IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳ロックの解除要求

2011/08/15 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:23件

こんにちは。
IS03を半年ほど使用しています。
先般、電話帳ロックを設定したところ、電話帳のロックの解除を要求するアプリ
が結構あることがわかりました。それらアプリの中には、IS03購入時にすでに
インストールされているものが多くあったので驚いています。
それらバンドルされているアプリは以下の通りです。

 ・ナビ
 ・ボイスサーチ
 ・プレイス
 ・マップ
 ・Twitter
 ・G-mail

ナビやボイスサーチ等を使うのに、なぜ電話帳の開示を要求してくるのか理解
できませんし、ロックを掛けていなかった時には、電話帳情報がGoogle?に送信
されていたのか?? などと疑ってしまいます。
auショップやauお客様センターに問い合わせてみたのですが、ソフトに関する
ことなので分からないとの回答で、頼りになりませんでした。

今は、セキュリティの面で気持ち悪いので、上記ソフトの使用を控えていますが、
残念です。googleを信用するしかないのでしょうか?
ご意見をお聞かせいただければうれしいです。

書込番号:13376262

ナイスクチコミ!1


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2011/08/15 13:21(1年以上前)

あの〜、ロック機能というのは設定画面のタイトルにあるとおりセキュリティのためにある項目でして、Googleに開示するしないではなく、あなたがその端末をどこかに置き忘れたり落としたりして第三者がそれを手にしたときに、あなたが登録しているあなた自身やお友達、顧客のデータに関わるアプリを操作して登録してあるデータを見ようとした場合にもロックされていれば見られることはない、という「他人からのセキュリティ」のためにあるはずなのですが?

取扱説明書にも、

他人の無断使用を防止するため「音声発信制限」「電話帳制限」などの機能の利用を制限することができます。

とありますよ。
Googleはあなたの登録データに興味はないかと思います。

書込番号:13376432

ナイスクチコミ!1


tsianさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/15 18:01(1年以上前)

そして、電話帳へのアクセス許可の要求でしょうか。

あの・・・メールアプリで、メアドを検索できないと困るのではないか?Twitterも同じ。
マップとプレイとナビすは住所でしょう。

問題はどこでしたっけ?常に電話帳を同期していれば、グーグルがもう既に預かっているはずですが・・・

書込番号:13377332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 19:29(1年以上前)

Googleの検索はアドレスなどの検索もしているのでそのためでは?


マップでは電話帳の中に登録されている住所を表示するためだとおもうんですが…

書込番号:13377620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/08/15 22:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

nabe710さん」  
あの〜 仰っていることは理解した上での質問です。

tsianさん」 
>そして、電話帳へのアクセス許可の要求でしょうか。

その通りです。
位置情報が必要なら、GPS機能がONになっていれば吸い上げられるでしょうから、ナビやボイス
サーチのために、なにも個人の電話帳にアクセスする必要は無いはずだと思った次第です。
Androidが利用者の位置情報を1時間に数回送信し、Googleが収集していたことは事実のようで、
米国では既に訴訟にまで発展していることはご存知かと思います。

POKER FACEさん」
>マップでは電話帳の中に登録されている住所を表示するためだとおもうんですが…

ごめんなさい、意味が良く分かりません。誰の住所を表示するのでしょうか? 上記しましたが、
私の現在地情報なら、GPSをONにしておけばそれで済むと思うのですが、私の勘違いでしょうか?

友人や仕事で関係する人の個人情報が詰まったアドレス帳にアクセスさせないと、ナビやボイス
サーチが使えない、使わせないという状態はいかがなものでしょうか。
不気味なものを感じているのは、私だけなんでしょうか・・・

ご参考
http://ameblo.jp/h-massy/entry-10946591102.html

書込番号:13378535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/16 00:35(1年以上前)

説明不足ですみません。

まずGoogleの検索に関して、
(これは設定によって少し異なりますが、、、)
IS03にはホームボタンなどがあろとこに検索ボタンもありますよね?
それをホーム画面でタッチすると検索の画面がでますよね
そこで、誰でもいいので名前をうってみてください
アドレス等が表示されるとおもいます
(電話帳のロックの解除した状態で。設定のしかたによっては出ない場合あり。設定の仕方は書くのがめんどうなので省略)

一番わかりやすいのがマップ&ナビですね
たとえばアドレス帳に自宅があるとして、その自宅に住所を登録してください。
登録したのちマップorナビを起動してそれぞれの検索の欄で自宅と検索してみてください。
たぶんさっき登録した住所が検索結果としてでてくるとおもいます

