IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 Braraikaさん
クチコミ投稿数:28件

はじめまして

最近is03を購入しこちらの掲示板を参考に、日々自分好みの
is03にしようと奮闘中です(^。^;)

ここで皆さんの知恵を借りたいのですが、
今現在ホームアプリをADW.Launcherに変更しているのですが、
ノーマルホームの時に右下にある起動中アプリの一覧ボタンがありません。

ホームボタン長押し、またはメッセージウィンドウの右端にあるのは知ってるのですが
出来ればデスクトップにショートカットを作りたいのです。

しかしどこを探してもその機能を果たす項目が見つからないので、ご存知の方がおられましたら
ご教示願います。

書込番号:13154858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/21 23:18(1年以上前)

これについては私も同じことを考えていろいろと調べましたができないようです。

書込番号:13161589

ナイスクチコミ!0


☆風彡さん
クチコミ投稿数:3件 IS03 auの満足度4

2011/06/22 08:25(1年以上前)

PreHomeというアプリはいかがでしょう?

書込番号:13162619

ナイスクチコミ!0


スレ主 Braraikaさん
クチコミ投稿数:28件

2011/06/22 16:50(1年以上前)

そろそろ寝ますさん

返信ありがとうございます。
私以外にも同じ事を考えてた方がいらっしゃったんですね
しかしそれでも見つからないって事はやはりショートカットを作るのは無理なんですね…(>_<)


☆風彡さん

返信ありがとうございます。
早速PreHome使ってみました。
一括終了のボタンがないもののまさに望んでいた機能でした。

しかし残念ながら私の環境(OS2.2)ではタスクキルができずやむなくアンインストールしました(T_T)
なかなか自分色に染め上げるのも大変ですね(^_^;)

書込番号:13163846

ナイスクチコミ!0


atryz2006さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/17 13:41(1年以上前)

ホームボタン長押しでいけませんか?

書込番号:13639521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メールの個別保存について

2011/06/19 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:121件

バックアップではなく、受信メールを個別にSDカードに保存しようとすると50件までしか保存出来ません。
使っているSDカードは、付属の2GBのモノです。
SDカードの容量が小さいので、50件までしか保存出来ないのでしょうか?

それと、個別フォルダを作成して、個人別のメールを保管するのは出来ないのでしょうか?

書込番号:13150488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動について

2011/06/19 03:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 テイ080さん
クチコミ投稿数:41件

IS03で動画を見ていた所、急にヘッドホンから「ブーッ」という音がなり、画面もフリーズ。
その後勝手に再起動しました。

再起動する事があると
聞いていましたが、流石にビックリしています。
以下の状況に原因はあると思いますか??

また、再起動した事がある方は修理に出しましたか?
それともそのまま使っていますか?
使い続けて大丈夫か心配です。


再起動時の状況
・IS03にはICをさしていない
・充電をしていた
・Wi-Fiで動画を見ていた
・異常発熱は無かった
・他にアプリは起動していなかった


宜しくお願いします。

書込番号:13149810

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 テイ080さん
クチコミ投稿数:41件

2011/06/19 04:21(1年以上前)

補足です
・同じ動画もう一度みたら、再起動しました。
・しかし他の動画は大丈夫な様です。
・OSは2.2です

書込番号:13149840

ナイスクチコミ!0


makotomさん
クチコミ投稿数:52件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/06/19 09:32(1年以上前)

私も数回経験しています。全て、2.2へのVup前の事です。
・1回目、電波の悪いところで電話をかけようとしていた時
・2回目、路上でMAPを見ていた時
・3回目、3月11日の震災後に電話をかけようとして繋がらなかった時
です。
2.2にしてからは一度も発生していません。修理にも出してません。
故障と言うよりは負荷が高い時の処理に問題ありかと推測します。
ソフト的な問題も故障とするのであれば故障ですが
修理に出しても現時点では直らないと思います。バグ修正待ちでしょう。
auサポートに伝えるという意味では修理に出す意味は
あるかもしれませんが、預ける事に関して躊躇しました。

書込番号:13150297

ナイスクチコミ!1


スレ主 テイ080さん
クチコミ投稿数:41件

2011/06/21 06:19(1年以上前)

>>makotomさん
返信が遅くなってすみません。
故障と言うよりは負荷の問題だったんですね!
ただ、2.2では再起動していないとの事なので心配です。

一応auサポートに問い合わせてみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

補足2
2.2で再起動した方はいらっしゃるんでしょうか??

