品ですから、傷など付きません。

第一、本体の折角の美観をカバーによって台無しにすることはないと思います。

書込番号:11564353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/30 13:45(1年以上前)

また訳の分からない事言ってるなぁ。
CPUが熱暴走したらフリーズします。
音声だけおかしくなる事はありません。

書込番号:11564369

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/06/30 13:51(1年以上前)

LS0328さん>とは言ってもケースを使わないで直接手で持つと、持ち方によっては電波が悪くなるのも事実ですし、appでもバンパー装着を奨めています。

スレ主さん>自分も実際に過去スレでも書き込んだ様に試してみて、やはり持ち方によって悪くなります。
私もシリコンケースで画面以外は覆っていますがそんな高熱になった事はありません。
落としたりなるべくキズが着かないようにケースはお奨めします。
後はその旨をSBかiPhoneテクニカルサポートに連絡をして症状を伝えた方がよろしいかと。
初期不良の可能性もありますので・・。

書込番号:11564386

Goodアンサーナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 13:52(1年以上前)

>CPUが熱暴走して、音声処理が間に合わなくなったのが原因です。

あまりいい加減なことを言わない方がいいですよ。CPUが熱暴走なんかしたら処理そのものができなくなります。そもそもそんなやわなものではありません。
音声処理はデジタル処理なので、処理が間に合わなくなったら音そのものがブチブチと切れることになり、音量が小さくなるなんてことにはなりません。

書込番号:11564391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 14:22(1年以上前)

また一時スレを荒らしまくった例の人と同じよな事言う的外れな人が出てきた!

同一人物かとまでは言わないけども、彼も自称レクサスLS乗りだったっけ・・・

書込番号:11564472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 14:42(1年以上前)

iPhone3GSに比べたら確かに熱くなりますね。
でも大丈夫でしょう♪

書込番号:11564517

ナイスクチコミ!2


gumi2さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/30 15:09(1年以上前)

> ガラス製品ですから、傷など付きません。


先代で私も過信しておりましてフィルムレスで使用しておりましたが、
3Gで凹みキズ、3GSでひっかきキズを経験し、フィルムの重要性に
最近気づきました。

ちなみに、iPhoneのガラスは初代から高硬度のものが使用されており
iPhone4で硬度が急に増したようなことはありません。


硬さの単位にビッカーズ硬度というものがありますが、
単純にこの数値だけで比較すると身の回りには
使用されているアルミノシリケートガラスより
固いものは多数あります。

■硬さ例
アルミ 45
銅 150
ステンレス 200
アルミノシリケートガラス 610 ←ここ
せともの 580〜635
サファイヤガラス 700
カッターナイフ 800
ダイヤモンド 8000

ですので、10円玉でこすっても大丈夫かもしれませんが、
カッターナイフだと傷がつくと思います。

さらに重要なのはガラス表面に施されている指紋防止のコーティングです。
こちらのコーティングですが、一般的なコンパウンドで三分程度研磨する
だけでコーティングが剥がれてしまいます。
※見た目には全く変化がありませんが、研磨した部分としない部分との比較では
 指紋の付き方が全く異なりました。

iPhoneをお手入れする際は、誤っても研磨剤が入ったワックス系などは
使用しないようにしましょう!!

書込番号:11564583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/30 16:03(1年以上前)

> ですので、10円玉でこすっても大丈夫かもしれませんが、
> カッターナイフだと傷がつくと思います。

鋭いですね。
実験によると、硬貨や鍵でこする→セーフ カッターナイフでこする→アウト だそうです。
http://kaimonotai.isl.hk/?p=1885

鍵でこする実験はiPhone 3Gの頃にもやられていて、そこでも大丈夫でした。

書込番号:11564733

ナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/06/30 18:19(1年以上前)

