IS03
発売日 | 2010年11月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1020mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年11月21日 07:54 |
![]() |
9 | 15 | 2010年11月21日 12:09 |
![]() |
1 | 5 | 2010年11月16日 06:49 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2010年11月11日 23:12 |
![]() |
19 | 4 | 2010年11月10日 20:38 |
![]() |
7 | 13 | 2010年11月8日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
本日、ホットモック(通信等は可能)を触ってきました。
気になっていた、おサイフのアイコンをクリックしたところ
ビック、ヨドバシ、WAONの3つがサービス中となってました。
当初は3つのサービスが使えるようですね。
他のサービスもauのHPよりは、詳細な日付(予定)を書いていた
ような気がしますが、失念しました。ごめんなさい。
全体的にレスポンスも良く、使いやすいという印象です。
ちなみにお店は、明石市の大型ショッピングセンターです。
1点

おサイフケータイが一番の決め手で、今日(昨日)正式にオーダーしました。
Xperia とは、後少しでおさらばします。
書込番号:12247791
0点

私もISシリーズを購入予定ですが、心配はオサイフでした。
ツイッターなどで情報探索したところEdyの対応は来年1月とのことなので、それ以降に
購入予定です。
書込番号:12248601
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
AUショップから電話があり、『26日に注文したIS03(白)当日にお渡し出来ます。
つきましては事前にご説明等差し上げたいのでご来店頂けますか』と言う電話でした。
晩に行って見ると、まず。。本体金額、契約形態の説明、割引方法の説明等々。。。
→散々話出てるから知ってるよ〜m(__)m
最後に、『ご購入決定頂けるのでしたら、事前に確認書にチェックと署名をお願いします。』
→一応サインをする。
『当日混雑する事が予想されるので、事前に契約書を作って当日なるべくスムーズにお渡し出来る様にしていますのでお願いします。』
→契約書記入。
と事務手続きをしました。
当日30台ほどの入荷があるそうです。
色はどうしますか?と聞かれたので、変える事が出来るのですか?
と聞いたら、『若干は。。。』と言う感じでした。
最近、IS01,IS02を0円購入、NTTのWI-FI機も購入しパケット代の削減
環境もそろって来ました。
(IS01はOSバージョンアップは無いですが、十分使える物だと思います。)
IS06と迷っていましたが、とりあえずISライフを楽しもうと思っています。
->IPOD-Tもいいなー!!
3点

私も本日連絡ありました。大阪市内のauショップでオレンジ7番目で26日OKだそうです。
店員さんによると、当日は大変なことになりそうだということで(予約が多いいため?)開店時間を早めて予約制だということです。ということで時間をとりあえず予約しました。
入荷数聞きましたが、ショップによって入荷数が違うので詳しいことは言えないということでした。そのショップは販売数が多いため多めの入荷だとは言ってましたね。
実機も何回か触りましたが、私には必要十分って感じです。自分好みに変えていければなって思ってます。ずっと使ってるauのスマートフォンということでとても楽しみにしてます。
書込番号:12241657
1点

家も、全然音沙汰なしです。
もう、販売一週間前なのにねwww
せめて、買えるか、無理かくらいお願いしたいです。
ね〜auさんwww
書込番号:12241886
0点

デモ機触りに行くついでに、入荷状況どうなりそうなのか聞いてきました。
自分が予約したAUショップでは、発売日までの入荷台数は大体30台ぐらいになりそうとのこと。
各ショップにどれほどの数が入荷されるのかは、まだはっきりとはしてないようです。
それと・・・発売日の割当て台数分以後の入荷状況は不明だそうです。
「年内に、追加入荷が何台できるか不安です」とショップの方も言っていました。
ちなみに、私は10/28に予約しました。
その時のショップでの予約件数は50件を超えていたそうで、今日そのときのことを話してみたら、
「年内にお渡しできるかどうか微妙なところですね、年越しになる可能性が高そうです」
と、申し訳なさそうに話していました。
年内には欲しいところですが・・・どうなることやら・・
ちなみに、こちらは兵庫の伊丹イーオンモールテラス内AUショップの情報です。
店内には、オレンジのデモ機が置かれていました。
書込番号:12242210
0点

