端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年6月24日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4 8GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2789スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年10月20日 19:31 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2011年10月20日 16:18 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年10月20日 15:44 |
![]() |
4 | 17 | 2011年10月20日 12:34 |
![]() |
9 | 9 | 2011年10月20日 12:07 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月19日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
パソコンを買い換えたのですが、古いPCのiTunesのデータを新しいPCのiTunesに移すにはどうすれば良いのでしょうか?
または、iPhone4のデータをそのまま新しいPCのiTunesに移す方法などあれば教えていただきたいです。
過去ログを調べた結果
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fd%2Ehatena%2Ene%2Ejp%2Fnadesico39%2F20081025%2F1224941430
これ以外の方法はありますか?
よろしくお願いします。
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

一括で払うなら6万円ぐらいを払います。
分割なら払う必要がありません。
一括か分割かは購入者が選択します。
書込番号:13652836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実質価格の意味がわかりません。
実質価格とは、一定の期間(通常2年間)以上継続的に通信契約を結んだ場合の月々の割引額を本体価格から引いた金額のことです。
本体価格はあくまでも一括で支払う価格と同じであり、割引の実体は通信費からの割引です(途中で契約を解除すれば割引は無くなりますが、本体の代金は必ず支払う必要があります)。
ところで、ここはiPhone 4[ソフトバンクでしか扱っていません]の板であり、4S[au]ではありません。
続きは正しいところへ書かれた方がよいと思います。
書込番号:13652902
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iOS5入れたら、なぜかパスコードが勝手に変更されていてロック解除出来なくなり、iPhone4が使えなくなってしまいました。(T_T)
どなたか、解決方法を教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。
使用機種:iPhone4 32GB
0点

アップルストアがあればそちらに持ち込むようじゃないでしょうか。
勝手にロック番号が変わることはないと思います。
書込番号:13652858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS5入れた直後ってパスコード無し状態じゃなかったでしたっけ?
書込番号:13652900
0点


Appleのサポートセンターの電話がやっと繋がったので対処方法を聞きました。
パソコンにつないでiTunesから復元するよう言われ、今やってます。
書込番号:13652946
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
大変恐縮なんですが初iPhoneの為、くだらないご質問かと思いますがご教授下さい。
ホームボタン上に指の腹を乗せて軽くグリグリすると多少は前後左右に動きますかね?
ちょっと神経質かな?とは思いますが教えていただければ幸いです。
0点

何のボタンだって動きますよ
神経質過ぎじゃないですか?
書込番号:11611499
0点

そうですよね・・・。
大事に使いたいと思うあまり、神経質になってました。
すいませんm(_ _)m
それとは別に、先日ソフトバンクに確認したところ、今まで通り一年経てばバッテリーの関係で新品交換するそうですね。
書込番号:11611527
0点

>今まで通り一年経てばバッテリーの関係で新品交換するそうですね。
その話は良く解かりませんが、
今までどおりバッテリーがヘタっても
バッテリー交換ではなく新品丸ごと交換ということでしょうか。
3G,3GSと毎日充電してますが
一年ぐらいじゃそれほどヘタる印象がないですね。
AppleCareに入るのは一年経つ直前でも良いと思います。
でも、二年経ったらどうせ買い換えるわけですから
7800円が妥当かどうかは考えどころです。
大事に使うならケースとフィルムですね。
私は買い換えてすぐ売るタイプの人間なので
大切に使う様にしてます。
書込番号:11611579
0点

どうでしょうね。
今回のiPhoneは裏のパネルを外せばすぐにバッテリー交換できるらしいですよ。(コネクタ式)
もしかしたらバッテリーのみ交換してお返しかもしれませんね。
書込番号:11611799
0点

