IS03
発売日 | 2010年11月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1020mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 22 | 2011年4月14日 20:18 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月14日 18:31 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月14日 17:38 |
![]() |
2 | 4 | 2011年4月14日 16:13 |
![]() |
3 | 7 | 2011年4月14日 15:43 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月14日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
今日auショップで2.2へアップデートして頂きました。
LISMOも2.2に合わせてアップデート?をしなければならないらしく、早速手順通りに操作したのですが、結局『アプリが見つかりません。』と表示されます。
そこで、au one MarketからLISMOをインストールし直しました。
しかしそれでも改善されず、今度は『エラー。予期ぜず停止しました。やり直して下さい』と表示されます。
何度インストールし直しても、エラーの繰り返しです。
分かりにくい説明ですみません。
用語も間違って使っているかもしれません。
ですが、LISMOを使いたいので宜しくお願いします!!
0点

いや…
2.2へのバージョンアップ公開は14日ですよ。
それまでは使えないと思われます
書込番号:12883690
0点

私もauショップで2.2へアップデートする予定で、ショップの方には連絡を入れてありますが、14日の10時からのはずで、今はアップデートすらできないはずです。
しかし、LISMOも・・のくだりは大変参考になります。14日に実行予定ですので気をつけたいと思います。
書込番号:12883739
1点

返信ありがとうございます。
昨日購入したばかりです。
購入時に、auショップの方がアップデートしていきますか?と仰ったので、2.2にしてくれたのかと思ってました。
本体の2.2.1は違うんですかね??
掲示板汚してすみませんでした。
14日を待ちます!!
書込番号:12883756
0点

2.1だったとしても
LISMOが使えないのはいいんですか?
書込番号:12883853
0点

返信ありがとうございます。
LISMOは使いたいので、何かご存知でしたら宜しくお願いします。
書込番号:12883884
0点

ファームウェアバージョンが2.1-update1でない(2.2.1とか)なら、ホットモック用のアップデータでコッソリアップデートしてくれたのかもしれませんね。
もしそうだとしたら、14日のアップデータ公開後にリスモのアップデータも公開されるでしょうから、それまで待つしかないのでは?
書込番号:12884482
0点

スレ主さんへ
ショップの方の言うアップデートとは、ケータイアップデートのほうではないでしょうか?
私も購入後にケータイアップデートを行ったら、続けて2回行われたのでびっくりしました。
LISMOの方は「auoneID」をIS03に設定してありますでしょうか?設定してないとうまくいきませんので念のため・・・
書込番号:12884511
0点

どーしてもLismoではないといけない理由があるのですか。
そこまでないのでしたら、WinampやPowerAMPの方を使われたほうがいいです。
書込番号:12884512
0点

皆様アドバイスありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
>ダイスケ2331さん
auoneIDはauショップでやり方をおそわり、一番最初に設定したので大丈夫だと思われます。
>東芝三菱さん
LISMOでないといけない訳ではありませんが、今まで溜め込んだ曲が結構あるので……。
でも、教えて頂いた方法も試してみます!!
最後に、14日まで待つべきだったと反省しました。
ショップの方にも申し訳ないですし、掲示板汚してしまいました。
書込番号:12884548
0点

>最後に、14日まで待つべきだったと反省しました。
>ショップの方にも申し訳ないですし、掲示板汚してしまいました。
ちょっと質問、
スレ主さんはアップデートは結局携帯アップデートの方だったんですよね???
OSを結果的にフライングして2.2にしましたよって、言ってる感じで、
まるで言っちゃってマズかったな〜って逃げ方じゃなくて、
実際はどうなのか教えてくださいな・・・
書込番号:12885147
0点

謝る必要はないと思いますよ。(´∇`)
しいて言えば羨ましいんです(笑)
音楽再生に関しては音質気にしないのであれば純正のプレイヤーでも十分使えますよ
書込番号:12885161
0点

