HTC Desire X06HTII
- 0.512GB
3.7型液晶モニターや1GHzのプロセッサコアを内蔵した「Snapdragon」チップセットなどを採用するAndroid搭載スマートフォン
発売日 | 2010年10月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 135g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年10月10日 13:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年10月6日 19:27 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年10月2日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
新モデルと旧モデルのどちらを買うかで迷っています(両方の在庫は確認済です)。
レビューがありませんでしたので、新モデルを既に入手された方、液晶の綺麗さ等、感想を聞かせてもらえませんか。
よろしくお願いします。
2点

自分はUですがレビューに書いたように使用に問題は何もありませんよ.
有機ELじゃなきゃ嫌だ!! って人はUは嫌でしょうが…
鮮やかな発色なら無印を,自然な発色ならUを買えばいいのではないでしょうか.
youtubeに比較動画もありますし,そちらを参考にしてみるのもいいかもしれませんね.
HTC Desire AMOLED vs HTC Desire SLCD vs HTC HD2 LCD
http://www.youtube.com/watch?v=LqkMxWEAG_E&feature=player_embedded#!
書込番号:12017849
1点

X06 HT2を購入しました。液晶はきれいでとても満足しています。どうもありがとうございました。
書込番号:12038071
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
それぞれの設定とWi-fiの設定とかをちまちまと制定をしています。
ーーー質問の内容ーーー
以前の携帯「821N」の電話帳アドレスをsimカードに保存してあります。
(まぁ〜40件そこらしかないので…)
購入をしたX06HTIIにsimカードを差し込むと保存されているデータが読み込むことが出来ました。
そのsimカードからX06HTII本体に保存が出来ません。
アドバイスを頂けると助かります。
以上。 宜しくお願い致します。
1点

誰もアドバイスが無いので、一応…
1.連絡先で下の「menu」ボタンを押す
2.インポート/エクスポートを選択
3.USIMカードからインポート
4.Googleか本体を選択
で連絡先を移行しては如何でしょうか。
書込番号:12017569
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
wi-fi回線はつながるのですが、3G回線はつながりません。
最初に設定を誤っていじったのかもしれません。
どのようにすれば回復するのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
0点

持っていないので適当な意見に思われてしまいますが…お試しください。
・前提
X06HTと同じバージョンである事(Android2.1)
・確認場所
初めにHOME(家のマーク)キーを押し、ホームを表示します。
mEnuキーを押します。
無線〜のメニューを表示します。
次に”モバイルネットワーク”のチェックボックスを確認し、チェックが入っている事
を確認します。
最後にチェックを一回切り、そのあと入れてください。(1分間隔位)
再起動します。
これでいかがでしょうか。
(書きそびれましたが、この操作の時はWiFiを切ってください)
クチコミたっぷりお待ちしております。
いろいろ書いてください!!
書込番号:12001937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)