HTC Desire X06HTII
- 0.512GB
3.7型液晶モニターや1GHzのプロセッサコアを内蔵した「Snapdragon」チップセットなどを採用するAndroid搭載スマートフォン
発売日 | 2010年10月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 135g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年10月16日 09:48 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月15日 04:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月14日 23:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年10月14日 22:21 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月14日 02:56 |
![]() |
3 | 5 | 2010年10月13日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
この次機種にあたるDesire HDは、ソフトバンクで発売されるのでしょうか?
今、Desire SoftBank X06HTIIが発売したばかりの状態ですが、年内に国内で新機種が出る話があるのでどうなんでしょう?ソフトバンクからDesire HDが
出る可能性が濃厚なら待つつもりです。
0点

私も、 HTC Desire SoftBank X06HTII [ブラウン]購入しようと思い調べていたら、HDの存在を知ってしまい思い留まりました><
どうせ買うなら私もHDを待ちます!!ですが、情報はまったく入ってきません。。。年内希望します!
書込番号:12012151
0点

古い情報ですが、
一応年内に日本で出す予定はあるようですね…
「HTCが「HTC Desire」の後継機を発表、日本での展開も示唆」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100916_394168.html
書込番号:12012413
1点

ソフトバンクから正式に発表になりましたね
予約開始日は10月15日、発売日は11月上旬以降ですね
書込番号:12023883
0点

思っていたより早く発売になりましたね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101007_398581.html
「HTC Sense 2.0」は「HD」以降じゃないと対応しないようですので、操作性がどれほど違うのか期待したいところですが、「HD」はちょっと幅広過ぎるのが気になります。
個人的には、「Z」の方が興味ありますが、こっちはまだ発売にならないんですかねぇ。
書込番号:12024212
0点

モバイルパソコンに引けを取らない価格で出ましたね。売る気がないのか
または、販売数が少ないから販売価格を上げてるのかのどちらかだと思う
書込番号:12067366
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
最近使い始めました。
使っていると、何かのタイミングでメディア音量が0のまま変えられなくなります。
アプリ起動中に音量キーで変えようとしても変えられず、
設定->サウンド->音量の音量設定画面でメディアの音量を変更して、OKを押しても再度、
再度音量設定画面を表示すると0に戻ります。
サイレントモードやマナーモードにはなっておりません。
端末を再起動すると再び設定できるようになるのですが...
どなたかこういった現象についてご存知な方はおられませんでしょうか?
0点

それって動画に取ってアップしてもらえると状況がわかりやすいと思います。
書込番号:12057781
0点

自分のは音量が0になったりしないですけど、側面にある音量キーと設定→サンウンドの調節って連動してますね。
つまり、
@設定→サウンドでレベルを設定する。
その後、
A音楽を聴いているときに音量レベルを側面キーで変更する。
Aの操作をやった後に@を確認すると音楽を聴いているときに側面キーで変更したレベルになってます。
結局、@の設定でレベルの固定はできないようです。
書込番号:12061993
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
こんにちは。
Siメールに関して教えて頂きたく。
例えば、Aさんが私とBさん、Cさんの三人のアドレスを To に
入れてメールを送信したとして、その受信したメールにはAさんの
アドレスだけが表示されて、そのメールに返信すると、Aさんに
だけメールが送信される、となると思います。(Aさんからの受信時、
そのメールが、私以外にBさん、Cさんに同時に送られている、と
いう事も分からない)
出来れば、受信時に三人のアドレスが表示されて、返信も三人に
出来る様にする、という事は可能なのでしょうか?
対策等、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
0点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
大変初歩的な質問で申し訳ございません。
今度新規でスマートフォン(Desire等)を購入しようと考えているのですが、現在
パケット定額フラットのキャンペーンをしているので、定額フラットにしようと
思うのですが、後は機種代金以外に何が加算されるのでしょうか?
2点

アバウトな質問なのでアバウトに答えます。
プランをどれにするか(ホワイトプランなど)
パケット定額をどれにするか(フラットにする?)
その他料金サービスを受けるか(ホワイトBBなど)
オプションサービスを受けるか(あんしん保証など)
割引サービスをどうするか(月月割など)
書込番号:12037155
1点

ホワイトプラン980円
パケット定額フラット4410円
s!ベーシックパック315円
−月々割
割賦代金
割賦代金、月々割に関しては詳細ショップにお伺い下さい。
書込番号:12056971
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
スマートフォンを使ってみたい者です。
iphoneのクチコミなどをみるとパソコンがないと意味がないとか、電波がソフトバンクの携帯電話より悪いとか聞きます
他のメーカーのスマートフォンも同じことなのでしょうか
ちなみに私はネット中心の使用を考えてます
1点

iPhoneはPC環境を外へ持ち出すのがコンセプトなのでPCは必要です。
android等はPCは必要ありません。
PCを使用するのは音楽を入れたりするときくらいです。
電波も普通だと思います。
書込番号:12033596
1点

本当ですか ありがとうございます。
Desire HD も含め検討してみたいと思います
書込番号:12034722
1点

私はガラケもIPHONEも持ってますが、拾う回線がソフトバンクなので
電波状況は変わりません
PCないと困るのはOSアップデート
音楽のダウンロード程度ですよ
出来ないことは説明を受けられますのでご納得の上
契約すれば問題な無しです。
書込番号:12043096
0点

念のため加筆。
持っていないので推測ですみません。(私はX06HTを使っています)
OSのアップデートは多分PC要らないと思います。
(Uだけ特殊仕様でしたらすみません)
音楽を入れる場合でも新たにネットで著作権の掛かっていない物を
買う場合は直接DLが可能です。
ですがすでに手持ちの物をインターネット経由で移すにはかなり労力が要るので
PCがあった方が速いです。
(iPhoneについてですが…PCが無いと意味が無いというのはどうだろうと思いました。
意味が無いのではなく非効率だったり、iOSはAndroidと違ってPCを利用して
アップデートするのでアップデートが出来ないとかになると思います)
意見を下さる方は大半がすでに資産(音楽、動画)をお持ちの方だと思うので
普通にPCからの利用飲みを想定しています。
なので質問する場合も手持ちの資産を使うか、もしくは手持ちに音楽は全く無く
動画も無くカメラとして使いたいなど…ハッキリ書くのが得策です。
書込番号:12054057
0点

へぇ2133さん ありがとうございます
私もいろんな雑誌を読み多少ながらもわかってきました
OSのアップデートもPC要らずみたいなので魅力ですね
これからアンドロイドはどんどん伸びていきそうですね
書込番号:12054181
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)