IS03
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年11月26日発売
- 3.5インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2012年3月9日 10:40 |
![]() |
17 | 9 | 2012年7月4日 08:51 |
![]() |
7 | 4 | 2012年3月1日 16:36 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月20日 18:28 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月6日 13:29 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月13日 10:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
修理1回目は、検索途中にフリーズ・再起動で出して「故障原因分からないので基盤を交換しました」で帰ってきました。
2週間はたまに再起動するくらいでしたが、1ヶ月経過したぐらいでサイト(ピグライフ)を起動中に再起動して、その後5分おきに再起動しだして、1時間位で最初のロゴで再起動になって、電池を外すまで消えなかった。
修理に出しに行ったら、手続き途中(ロゴで再起動状態に置いていた)で突然起動して普通の画面になりました。
安心ケータイサポートで再度修理に出しました。
毎月割があと10カ月残っています。そのままの状態で他の機種に無料交換は無理ですか?
2点

IS03はIS04の様に不具合が多くないので機種変更は無理です。
クレーマーになってゴネれば変えてくれるかもしれないけど・・・・
再起動はインストールしているアプリの相性でも起こりますよ。
再起動が起こる前の状態に戻してみるのも一つの手です。
書込番号:14259258
5点

私も、様々な症状でごねましたけど、無理でした。機種編サポートでポイント付加とかも交渉しましたがダメです。
それどころかとても嫌な思いをさせられました。
機種によってはtoshibaのとかはポンと付加やった事例があるようですがIS03は無理みたいです。
私は残り2万程度払ってエクスペリアにします。
書込番号:14262373
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
au Wi-Fi SPOTアプリをインストールしたら時々ネットに繋がらなくなるようになりました。
再起動させると短時間は繋がるのですが、すぐに繋がらなくなります。
自宅のネット接続もWi-Fi使用可です(au以外です)
何が原因なのでしょうか?
ちなみに今はアプリをoffにしています。
offにしていると問題なく繋がります。
同じような方いらっしゃいますか?
2点

繋がらないというのは、WiFiで繋がらないという事ですか?
上記でしたらis03と親機のセキュリティ設定(WEPとかWPAとか)
が違ってる事はないですか?
書込番号:14210775
1点

buffie100さん返信ありがとうございます
>繋がらないというのは、WiFiで繋がらないという事ですか?
アプリをインストールしてからしばらくは快適に繋がっていたのですが、
途中からインターネットにアクセスしようとするとブラウザが応答してませんのように表示が出て、どこのサイトも繋がらくなります。(自宅でも外出先でも同様です)
インストール直後は普通に繋がっていたのでセキュリティ設定が違っているということはないと思うのですが・・・・。
2〜3日後から急に繋がらないようになってしまいました。
何度か電源を切って、また入れると最初の数回は繋がります。
その後また繋がらなくなります。
他にも同じような症状の方がいらっしゃるかと思ったのですが、私だけでしょうか?
書込番号:14211607
2点

au Wi-Fi offで自宅のWi-Fiには繋がるのですね。
となると、au Wi-Fi の問題と思いますが、
いじれるのはセキュリティ設定くらいですね。
あとは念のため、
・au Wi-Fi接続ツール→au Wi-Fi SPOT設定→登録情報更新を行う。
・本体の設定からアプリのデータとキャッシュの消去
・アプリの再インストール
最悪、修理ですが初期化され一から再設定の手間を考えると、
スマートフォンの場合直る保障も無いですし躊躇しますね。
お役に立てずすみません。
書込番号:14212695
0点

buffie100さん
何度もありがとうございます。
>あとは念のため、
>・au Wi-Fi接続ツール→au Wi-Fi SPOT設定→登録情報更新を行う。
>・本体の設定からアプリのデータとキャッシュの消去
>・アプリの再インストール
>最悪、修理ですが初期化され一から再設定の手間を考えると、
>スマートフォンの場合直る保障も無いですし躊躇しますね。
登録情報の更新など頑張ってやってみます。
出来れば修理には出したくないですね〜(T_T)
何度もアドバイスをありがとうございました。
一人ではなかなか思いつかない事もありましたので、とても助かりましたm(__)m
書込番号:14213027
2点

