IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

フレッツのセキュリティー対策ツール

2012/06/09 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 buffie100さん
クチコミ投稿数:241件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

IS03を自宅フレッツ光のWifi下で利用していて、下記

http://flets-w.com/security/android_sp/

のセキュリティー対策ツールを利用している人はいますか?

当方インストール出来ずNTT、AU双方に問い合わせしているのですが、

IS03がIPv6に対応している必要がある、とまで分かったのですが

その先が要領を得ません。

出来た、出来なかった 等なんでもよいので
情報があればお願いします。

書込番号:14659879

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/09 19:46(1年以上前)

以下が参考になると思います。

スマートフォンの「IPv6」対応をチェック
http://s-max.jp/archives/1362389.html

書込番号:14660672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 08:03(1年以上前)

IS03は、IPv6未対応なんですか。知らなかった

書込番号:14662965

ナイスクチコミ!2


スレ主 buffie100さん
クチコミ投稿数:241件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2012/06/10 22:39(1年以上前)

SCスタナーさんご紹介のサイトは私も見ておりました。
こちらではIS03はIPv6で通信できなかったとなっていますね。

AUに確認したところIS03はIPv6に対応しているそうです。
対応している=通信できるではないなか、私もよく分からないのですが、
もう少し調べてもらっている最中です。

下記と関係があるのかも知れません。(該当ページはhttpsでなないですが)
http://www.kddi.com/business/news/information/120528b/

書込番号:14666181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アプデでSDが逝くなんて・・!?

2012/05/21 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:10件

アップデート→再起動後、まだ1/3ほどは容量が残っていたmicroSDHCが完全に認識しなくなりました。
パソコンでも、リーダー等をとっかえひっかえやってもダメ・・私だけでしょうか?
また、何か他に読み出す方法はないでしょうか・・?

サンディスク製32GBと大容量ですが、メカサポでも一応適合しており半年以上順調に使用できていました。
未練がましくフォーマットできないでおりますが、たぶん集めたデータは全てパー。
処理遅い&トラブルひっくるめて可愛がってきた本機ですが、買い替えのきっかけになりそうです。

書込番号:14588942

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2012/05/21 20:13(1年以上前)

僕はUPDATE前にSDカードが読み込めなくなり、PCでもダメでした。
Googleで「SD サルベージ」で検索すると色々とサルベージの方法があるみたいで、
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download
で、自分でデータの復旧はできました。

その後、フォーマットし今は普通に使えています。
試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14589062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/21 22:55(1年以上前)

とりあえずですが、データ復旧は金を惜しまないなら、個人的にはAOSかJUNGLE。

あと、IS01のSDの不安定な認識を見ていましても、アップデートに限らない様な気がいたします。
(システムの不安定なのか?)

書込番号:14589915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/22 01:06(1年以上前)

Lupin the 3さん

サルベージですか!?
なるほど、期待が持てますね!
しばらく仕事でスマホに集中している時間が取れないかもですが、是非試させて頂きます。


スピードアートさん

IS03でも不意にいろんなことが起きました。ここまで来ると、良い勉強ができたとある意味感謝すらしてます。
AOSかJUNGLEですね。サルベージ出来なかったらお世話になろうと思います。


お二方、大変有効な情報ありがとうございました。

書込番号:14590516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/22 06:25(1年以上前)

アップデートやIS03が原因ではなく、単純にSDカードの不良なんじゃないですか?
そんなに大事なデータなら、バックアップは必須ですよ
絶対故障しない製品なんてあり得ませんから

書込番号:14590832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/22 09:14(1年以上前)

もちろんケースバイケースですが、私のIS01の場合、2〜3枚変えて起こりますので、とてもすべてのmicroSDが壊れているとは思えない状況なのです。

書込番号:14591197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/23 06:23(1年以上前)

IS01は、そんなにマイクロSDがダメになるケースが報告されているのでしょうか?
複数メーカーのマイクロSDと、多数の人のIS01での異常が報告されているのでしたら、IS01に問題がある可能性がありますが

書込番号:14594868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/23 11:57(1年以上前)

「ダメになる」という私の中身ですが、定常的にダメになるのでは無く、連続通電とかで読み込み不良を起こして継続して復帰せず、電源の入れ直しで復帰するという状況で、これが時々起こるものです。
端末自体が結構アプリてんこ盛りに近い状態で動作がモッサリしていますので、個人的には私の使い方の問題であろうと、様子見をしている段階です。
ですから、厳密に言うと本件とは異なるかもしれません。

書込番号:14595594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/23 12:45(1年以上前)

うーん、スピードアートさんのケースは個体不良のような気もしますが.....