書込番号:13158447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/06/21 20:40(1年以上前)

私は去年11月発売日から使い始めて何回か再起動の不具合がありました。その後3月の
地震の時電話が繋がらなく、何十回も電話かけてたら再起動しまくったあげく、音が出たり
出なくなったりして5月はじめに完全に出なくなり、修理に出したところ基板全体の交換としての
修理となりました。しかし、今でもたまに勝手に再起動します。いろいろなアプリを使ってたり
した後に電話が掛かってきたり、かけようとすると画面が暗くなり、再起動する現象です。
この機種に関しては大した不満は無いのですが、ハードユーザーには向いてない機種かも知れません。初心者向けのスマホってことですかね。

書込番号:13160710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/22 12:04(1年以上前)

再起動しまくりです。OSは2.2です。

・画面ロック解除後、フリーズ。その後再起動
度々発生します。(1週間に2回程)

・アプリがフリーズした際に、再起動


アプリや、OSが原因かなとも思いましたが、
知り合いのIS03ユーザー(OS2.2)では発生していないようです。
ホームも標準のものですし、ADWやGoランチャー、LauncherPROなどホームを
変更していても起きていないようです。

個体差なのか、OSなのか、はたまたアプリのせいなのか。
全く分かりません。

とりあえず修理には出してみますが、変わらないようであれば
「正常に使えない」として…乗り換えかと考えてます。

書込番号:13163088

ナイスクチコミ!0


スレ主 テイ080さん
クチコミ投稿数:41件

2011/06/25 21:52(1年以上前)

お二人とも返信が遅くなってすみません。

>>韓国料理屋さん
修理しても再起動と言うことは、この機種の持病と考え諦めるしかありませんね。酷くなる様でしたら修理も検討したいと思います。ありがとうございました!

>>pppおeさん
画面ロック解除で再起動されてはたまりませんね。
しかも、負荷がかかっている訳でもありませんし…。
アップデート等で改善される事を祈ります。
ありがとうございました!

書込番号:13177676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/25 22:57(1年以上前)

今日も突然再起動しました…
Android Marketでアプリの更新をしていた時です。

個人的には
2.1の方がおきなかった気がします。

書込番号:13177999

ナイスクチコミ!0


kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auの満足度2

2011/06/29 17:28(1年以上前)

私も一ヶ月に一回はなります
Androidはまだ、若干発展途上な部分がありますから、しょうがないのではないかと思うんですが・・・
しかし、Xperiaを使っていたときよりも頻度が多いです。

書込番号:13193657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gメールの自動通知が出来ません…。

2011/06/18 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:12件

「Gメール」キーワードでで過去スレもチェックしましたが、無さそうでしたので
質問させていただきます。

数日前まで受信したGメールはリアルタイムでIS03から確認できていたのですが、
最近Gメール来ないな〜と調べてみたらPC上では受信していて、
IS03が通知してくれていない事に気が付きました。

もちろんGメールの設定の「メール着信通知」のボックスにはチェックが入っています。
「一度に通知する」のボックスにもチェックが入っていましたがこれはよく分かりません。
チェックを入れた状態、入れない状態でメールを受信通知するかテストしましたが変わりませんでした。

電源を入れ直したりしてみましたが、いちいち更新ボタンを押さなければGメールが
通知されない状態です。
以前のように自動で通知が来るようになるにはどうすればよいでしょうか?

皆様のアドバイスをお待ち致しております。

書込番号:13146747

ナイスクチコミ!0


返信する
kirimaruさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/18 14:21(1年以上前)

同期するように設定しておかないと自動でチェックしてくれません。
アカウントを自動で同期するように設定を変更すればOKです。

書込番号:13146833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/18 14:26(1年以上前)

>kirimaruさん 

無事解決しました!