>ホームボタン上に指の腹を乗せて軽くグリグリすると多少は前後左右に動きますかね?
以下リンク先を見るとわかりますが、ホームボタンは左右にガイドがあるだけです。
どんなスイッチもそうですが、多少の “遊び” はあります。なので多少動いても正常です。
スイッチ自体はマウスと同様タフな作りになっていると思います。
ホームボタンのように使用頻度が高いものはメーカーも充分に耐久テストをしているでしょうから、
押す度に異音がするとかじゃない限りは気にしなくて良いかと。
http://www.ifixit.com/Guide/Device/iPhone_4
http://guide-images.ifixit.net/igi/fybT3D2aKAI5ZCPm.huge
書込番号:11611917
1点

みなさん、くだらない質問にありがとうございました。
1年経てば新品丸ごと交換と言う意味です。
これに関してはSBに直接問い合わせて確認しました。
APPケアに入っていれば無償で交換と言う事です。
書込番号:11612223
0点

>1年経てば新品丸ごと交換と言う意味です。
そんなこと常識から考えて営利企業がするわけないですよ。
実際,最近私も本体丸ごと交換になりましたが新品ではありませんでした。
書込番号:11613281
0点

クアッドさん>新品本体でなければ何だったんですか?再度ソフトバンクショップに聞いても新品交換だそうですよ?ただ4に関しては、まずテクニカルサポートに電話をしてからと言う事です。二年保証に加入していない場合は有償9800円です。
書込番号:11613350
0点

で、来年の電池交換のときに大モメすると思うので先に言っておきますが、
アップルの場合、電池劣化にも基準があり、その基準に達していることを
照明する必要があります。(もちろんユーザー側で)
電池劣化による本体交換で戦っている人のブログがたくさんありますので、
今から学習しておいたほうがいいですよ。
少なくとも「1年たったので交換してください」「はいわかりました!」
なんて具合にはいかないようです。
また、1年経過以降は、アップルケアに入ってないと、
補償は受けられません。これは有料です。
書込番号:11613671
1点

Apple Careに加入していても、LukeSkywalkerさんが説明されている電池の劣化を証明する必要性については、何ら変わらないと思います。交換される機体については、外装を新品と交換したリフレッシュ品と呼ばれるものではないかと。ユーザーとしては、新品となんら変わりませんけどね。
通常ならば、故障した機体をメーカーが預かり、ケースを開けて分解して修理し、ユーザーに返却する代わりに、あらかじめ外装を新品にしたリフレッシュ品を用意しておいて、これと交換しましょうということです。バッテリーの劣化についても、基本的には修理対応になり、リフレッシュ品との交換というプロセスになるわけですが、修理を要するほどにバッテリーが劣化している必要があるのですが、これはかなりハードルが高いようですよ。
書込番号:11614039
0点

>スレ主さん
>新品本体でなければ何だったんですか?
いわゆる再生品ですね。アップルの保証規定にも「新品又は新品の製品と同等の性能と信頼性を有する製品と交換・・・。」の記載があります。私も送付された本体を見て非常にきれいでしたので,最初は新品と思ったのですが,本体の細部を注意深く見ると分解修理した痕跡が分かりました。ですが,機能的には全く問題なかったので満足なものでした。私もAppleCareに入ってました。
書込番号:11614268
0点

あ、ケアプラン加入済みでしたか。
それは失礼しました。
では、あとは電池劣化の証明だけですね。
これは予習あるのみかと。
ちなみに、私は再生品は嫌いではないです。
一般の作業員の製造による新品よりも、
確かな技術者が調査して修理して
品質基準への適合を確認してくれた
再生品のほうが信用できる、という考え方です。
実際に、我が家はプラズマテレビ等、かなり初期不良該当率が高いのですが、
交換の再生品はまったく品質の問題ないものばかり。
なので、再生品welcomeの方針は、これからも変わらないと思いますね〜。
脱線、失礼しました。
書込番号:11614859
2点

遅ればせながら、返信させてください。
先週、iphone4を手に入れました。
私のも爆炎の魔道士さんと同様、ホームボタンに多少あそび
があり、左右前後に動きます。
また、購入当初は気にならなかったのですが、最近、ホーム
ボタンを押すと「カチッ」と以前より軽い音がするように
なったと感じます。
気にしすぎだとは思いますが、皆さんのiphoneも同様なので
しょうか。
書込番号:11901063
0点

