IS03
発売日 | 2010年11月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1020mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年4月6日 20:13 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月6日 14:17 |
![]() ![]() |
19 | 11 | 2011年4月6日 10:14 |
![]() |
13 | 9 | 2011年4月6日 00:07 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月5日 23:02 |
![]() |
1 | 7 | 2011年4月5日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
調べたのですが、既存なら申し訳ないです。
着信音についてなのですが、電話は着信音orバイブ、メールはサイレント。
このように同時に設定は、出来るのでしょうか?
もしくは、アプリ等あれば教えて頂けませんでしょうか。
宜しく御願い致します。
0点

両方とも「着信」という扱いなので設定では無理です。
アプリは少し探しましたが見つかりませんでした。
メールのフォルダ切り替え画面で指定したいフォルダを長押しすると「フォルダ着信通知設定」が選べます。
ここで通知しないにすると受信しても何も鳴らなくなります。
ただしメモリ液晶への通知などもしなくなるので「サイレント」とは異なります。
私はメルマガなどに使っています。
あとはメールの着信音に無音のmp3データ等を使うとかですかね。
これだと通知はされます。
メールのバイブは設定で切れます。
ただメールの音量を何度も切り替えたいとなるとアプリを探すしかないと思います。
書込番号:12861569
0点

追加です。
全てのフォルダ着信通知設定を通知しないに設定。
自動転送先の設定で端末のgmailに転送。
gmailの設定→着信音を選択→サイレント
とすると通知はされますが音は鳴らなくなります。
ただ、メールが二重に来る、通知領域からはgmailにジャンプする等少し煩わしい点もあります。
書込番号:12861616
0点

私は無音の着信音を作って、メールの着信音に設定しています。
書込番号:12861867
0点

まさちゅーせっつんさん、I'm総理さん。
やっぱり、無理ですか。
最近、迷惑メールが多くて…
無音の着信音を作る事にしてみます!
有難う御座いました!
書込番号:12862046
0点

迷惑メールでしたら迷惑メールフォルダを作り
振り分け登録でアドレス帳登録以外を設定し
フォルダの通知設定を通知しないにすればいいかと思います。
迷惑メールフォルダはフォルダ並び替えで一番後ろにしておきます。
フォルダ振り分けは上のフォルダから順に確認されていくので、アドレス帳に登録していないけど指定フォルダへの振り分け設定をしているメールなどはそのフォルダに入ります。
書込番号:12862901
1点

通知音と着信の音を別々にせっていすることができます。
http://www.appbrain.com/app/volume-control/com.revsodev.volumecontrol
Volume Control というアプリで、着信を有効にし、通知(メールなど)の音おを向こうすることができます。
そして、バイブの設定もそれぞれ設定できます。
書込番号:12866590
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
sx ブラウザを使用していますが、ブラウザに記憶したパスワードを削除する方法が分かりません。
標準ブラウザだと、設定メニューからパスワードの削除の項目があるのですが、sx ブラウザの設定メニューにはパスワードの削除の項目がありません。
どなたか分かる方が居ましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
acroかIS03で
迷っています。
cpu等の専門知識を
持っていないので
どちらが良いか
サッパリです。
ソニーエリクソンも
SHAPRも好きなので
どうしたら
良いのでしょうか?
とりあえず、夏まで
待った方が
良さそうですか?
0点

理由は、IS03のクチコミで返信数、ナイスクチコミ数が多いクチコミを視られたら、ある程度は解るかと重います。
>とりあえず、夏まで
待った方が良さそうですか?
余裕があれば、待たれたほうがいいです。
書込番号:12860330
1点

is03とくらべれば夏モデルが良いに決まってますが、SHARPのスマホは作り込みが良いのでオススメですよ。
書込番号:12861890
2点

そこらへんで迷う人には、スマフォは買わないほうがっていうのはなしですか?
ちょっと、買って後悔しそうな匂いがする。。。
書込番号:12862363
3点

夏モデルにSHARP端末2機種出るみたいだしね。
待ってみて決めるのも遅くないかも。
書込番号:12862377
0点

普通、それぞれの機種に自分が必要な機能が有るか自分で確認して
選ぶんじゃない?
本気で買うつもりなら。
書込番号:12863227
3点

acroってまだ搭載機能すら分からないのに・・・
その頃にIS03がAndroid2.2になってて一通りの不具合が解消されてバッテリーも十分1日もって、
ホームアプリも変えれば普通にモッサリ感もなく、かつ値段が機種変でも安価になってたら、十分候補かと。
ワンセグやおサイフは乗ると思うけど、簡易留守録とかタスク管理とか基本機能が果たしてIS03より充実してるかどうかも。
そして、シャープの夏モデルも候補に入れた方がよいかと。
もし今買うなら、慣れた時の片手操作の速さとサクサク感等で妹分のIS05もオススメ。
書込番号:12863609
3点

acroは、来月発売予定…うーんかな?
SHARPは、3機種発売予定…フィーチャーフォンタイプのスマホがウケるかも??
書込番号:12863707
0点

昨日ショップにてacro予約しました。
色はとりあえず黒で、もう何人か予約や問い合わせがあったみたいでした。
昔からソニエリ派なので楽しみです。
書込番号:12864915
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