>あーるてぃーあーるさん
すいません、携帯アップデートとOSのアップデートは違うのですか??
逃げるつもりは無いので、確認方法などありましたら教えて頂きたいです。
Androidは2.2.1は携帯アップデートですか??
>オレンジアップルさん
情報ありがとうございます。
音質の違いなんですね。
両方試して聞いてみます!!
あと、フォローして頂きありがとうございます。
書込番号:12885255
0点

OSのバージョン確認は、
設定→端末情報→フォームウェアバージョンに記載してあります。
どうやらまことなら2.2ポイですね。
14日公開をau側からフライングする事なんてあるのですね・・・
書込番号:12885622
0点

ちょっとググってみました。
一部の店舗でデモ機を2.2に上げているところがあるみたいです。
LISMOの強制終了も同じように発生するみたいですね。
>携帯アップデートとOSのアップデートは違うのですか??
簡単に言うと、バグ(不具合)を修正するプログラムをインストールするのが携帯アップデートでOSのアップデートはWindowsのvistorを7に上げるイメージです。
分かりにくいですかね。。。
書込番号:12886250
0点

>あーるてぃーあーるさん
ホームウエアバージョンはAndroidバージョンで良いんですよね??
でしたら、Android2.1.1です。
私は購入時にアップデートして頂いたので、『auショップなら、フライングでアップデートできるんだー』と思いこんでいました。
なので、今ビックリしてます。
>チョコレートクリームパンダさん
説明ありがとうございます!凄く分りやすかったです。
同じ事例があって安心しましたが、14日以降になれば治るのか不安です…。
書込番号:12886318
0点

すみません、文章打ち間違えました。
1つ前のレスは
Androidバージョンは2.1.1ではなく、2.2.1です。
書込番号:12886342
0点

既にosのバージョンが2.2になったみたいで羨ましい限りです。
そこで、逆に質問なんですが、LISMO以外の使い勝手はどんな感じでしょうか?赤外線は送受信出来ますか!?また、起動中アプリは一括削除出来ますか!?
書込番号:12887572
0点

両方できますよ!!
ただ、以前使っていたwin携帯と赤外線したら失敗しました。
これから色々試してみますね。
あと、メインメニューの中身が友人のよりおおくなってます。
書込番号:12887738
0点

>>テイ080さん
IS05で対応してるスクリーンショット機能は、やっぱ無理ですかね?
電源ボタン押しながらホームボタンで。
店頭のポップには追加機能として紹介されてるけど、実際の更新機だとできないという噂で、
ポップ側のミスでしょうけど、14日リリース版ではできる?とか1%くらいの可能性を願ってたり…
それにしても静かですね・・・嵐の前の静けさ?
ちなみに同日時でIS06のezwebメール対応等のアップデートもあるみたいですけど、
自分だったら日をずらすけどなぁ・・・コールセンター心配。(しかも翌日にEVO発売って..)
書込番号:12892011
0点

ちょっと無理みたいです。
電源を切る確認画面が出た後、ホームに戻ってしまいます。
auは時期をずらすべきでしたね。
コールセンターは評判悪いそうなので、当日頑張らないとまた苦情が殺到するんじゃないでしょうか??
書込番号:12892308
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
ようやくOS2.2にバージョンアップしアプリもそれにあわせでアップデートし終わったところですが、ちょっと気になるところがあります。それが付箋(アンドロイドOS2.2向け)というアプリがダウンロード可能らしいのですが、クリックを何回しても接続中とだけで全く開けません。そこで質問ですがそれって必要なんでしょうか?開けないのは混雑してるからなんでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/038/38295/
↑見た感じIS03用はバッテリージャケットじゃなくてMUGEN Powerの大容量バッテリーですね。
クチコミにも、何度か取り上げられているので探してみてください。
書込番号:12863632
1点