ホームから設定→アカウントと同期の設定でボックスにチェックを入れたらOKでした!
どうやら2.2にしてリセット?されたようです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:13146848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Eメールの自動受信に付いて

2011/06/18 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

一難さってまた一難。
別の端末でバッテリーの異常消耗等の不具合に悩まされ、皆さん方からのレスで方向性が見いだせた矢先。
IS03のEメール自動受信がされていないことに気づきました。
OSは2.2にアップ、3Gでの使用です。アプリはViRbotのみインストールです。

Eメールが自動受信されないためにいつも「新着メール問合せ」にてメールをうけている状態。
購入当初から設定は変えておらず、最初の頃は自動受信が働いていたことを覚えています。
それが二ヶ月くらいしてから急に使えなくなって。
その度に基盤交換していますが一向に改善された気配無し。
仕事にも使っているので、ちょっとこのままじゃ使えないかなと思い、一時的に別の端末に切り替えています。

お客様センターに問い合わせしたら、その問題は既に解決しているとの回答。
だったら、何で私はこんなことになっているの?と設定や通信環境をひとつひとつ確認してもらったら、通信を阻害する要素は何もありません。ショップで相談してください。との回答。

ショップに持って行ったら、たまに遅れたりすることはあるけれど自動受信は働いていますよ。とのことで、設定等をまたもスタッフの持つIS03と比較すれど違うところはなにもなし。
ためしに別のスタッフから対応してくれたスタッフと私に同時メール送信してもらったら、私のだけ自動受信しない。
送信は?というときちんとされていることを確認。

「本体の故障ですね、おそらく基盤交換になると思います。」と回答をもらい、「基盤でなるか?送信メールは出来て受信が出来ないのが本体故障ってなにか釈然としないんだけど。三回目の基盤交換だよ、別のところに問題ないかい」ということで昨日は一旦退散。

夜になってショップスタッフが来訪、聞けば自宅が近所とのこと。
今、店長に残ってもらっていて、エリアの確認をさせてもらいたくお邪魔しました。
二人のIS03に店長がメールを同時送信して受信できるか確認したいという。
聞けばEメールに使っている電波はそれ専用となっているので、エリア内に入っていても位置や距離によっては受信できないこともあるとのこと。wimaxもお住まいはエリアに入っていますが、実際はほとんど使えません。それと同じとお考え下さい。
で、テストするとやはり私の端末だけが自動受信できず。

ショップスタッフがここまで心配してくれているので修理に出してもいいかなと思い出していますが、なにせ三回目の基盤交換。このこともショップ側ではわかっているらしく他機種への無償交換や新品交換も上の方には許可をもらっている最中とのこと。

ショップにIS03の代替え機があることから修理に出してしまおうとも思っていますが、ここで基本的なことに疑問。
皆さんの端末、自動受信メール機能働いています?
それとも「新着メール問合せ」で受信メールを確認しています?

書込番号:13146306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/18 12:58(1年以上前)

通常3Gを切って運用している関係もあって、購入当初から自動受信はOFFにしています。

自動受信をOFFにしていても、メールの通知はしてくれるので、通知があったときに手動で受信しています。
さらに、Cメールに転送をしていれば、発信者&件名は把握できるので、必要な場合のみ受信するようにしてます。

この方法のほうが、メール遅延の問題が起き難かったように記憶していますが。

書込番号:13146543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/18 19:02(1年以上前)

自動受信と関係があるか分かりませんが、ここ1ヶ月くらいかな…メールが遅れて届いたり、後に届いたメールと一緒に届いたりすることが頻発しております。設定は自動受信にしてあります。何だろう…

書込番号:13147830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/06/19 01:28(1年以上前)

私もこの1ヶ月ぐらいメールが遅れてくることがあり、困ってます。
今日も17時ごろのメールが、19時のメールと一緒に届きました。
酷いときは、12時間ぐらい遅れて通知がきます。
新着メールで問い合わせると、3時間ぐらい前のメールが、残っていることもありました。

通信環境が悪いのかなと思っていましたが、
ここ1ヶ月で急に何回も発生しているので
何らかの不具合かと思います。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:13149623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/19 10:46(1年以上前)

