IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだ見ずれられずにアップデート!

2012/07/06 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

ニュースとしては日が経過してしまいましたが、

KDDIが7月2日、auスマートフォンのWi-Fi品質向上を図るアップデートを行うことを発表した。Wi-Fiの品質向上は2012年5月発売以降の機種から対応しているが、発売済みのスマートフォンについてもソフトウェアアップデートで対応する。

 Wi-Fi品質が向上する具体的な内容は以下の3つ。

1.Wi-Fiをオンにした際のバッテリー持ちを改善
2.3G通信からWi-Fi通信に切り替えた際の待ち時間を短縮
3.Wi-Fi通信から3G通信に切り替えた際の待ち時間を短縮
 1についてはWi-Fiアクセスポイント接続時の消費電力を最適化し、Wi-Fi利用時の待受時間が3G通信利用時に近くなる。2と3の切り替え時間は従来の半分に短縮される。いずれも機種や環境によって多少の差がある。

とのこと。
特に1.の「Wi-Fiをオンにした際のバッテリー持ちを改善 」は朗報かと。

ただし、機種ごとに実施時期が異なり、IS03の場合は「9月以降」とのこと。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/03/news075.html

ついでとはいえ、この機種もアップデート実施の対象としてまだまだ見捨てられてはいないということで。

書込番号:14771881

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/06 22:06(1年以上前)

対応時期が9月以降となっていて決定している中で一番遅いのは面白いですね。

書込番号:14772762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/07 00:04(1年以上前)

IS03は「Wi-Fiをオンにした際のバッテリー持ちを改善」の項目は
〇でなく―となっているので対象外だと思いますが。

書込番号:14773396

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2012/07/07 05:49(1年以上前)

あ、ほんとだ。

失礼しました。

書込番号:14773975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

micro au ICカード 使えました

2012/07/01 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:412件 IS03 auの満足度5

本日ISW16SHに機種変更しました。
それに伴ない、au ICカードver.001より、micro au ICカード02に変更になったわけですが、
ショップのかたに、無理を聞いて頂いて、機種変更と併せてIS03のロッククリアをして頂きました。
(ショップによっては、完全拒否のところのほうが多いかとは思います)
保証も効かなく、自己責任で使用はお願いします ということでしたが、
自宅に帰ってから、microSIMアダプタを付けて、IS03にセットしてみたところ、
認識して、着信・3G等問題なく使用ができるようになりました。

気になる料金のほうですが、機種変更に伴なうロッククリアということで、無料でして頂けました。

SIMが抜けなくなるようなトラブルがあるといけないので、常用ではなく、緊急用で使いたいと思っています。

無理を聞いて頂いたショップのかたと、今まで愛用してきたIS03に感謝です。

書込番号:14749319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/05 06:36(1年以上前)

microSIMアダプターのロッククリアをやってくれるところがあるんですね
ショップは、auショップでしょうか?auだとやってくれないと聞いたことあるんですが

書込番号:14765166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 IS03 auの満足度5

2012/07/05 16:15(1年以上前)

ショップ名までは言えませんが、auショップですよ。
auショップ以外では、ロッククリアは不可能です(家電量販店や自宅では無理です)

auショップでも色々ありますし、ショップの系列(フランチャイズのようなかんじかな)も様々で、
同じ店の中でも担当者によっては、対応がまちまちじゃないでしょうか。
なので、勿論やってくれないところもあるかと思います。
私は運が良かったのかも知れませんが、やって頂けるところで機種変更をしました。

microSIMアダプタをつけて、IS03にセットしての通話確認は、ショップでは行っていません。
ロッククリア済みの状態で、受け取りましたよ。

書込番号:14766778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:8件

今更ながらですが、新しい電池に代えても1日足らずで電池が消耗してしまうので、電源管理ソフトでチェックすると、「電源オフ時に、ワンセグなどが定期的に立ち上がって電池を喰っている」ことが分かりました。
入れてあるオート○○キラーの設定を色々変えたりしてみましたが、効果なし。
そこで、このタスクキラーソフトをアンインストールしてみると、大幅に電池の持ちが改善しました!
さらに思い切って、端末の自動更新を全てオフにしてみたら、ほとんど電池が消耗しなくなっちゃいました!
実はこれまでは、自動更新を切るとメールや電話の受信ができなくなると思い込んでいましたが、他の携帯やPCからメールを送ってみると、ちゃんと受信したので安心しました。
最初から自動更新なんか切っとけばよかった。必要な時に更新すれば十分ですよね?
今まで心配で切ったことがなかったのですが、そんなことないです。
買い替えクーポンは届きましたが、ネット用にタブレットを買ったこともあり、このis03も、今の電池の持ちであれば、緊急時のタブレット代替手段にもなるし、まだまだ当分使えますね。機能も豊富だし。

