端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年11月17日 15:01 |
![]() |
8 | 2 | 2011年11月16日 07:02 |
![]() |
8 | 6 | 2011年11月14日 21:30 |
![]() ![]() |
21 | 11 | 2011年11月9日 13:52 |
![]() |
8 | 13 | 2011年11月9日 10:15 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2011年11月8日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
メールについてですが
i.softbank.jpのメールですが
返信の際に「返信」を押すと、毎回、受信内容が下側に残ります。
毎回消すのが手間なのですが
返信する際に都度削除以外で残らないようにする方法はありますか?
0点


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=12332323/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11715746/
書込番号:13715179
2点

ibisMail というメールソフト使ってます
有償ですが(115円だったかな)
削除も一括でできるし引用の有無も
設定できますよ
書込番号:13720885
0点

かなり時間が経っている質問だっのですが、それ以降問題は解決しましたでしょうか?
参考までに私がいつも返信している方法は 受信BOXを開いてメール本文上部の差出人の
名前をタップします。そうするとアドレスの項目の画面が出ます。その後アドレスをタップして
開くと引用なしのメール作成ができます。この方法が一番簡単です。
書込番号:13777025
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
おはよう御座います。
日曜に久しぶりに同期を行ったところ、同期が出来ない状態(エラーメッセージなし)と
なっており(新規に入れ込んだムービーが同期できていなかったため)iPhone4のリセット(電源ボタン、ホームボタン長押し)を行い再度挑戦し、どうにか同期が出来ました。再度設定を変更してまた同期が出来なかったため、同様のことを行って同期を試みましたが出来なかったため、復元を行って見ました。
そうしたところ、ソフトウェア復元中で止まってしまい作動しなくなってしまいます。
iTunesがおかしいのかと思ってアンインストール、再インストールを行って再度試みましたが
同様にソフトウェア復元中で止まってしまいます。私のiPhone4は壊れてしまったのでしょうか?これはアップルストアに持ち込みしなければ直らないのでしょうか?
携帯の無い生活はさほど不便ではありませんが、若干不安です(緊急連絡等)。
皆様のお知恵を拝借させてください。宜しくお願い致します。
2点


品格コムさん
おはよう御座います。返信が遅くなり申し訳ありません。
アップルのトラブルシューティングは確認済みです。もちろん実施(ウイルスソフト等)もしております。
そこでサポートセンターに連絡し、対処法を確認いたしましたら使用パソコンで別のアカウント作成指示があり、行ったところ復元できました。
どうにか復元でき安心しました。ありがとう御座います。
書込番号:13772042
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
かれこれiphone4を購入して
1年半が経ちました。
そこでi.softbank.jpのメーラーをずっと
使用しているんですが
iphoneからauに絵文字付きメールを送ると
たまに全部??マークになってると言われます
そしてしばらくメールしていると
いきなり直ったでーとか言われ
絵文字が表示されているようです
この違いはなんなんでしょうか?
ちなみにauのみでDoCoMoに送るときは
このような症状が出たことはありません
皆様のほうはどうでしょう?
解決策などございましたら
ぜひご教授ください。
1点

>この違いはなんなんでしょうか?
au(特にちょっと古めのガラケー)だと文字化けすることありますね。
ちなみに、全く同じ方法で送ってますか?
新規とそのまま返信だと挙動が違います。(新規の方が文字化けしにくい)
書込番号:13764611
2点

現状の他キャリア間の絵文字の送受信システムから考えると、根本的な解決策は『同じキャリアを使う』しかないと思います。
ただiphone4Sがauからも販売され、iOS4.Xまではsoftbank用?だった絵文字がiOS5.Xからauとの共通な絵文字に変更になりました。
相手がauのiphone4SでこちらがiOS5.Xのiphone4/4Sなら、以前よりも絵文字の文字化けは減ると思いますよ。
で、今回の質問のケースですが、絵文字は送信時に相手キャリアに合わせたデータに自動的に変換して送信されるので、それが絵文字として表示されるかは受け手側の端末によるため、原因は端末によるとしか答えられません。
書込番号:13764643
1点

品格コムさん
回答ありがとうございます
昨日、文字バケしているといわれた相手側の機種は
http://iida.jp/?bid=ad_au_autop_0001
この最新モデルです
やはり機種は関係ないのでは?
ちなみにメールはすべて新規で送っております
書込番号:13766266
1点