書込番号:14595727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2012/05/23 13:21(1年以上前)

僕の場合も、何度か読み込み不良が続き そのつど再起動をしていました。
そして最後はマウントできなくなりPCでも読み込みできず、SDカードをフォーマットしました。

その直後、今回のアップデートがあり今では何の不具合も無く使用できています。

今回のアプデはSDカードに関するものであり、幾つかの不具合報告があったのではないでしょうか?

書込番号:14595844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/23 14:27(1年以上前)

実働が2台あって傾向は2台とも同じです。

書込番号:14595989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 今なら1000円分貰える 

2012/06/21 06:28(1年以上前)

私は問題なくアップできました。
もっとも来月にはHTC Jに乗り換えるのであまり関係ないかもしれません

書込番号:14706276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

充電が途中で終わる

2012/05/06 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:3件

昨日までは100%まで充電出来ていたのに今日突然80%で充電が終了してしまいます。
再起動させても直らないんですがショップに持っていかなければいけないでしょうか?

書込番号:14528544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2012/05/06 11:57(1年以上前)

バッテリーが弱っているのかも?
予備バッテリーで試してはどうですか?

書込番号:14528573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/06 12:01(1年以上前)

予備バッテリーは無いんです
買ってから一年たちますが最初から使っていたバッテリーなんですよね

書込番号:14528588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/05/06 12:49(1年以上前)

SHOPに行くと、代替え機用の予備バッテリーがあるかも?
それで試させてもらうというのはどうですか?

書込番号:14528738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/06 12:51(1年以上前)

充電はアダプタの変換ケーブル01を使っていませんでしょうか?
同じ物を使うIS01では変換ケーブル01内で非常に断線が起こりやすく、そうなると本体やバッテリが問題無しでも途中で充電が終わってしまいます。
非常に気付きにくいのですが、アタッチメントをよじると充電に入ったりしなかったりします。

書込番号:14528742

ナイスクチコミ!1


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2012/05/06 13:13(1年以上前)

3ヶ月程前、途中で充電が終了する事が1週間程続いたので、ショップに
持ち込みましたが症状が再現出来ず基盤交換。

しかしその後も続いたので、もしやと思い電源コードを丹念に調べると断線が判明。

付属の変換ケーブルと共通ACアダプタ02では断線しやすいらしいので、
共通ACアダプタ03を購入しました。単独のUSBコードとしても使えるし。
その後は順調です。

ショップでは電源コードの持込は不要といわれたので気にもしなかったのですが
お互い無駄な労力を使ってしまいました。

書込番号:14528812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/06 20:10(1年以上前)

参考まで、私のIS01では中継ケーブルの方でした、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099633/SortID=12794298/#12794298
見ての通り、これがわかるまで自分でも情けないほど期間がかかりました。(苦笑

> ショップでは電源コードの持込は不要といわれた

このauの運用が問題なんですよね。。。
本体以外はほとんどオプション・試供品の扱いで、一部を除き「無保証」(壊れたら買い直せ!)となっています。
(保証のあるオプション品の故障でも実はショップが泣くKDDIの運用)
本当の原因を追究しようという姿勢が皆無ですから、お客にも不満が残る上に社内に無駄な交換で費用を発生させてau自体も無駄な損失になってしまうのです。

ちなみに、引用内で対応してくださったショップとの関係は良好で、事例報告としては挙げています。
(もちろんケーブル破損の保証無し=関連で国民生活センターに報告するもウヤムヤ)

書込番号:14530377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/06 20:17(1年以上前)

充電機を変えたら治りました(*^^*)
みなさんありがとうございました。

書込番号:14530413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 オークションで

2012/04/08 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

オークションでこの白ロムを買い音楽専用として使う場合はロッククリアは必要なんですか?ちなみに圏外として使う予定です。

書込番号:14411250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/08 23:22(1年以上前)

ロッククリアーをしなくても音楽プレイヤーやWi−Fiでのネット、ワンセグなどは出来ますよ。

書込番号:14411588

ナイスクチコミ!1


kyfbさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/08 23:30(1年以上前)

GPSも使えます。

音楽専用ならプレーヤー買ったほうがいいと思います。

IS03から他のスマホへの
機種変で処分せずに取っておいて、その使い方ならわかりますけど。
わざわざ買うのはおススメできませんね

書込番号:14411634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2012/04/09 02:46(1年以上前)

多少、高くなるけど金額の割にCPUの能力があるinfobar A1やISW12HTの方をお勧めします。

書込番号:14412204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:76件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2012/05/04 20:50(1年以上前)

みなさんの意見通りですが・・・
なぜにIS03で???
ここの書き込みで散々出てると思いますがバッテリー持ちが最低ですよ

書込番号:14521564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ204

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 donaldoさん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。
つい最近のVerUPを実施後、急に再起動がかかる事が多くなりました。
特に今まではその様な事もなく、新たにアプリを入れた訳ではありません…