僕も本日ショップから連絡有りました。
オレンジで予約は16番目と聞いていたので、無理かなー。
と思っていたのですが、26日の午後以降引き渡しできます。
との連絡だったので、事前にプラン等決めて、当日は契約して
変更手続きだけで済むようにしておきましたが。
当日どのくらい混むのかが不安ですねw
ショップは静岡市内の小さなauショップです。
書込番号:12242514
1点

本日ビックカメラ有楽町店から発売日及び価格の連絡ありました。
当日引渡し可能とのこと。
同店には1000件ほどの予約があり、入荷台数は600台ほどだそうです。
当日引渡し可能な予約者のみに連絡しているそうで、
予約番号が400番代だった当方は幸いにして当日入手できる運びとなりました。
書込番号:12242621
1点

自分は今日ショップに電話して確認したら当日入荷するか解らないと言われました(泣)
予約番号一番なのに…
今回は大量に売れてる店舗優先とか止めて平等に分配して欲しいですね(ρ_;)
これで入荷しなかったら流石にauに愛想つきそうです
書込番号:12243156
1点

本日、入荷の連絡がありました。
26日に、「黒」以外はお渡しできるとの事・・・ん?
「黒」意外とは、黒はと思うと・・・「黒」のみ入荷未定だそうです。
家の場合、息子も機種変するので、3台予約してまして、オレンジ、黒、白の予約なので、26日お渡しできるのはオレンジ、白だけだそうですwww
中途半端な事をしてくれるものですwww
ちなみに、地域は、東大阪のミドリ電化です。
*二股かけてたので、auショップからも連絡があり3台OKだったので、おそらくau
ショップでの機種変になると思います。
書込番号:12245898
0点

私も本日、遅ばせながら、大手量販店から連絡がありました。
150番目の予約(白)です。
26日の引き渡しは確実ですが、受取が時間区分ごとの予約制だそうで、早めにほしかったため、10:00-12:00でお願いしました。
その前に本契約の手続きが必要のとことで、前日25日までのいつ何時に来れるか、と聞かれました。
かなり厳格ですね。ちょっとウンザリ...。
しかもその受付時間も時間区分ごとに予約が必要で、最もリーマンで込み合うであろう、16:00-18:00でお願いしました。
その際に料金プランの選択を確認するそうです。
自宅や職場では、Wi-Fi環境にいるので、ISフラットには、さほど魅力を感じておらず、意外ともっさりしているといった他の書き込みを見ていて、正直、au継続の是非も含めてどうしようか、悩んでいます...。
書込番号:12246358
0点

どうやら皆さんの書き込みを見ていると、予約して26日に購入可能なのは新規の方かMNPの方がほとんどじゃないかと感じてしまうのですが、どうでしょう?
優先なのは解るのですが、ちょっと残念に感じてしまいます。
書込番号:12247789
1点

私も機種変ですが、『予約一番なので当日引渡しは間違いないです』と言われてます。
そのauショップとは何回かお付き合いが有りますが、正直嬉しかったです。
固定客を大事にしないと、本当のファンは増えないですよね。
商売上は新規・MNP客優先は仕方ないと思いますが、あまり露骨にしないで欲しいですね。
ただ、量販店だとなんだか人間関係よりも数字を優先されそう…。
書込番号:12248404
0点

僕も機種変更ですよ。
16番目で買えるって事なので、
特に新規やMNPを優先ってわけじゃないのでは?
まぁ、お店によってなのかもしれませんし
僕が予約したショップがキャンセル多数で
順番が回って着たのかもしれませんけど(笑)
書込番号:12248498
0点