書込番号:14686557

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/16 09:35(1年以上前)

バッテリーを長持ちさせるには、バックグラウンドデータ以外の自動更新はOFFが基本ですね。まあ、バックグラウンドデータもOFFでも構わないんですけど。
あと、意外にバッテリーを使うのが加速度センサーで、画面の自動回転をOFFにする事も効果的です。

書込番号:14686697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 fm343434さん
クチコミ投稿数:1件

先ほどアップデート終わりました!
災害アプリで期待してた事が実現しました☆

IS03は今まで緊急地震速報に対応していたのですが、マナーモードにしている時はバイブのみで専用音は鳴りませんでした!
これじゃあ地震速報の意味ないじゃんって思ってました。

IS03を購入した直後からマナー時は音がOFFの仕様を知り3度ほどお客様センターにも改善依頼をお願いしました。
ところが改善されず東日本大震災が起こりました!

そしてやったの事で今回のアップデートで緊急地震速報受信時に音量やマナー時の音のONとOFFを選べるようになっていました!!

結果的にauの対応には満足です!解約考えたましたがこれからも使っていこうと思います!やっぱりサービスは大事ですよね!!

書込番号:14332012

ナイスクチコミ!9


返信する
buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2012/03/24 15:09(1年以上前)

先ほど、アップデートしました。

設定はどこから行うのでしょうか?

書込番号:14338912

ナイスクチコミ!2


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2012/03/24 15:53(1年以上前)

アプリが追加されてました。
失礼。

書込番号:14339123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

本日付で「ケータイアップデート」あり。
といっても国や地方公共団体が、災害に関する警戒情報や避難勧告などを知らせる「災害・避難情報」が利用可能になる。というもの。

システム本体の改修というより付加サービスと捉えるべきなのでしょうが、そうだとしても「IS03」「IS05」「IS11SH」「IS12SH」「INFOBAR A01」に限定したアップデート。

ついでだとしてもよくぞ対象に加えてくれた物だと感心していますが。
もう、一切目もくれてはいただけないものと思ってました。

『該当するユーザーは、受信した「auからのお知らせ」のガイダンスから更新できる。手動でのアップデートも可能だ。アップデートはWi-Fi通信では行えず、3G回線を利用する必要がある。通信料や情報料は無料。また、IS03とIS05は最新OSにバージョンアップしている必要がある。アップデートの所要時間は、IS03が最大60分、IS05が最大45分、IS11SHが最大120分、IS12SHが最大125分、INFOBAR A01が最大120分。』とのことです。

どれどれ!と、早速実施してみていますが、回線の電波状況が悪いのか失敗。
アップデートなだけに失敗を繰り返すのも怖く、夜中にもう一度再挑戦の予定。

書込番号:14329270

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 「安心ナビ」、スマホ用アプリ配信開始

2011/12/12 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

これまでau携帯同士でのサービスだった「安心ナビ」、一方がスマートフォンに機種変することで利用を断念するか、携帯で登録したまま、併用アプリ「PCで位置確認」にも登録した上でスマホをPCに見立てての、ある意味イレギュラーな使い方しかできませんでしたが。8日付でスマートフォン用アプリの配信が始まりました。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1208/index.html

auマーケットから「安心ナビ」で検索しインストールしてください。

ただし
・「探す側」がスマートフォンであること(探される側がスマートフォンでは未対応)。
・従来の携帯用サービスが引き継がれるわけではなく、スマホ用サービスに新規加入となるので、アプリインストール、新規登録、パスワードも新たに設定、別に315円課金(携帯用の解約を忘れずに)、検索パートナー(お子さん?)も新たに登録、が必要です。
・auスマートフォン同士での検索には対応していない。
・検索したいauケータイ(お子さん?)にインストールされているEZアプリ「安心ナビ」もバージョンアップが必要。

書込番号:13883762

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)