Spectoreさん
回答ありがとうございます
相手側の機種はiidaの最新スマホです。
ちなみに私はiphone4のios5を使用しております
auのほとんどの端末で文字バケしているという
報告があるので
やはりauとiphoneではうまくかみ合わないようですね
書込番号:13766286
0点

絵文字については以前からいまいち相性悪いですからね au vs iPhone。
>この最新モデルです
できれば最初に書いた方がいいですね。いろんなことが想定されますんで。
>やはり機種は関係ないのでは?
まだauがガラケー花盛りの頃は機種によってというのがありましたんで。
ま、いずれにしてもメーラー次第ってことになりますが。
いっそのことGmail同士でやり取りした方が良いのでは?
お互いにGmailに届いたのをEメール(i)なり(現状auはCメール)に転送するようにして(着信通知に活用)Gmailの受信トレイを見るようにするとか。
書込番号:13766609
1点

品格コムさん
すいませんでした
これからは気おつけます
auと普通に絵文字のやり取りが
できる日が早く来るといいです...
相手側がそんなめんどくさいこと
したがらないと思うので
やはりauの対応を待つしかなさそうです
書込番号:13766682
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
7月にiPhone4を購入して自宅、会社ともにWi-Fi環境で快適に楽しんでます
質問なんですが、設計の仕事をしていまして自分が使っているパソコンはネットに繋がっていません、仕事中にiPhoneをさわりたいけどさわれませんがメールなどをみたい時もあります
どうにかこのパソコンからiPhoneを操作できないでしょうか?
My Phone Desktopってアプリがあるみたいですが詳しい情報が見当たりません
どうかよろしくお願いします
0点

VNCみたいなイメージなら、JBしないと無理では?
iPhone宛のメールを見たいなら、PCメーラーにIMAPアカウントを追加すればOK。
>My Phone Desktopってアプリがあるみたいですが詳しい情報が見当たりません
http://iphone-diary.com/?p=6895
書込番号:13738356
1点

VNCの件
『Veency』で検索してみてください。※自己責任で。
iPhone→PCならクライアントアプリ入れるだけなんですがね。
書込番号:13738378
1点

品格コムさん早速ありがとうございます
Veencyですが脱獄しないと駄目なんでちょっとって感じですね、普通に使えたら神なんですが
My phone の方ですがリンク先は知ってましたがパソコンの方をネットに繋げないとダメなんかなと、実際使っている人がいたら詳しく知りたいです
書込番号:13738472
1点

そもそも『My Phone Desktop』は遠隔操作を実現するアプリではないですよね?
書込番号:13738521
1点

>iPhone宛のメールを見たいなら、PCメーラーにIMAPアカウントを追加すればOK。
PCがネットに繋がっていないとのことなんで、これはダメ回答でした。
書込番号:13738551
1点

パソコンは仕事用でネットにつなげない、ということだと
思いますが、
iPhoneにつないだ時点で、2本足(2つのNCU)になってしまうので
アウトじゃないですか?
違反でも構わないなら、パソコンに無線LANボードつけて、
iPhoneにテザリングさせる(JB)という手はあります。
一見、きちんと法律守っているように見える。職場のLANは
使わないから、まずばれません。パソコン調べられたら、
もちろんバレますけど。
書込番号:13738664
0点

≫仕事中にiPhoneをさわりたいけどさわれませんが
この部分がよくわかりません、職場内に携帯持ち込み禁止なんでしょうか?
それともちょっとのトイレ休憩ですら触れない(触っちゃいけない)状況なんでしょうか?
書込番号:13738940
0点

品格コムさん
My phoneはプッシュ通知って書いてるんでパソコンがネット環境じゃないとやっぱり無理ですね
デジタル系さん
脱獄してデザリングならVeencyですね、でも脱獄しないでやりたいんです
sidewinder2さん
今は仕事中でも上司が居ない隙にiPhoneいじってますが見られたら感じ悪いんでなんとかならないかなと思ったんです
書込番号:13739203
0点