心配しなくても4月中にはあるんじゃないですか!
地震の影響で3月は確実ないので、4月にのびたはずですよ!
店員さん情報ですので正式ではないですが!
書込番号:12831832
2点

初代Xperiaは2.1止まりだと誰もが思っていたはずですけど、この度正式に2.3へのアップデートが
決定したそうですよ!!びっくりしましたよ。IS01は一体何だったのか。夢かうつつか。悪夢だ。
これなら初代Xperia買っておけばよかった!IS01と大差ない上OSでこれほどの差になるとは・・・
IS01は半年たたずして死亡したけど初代Xperiaならこのまま延命すれば2年いけたかもしれない。
IS03もなかなか2.2になりませんしね。そうこうしているうちに昨年春モデルの端末が最新のOSに
なってしまいますよ!ガラスマではないから別に、という意見もあると思いますがシャープと
ソニエリとの違いに驚愕することしきり。これが技術力の差なのか・・・それともメーカとしての
資質の差なのか・・・いずれにしてもシャープにはがっかりされっぱなしでもっとしっかりしろ!
と言いたいですね。日本メーカはもうダメなのか・・・
書込番号:12832443
4点

ドラゴンフライヤーさん、LMNRQ1003さん、ありがとうございます。
確かに初代XperiaがVer.2.3になるというニュースには驚きました。
シャープにもIS03でのVer2.3対応について頑張って欲しいものです。
書込番号:12832692
0点

LMNRQ1003さん、こんばんわ。
一瞬、ボクもソニー、NTTドコモ陣営が良いかな?!・・って思いました。
でも、”いくつかの売り”の部分が無くなるんですよね。(世界共通?!機能)
言い換えれば”ガラスマ(日本独自)”から”スマートフォン(世界規格)”に衣替えする!!ということではないのでしょうか?。
AU、シャープ陣営が出来るかどうか・・は別にしても、”衣替えはしない”という選択肢もあろうかと思います。
もし、ボクがソニー、ドコモの持っていたら、バージョンアップするか?となると、悩みます!。
今は、「買ってなくて良かった」と思っています。
今年の夏バージョンは2.3になって「日本規格が世界規格」になって登場してくれたら・・と期待してます。
書込番号:12832955
2点

>でも、”いくつかの売り”の部分が無くなるんですよね。(世界共通?!機能)
OSが古すぎて対応していないから仕方なく独自でつけた機能もいっぱいありますよ。IS01なんか
その好例ですよ。そのためにハードウェアが貧弱ということが一番のネックですがOSアップが
しにくくなってしまった。その「日本独自仕様」と呼ばれる余計な機能があるがゆえにユーザーは
不利益をこうむっているのです!
しかも初代Xperiaはいわゆる「ガラスマ」ではないですよ。そこまでの機能はありません、ハード的に。
ガラスマと呼ばれるのはIS03が初めての端末のはずです。それ以降の比較的新しいものを指すのです。
かなり勘違いされていると思いますよ。
したがって
>今年の夏バージョンは2.3になって「日本規格が世界規格」になって登場してくれたら
というのは絶対にありえないことです。グローバルスタンダードは既に趨勢が決まっているのです。
だから日本独自の端末「ガラスマ」があるのです。したがってガラスマが世界で必要とされる日は
今のところないでしょう。日本独自機能を世界が必要としない限りは。まずありえない話です。
だからガラスマはどうしても世界標準からみてOSのアップも遅れがちになる。あるいは対応できない
場合も出てくる。それが現在の常識です。
なのでガラスマに見切りをつけている方は世界標準仕様のスマホを求める人も多いのです。
Xperia arcもそのひとつですね。初代Xperiaもそうです。auはちょっとガラスマにこだわりすぎて
いるところがありますが今度はHTCのEVOをリリースするなど面白い試みもありますからお手並み拝見、
というところでしょうね。私はそう思います。
書込番号:12833982
2点

LMNRQ1003さん、おはようございます。
機種に対する誤解・・スミマセン、IS03からしか情報を見ていないので、たぶん当たっています。
で、これ以降アンドロイドの情報?!などを見ていると、2.3では”オサイフ携帯機能”が付くとか、これは表現は正しくなくても一般的に”日本の機能”と言えると思います。
カメラや音楽再生では”便利機能”が削除されるということなので、ガラスマと言えるのではないでしょうか?・・笑顔シャッターが使えなくなるとか。
今のところ、AU、シャープを応援しようと思っているので、この夏のバージョンには期待しています。
IS03(マーク2?)・・いろいろあったけど、バッテリー2倍持ちになったら即買い。
今回買う予定ではいたのですが、”オサイフ機能”が3月以降ということで、待っていたら、
バッテリーが持たない!・・という苦情?メッセージ?が、あめあられ!!でした。
書込番号:12834634
0点

Xperiaの2.3へのアップデート決定はグローバル版のお話で、キャリアでカスタマイズされている国内版は今のところスケジュールには含まれていません。
つまり、どうなるかは何も決まっていないようです。
書込番号:12836213
3点