全く他の人の同様の書き込みがないので、自分だけかどうか心配になり、カキコしました。
みなさん、状況をお聞かせいただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:14365891

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/15 22:35(1年以上前)

再起動こそほとんどないものの、電話の発信ができなくなる現象、SDカードの認識不良とそれに起因する(と思われる)アプリの強制終了はたびたび起こっています。

特に、エブヤン さんが書き込まれているように、メールの受信時(正確には通知時かな?)には、100%に近い確立で起こっていました。

で、今試しに、アプリケーションの管理から「au災害対策」のデータを消去したところ、件の事象が発生しなくなりました。
5件ほどメールを続けて端末へ送ってみましたが、不具合が再現しませんでした。
これでしばらく様子をみてみようと思います。

こんな簡単な方法ですべて解決するとも思えないし、一時しのぎかも知れませんが、オールリセットよりはお手軽なので、とりあえず試してみてはいかがでしょうか?

蛇足ながら、方法は下記に。
メニュー → アプリケーション → アプリケーションの管理 → すべて → au災害対策 → データを消去

個人的には、今回のアップデートで方位計の異常電力消費が(たまたまだとはおもいますが)改善されたので、その点は良かったです。

書込番号:14441928

ナイスクチコミ!5


beaconさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/16 20:53(1年以上前)

粉人間zさん、
確かに、安定しますね。 これで夏モデルまでいけそうです。

書込番号:14445287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Johnsanさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/16 21:41(1年以上前)

再起動とまでは"逝き"ませんが、私も皆さんと同様の不具合に悩まされています(SDカードが認識できないと出る、メール返信しようとすると強制的に戻されるetc.)。

今回のアップデートの目玉が「au災害対策」であることから、おそらくそこに問題が潜んでいると考え、粉人間Zさんが記した通りにしてみました。先ほど試したばかりなのでまだ結論は出ませんが、良い着眼点と思います。

データ消去したら、「au災害対策」アプリを起動しないよう注意すべきですね。

>粉人間Zさん
情報頂き有難うございます。

書込番号:14445564

ナイスクチコミ!1


スレ主 donaldoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/16 21:48(1年以上前)

あまりの反響の多さにビックリしています。
なんか、粉人間Zさんの情報のおかげで解決しそうですね!
試してみます!ありがとうございました。

au災害対策のアプリが、逆に災害になってしまっていて残念です…
がんばれ、au!!

書込番号:14445609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/04/16 22:20(1年以上前)

おお!すごい!
粉人間Zさんのやり方で削除しましたら、問題がなくなりました。

これで様子見てみます。

auにクレーム入れたり、開発者にtwitterで直談判したりと、
尽くせる手は尽くしたので、本当に呆れていた状況で救いの神です。

ありがとうございました。

書込番号:14445824

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件 IS03 auの満足度5

2012/04/16 22:53(1年以上前)

粉人間Zさんありがとうございます。

今のところ不具合もなくなり、自宅のWifiもスムーズに繋がるようになりました。

書込番号:14446014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/18 07:51(1年以上前)

改善されていた感じがしていましたが、またSDカードの認識不良がでています。
災害アプリケーションのデータも8kbに戻っているし…
このデータが戻ったら症状がでるのかな?

書込番号:14451448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2012/04/18 09:34(1年以上前)

僕も改善されたと思ったら今朝はSD認識されず…
Twitterによるとメーカーでは修正プログラムが出来て確認中らしいです。
いつアップデートできるかは調整中だとか。
それに期待するしか無いのかな。

書込番号:14451710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/18 19:15(1年以上前)

エブヤンさん>
すーるしゃーるさん>

経過報告有難う御座います。

実は私も、今日未明に症状が再発しました。どうやら、ほぼ同じタイミングで再発したようですね。
他の方もどうなったか気になりますが・・・

情報提供しといて言うのもなんですが、オールリセットしても再発するくらいなので、また起きるであろうとは予測していました。
修正プログラムが配付されるまでは、症状が出たらデータを消す、で対処するしかなさそうですね。

データの有無はおそらく関係ないような気がします。
お二方とも、au災害対策のアプリは起動されたでしょうか?
私は対策後にすぐ起動したにも関わらず、丸2日はノートラブルでした。起動した時点でデータは生成されていますので(確認済)、その時点でのデータに問題はなかったと思われます。

で、同じタイミングで再発したと仮定すると、

1.auから定期的にデータが送信されてくる。
2.受信したデータが原因で不具合を起こすバグが、IS03のアップデートパッケージにあった。

のではないかと想像しています。

とにかく対策が待たれますね。

書込番号:14453447

Goodアンサーナイスクチコミ!2


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件 IS03 auの満足度5

2012/04/21 20:56(1年以上前)