私も同じなのでアンインストールしました。
多分仕様です。
修理だしても直らないと思います。
書込番号:14214401
3点

kobumさん
コメントありがとうございます。
遅くなってすみませんm(__)m
>私も同じなのでアンインストールしました。
>多分仕様です。
>修理だしても直らないと思います。
ああー同じような方がいて良かった〜(いや・・良くないか)
先日バージョンアップのお知らせが来たのでバージョンアップしました。
その後セキュリティなども設定し直しましたが、やはり同じ症状が出ます。
今日、スーマートパスで質問があったのでサポートに電話した際、
Wi-Fi SPOTの不具合も相談しましたが
『一度アンインストールした後、再度インストールして使用してみてください。それでもだめならまたご連絡ください。』とのことでした。
auにはこのような症状の報告は上がっていないとのことです。
こんな状態になる人は少ないってことなんでしょうかね〜。
自宅のWi-FiとauのWi-FiSPOTの相性が悪いとか・・・?ww
auの自宅用Wi-Fiスポットだっけ?をレンタルすると改善されるとか?
色々、考えてみましたがとりあえず一度消して、もう一度入れ直してみます。
ダメだったらまたサポートに電話するか今度はショップに直に行って見てもらおうと思います。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:14227605
2点

報告あがってないは定番の回答です。
改善策のかくにんのとれてないものについては、聞いた事ないで統一してるようです。
書込番号:14228656
4点

以前IS03使っていました。
同様の症状が出た時にはブラウザのキャッシュをクリアすると繫がるようになっていました。
書込番号:14761119
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
この機種をWi-fi 運用してますが、3月から始まるスマートパスに加入した場合、セキリュティやナビ、ATOK はSIM なしでも使えるのでしょうか?
現在、モバイルSuica、ヤマダ電機、auブックストアは使えてません。
書込番号:14201216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はっきりいえませんがSIMなしでは無理そうでな感じが。。
もう少し詳細を載せた方が回答もらえると思います。
書込番号:14202127
1点

ありがとうございます。
スマートパス加入しても
SIM なし運用で動かないと困るのは
ウィルスバスター、助手席ナビ、ATOK 、あたりです。
書込番号:14208166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS03を使用しています。
今日さっそくスマートパスに加入したので試してみました。
ATOK,助手席ナビ(スマートパスではNAVITIMEドライブサポート)は
SIMなしでもOKでした。
ウィルスバスターは入れていないので未確認です。
書込番号:14224223
2点

こけこっこさん ありがとうございます。
ATOK 大丈夫なんですね。
助手席ナビはスマートパスだとNAVITIMEドライブサポートですか。
カタログみたら助手席ナビは有料でスパートパスには入ってないようですね。
多少違うのでしょうか。
自分も帰宅後じっくり試そうかと思います。
先日
二月までセキュリティのウイルスバスターauは二月末で無料期間は終了。
三月からは課金315円。安心サポート加入者はセット割りで126円
とのメールが来てました。
ただ
スマートパスにウイルスバスターauも入っているので
ほかに使えるアプリがあればスマートパスに加入した方が良いのかなと。
試してみて
あまり使う機会が無ければスマートパス解約で
セット割のみに戻そうかと思います。
書込番号:14224568
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
満充電からスリープ状態で約7時間で0%になってしまいました。
Wi‐FiはOFFにしているのですが、Battery Mixで確認したところ、横棒グラフのWi‐Fiの部分は緑色で常に使用されている表示でした。
Wi‐Fi設定のOFFだけでは実際にOFFできていないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14043957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにWi-Fiに関するアプリはAOSSをインストールしています。
先程、アンインストールしてからはBattery Mixで確認してみたらWi-Fiは使用していない状態でした。
端末設定でWi-FiをOFF(画面上では3G接続が表示)にしても、AOSSによってスリープ状態でもWi-FiはONになってしまうなんてことはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14043991
0点