MUGENの大容量は助かってます
GPSと照明を常にONにしていますが1日は余裕で
もっています。5〜6mm(60g重く)程度厚くなりますが
私はある意味持ちやすいです
ちょっと高いですけどね
書込番号:12895555
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/updatetool/a/is03/update.html
>電池残量が90%未満の場合はメジャーアップデートを実行する事ができません。
と記載がありましたね。。お騒がせしました。
書込番号:12895286
0点

90%以上でないと、アップデートできません。
ちゃんと説明読みましょうね。
書込番号:12895287
2点

メジャーアップデートの手順の中に
■メジャーアップデートの実施は、あらかじめ携帯電話本体を満充電にしてから行ってください。電池残量が90%未満の場合はメジャーアップデートを実行する事ができません。
とあったため、無償配布で100%充電していたバッテリーに交換してアップデートしています。
ただいま90%。残り5分となっています。
書込番号:12895288
0点

私の場合、バッテリー残量が80%で実行しましたが問題なく2.2アップデート出来ました。
バッテリー残量を気にしないでやってしまったけど特に問題は出てないです。
書込番号:12895355
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
メジャーアップデートを楽しみにしている1人ですが、アップデートサイトになかなか入れずやっとPCまでのダウンロードが出来たのですが、IS03をPCに接続し高速転送モードに切り替えると認識しません。USBのダウンロードが出来てないのかなと思いドライバをもう一度ダウンロードすると「既にインストールされています」とコメントが。他の書き込みを見てもよく分かりません。いったいどうなっているのでしょうか?分かる方教えてください。
0点

IS03のほうで【設定】からアップデートするにしないと受け付けてくれないみたいです。
書込番号:12894753
2点

メジャーインストーラーをDLされてから ダブルクリックされて解凍さ(解凍という言い方でいいのかな)解凍されたらメジャーアップデート起動 というアイコンが出てきますよね?
それをダブルクリックされたら自動でアップデートされるはずですが
頑張って(*^_^*)
書込番号:12894757
0点

操作マニュアルもダウンロードし、眺めながら手順を勧めることをお勧めします。
USBケーブルで接続後(モード選択は不要)、パソコンでツールを起動し、画面の案内に沿って進行すると、途中でIS03側で「設定」→「端末情報」→「メジャーアップデート」→「アップデートの確認」→「アップデートの実行」を操作するようにとのメッセージが出ます。
書込番号:12894769
1点

コニレットさん、Kuni0430さん有難うございます。頑張ってみます。
書込番号:12894781
0点

coleman0504さんアップデートできました?
僕も最初USBドライバの認識ができませんでした。(Windows 7 64bit)
デスクトップ上のis03_driverフォルダ内のis03_driverを実行したら認識しましたので、たぶんそこだと思われます。
頑張って下さい。
書込番号:12895121
0点

私も同じ現象で苦労しました。
PC(WINーXP)のマイコンピューターのプロパティからデバイスマネージャーのUSBのIS03のところに「?」がついており、ドライバーを更新をするのですが、接続になっては切れるの繰り返しでした。
最終的にはアップデートが始まったのですが、先にIS03側のアップデート状態(背景白画面)にしてからUSBドライバー更新をし、PCの「次へ」をするとアップデーと開始になりました。この方法が正解なのかたまたまなのかわかりません。
カスタマーに問い合わせてみたところ原因不明でした。またUSBからの充電が出来ないことも判明しました。
アップデート完了後も同じ症状が出るようなら、SHOP持込で確認してもらう予定です。
書込番号:12895259
0点

皆さん多数のカキコ有難うございました。157にTELして原因が分かりたった今アップデート完了しました。僕の場合はPC側に問題がありました。
書込番号:12895297
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
USBですが自分もいくらドライバ入れてやっても認識しないので
その状態で携帯電話側からメジャーアップデートを選択したら
繋がりました。
書込番号:12895256
0点

回答ありがとうございます。最後にスマフォを接続すればいいんですね(^o^)
書込番号:12895269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)