粉人間Zさん、レスありがとうございます。
自分も時折まさかと思いつつ、自動受信をオフにして試したことがあります。
ところがメールの通知すら来ないことが判明したもので・・・仕方なく自動受信に戻しました。

新着問合せ自体することには抵抗ないんですが、なんか本末転倒だよなあという思いが強いです。
みなさんからの情報で自動受信されないよという声が大きければauに再度改善を申し入れするつもりでいます。

書込番号:13150513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/19 10:50(1年以上前)

タオルッタさん、レスありがとうございます。
とりあえずあなたは自動受信が働いているということでよろしいでしょうか?
多少の受信遅延はあるにせよ。
原因をはっきりさせたいと思い、今の皆さんの使い方を教えてもらっています。
遅延問題がクリアされていないとなると、お客様センターの言った言葉は嘘になりますし。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:13150529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/19 11:00(1年以上前)

ハワイでのんびりさん、レスありがとうございます。
あなたもメールは自動受信されているみたいですね。
遅延が三時間ですか・・・ちょっと急ぎのときには使えないことも。

URBANO MONDを別に持っているんですが、こいつの場合はそれ以上長くて最大で一日ずれてメールが送受信されたことがあります。
急ぎのメールだったのに返事がないから電話に切り替えてメールみてくれた?と聞いたらと届いていなかった。届いたのは翌朝ということがありました。
この端末はEメールの送受信が遅延すると基盤交換で対処していますが30分くらいは遅れているみたいです。

私のIS03は新着問合せをこのようなことがあったものですから毎日やっているのですが、酷いのになると三日前のメールがたった今受信されたということがあります。

なんとか対策取ってほしいと思っています。

書込番号:13150552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/19 17:13(1年以上前)

わたしもメール受信が遅れて困っていますが自動受信はできていました。

遅いときには1日以上遅れて受信していたので色々情報を探して
・自動受信をOFF
・振り分けを解除
等してみましたがやはり一部のメールは数時間遅れる場合があります。

そもそもの話としてIS03のメールでタイムスタンプの日時はどの日時が表示されているのかご存じの方いらっしゃいますか?

可能性としては
・相手の送信日時
・相手のメールサーバの受信日時
・auのメールサーバ受信日時
だとは思いますし、おそらくは相手の送信日時だとは思ってますが、マニュアルには明示されていませんでした。

メールはそもそもリアルタイム性を要求するものではないのでしょうが、現状の携帯メールの実情から考えて遅れるのは非常に困ります。
友人からのメールが1日以上遅れて届き、私が無視していたと思われてケンカになりかけました。

書込番号:13151786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/06/19 21:49(1年以上前)

>夜になってショップスタッフが来訪、聞けば自宅が近所とのこと。
>今、店長に残ってもらっていて、エリアの確認をさせてもらいたくお邪魔しました。
>二人のIS03に店長がメールを同時送信して受信できるか確認したいという。
>聞けばEメールに使っている電波はそれ専用となっているので、エリア内に入っていても位置や距離によっては受信でき>ないこともあるとのこと。wimaxもお住まいはエリアに入っていますが、実際はほとんど使えません。それと同じとお考>え下さい。
>で、テストするとやはり私の端末だけが自動受信できず。

上記のテストは理にかなっていますが、店員さんのIS03とスレ主さんのIS03を並べて(スレ主さんお住まいの場所で)テストした?ということでしょうか。

その状態でスレ主さんだけ受信できなければ、本体側の問題が高いと思いますが、その時、電源のオフオンをして再テストすればどうなったか、気になる部分ではあります

店長さんに、Eメールの電波(それ専用)について説明してもらってはどうでしょうか。
(おそらく新800Mhzのデータチャネルかと思いますが、新800Mhzの電波はエリア的に問題があるケースもあります)

メールの遅延は、サーバ側の可能性(スレ主さんに割り当てられているサーバ)も否定できないと思います(特にauは何度も前科があります)

FCB大好きさん

メールのタイムスタンプは、auが仕様変更していなければ、メール作成して送信した時間です。

書込番号:13152969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/20 11:15(1年以上前)