My Phone Desktopの件、PCのネット接続のことは度外視するとしてですよ、
結局、至近距離での使用が前提で、たまにタッチ操作が必要である以上、
主さんの野望を実現できるものなんすかね?とてもそうは思えません。
VeencyのようにPC画面にiPhoneの画面が表示される訳じゃないし。
要は、タッチ操作の代わりにPCを入力デバイスとして活用するってことでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=O6yNEMJmYSg
これだったらRemoteKeyと似たようなもんです。
>見られたら感じ悪いんで
そう感じられないように、信頼関係を築く方が先決では?
何をしてもバレる時はバレるもんです。
書込番号:13739333
3点

品格コムさん
たびたびありがとうございます
機会があればveencyでやってみようとおもいます
書込番号:13743008
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆さんはiPhoneにケースやカバーは装着しますか?
落とす事を考えると多少は傷を回避出来るのでいいかなと思います。
歴代のiPhoneのケースやカバーで評判が良かったメーカーがあれば教えて頂けますか。
良いメーカーはiPhone 4でもいい物を作ってくれるでしょう
1点


Apple用グッズと言えば、↑パワサポや、マイクロソリューションが良い仕事して頑張ってますね。
でも最後は好みですが…
書込番号:11511481
1点

レイ・アウトはどうでしょうか。
固いケースは衝撃に弱そうだし、シリコンだと埃が付きまくるんで、レザーケースがベストだろうと個人的には思っているのですが。
http://www.ray-out.co.jp/products/p2lc1/index.html
これのiPhone4版が出たらiPhone4と併せて買います。
書込番号:11511531
0点

解答ありがとうございます。
やはりパワサポが有名でしたか!
自分も一度、初代iPod touchで保護シートを使っていましたが、クリア感が非常に良かったです。
今回もパワサポに挑戦しようか考え中です。
ケースよりiPhone 4はバンパーアクセサリーが発展しそうですね〜
フォーカルポイントはどうでしょうか?
結構力入ってますね〜
品質が良さそうです。
書込番号:11511665
0点

http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/product_maker/product_switcheasy.htm
SwitchEasyのケースはいいですよ。
書込番号:11511738
0点

ケースじゃないですがこれに挑戦してみようかと思ってます。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100603_invisibleshield/
もしかしたら最初だけかもしれないですが、3Gより薄いらしいのでその恩恵を楽しもうかと。
書込番号:11511775
2点

iPod Touchもレザー製を使ってきたので、
出来ればこんなのがいいな〜
http://store.apple.com/jp/product/TV395PA/A?fnode=MTY1NDA0NA&mco=MTEyODMzMzg&s=topSellers
↑ちなみにこれは3G用です。
書込番号:11511911
0点

ucchie03さん
このSwitchEasyっていうメーカーいいですよね。センスがありますよね〜
自分も一度、SwitchEasyのブラック?のハードケース買おうとしていました。
ちょっと金額が高かったのでやめましたが、今後に期待しています。
suzu_kakakuさん
何度かこの耐震性の動画見たことあります。
普通はドリルであんなことをしませんが、一度このシートを使ってみたいです。
ガラスのジェネレーションさん
レザーはお洒落と高級感が漂ってますよね〜
街中でたまに見かけますが、かっこいです。でも使ってる本人を見ると・・・ですが。
ポケットに入るぐらいの薄さのレザーがあればいいですね。
やはりバンパーかシリコンのどちらかにしようと思いますが
ラインナップが充実してから買うのが一番ですかね。
それまで大事に扱わないといけません〜笑
書込番号:11512805
0点

そうですね、カバーはバンパーで両面に保護フィルムってな感じが理想ですね。
いいのが出るまで安いシリコンカバーで様子見ます。
書込番号:11513385
0点

いままで、iPhone3Gを使っていて、機種変でiPhone4を予約していたのですが、本申し込みとなりました。そこで、いよいいよ、ケースを考えようと、こちらにまいりました。
これまでは、シリコンケースを長く使っていたのですが、最後には、eggshellというハードケースを使い、とても気に入っています。持っていて、オシャレです。
このタイプで、iPhone4対応があればと思います。
書込番号:11663163
0点

iPhone4s用のケースを色々探してどれにしようか迷っていたのですが、こちらで知ったSwitchEasyのGlitzを購入することに決めました。
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/switcheasy/glitz_iphone4.html
楽しみです!
あと、決めれない方はこのサイトを見てみるとよいかもしれません。
http://iphone4user.mstrlst.com/
投票を入れれるようなので、みんなのおすすめのケースがある程度把握できますよ!
書込番号:13600788
1点