ちょっと思い出しました。発熱の件に関してなのですが、

最近の3G携帯電話回線はどれもCDMAという技術の発展系です。この技術の特徴の中に、可変出力機能があります。これは接続している基地局が近いほど出力を落とし、遠いほど出力を上げます。もしスレ主様の接続環境として基地局までの距離が長い(遠い)場合には、自動的に端末(この場合iPhone)の電波送信出力を上げます。データのダウンロードばかりでもチェックサムなどの正常受信の確認のために結構送信が行われます。そうすると電波出力が大きくなることでパワーMOSの電力消費が上がり、当然発熱します。また電池の消耗も早くなります。

ただこれはあくまで発熱の原因についてであって、音量が下がることとは無関係です。

書込番号:11565065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/30 19:08(1年以上前)

おじゃまします
自分もそれだと思われます

基地局とiPhone4とのセルの半径範囲遠いい場合に電界強度が弱い場合

それと
iPhone4アンテナのフレームの問題で手の握り方でストレスフリーでのパワー放出できず
基地局と携帯がクリッピングしようと余計な出力を出せば

>E46-330iMさんに言われた様に 
電波出力が大きくなることでパワーMOSの電力消費が上がり、
当然発熱します。また電池の消耗も早くなります

まちがってたらスミマセン

書込番号:11565252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/30 22:38(1年以上前)

皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。

少なくとも書き込みを頂いた方の中には、同じ症状が出た方はいらっしゃらない様ですね。
私も熱が原因と断定できる根拠も無いのですが、その時だけ携帯が異常に熱くなっていたのは間違い無いです。

少し自分なりに、もう一度トラブル発生時の状況を整理をして見ます。
@昨晩の夜は私の自宅周辺では、激しい雷雨でした。←電波悪くなりますよね。
A私の手は人よりも少々大きくて、携帯のかなりの面積を覆っていた。←熱がこもるのと電波悪くなりますね。
Bシリコンケースが保温作用に働いた。←あの熱さのイメージは布団乾燥機をかけた後の布団みたいでした、

熱を持った事は、E46-330iMさんとそ〜ちゃんさんが仰った内容が状況として近いのかなと思います。
電波が弱くなったから携帯が電波を捕まえる為に頑張った結果、普段より熱が発生。そこへシリコンケースと私の手で保温性能が上がった。と、言うところでしょうか。(理解が間違っていたらすみません。)

なぜ声が小さくなったのかはわかりませんが、いずれにしても今後もし同じ症状が出たりしたら怖いので、まずはSBか、テクニカルサポートに相談してみたいと思います。
また、状況が進みましたらご報告はさせて頂きます。
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:11566307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/01 00:11(1年以上前)

一般的なオーディオアンプICにはサーマルプロテクション回路が内蔵されている物が多くあります。ICが過温度になると壊れる前に出力を下げるかオフする機能です。
iPhone4にこの機能が搭載されているかは知りませんが、最近の製品で付いていない物を探す方が難しいぐらい付いているのが一般的です。

書込番号:11566853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/07/02 08:34(1年以上前)

熱で出力を下げたり、カットする機能ですか。
大変勉強になりました。やっと、何故?の理由に筋が通ってきたと思います。

皆様に報告ですが、昨日、ショップに行きましたが、こちらでは分からないのでテクニカルサポートに連絡してほしい。と、進捗ありませんでした。

また、ケースを外して、指先だけでサイドを持って30分ほど通話しました。音量は、小さくなりませんでしたが、やはり不安になる位の熱を持ちましたね…。

書込番号:11571756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/02 14:27(1年以上前)

テクニカルサポートに電話しました所、原因は不明だが、ソフト面の可能性もあるとの事で、再起動の方法を教わり、実行しました。

今後、再発するかは不明ですが、当分の間、使用して様子を見てみたいと思います。

仮ではありますが一度、解決とさせて頂こうと思います。
アドバイスを頂きました皆様、ありがとうございました。

書込番号:11572633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

スレ主 munetinさん
クチコミ投稿数:80件

29日午後11時ころにソフトバンクオンラインショップでアイフォン4 32Gを予約して受け付けられ入荷待ちの状態ですが、MNPでの契約をするつもりが新規契約での予約にしてしまっていました。
 そこで教えていただきたいのですが、現在の予約番号のまま契約内容をMNPに変更することはできないのでしょうか?
 ソフトバンクオンラインショップなどで申し込みの契約内容の変更に関する記述がなく困っています。やはり1から予約しなおすしかないのでしょうか?