今回のアップデートは延期で時期は未定になっているそうです。
4月上旬という事も怪しいですね。
書込番号:12842090
0点

かなり怪しい情報ですが、メジャーアップデートは4月14日に決定という噂が流れ始めています。
ほんとかな???(情報源を探しましたが分かりませんでした。。。)
書込番号:12863906
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
引っ越してネット回線がつながっておらず
Easytetherでネットしているのですが
オンラインゲームって できるのでしょうか?
ゲームはFF11なのですが、FFXI-3001エラーで落ちてしまいます。
昔はISDN64Kでつなげていたので問題ないと思っていたのですが・・
ご存知の方がいらっしゃれば ご教授願います
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
前々から、書き込みがあった案件ですが、アップデートで改善されたかと思ってたのですがここ最近、またおこるようになったので、皆さんにお伺いしたいです。
1.着信音がならないときがよくある。なるときもある。
2.タイムリーな自動受信が出来ないときがある。手動受信してみてたら10分前にきてたとか、自動受信したけど1時間前のメールだったとか。たまにおこります。
皆さんはこんなことありませんか?改善策等あるでしょうか?
*ちなみにタスクキラーとかは入れてません。
*AUショップでは1はICカードの故障かも。2は、はじめて聞いた症状なので様子を見て修理に出してくれとのことでした。
0点

1.についてはマナーモードが大半なのでよくわかりません。
ただ、アップデート前には、バイブもならず受信していることがありましたが、今はおそらくないと思います。
もともとメールが少ないこともあるかもしれませんが。
2.については、おそらく本体の問題ではなく回線の問題の気がします。
マクドナルドのスマートフォン版のメールが携帯版のメールより毎回遅く来ますがそれではないですか?
どちらも時刻は8:00となっていますが、スマートフォン版は昼前に受信することがほとんどです。
携帯版はだいたい8:30ごろです。
通常のガラケーのときもメールの遅延は問題になっていたことがありますが、ほとんどが回線側の問題だったと思います。
いろんなところから来るメールがことごとく遅延するようであれば何か本体側の問題も考えられるので一度auショップに相談されてはと思います。
書込番号:12845076
0点

ドキンガンさん
1.については3回に1回くらいなりません。
2.マックのメールサービスは利用してません。
普通のメールです。サーバの問題なきもします。基本メールですので普段は、そんなにタイムリーさは気にならないのですが、待ち合わせの時など、返事がこない、どうしよう!と思い、手動着信してみると、結構前にきてたみたいな事あります。
ま、タイムリーなときは電話すればいいんですけど、電話だといっさいでない人って結構多いんですよね。
書込番号:12845959
1点

1.については、まだありません。
2.については、Gmailが自動受信できなくなってしまいました。
最初は問題なかったのですが、どこかのアップデートでデグレしたのでしょうか?
書込番号:12846184
0点

こんにちわ。
貴方様の症状を見て、同じことがあるので報告します。
都内在住、アップデート済み(最新)
1については、稀にですが鳴ってなかったのに受信してる事があります。
ですが、この形状ですのでスピーカー部が塞がれていたのかもしれません。(最大にしてるのですがw)
2についてですが、メールの振り分けはせず、受信トレイでのみ確認した情報です。
受信順に上から並ぶはずですよね? なのに先ほど開いたメールより下に未開封のメールがあったりします。いままで不思議には思っていましたが、メールを良く使う方ではないので、気にせずに今まできました。
やはりこれは、遅延などによる現象なのでしょうか・・・
あと、1回の着信音で2,3通きてる事も良くあります。
ガラケーならば、この様な現象はなかったような気がします。
書込番号:12847492
0点

>受信順に上から並ぶはずですよね? なのに先ほど開いたメールより下に未開封のメールがあったりします。いままで不思議には思っていましたが、メールを良く使う方ではないので、気にせずに今まできました。
そうなんです。マクドナルドのメールがまさにそれで8:00の時間で11:30に届くメールが8:00の時間で8:30ごろ届いたメールの前に並びます。
今日もマクドナルドの配信ありましたが同様でした。
また、私はezwebメールをauoneメールに転送していますが、その受信の時間は、メールの届いた11:30と8:30になっています。
どこでどう遅延しているのかはわかりませんが、ezwebのサーバーに届いているのがまさに上記の時間ということがわかります。
ということより、端末の問題ではなく回線側の問題だと思います。
書込番号:12848125
0点

私の場合は友人からの通常のメールです。
ドキンガンさん
ひょっとしてマックのメールに限った事ならば、あえてそういう設定になってるのでは?
私も近所のAUショップからのメールは単独ではきません。
だれかから通常のメールがあったときに押し出されるように通常メールの前にきてます。
急を要しないサービスメールの場合はそのような設定になってるのではないでしょうか?
書込番号:12858390
0点

端末が原因かサーバーが原因かを確かめるならezメールをauoneメールに転送してみれば一発ですよ。
両者の受信時刻が同じであれば、端末の問題、異なればサーバーの問題と切り分けが出来ます。
一度お試しを。
書込番号:12860307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)