私も新品ということは無い気がします。
回収パーツの良品を再アセンブリした物ではないですか?
docomoでもやってるパターンです。
次回は、100%未使用品なのかを聞いてみてください。
書込番号:13652385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

ITUNESをお使いならそちらと端末を認証させるので同じように使用可能だと思いますよ。
書込番号:13647925
0点

Apple IDが同じならキャリアは関係ないです。
書込番号:13647971
1点

SoftBankのiPhone4からauのiPhone4Sに
データを復元する場合完全には復元されて
いません。
キャリアの違いもあるようです。
大きな所は、キャリアが違うので当然ですが
プロファイルは移行出来ませんでした。
アプリに関しては、フォルダ分けが解除されました。
Appleサポートにも相談しましたが、
現在の仕様との事でした。
また、アプリも数やレイアウトが変わってしました。
現時点では、完全には復元できないようです。
書込番号:13647978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプリに関しては、フォルダ分けが解除されました。
これ、SoftBank同士でも起きるから、キャリアの違いとは別問題かと。
書込番号:13647983
3点

プロファイルの移行もソフトバンク同士でダメですね。
アプリ内の情報の移行はほとんどダメじゃないかと思いますが、移行できるものもあるの?
書込番号:13648002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アプリはキャリア変えすると、やはり使えなくなるのでしょうか?
キャリアに依存しないで済むことが、スマートフォンの大きな特徴ですから、大丈夫ですよ。
# そのかわりApple(やGoogle)に依存することになるけど
書込番号:13648003
2点

Appleに確認した所フォルダ分けが解除される事もキャリア間での仕様と説明されました。
当方もそのような仕様は理解出来ませんが
上記の通りの内容でした。
本スレの内容とずれてしまい申し訳ありません。
本スレへに回答としては、iOS5対応アプリであれば利用可能です。
書込番号:13648017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レスすいません!沢山の方に早々ご回答をいただき嬉しく思います。基本的にはOKってことですね。
しかしながら何かしら制限がかかるのであれば、色々と手間が生じそうですね。
お遊びアプリはともかく、スキャンデータの消失、再現の不具合が出ると困るな〜
書込番号:13651416
0点

うみのねこさん
>プロファイルの移行もソフトバンク同士でダメですね。
これは確かにそうですね。
わざわざ3Gでダウンロードさせるあたり訳があるんでしょうね。
調べたことないけど。
>アプリ内の情報の移行はほとんどダメじゃないかと思いますが、移行できるものもあるの?
少なくともSBM同士なら問題起きてません(友人談)
こういう記事(SBM 3GS→4S)もありました。やはり問題は起きてないようです。
http://t011.org/mobile/39326.html
キャリアの違いでアプリの環境が移行できないとしたらダメダメですねぇ。
仮に現状そうだとしてもたぶんバグではないかと。
キャリアのサービスに直結するようなアプリならともかく、
大半のアプリは環境移行できないようにする意味無いと思うし。
書込番号:13652275
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
ios5で質問です。
リマインダーの場所指定は連絡先からしか
選べないのでしょうか?
マップに同期してくれると一番有難いですが
住所の手入力もできないのでしょうか?
連絡先に住所は入れていない為、非常に困っています。
皆さんはどの様に使って
いますか?
書込番号:13649473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、よく行く所は連絡先に登録しました、でもせっかくMAPがあるのだからそこからサッと選びたいですよね。
アップデートに期待しましょう
書込番号:13649522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リマインダーの場所指定は連絡先からしか選べないのでしょうか?
今のところ・・・っていうかこの先もかもだけど、そういう仕様のようですね。
こういう『痒い所』を残して、サードパーティーの芽を摘まない仕上がりにしてるんじゃないかと。
書込番号:13649527
1点

確かにワザと片手落ちみたいにしている気もします。
非常にいい機能なのに残念ですが、この先のアップデートに期待します。
書込番号:13649593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)