そういった意味で電話帳の開示を要求してくるのだとおもうのですが、、、


>友人や仕事で関係する人の個人情報が詰まったアドレス帳にアクセスさせないと、ナビやボイス
サーチが使えない、使わせないという状態はいかがなものでしょうか。

アドレス帳にアクセスさせないと、ナビやボイスサーチが使えない、使わせないという状態はたしかにおかしいかとおもいますね。


また、Twitterも同じですね検索のところの一番下にアドレス帳スキャンという項目がありますね。




わかりにくい文章ですみません、、、





書込番号:13379054

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/08/16 17:32(1年以上前)

POKER FACEさん」

丁寧に解説していただいてありがとうございました。
確かに教えていただいた通りの状態になりました。

Googleは、Androidはじめ無償で種々のサービスを提供してくれていますが、その対価として
検索サービスにおける広告収入だけで満足しているわけではないでしょうから、何を考えて
いるのか気になるところです。

友人や家族の個人情報を書き込んでいるアドレス帳へ、アクセスさせないと使わせてくれない
アプリなど、私は気味が悪くて使えないというのが正直なところです。
何をバンドルするか決めているはずのauのようなキャリアーが、アプリのことなので関係ない
と言っている状況も理解できかねます。

私のような素人には、裏で何が行われているのかわからないだけに不安ですが、「自己責任で」
ということになるのでしょうね。

さて、明日からまた仕事です。今週末まではこの猛暑が続くそうです。皆さんご自愛ください。

書込番号:13381337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/16 23:15(1年以上前)

Googleがモトローラを買収しましたね。
今まで回収した情報は
今後携帯開発に利用されるかもしれませんね。

書込番号:13382741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/08/17 00:12(1年以上前)

オレンジアップルさん、こんばんは。

今は買収に向けて契約が終わった段階で、実際の買収は来年早々までかかるようですね。

Googleはあちこちから特許で攻撃されていて、最近はとてもしんどい状況にあります。
モトローラの特許群を手に入れれば、一定の防御に使えそうだとの思惑が働いたのでは
ないでしょうか。

一昨日でしょうか、この第一報を耳にしたとき頭に浮かんだのは、特許の件とオレンジアップ
ルさんと同じようなことの2点でした。
ソフト屋と端末メーカーが組んだら、ますます情報を集めやすくなりますよね。

Androidは誰でもアプリを作り配布できるものですから、悪意を持つ者が作ったものを喜んで
インストールしてしまうことも十分あるので、こっちのほうも怖いです。

書込番号:13383029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/08/17 00:20(1年以上前)

信用出来ないならアプリを使わない、Androidが信用できないならAndroidは使わない。
Googleが信用出来ないなら、Googleに関わるものは使わない。
という選択ができるので、「Androidを使わない」という解決策しかないように見受けられます。

特にAndroidはマーケットアプリなど信頼性のおけるものばかりではありませんし、自衛の気持ちが強いのであればAndroidはとりあえず避けておいた方がいいと思います。
(なにが問題というよりも、なにがあるかわからないということから)

書込番号:13383060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/17 00:55(1年以上前)

つーか、ナビ等のアプリが電話帳の情報を欲しがるのは、そのアプリが正常に動作するのに必要な情報でしょ?
Googleがデータを収集するためではないと理解できんのかな?
たしかに位置情報を収集したりしていた前科はあるが、個人の電話帳データ集めてどうする?
名簿つくって闇で販売しますか?バレたらたいへんですね。位置情報収集の比ではない。

>ロックを掛けていなかった時には、電話帳情報がGoogle?に送信されていたのか?? などと疑ってしまいます。

その気になればアプリの開示要求など必要ありませんね。
電話帳をGoogleで管理している人はもっと悲惨なんでしょうね。
スレ主さんにとってはdocomoの電話帳預かりサービスみたいなのも一緒なんでしょうかね。
心配ならそれらのサービスは一切利用せず、お知り合いの方々にもご自分の情報を端末から削除していただくように依頼しましょう。

書込番号:13383202

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

修理後のIS03のビルド番号

2011/08/13 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:39件

7月の終わりに液晶を壊したので修理に出しました。
返ってきたIS03はビルド番号が01.01.06になっていました。

01.01.05と01.01.06の違いはなんですか?
教えてください。

書込番号:13369644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/14 09:01(1年以上前)

こんにちは。
おそらく最新の修正プログラムをインストールして来たんじゃないのかと思いますが、auから公式な発表がないのでわかりません。
ソフトウェアアップデートしても「最新です」と出て、スレ主さんの修理前のビルド番号から変わりません(ショップからかりている代替機でテスト)。