私もたぶん同じタイミングで再発。
HOME SPOT CUBEも一度外出すると、IS03を再起動しなければ繋がらず。
2〜3日前メールも送れませんでした。
勝手に再起動も再発。

機種変更したいと思う今日この頃です。

書込番号:14467002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/04/23 11:05(1年以上前)

何時まで経っても改善の兆しなし。 と言うことでMNP転出を昨日行いました。
転居先はdocomo Xperia acro HD SO-03Dです。 
SPECが違いすぎるので比較するのは酷ですが、それはもう。。。 天国ですよ。
ゴキブリが走り回る4畳半アパートから六本木の高層マンションに引っ越したようなもの。
それでいて月額維持費が安くなるって 何これ?
AUさん10年間お世話になりました。 さようなら。 2年後にまた会いましょう??

書込番号:14474555

ナイスクチコミ!2


beaconさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/25 08:35(1年以上前)

アップデートきましたね。 毎日再起動する/させる日々は終わるんでしょうか...

書込番号:14482646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 IS03 auの満足度4

2012/04/25 10:24(1年以上前)

私も今実施してみてます。
不具合、解消されるといいですよね><

書込番号:14482896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/25 13:12(1年以上前)

バージョンアップ後からかわかりませんが、
1、2ヶ月前よりフリーズ、再起動、ブラックアウトなど
不具合が頻発しておりましたので下記3点を実施しました。


・オールリセット(初期化)

・SDカード変更(16GB→32GB)
※推奨ではない。Transcend社製。

・アプリは基本的に本体へインストール


上記を実施し1週間ですがいまのところ、
フリーズも再起動もなしです。

なんだか全体的な動作も早くなった気がします。
Xperiaに乗り換えを考えておりましたが、
まだまだ先になりそうです。

書込番号:14483364

ナイスクチコミ!2


スレ主 donaldoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/25 13:17(1年以上前)

やっと、au・シャープが対処してくれましたね!
っていうか、以下を見ると結構な機種でソフトウェア更新がされてます…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120425_529091.html

これで再起動、MicroSD認識不可が直る事を願ってます!!
ホント大丈夫なのか? au、いやシャープ!!

書込番号:14483377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/04/26 02:50(1年以上前)

アップデートさせていただきました
どうなることやら これから様子見です
情報ありがとうございますした

書込番号:14486221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


n.c.oさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/29 22:36(1年以上前)

アップデート後、
すっかり不具合報告が消えましたね。

自分もアップデートしてからは、強制再起動(SDカードエラー)は影を潜めました。

書込番号:14500301

ナイスクチコミ!2


スレ主 donaldoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/30 08:18(1年以上前)

なんとか、UPDATEで治まった様ですね!!

微力ではありますが、本カキコミがauとシャープが動くきっかけになったのではないかと
思います。皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:14501473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ここは・・・ 

2012/05/09 02:25(1年以上前)

蛇足です。。。
前回のアップデートで、電池の持ちが伸びました。半日プラスの印象です。
そして、今回の不具合修正で安定し、電池の持ちの改善効果には影響なしです。
めでたしめでたし。

書込番号:14539909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/11 19:07(1年以上前)

ICカードなしで運用していたので、アップデートがあったのを知りませんでした。
電池持ちがよくなったと書き込みを見つけアップデートしてみたところ、電池持ちが心なしか良くなった気がします。
お試しあれ!

書込番号:14549295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリダウンロード

2012/03/28 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:16件

いまアプリをダウンロードしようとして、ダウンロードボタンを押したところ、白い画面に文字化けした状態になってしまい、ダウンロード出来なくなってしまいました。
どなたか、改善策を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします

書込番号:14359902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2012/03/28 19:44(1年以上前)

とりあえず再起動はどうでしょうか?

書込番号:14359920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/03/28 19:47(1年以上前)

ありがとうございます。
何回かやりましたがダメでした。

ちなみにau one からau marketのダウンロードが出来ない状況です、

書込番号:14359927

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/28 20:09(1年以上前)

Playストアがアップデートされて、アプリのダウンロードがうまくいかないことが希にあるようです。
アプリケーションの管理から「Google Playストア」の 「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
また、うまく行かない場合は、「アップデートのアンイ ンストール」も行ってください。

「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの 管理」→「すべて(上部のタグ)」→「Google Playストア」

書込番号:14360026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/28 20:22(1年以上前)

以和貴さん。

ありがとうございます。
データ消去
アンインストール
試しましたが、ダメでした。。。

書込番号:14360094

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/28 20:39(1年以上前)

以下のようなこと(au Marketアプリがインストールされていない)
でもないのでしょうか。

http://sasayu2.blog85.fc2.com/blog-entry-2159.html

書込番号:14360166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/28 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!!
ぶじに出来ました!!

皆さんに感謝します。(*^^*)

書込番号:14360210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)