au one Market アプリの不具合では無いでしょうか?
バージョンは3.0.7でしょうか?
私もアップデート以降、Wi-Fiの挙動がおかしくなったので、アンインストールしたら直りました。
さらに3.0.8にアップデートがされ、改善されたような情報もありましたが、au one Market使わないし、面倒くさいので放置してます・・・^^;
書込番号:14045961
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
電池パックの寿命が来たのか、フル充電後、数分の通話で電源が落ちてしまったり、
Web検索数分で電源が落ちるようになってしまいました。
1年くらいでこのような状態になるのは充電する頻度が多すぎたのでしょうか?
電池パックの点検をしてもらおうとauショップに持ち込んだところ、
やはり低下しているとの回答でした。
問題はその後です。
電池パックをセットしても電源が入らないんです。私の体験では充電切れで電源落ちした状態でも、
ある程度は起動できるんです。立ち上がって直ぐに電源落ちしてしまいますが、
全く電源が入らないことは未だにありません。
いくつか電池パックの点検を依頼しまして、受け取り後、店頭で電源を入れてみましたが、
全て電源が入らない状態になっていました。
自宅で充電しようとしましたが、付属のUSBケーブル、通常の充電器、電池パック用の
充電器(純正品)どれも充電できません。
点検で破損してしまったと思っておりますが、同じような体験をされた方はいらっしゃいますか?
1点

電池パックの点検?
他の電池パックを借りて起動してないんですか?
電池パックの不具合なのか、端末本体の不具合なのか
これではわからないです。
他の電池パックで起動できるのでしたら
電池パックの不具合ですから、
新しい電池パックを購入しましょう。
書込番号:14104212
1点

返信がついたので結果報告しますが、
電池パックのテストを行った際に、電池パックの電極を広げてしまい、
全く通電できない状態にしてしまった、という状況でした。auショップの作業ミスです。
このショップには電池切れした電池パックであっても、装着しても全く起動しない
ということは無いので、この状況から自分の作業ミスの可能性を疑い、顧客の
ことを考えた対応を心がけて欲しい、と要望しました。
電池パック全てが使えなくなるということは IS03を使用することが
できなくなる、ということです。スケジュールが確認できなくなったのがイタかったです。
マメに同期しておけばよかった・・・と心底後悔しました。
2日後に新しい電池パックを購入して、その後は復旧しております。
書込番号:14115326
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
結局auのskypeではなく
本来のskypeで利用したほうが料金かからないのでいいんですかね?
auも紛らわしいプランで誤魔化している様で、
頭悪いんで、こんがらがってきました。
■国内ではviber利用しますが。
海外で利用する時は
スマホ⇔PCなのでskype利用したいです
1点

?・x・;
au skype自体に料金は発生しませんよ。
auのskypeと通常のskypeアプリの違いは、
常駐させる必要があるか、無いかです。
通常のskypeアプリはPCと同じで常駐で起動させておかないと、受信する事ができません。
・・・ですが、auのskypeだと常駐させていなくても通話を受信できます。
常駐させていないので、他者から見ると「オフライン」で表示されますが、ちゃんと呼び出してくれます。
メリットはバッテリーの節約と、いつでも受信出来る事で、それ以外は通常のskypeとまったく変わりありません。
auを使うのであれば、skype auを使わないともったいないと思います。
PS:
どちらを使うにせよ、パケット料はかかりますので、定額サービスを推奨します。
また、IDは今まで使っていたskypeのIDを利用でき、かつ、PCと携帯で同時に利用する事もできます。
書込番号:14016763
2点

もうひとつメリットを書き忘れてた。
skypeアプリから国内通話や国内携帯に電話をかけるとそのまま繋がり、通常よりお金がかかってしまいます。(前払いなので過剰に払う事は無いと思いますが。)
au skypeから同じ事をすると、自動で携帯からの発信に切り替えてくれますので、いつも通りの金額になります。(そもそも国内に発信すると通話料が高くなる為、au側で発信できないように制限されてます。)
また、au skypeで料金が発生するとすれば、パケット料以外では、海外通話ですが・・・
それは通常のskypeアプリでも同じ料金が発生するので省略します。
PS:知ってると思われますが、auskypeを含む、skype同士であれば通話が無料なのは同じです。
書込番号:14016794
0点

ありがとうございます。
サポートに問い合わせしたところ、
au skypeでもプランによって料金掛かるらしいですよ。うまいこと複雑にして分かりずらくしてますけどね。こういうのホントずる賢いというか。。。携帯会社ってうまいんですよね。。
2年縛りが終えたらSIMフリー携帯ですね
書込番号:14016808
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)