FCB大好きさん、まーくろさん、レスありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。

FCB大好きさん の質問ですが、 まーくろさんが回答しているように送信した日時がタイムスタンプの日時だそうです。
メール遅延で取引先との連絡の行き違いでトラブルになりかけた時、あえてメールに送信日時を入れたりメールを今入れたからとか電話で連絡する毎日をしていたのですが、送信日時とかはしっかりと合っていました。
ただそのメールが相手先に届くのに時間がかかるということをみつけてauにも改善依頼しています。

まーくろさんの質問ですけど、
家の中に入ってもらって、書斎(喫煙ルームと言った方がいいのかな?端末を置いてある場所)にてスタッフと私の端末を二台並べて行っています。(ショップスタッフが受信したのは送信から30分後でした。)
設定もお互いに確認して同じであることを確認してやりました。
電源のON/OFFでの再現性も確認しましたが、やはり私のだけ駄目でした。
バッテリーとか外したり、ICチップとか挿し直したりしましたが駄目でした。
そのメールが到着したのは翌朝のことでした。(新着問合せで受信、当日は一時間おきに問い合わせしましたがサーバー側にはメール入っていませんでした。)
翌日、念のためICチップを新規に作り直して差し込んで試しみましたが、ショップ内でも自動受信できずでした。

新800MHzのエリアですが、店長さん曰く「エリア内になっていても中心部から外れるとエリア外になることはあり得ます、まだ不安定なところはありますが。ただ昨晩のテストでうちの人間の端末が受信できたとなるとエリアはクリアしているみたいですね」
「本体の故障も考えられるが実のところサーバー側のトラブルも否定できないんですよね。公式には復旧したとなっていますがIS04では未だにEメールの受信トラブルの相談ありますし。実のところ原因がどこにあるかはっきりしていないんですよ。」

「本当にそうだとしたら、お客様センターが言った端末本体の故障というのは断定し過ぎのような気がしますけど。端末は修理から直って来た、されどメールは受信できないとなるとauさんの問題になりますよね。そのときどう申し開きする気なんですか?また端末の故障でメーカーに修理依頼?もっと真剣に対応してくださいよ。」

新着問合せでメール受信は出来る、されどそのときに必要なメールがサーバーに入っているとは限らない。遅れて入ってくることもあり得る。いくら本体を修理交換しても大元が駄目なら何の意味もないし。
気に入っている端末だけに悩んでいます。今日、再度お客様センターに問い合わせしてみようとは思っていますが。

書込番号:13154915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/21 22:57(1年以上前)

元気があっても歳には勝てない?さん、まーくろさんタイムスタンプの件、レスありがとうございました。

ふと思ったんですが、元気があっても歳には勝てない?さんはショップのIS03にご自分のICを差しても自動受信できないということでしょうか?

これでNGだった場合、本体の問題ではなくメールアカウント、メールサーバ、ICに記録されている固有情報の問題等考えられるような気がします。
少なくとも本体(基盤)は関係ないような・・・

書込番号:13161463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/22 22:19(1年以上前)

今日こんな記事を見つけました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110615/361404/

この記事から考えるとポイントとしては
・ショートメッセージが受信できていない
・ショートメッセージ受信後に新着メール取得が自動で動いていない
あたりが原因として考えられそうです。

書込番号:13165063

ナイスクチコミ!0


kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auの満足度2

2011/06/29 17:38(1年以上前)

私のは、遅れるのはもちろん、送信が失敗することがよくあります。
これってしょうがないんですかね(泣)
メール世代の私には、致命傷です。

書込番号:13193687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/08/30 10:35(1年以上前)

遅いレスですが、同じような現象を確認しております。
都内、IDOの時代から使用の利用、家ではバリ3の場所に住んでいます。

購入後、気づかなかったのですがメールの遅延は良くあるようです。
酷いものだとお昼に受信(前日の夕方4時のメール)など、有名なメルマガ(マクドナルド、7−11など)で30分くらいの遅延は考えられる事ですが、それ以外のメールでも遅れることがあります。

