HTC Desire X06HTII
- 0.512GB
3.7型液晶モニターや1GHzのプロセッサコアを内蔵した「Snapdragon」チップセットなどを採用するAndroid搭載スマートフォン
発売日 | 2010年10月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 135g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年2月16日 08:18 |
![]() |
0 | 4 | 2012年5月21日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月13日 21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年2月2日 10:42 |
![]() |
1 | 16 | 2011年1月30日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月28日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
ルート化後、google play が使用できなくなってしまいました。
どうしたら再インストール可能でしょうか。。。
お助け頂ければ幸いです
書込番号:15733985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


MiEVさん、お礼が遅れ申し訳ありませんでした。
返信したつもりが反映されていませんでした。
教えて頂いたサイトの方法では改善しなかったのですが、
再起動を何度かさせても改善しなかったので、あきらめて
2,3日放置して置きましたら、なぜかマーケットが更新
可能になりました。。。?
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15771313
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
Cymo というFx用のソフトが起動しなくなってしまいました。しばらく
お待ちください、というメッセージが消えません。
アンインストールや、電源を入れ直したりしましたが、解決できません。
どなたか、同様の症状が解消できた方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

憶測になります
アストロなどのファイル管理ソフトで確認。
「Cymo」というフォルダがあるなら
↓
そのフォルダ内に[log][cache]名称のフォルダがありませんか?
これらフォルダ内の蓄積ファイル数に問題があるかもしれません。
書込番号:14587459
0点

缶コーヒー大好き様、
アドバイスありがとうございます。
ですが、残念ながらcymoのフォルダーはどこにもありませんでした。。。
書込番号:14587591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サーバーや回線などの影響で極端に遅くなっているだけかもしれませんので、
メッセージどおりにしばらく待ってみたり、
接続を切り替えて(Wi-Fi⇔3G)、試したりしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14587753
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
Wifiのみの使用を行いたかったにですが、そこがネックなのかもしれません。だとしましたら、私の契約形体では使用は諦めようと思います。ホットスポット契約では使えていたのですが、そういえばイーモバイルにしてから使えなくなった気もします。そういう意味では、wifi云々ではないかもしれませんが。。。
書込番号:14588526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
静岡県浜松市在住です。
近所の電気屋いろいろ探しましたが全然在庫ないです。
スマホに興味持ち始めて、いろいろ調べて買おうと思い立ったときには
もう遅かったです。。。;;
浜松近辺で在庫ご存知の方いましたら教えてくださいです。
0点

取り寄せであれば可能だと思いますよ。
私はヤマダ電機豊橋店で2月5日購入。
2日ほど取り寄せにかかりましたが。。
書込番号:12646048
0点

>timbalesさん
貴重なご意見ありがとうございます。
”取り寄せ”という考えは、目から鱗でした。
今日、浜松市内の家電量販店で取り寄せをしてくれるところがありました
ので、お願いしてきました。
無事入荷することを祈ります。
書込番号:12651504
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
どなたか教えていただきたく、ダウンロードしたアプリをSDカードへ移せるものと移せないもの(アプリ管理画面で「Move to SD CARD」のボタンが押せるものと押せないもの)がありますが、これは仕方が無いことなのでしょうか?
設定等で変更できるのでしょうか?
私が使用しているのは、中国で購入したDesire、Android Versionは2.2です。
ダウンロードしたアプリの半分ぐらいはSD Cardへ移せないので、Phoneストレージがすぐにいっぱいになってしまうので困っています。
何卒お助けください。
0点

アプリがSD対応になるまで待つか、内蔵ROMの大きいGARAXYSなどの機種に買い換えることを
おススメいたします。恐らく後者になりそうですね。ずいぶんアプリが必要のようですから。
しかも大きなアプリが。
このあたりはある意味常識ですから助けを求めても同じ答えしかないと思います。
あと、アプリ対応も実施されるかどうかは不明確です。現状ではSDに移動できるアプリは
非常に少ないことは常識です。
書込番号:12590844
1点

御回答いただき、誠に有り難うございました。アプリによって、SDへ移行出来ないものがある、また出来ないもののほうがまだ多いということですね。買い換えたいところですが・・・懐が・・・トホホ。
書込番号:12594691
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
この機種を探しています。
京都、大阪、奈良、兵庫圏内で新規一括で購入できるお店ありますでしょうか?
出来れば安く購入したいです。
番号を変えたくないので現在使用中のUSIMを使いたいと思っています。実質0円だと2年間維持するとかなりの金額になるので、一括0円とか一括1000円くらいの安いお店をさがしています。
ホワイトプランのみで2年間維持なら事務手数料を計算しても実質30000円以下なので購入しようと考えてます。
0点