私は最初は純正パンパー、革製、金属製は4社と色々試しました。最終的にはギルドデザインのバンパーです。コンクリートに落下させましたがビクともしませんでした。バンパーが削れたくらいです。
金属製は電波の影響を受けます、ELEMENTCASEも使いましたが電波状態が悪い、GPSが使えない状態でした。ギルドのソリッドパンパーが一番良いです。ちょと重く値段も結構いいですが、落下させて壊すことを考えるとこれにしました。
書込番号:13603135
1点

こんにちは。
私はREAL EDGEというところのアルミケースを先日購入しました。
DOCOMOクロッシーのサイトで金の鉄人を作られた会社さんで そこに
会社のサイトがありました。
まだ到着したばかりですが 落下とかには中にバンパーなどもあり
安心できそうです。
サイトは http://real-edge.com/ でした。
書込番号:13742366
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
皆さんこんばんは!
私はギャラクシーs2を一ヶ月使い、まえまえから欲しかったiPhoneを思い切って購入して二ヶ月が経った者です。
iPhoneはとても気に入ってるんですが、docomoのフリック入力と違ってiPhoneは文字をタップしても十字選択が現れるのがワンテンポ遅くて少しストレスがあります(>_<)
docomoは文字に触れた瞬間に十字選択が現れるので入力がとても快適でした。
なにか改善策はありませんでしょうか?
書込番号:13736652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも本来のフリック入力をされてますか?
長押しして選択肢を表示してって方法だとストレスを感じるかも知れません。
位置を覚えてしまえば弾くように入力できるようになります。
ただ、iOS5になってから引っかかりが発生する場合があります。
『キーボードの変換学習をリセット』すればとりあえず改善します。
書込番号:13736701
5点

うーん。普通は十文字表示させないんですよ。
はじくだけ。
iOS5になってから、連続文字が入力できるようになったので
かなりの進歩だと思います。一般から設定が必要ですけど。
書込番号:13736793
0点

スレタイの(*☻-☻*)は何を意味するのでしょうか?
気になったもので。。。
フリック入力時、十字表示させてから文字を選択しているからイライラするのであって、
フリック使いの人は十字表示させる前から該当文字方向へフリックしているので、表示が遅いとか気にならないし、逆に表示されたら鬱陶しいです!
私も最初はなんであんなに早く打てるんだろう?と思いましたが、意地になって使っているうちに習得してしまいました(^_^;)
スレ主様も頑張って下さい!
書込番号:13736846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんな感じを目指してください w
十字なんて出してませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=j5jBhvbjxPU&feature=BFa&list=PL351EFD57EF6CDD07&lf=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=ClDenxOxeeM&feature=BFa&list=PL351EFD57EF6CDD07&lf=plpp_video
書込番号:13736895
1点

flick Master Liteという無料の練習アプリがあります。
iTunesからダウンロードして、練習しましょう。
最初は練習が必要ですよ。
書込番号:13736949
1点

>スレタイの(*☻-☻*)は何を意味するのでしょうか?
シフトJISで定義されていない文字を入力すると、そういうのがでるようです。価格.COMのサイトは、ブラウザでエンコードを確認するとシフトJISとでます。
UNICODEで定義された文字で、シフトJISにない文字を入れると、文字コードがあのように出るようです。JISコードで定義されていない外国語の文字(ハングルとかアラビア文字など)ここの掲示板で入力するとこうなってしまいます。絵文字も同様のようです。
世の中で使われているパソコンWindowsやMacもUNICODEに対応しているので、Webサービスも多言語に対応できるUNICODEに対応するのが理想ですが、なかなかすぐには移行しないでしょうね。
UNICODEで、☻は、絵文字で、丸い顔マークですね。
書込番号:13740237
0点

☻
☻
Googleで検索すれば出てきますよね。
書込番号:13740303
1点

ضصفعتربسننابحنزيي
試しにアラビア文字のキーボードを開いて適当に打ってみました。
書込番号:13740309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)