前にWIFIの不具合など(メール遅延も含め)泣く泣く修理にだしたのですが、予想通り不具合確認できず、基盤交換で戻ってきました。
WIFIの問題は解消されたのですが、メールの遅延は未だにあります。
お客様センターには何度も確認していますが、不具合では無いの一点張り・・・

修理に出せば、必ずリセット→代替機で環境再生→帰ってきた本体の環境再生をしなければなりませんから、修理を拒みました(1度出せば、十分苦痛。)
こちらでメールが遅延したときの記録など、集計をとって判断することに決めました。

不具合と思われる症状の確認1:先日レイクタウンでの出来事。
電池が危なくなってきたので、電源オフ→交換後再起動→連絡を取るために仲間に連絡(AU2人、ドコモ1人)しました。
呼び鈴は鳴ってます(待ち歌)3人とも着信してないとの事でした。

確認2:家での出来事、あるアプリがサーバー切断に・・・
    アンテナは2〜3本です。
アンドロイドマーケットの遠隔インストール出来ず、メールの新着確認出来ず、家の電話からIS03に掛けても、留守番電話になる。

このような現象がメールの遅延に繋がってる物と考えています。
只今、お客様センターからの連絡待ちです。

追記:必ずメールが遅延する時は、他の(遅延してないメール)と一緒に着ますねw   

書込番号:13436461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードが認識されません

2011/06/14 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 aqua1973さん
クチコミ投稿数:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2.2にアップデートしてから、動作が速くなり、喜んでいたのですが、最近SDカードを読みに行くと「microSDがマウントされていないか挿入されていません」というエラーが頻繁に出ます。リセットしたり、電源を落として電池を抜いたりすると改善しますが、しばらくすると、また同じような症状が出ます。同じような症状の方、また、改善方法が分かる方、教えてください。

思い当たることといえば、SDカードにいくつかのアプリを移したことぐらいでしょうか?
また既出だったら申し訳ありません。

書込番号:13132177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/15 19:56(1年以上前)

一度SDカードのデータを避難させて、携帯でSDカードをフォーマットしてみてください。

書込番号:13135976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 20:46(1年以上前)

私も同じ症状です!
2.2アップデート以降、週に1〜2回は起こります…。
症状が起きたときに一番困るのは電話ができないことです。
電話をかけようとしても電話帳が開かないのでできませんし、
かかってきてもお留守番サービスに繋がってしまうようです。
症状が出たときは再起動すると治ります。

書込番号:13139982

ナイスクチコミ!1


スレ主 aqua1973さん
クチコミ投稿数:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/06/18 11:38(1年以上前)

オレンジアップルさん、ありがとうございます。
ただ、試してみましたが、やはり少したつと、同じ症状が出ます。
今度はオールリセットでもしてみようかと思っています。

コダーイさんは何か進展はありましたか?

書込番号:13146257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/18 16:53(1年以上前)

先ほどまたSDカードが認識されない症状が起きました…。
電話がかかってきたのですが、着うたにしていた着信音が
デフォルトの着信音でかかってきたのでまさかと思ったらやっぱりでした。

今回はなぜか電話帳は開きました。着信履歴もちゃんと見れました。
ただ、画像フォルダ(コンテンツマネージャー)やQuick picは
開いても「SDカードがマウントされていません」と表示されました。
音楽ファイルも駄目でした。

私が思うに
着信がきた時点で、電話帳データはSDカードから引っ張り出せたものの、
着信メロディは引っ張り出せなかったのではないかと思います。
(なのでデフォルト着信音になった)

以降、全てのデータをSDカードから引っ張り出せずといった感じでしょうか?
ただ、メールは問題なく開きました。

アプリ系も触ってみたのですが、反応しないアプリがありました。
これはアプリをSDカードに保存しているからでしょうか?

アプリを触っているうちに勝手に再起動になり、症状は治りました。

完全に不具合だと思います。
2.2にアップデートしてからですね。

前回、今回と再起動後の挙動で同じ現象が起きたので一応報告します。
それはアップデートが自動で行われたことです。
再起動後、すぐに自動でアプリ数種がアップデート開始されました。

因果関係があるのかどうかはわかりませんが…



書込番号:13147358

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)