> チャコちゃん♪さん
ヤマダ等の大手家電量販店で探してみれば良いかと思います。
新規一括0円は、関東、帰省時に実家の四国でも見ました。
書込番号:12497846
0点

Nisizakaさん!
ありがとうございました。
近所のヤマダで探してみます。
書込番号:12498854
1点

> チャコちゃん♪さん
神奈川のヤマダの場合、純粋に新規一括0円とフォトフレームとの抱き合わせの二種類がありました。ご注意を。
純粋な新規一括0円の条件は下記のクミコミに書いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099395/SortID=12471135/
書込番号:12502621
0点

ヤマダ電機ラビ池袋に行けば、液晶タイプや有機ELタイプどちらも、0円で販売していましたよ
フォトフレーム付でしたが・・・。フォトフレームなければ購入しましたが・・・。他のラビでも、0円は見ましたが、フォト付でしたが、有機ELは池袋と渋谷でしたね。
書込番号:12511316
0点

先ほどようやくヤマダ電機に開放されて帰ってきました。
今月当初からフォトフレームとのセットで0円、在庫なしの状況でしたが
他店に在庫があれば取り寄せ可能かも、という状況でした。これが1/5の時点。
フォトフレームをなくすと元の価格つまり3万円くらいになるということで萎えました。
他のスマホを考慮していたところでした。
ところが本日ふらっと寄ったのが悪かった(?)のか、同じ店員に声をかけられ
話をするうちに「単体で一括0円でOK」と不意に言われ悩みはじめ、そして契約する
決心をしました。懸案だった在庫も他店から確保できたようでどうやら縁があったようです。
しかし処理にまあ時間がかかりました。計4時間以上はヤマダにいたかな・・・
あとはものの到着待ちで来週中には間違いなく入手していることでしょう。
なので皆さんがおっしゃるとおりヤマダが狙い目ですが在庫や取り寄せが可能な店があるか
どうかが焦点だと思います。
私の場合はX06HTUしかなかったので有機ELではないですけど特に問題視していません。
Android 2.2を操れる日が楽しみです。
書込番号:12519725
0点

nisizakaさん、カロリーワンさん、RTAM1002さん、ありがとうございました。
お蔭様で昨日、ヤマダ電機に行って店員さんとお話すると一括通常0円と言う事で私も取り寄せ予約をしてきました。
書込番号:12521270
0点

1/25の夜、名古屋の九十九で再び0円分割なしで売られていましたが、1/26の夜にはなくなっており、1/27の夜にも再入荷していませんでした。
分割がないのでかなり人気みたいですね。わたしも分割なしで買ってますが...
どすぱらは分割1580円,月月割1580円の実質0円なので、X06HTはまだまだあるみたいです。
もしこれら買われる方がいれば...
ソフトバンクの株主優待券は、スーパーボーナスで購入した場合のみ新規契約1万円
商品券がもらえます。ドスパラの新規契約1万円(非MNP)と両方いけるのかわかりませんが、
いけるのなら、ホワイトプランだけ残して3GをやめてWiFi運用すると、25か月の実質金額がかなり抑えられるのかもしれません。
書込番号:12570754
0点

参考までに。
私は最近一括ゼロ円、月々割980円で購入しましたが、なぜかヤマダから提示された書類には
1,280円となっており「得しましたね」とショップ店員に言われました。
しかしその後、マイソフトバンクで見てみると店頭表示の通り月々割980円となっていました。
なんだこれは、と思い157にTELしてようやくわかりました。
パケットし放題Sに加入したのですがこれによって月々割300円が増加されるとのこと。
しかしパケットし放題MAXなら600円増加で結果1,580円の月々割になったとのこと。
そしてこれは最初の契約時のみ選択できることで今後パケットし放題MAXに契約変更しても
月々割が増えることはないとのことでした。ヤマダ電機のショップ店員め〜(怒)という感じです。
その他、契約の重要項目についてきちんと説明がなっていないことがあとからわかることが
多く、端末は非常に気に入っていますがもう二度とソフトバンク携帯とヤマダ電機で購入する
ことはないでしょう。基本的な契約事項の説明をここまで吹っ飛ばされたのは初めてです。
しかもお金にかかわることですから。信用しろというのが無理な話です。
いくら安くても信頼できないところとは付き合いたくないものですね。
このようなHTC端末が他キャリアからリリースされることを望みます(^^;
もうこりごりです。157で結局1時間以上話をすることになりましたが雑音がひどくてイライラしました。
自宅でこれなのでやっぱり電波が悪いと聞いていましたが噂どおりなんだ、と思いました。残念。
この端末は知れば知るほど気に入ることが多く、長く使いたいと思うのですが他の要因との
ギャップでとても残念に思います。長く付き合えるか自信がなくなりました。結局は携帯ですから
電話として使えないのなら意味がないわけですしね。
書込番号:12573077
0点