修理に出した端末だけ次々とOSの書き換えやるんだったら、全部の端末について配信してほしいと思うんですけどね。
auも修理する側も、なんかこそこそ対応してあまりいい感じしないです。
おそらくこのスレッド見た人の大半は、「え?」となっている筈ですから。
auに問合せをした方がいいと思います。おそらくメーカー側でやったことでと説明できないと思いますけれど。
液晶タッチパネルの感度修正か全体修正か、セキュリティ対策かとか聞いてみてもいいと思います。

今、解析修理中ですけれど、帰ってきたらさらにビルド番号上がっていたりして(余談でした)。

書込番号:13371954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2011/08/15 10:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
auに問い合わせたところ、ハンズフリー通話関連の不具合が改善されたと回答をもらいました。

個人的には、赤外線の不具合も改善された気がします。


>修理に出した端末だけ次々とOSの書き換えやるんだったら、全部の端末について配信してほしいと思うんですけどね。

確かにそうですよね。不具合が見つかったら改善するのが当たり前だと思います。

書込番号:13375982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/15 11:34(1年以上前)

こんにちは。
不具合内容や修理内容がわからないのでなんともいえないですけど、今は治ってよかったですねとしか言いようがないですね。
ただ、最新に書き換えたのなら、いい方向に改善されたのならユーザー全員に配信してもいいと思うんですけど。
今、不具合のある・なしに関わらず。
それがキャリアとしての責任だと思うんですけど。

書込番号:13376115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画保存

2011/06/09 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 soccer8さん
クチコミ投稿数:3件

この間まで撮った動画を保存することができたのに
先週ぐらいから動画を保存できなくなりました。
容量はまだあまりがあります。再生はできるのですが保存ができません。

同じような症状になった方いませんか?
もし対処法があれば教えてください
よろしくお願いします。m(._.)m

書込番号:13111200

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 soccer8さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/09 19:44(1年以上前)

すいません。
ビデオで撮った動画は保存することができました!

しかし、ギャラリーの動画の画像が前に撮ったものの画像になってしまいます
どうしたらよいでしょうか?
動画はちゃんと保存されています。
説明が下手ですいません
よろしくお願いします。

書込番号:13111297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/10 19:21(1年以上前)

アプリはプリインストールのものでしょうか。

アプリによっては保存ができていても、ギャラリーにはうまく
反映されないものもあるようです。

ギャラリー以外のたとえば「アストロマネージャー」等を
使ってみてはどうでしょう。

どうしてもギャラリーが・・・というのであれば
アプリのアップデートを待つか、違うアプリにするか・・・。

ちなみに私のIS03では
問題なく保存後ギャラリーに表示されます。

書込番号:13114912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/11 22:38(1年以上前)

動画とサムネイル画像が一致してないってことでしょうか?

"アプリケーションの管理"で、ギャラリーのデータを消去しても直りませんかね?

書込番号:13120046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/14 23:32(1年以上前)

スレ主さんは、もう解決したんでしょうか?
私も同じような状況になったので、一応書いときます。
私の場合、フリーのカメラアプリを使ったときに、撮影した画像のサムネイルが、その直前に撮った画像のままになっていました。

ギャラリーのサムネイル画像の問題は、一応、既知の問題としてあるようです。
下記リンク先以外にも、いくつか同じようなスレがありました。

「ギャラリーでのサムネイル表示」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=12254367/

ちなみに私は上記リンクの方法で、解決「しませんでした」(<オイ)

ただし、放っておいたら数時間後には正常に戻ってました。更新に時間がかかる場合があるようです。

ちなみに普段使っている、”QuickPic”でも、同様の症状になりましたが、こちらは
三 → 設定 → サムネイルを再構築
で、すぐに正常に表示されました。

参考までに

書込番号:13133355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soccer8さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/14 21:08(1年以上前)

親切にありがとうございました。
結局直りませんでした。

一回auショップへ行ってきます

書込番号:13374095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体の空き容量について

2011/08/06 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 +KIUI+さん
クチコミ投稿数:3件

IS03を購入して半年くらいなんですが
最近すごく本体の容量が減ってしまっています
なので色々アプリを消してます
今全部で34個をインストールしています
半分くらいはちゃんとSDカードに移してます


ですがそれでも容量が足りないと言われインストールできません
異常なくらい容量をとられているように思います
なにかエラーで出来たファイルだとか消費方法が分かるかた居ませんか?