書込番号:11570979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/02 00:42(1年以上前)

MNPについては分かりませんが、新規で予約、機種変で契約は出来ました。

書込番号:11571102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2010/07/02 01:08(1年以上前)

ソフトバンク・オンラインセンター(0800-919-5051)に確認してみましょう。

書込番号:11571208

ナイスクチコミ!0


猛竜さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/02 03:47(1年以上前)

オンライン予約は仮予約の状態らしいので、本契約時に訂正すれば大丈夫のようです。
私も入力ミスがあり、サービスセンターに問い合わせましたが「予約番号のメールが届いてる状態は仮予約ですので、本契約時に訂正していただければ大丈夫です。」との事でした。
心配ならサービスセンターに問い合わせてみてください。
予約がいっぱいで予約番号からの照会もかなり時間が掛かり結構待たされますが…

書込番号:11571407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 munetinさん
クチコミ投稿数:80件

2010/07/02 06:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます

とりあえず予約やり直しせずにすみそうでホッとしています

ただでさえ大分待たされそうなので

入荷のメールが来てからサポートに連絡するなどしてmnpに変更したいと思います

みなさん親切なレスありがとうございます

書込番号:11571515

ナイスクチコミ!0


潔しさん
クチコミ投稿数:21件

2010/07/02 07:23(1年以上前)

自分も同様の問い合わせを一週間前にサポートセンターへしたんですが、逆の回答でした。
予約時に新規で予約した場合は本契約の際に機種変更への契約変更することはできないことになっています、とのこと。自分の場合、発売日前の事前予約なので、発売後の予約とは扱いが違うんでしょうか。電話口の担当者によって対応が違うのか・・・。
ただし家電量販店で同じ質問をしたら、(当店での予約をした場合は)本契約の際に契約形態を変更することは可能です、とのことでした。サポートセンターの対応が異なると混乱しますね。

書込番号:11571617

ナイスクチコミ!2


スレ主 munetinさん
クチコミ投稿数:80件

2010/07/02 07:45(1年以上前)

そうなんですか またもや不安に
当方仕事忙しくサポートの時間内の問い合わせが難しいです

仕事が落ち着き次第早急にサポートに確認します

メールでの確認が出来れば一番なのですが

レスありがとうございます

書込番号:11571659

ナイスクチコミ!0


nobu.さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件

2010/07/02 08:16(1年以上前)

孫さんは新規・機種変・MNPで
優先度はないと言われていますので、
変更はできそうな気がします。

できないと言われたら、
優先度がないのに何故なのかと
問い質してみるのもありだと思います。

書込番号:11571720

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/02 10:34(1年以上前)

すこーし、内容が違うかもしれませんが便乗させてください。

15日の予約時に1人1台の規制がありました。
私は旦那様の口座から2人分を引き落としていたため、副回線(と言うのでしょうか?)扱いになっていて、今回2人で予約したため2台の予約が出来ず、しょうがなく私のほうを新規で予約しました。

今は、1人1台の規制がないようです。
先日入荷の連絡があり、明日、本契約なのですが、本契約の際に新規ではなく今までの副回線扱い(つまり機種変更)にもどせるのでしょうか????

予約店に電話をしているのですが、4の発売以降問い合わせが多いのか、全く電話に出てくれません・・・。

書込番号:11572011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4」のクチコミ掲示板に
iPhone 4を新規書き込みiPhone 4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)