ご質問させて下さい。
一括0円で月月割980円ということは、基本使用料と定額料を合わせて
4000円程度の支払いということでしょうか?
書込番号:12574678
0点

質問ですか?
プランとか色々ありますので一概にいくらとも言えないですが
何を持って月4,000円程度と計算されて何を質問されているのかわからないので
答えようがありませんね。明確な質問をお願いいたします。
書込番号:12574756
0点

言葉足らずですいません。
ホワイトプラン980円+パケットし放題MAX3980円+Si315円-月月割980円=4300円程度
かなっと思ったものですから・・・
計算違いますでしょうか?
書込番号:12576893
0点

計算は違いますね。前に書いた文面をよくお読みください。
まず、私の場合はパケットし放題Sで契約したので
ホワイトプラン 980円
ユニバーサル 8円
--------------------------------
S!ベーシック 315円
パケット割S 390円〜5,985円
安心サポート 498円
スマホ基本パック 498円 ⇒3/末まで無料なのでカウントなし。
月々割 ▲1,280円
小計 0〜5,518円
--------------------------------
合計 988〜6,516円
となるはずです。
もし、ヤマダ店員がしっかりしていればパケホMAXでは以下のようになったはずです。
ホワイトプラン 980円
ユニバーサル 8円
--------------------------------
S!ベーシック 315円
パケット割MAX 3,985〜5,985円
安心サポート 498円
スマホ基本パック 498円 ⇒3/末まで無料なのでカウントなし。
月々割 ▲1,580円
小計 3,218〜5,218円
--------------------------------
合計 4,206〜6,216円
注意点としては、契約当初はWホワイトにも契約しているのでその分が日割りでかかること、
契約をどうするかを決めること、そして安心サポートを省けば498円マイナスして上記を
考慮すればよい、ということになります。
そして私の場合はほとんどWiFi利用予定ですので安心サポートを入れてもなお月々割の中で
すみますので安心サポートは継続しようと考えています。
もしパケホMAXを最初から使う選択をしていたら考えたでしょうね。これを入れると合計月
700円も違ってきたはずですから。あとはパケット上限にならないように気をつけなくては
いけませんが、こればかりはなんともいえませんね。
書込番号:12577030
0点

一括0円で月月割ありですか...
それは安いですね。私は端末0円なので月月割はなくて当たり前だと
思っていましたが、よく考えたらPocketWiFi(C01HW)も端末0円で
月月割ついていたので気づくべきでした。
端末0円といっても店によって格差ありますね... ヤマダで契約したのですが。
書込番号:12577404
0点