今の空き容量:約10MB

ちなみにks Umimstalle全部消してみようとすると
アプリとプレインストールアプリ合わせて 約110MB 消せます
本体の容量はフルでだと約500MBあるはずです
そこから初期のファイルがあったとしても10MBは少なすぎます(=ω=。)

書込番号:13343744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/06 23:08(1年以上前)

2.2へのアップデートはされましたか?
また、されたならその後オールリセットはされましたか?
2.2アップデートをした際にアップデート用のファイルがIS03内に残ってしまうようです。
オールリセットをすることでこのファイルは消され、空き容量にかなり余裕が出るはずです。
ファイル管理ソフト(アストロ等)から消せるかどうかはわかりません。

書込番号:13344035

ナイスクチコミ!0


スレ主 +KIUI+さん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/07 01:06(1年以上前)

なるほど確かに2.2にしてから容量が減っていたような気がします
その「オールリセット」をしてみたいと思いますが
オールリセットとは全てのデータを消すって事ですかね?
バックアップを取って消せば心配ないんですかね?

書込番号:13344499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/07 11:21(1年以上前)

自分は、05ユーザーですが
IS05のスレにありましたが、参考になりませんでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=13271008/

書込番号:13345545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/08/08 20:58(1年以上前)

私もアップデート後オールリセットしました。

オールリセット前は空き容量が130MBくらいでしたが、この掲示板で100MBを切ると不便が多いと知って、どうせリセットするなら早い方がよいと判断しました。

アップデート後オールリセットするまでの使用期間は短かったので、リセットによる効果はよく分かりません。しかし、OSの上書きインストールはあまり快適ではないという印象があります。(PCのVista→7もそうでした)
ちなみに、空き容量は340MBくらいになりました。(使っていなかったアプリを一部あえてインストールしていませんので、完全に元の状態へ戻したわけではありませんが)

データのバックアップさえとっておけば、アプリやウイジットの復旧に少し手間がかかるものの、それほど大変な作業ではないと思います。がんばってください。

書込番号:13351499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ初心者です。

2011/04/21 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:10件

先週デビューしました。アンドロイドのアップロードも済ませたのですが、受話音量が小さくて、相手の声が聞きにくいです。本体横の調節ボタンは、いっぱいに上げています。
どなたか、この問題解決できませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12921442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件 IS03 auの満足度5

2011/04/21 20:43(1年以上前)

とてもいい携帯なので楽しんでくださいね。

念のため確認ですが、通話中に音量アップキーを押してますか?
動作の状況によってメディアの音量が変わったりと変化するので。

保護フィルムの穴の空いてない方を貼っていたりはしてませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:12921468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件 IS03 auの満足度5

2011/04/21 20:44(1年以上前)

画面にフィルム貼ってませんか?
スピーカー受話口をフィルムで塞いでると思います。

書込番号:12921474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/21 22:13(1年以上前)

ご回答頂いた皆さん。ありがとうございます。
しっかりと、保護フィルムがご指摘通り貼ってます。
何度もすみません。このフィルムのはがし方、再利用は可能ですか?
ご教授お願い致します。

書込番号:12921962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/05 08:37(1年以上前)

遅くなりました。ご回答頂いた皆様。ありがとうございました。
使えば使うほど、名機だな〜と感じます。

書込番号:13337359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Googleマップのアイコンが2つに(汗)

2011/07/30 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:16件

こんな症状になった人はいませんか?

Googleマップを使用中に強制終了となったが、その後問題なく使用していたのですが、
電源のOFF/ONをしたところ、メインメニューの中にGoogleマップのアイコンが2つに
なってしまいました。
どちらのアイコンをタップしても普通に使用できます。

プリインストのアプリなので、アンイストできず、サポセンにも確認したが、
回答は得られませんでした。

@キャッシュのクリア
Aアップデートのアンイス→アップデート
は、試しましたが、現象は変わりません。

ちなみに、Ver5.8.0です。

解決方法をご教授願えませんでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:13314150

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/07/30 17:16(1年以上前)

メインメニューて事は、ショートカットアイコンですね。
ロングタップして、ゴミ箱に移動できませんか?
機種が違うので、やり方が違うかもしれません。

書込番号:13314716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/30 21:10(1年以上前)

pi-coさん
返信ありがとうございます

ホーム(ショートカット)でなく、
メインメニューのほうです。

書込番号:13315488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/07/30 22:17(1年以上前)

失礼しました。
勘違いでしたね。

IS03は確か、優先インストール先に外部SDを選択できたと思いますが、そこら辺の不具合とかではないですか?

書込番号:13315771

ナイスクチコミ!0


KA2-SPADAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/04 18:31(1年以上前)

アプリケーションの管理から、ホームアプリへ行き、そこのデータを削除してみて下さい。
治りませんか?
私は、ドキュメントToGoが2つになり、上記で解決しましたが?

書込番号:13335186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)