しかし・・・これほどよい条件を提示されてからでも私はずいぶん悩みました。
果たして本当に安いのかな、この端末でOKなのか、って。(贅沢と言わないでください)
確かに端末は一括ゼロ円ですが新規の契約手数料2,835円かかりますし、ホワイトプランも
以前と異なり月々割の対象外とのこと。そして2年縛りまでついてしまっていました。
結果計算していくと、2年縛り条件で最低でも2,835+988×24ヵ月=26,547円かかるのです。
そして契約当初の条件としてWホワイトや他のオプションが契約条件に含まれていますので
もう少し価格があがります。これは通話料、通信料一切なしの条件に近い状態での試算です。
もともとauのガラケー持ちでしたのでauでの機種変更で考慮していたのですがいかんせんauの
端末はまだまだ評判がいまいちよろしくなかった上高価な価格設定のため現在だと買う時期、
旬ではないな、という印象でした。
その点、この端末は基本は昨年のモデルですが十分な性能を持っており1年はいけるだろう、と
考えて購入を決めました。半年前に購入したIS01が初Androidでしたが雲泥の差の性能で今の
ところ満足度はかなり高いですがIS01のランニングコストにはかないません。何せMNPゼロ円と
2年間のISデビュー割で月8円運用中ですので最初のMNP移行料と新規登録手数料の約5千円しか
かかっていません。8円×24ヵ月=192円なのでまあゴミみたいなものです。
しかし今後1年半の間OS1.6で慣れていたとは言え遅すぎたり挙動がおかしかったりとたった半年で
不満だらけになってしまっていました。その点本端末は旧モデルですが素性が良さそうなので
しばらく不満なく使えそうな気がします。不満といえばやっぱりFelicaが使えないことですね。
そのために常に2台持ち歩く必要があるのがちょっと、というところです。
しかしIS01がデビューした時点でこの端末は存在していたわけですからどれだけ遅れているのか
証明しているようなものだと思いました。本端末が標準なのだとようやくわかった次第です。
また1年後にはどんな魅力的な端末が市場にあるのかが楽しみでもあり複雑な印象を持っています。
ただそれまでのつなぎの端末として考えても性能的にも価格的にもお得なのは間違いないのかな?
ということで購入をきめました。IS06も考慮していましたがやはり韓国製より台湾製の方が
よいことがこれでよくわかりました。PCでもそうですし。今はGatewayつまり台湾AcerのPCを
使用していますが問題ありません。MBも台湾メーカが多いですしそれを以前から使っていたことも
ありましたのでそのあたりで抵抗が少なかったのかもです。
どうにも私は韓国製のものは性に合わないのか相性なのか、一線を引いて考えてしまいますね。
サムソンのGARAXYSも評判はよいですがいまいち、という印象だったので。ただ内蔵16GBROMは
とても魅力的ですね。本端末は512MBでユーザ領域はさらに狭いのでかなり窮屈なのが難点。
なのでアプリをSDに移して見たら、SDがマウントできなくなったことがあり怖くてできなく
なりました(爆)
アプリをSDに入れるなら物理的な着脱はしないほうがよいと思いました。USB-PC経由でデータを
引っ張りだすことで対処しています。
長文失礼します。使ってみてかなり感動してしまっています(照) コストについては上記の
通りですが後悔はない買い物となったと確信しております。
書込番号:12579643
0点

皆様のおかげで私は手に入れる事ができました。
書き込みしていただいた皆様ありがとうございました。
良いアプリさえダウンロードすればすごく良いスマホだと思います。
ただ、電話帳の登録件数が700件くらいありますので
あ行、か行、さ行などの行検索の電話帳アプリが多く、
例えば木村さんを検索するときに(き)、
小林さんを検索するときは(こ)
に絞って検索できる良いアプリご存知でしょうか・・・・もしあれば教えてください。
気が付いたのですが、この機種を皆様が書かれているよりもっと安く購入できる方法を見つけてしまいました。
ですが、これは正当な方法ではないので書き込みはやめておきます。
ただ、私が今からでもその方法で、先日入手したこの機種を安く出来ます。
もし、気付かれても書き込みはしないでくださいね。(良い事では無いと思いますので)
皆様、お蔭様で良いお買い物ができました。
ありがとうございました。
書込番号:12580658
0点

皆様のお話、大変参考になります。
RTAM1002さん
スパボ0円にて購入されたとのことですが、どこの店舗なのでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?
お願いいたします。
書込番号:12583240
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC Desire X06HTII SoftBank
新規一括0円にて販売しているので、こちらの機種の購入を考えています。
auのガラケーを持っていますので、こちらの機種はデータ通信のみにしたいです。
最低限の基本料金だけでの契約とし、3G回線は使わずwi-fiのみでの接続にしようと
思っていますが、そのような使い方は可能でしょうか?
当方、東京在住ですが公衆無線LANだけではやはり不便でしょうか?
場合によってはwimax等の導入も考えいますが・・・
何かよい案があれば教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。
0点

SIMフリーのデザイアならSIMが入ってなくてもWi-Fiが使えるけど、契約しないといけないからね。
ホワイトプランだけは入らないとダメだね。
公衆無線LANだけでは辛いと思いますよ。
書込番号:12563810
0点

返信有り難うございます。
やはり公衆無線LANサービスだけでは厳しいですか・・・・
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:12563967
0点

ヨドバシの380円プランに入ってましたが、ちょっと物足りませんでした。
(ライブドアワイヤレスとソフトバンクのBB mobilepoint、主移動範囲は神田〜秋葉原、有楽町、六本木〜青山)
その時感じたのですが、同じ公衆無線LANでも、NTTとdocomoについては、ほとんどの駅で利用できるようなので、ドコモの携帯をお持ちなら公衆無線LAN契約をされてはいかがかと。愛知県でも、NTT-WESTとdocomoはかなり使えるみたいです。ちなみに現在はイーモバイルのPocketWifiを利用していますが、WiFi ONしてX06HTかiPodTouchでWiFi接続しますが、そのときによくでてくるんですよ)車移動の方だと無理かもしれません。
docomoのオプションはたしか1000円未満でしたので結構良いかと思います。NTTのワイヤレス契約は結構値段が...
書込番号:12570743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)