本日ヤマダ電機LABI千里から当日購入できると連絡ありました。
一週間ぐらい前に予約したのですが、当日購入出来ると聞いて驚いています。。
他のauショップ等でも予約していたのですが連絡は全く無しでした。
書込番号:12249380
0点

私のところは、昨日の19時過ぎにケータイに連絡あったのですが、仕事のため出られなかったため、本日の10時過ぎに再度auショップよりtelありました。
発売日は11/26。価格63000円で、月割り1500円との事。それと事前購入宣言に登録したかと聞かれました。それには、はいと答えました。
最後に、入荷日未定で引き渡しは12/3位になるとの事で、11/26じゃないの?とツッコミをいれず、電話きりました。
発売日一週間切って、まだ入荷日決まらないんですね?因みに静岡県裾野市のauショップです。
書込番号:12249591
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
AUのIS03は63000円。ソフトバンクは85,920円でした。予定価格だそうです。
各社同様な機種(IS03、ガラパゴス003)でも、大きく値段が違いますね。
皆さん、分割で買いますか?
0点

自分はまだ高校生だから、バイトの給料で払わないといけないから分割
書込番号:12219319
0点

できれば、現金で買いたいですけど???むりかな
月々割りの残金¥2,7000 絶対2年間の分割だそうです。
私の行ったAUショップでは、この残金¥27,000月々¥1,125分が別途月割りに充当されるそうそうです。
現状では、
一括購入にて現金で¥63,000 月々の使用料のみ
プランSSシンプルの場合(誰でも割り+家族割り)934円+ISNETコース315円+ISフラット 5460円
計¥6,709+α
もしくは、
月々の通話代使用分+機種の分割代¥(¥1,500+¥1,125)¥2,625
計¥7,822+αとなるそうです。
いずれにしても月々¥8,000オーバーでは、普通の家庭ではキツイです。
ちなみにショップの人に言わせれば「ミニPC」ですからとの一言で、¥63,000は安いと言ってました。
なお、ミニPCと言うことで、インターネットはPCサイトビューワーのみで、ガラケーのサイトは見えなくなるそうです。
それから、KDDIのサポートに聞いたところフルサポートに加入していて2年未満の方は、解約違約金が掛かるそうです。
まあ、この機種は前評判が結構良いみたいなのでお高く来ましたね。
書込番号:12220491
0点

gozzira009さんが行かれたショップの方はなんとも強引な説明をされたみたいですね。
多分実質27000円というのを強調したかっただけではないでしょうか?
24ヶ月(2年)分割購入した場合に、機種代金から毎月割を適用させる考え方からしか、その27000円と言う金額は出てきませんからね。
しかし毎月割は24ヶ月分割購入でなくとも一括購入であっても、条件さえ満たせば適用されます。
条件さえ満たせば毎月の料金から24ヶ月間1500円引きになります。
なので一括購入した場合の月々の支払い代金は次のようになると思います。
プランSSシンプルの場合(誰でも割り+家族割り)934円+ISNETコース315円+ISフラット 5460円-毎月割1500円
計\5,209+α
書込番号:12221110
0点

連続投稿失礼します。
スレ主さんへの回答を忘れてしまいました(汗
私は月々の負担軽減する為、先行投資のつもりで一括購入する予定です。
家電量販店で一括購入すればその分のポイントも貯まりますしね。
書込番号:12221160
0点

私は一括購入です(・ω・)
楽天のお店(au正規代理店)で買うのに、そのお店に一括しか無かったのも一因ですが…
楽天ポイント5倍(日にちを狙って)、カード決済が出来る、一括でも割賦でもトータル的に変わらないので先行投資と考えました。
楽天ポイントが付くので、普通に買うよりはほんの少しですが安くなるかなぁと(^^)
書込番号:12223614
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
スマートフォン初心者です。is03を購入しようと、先日量販店で得た情報です。
基本プラン+isフラットorダブル定額加入が毎月の1500円割引の条件ですが、他社と違いauの場合は割引は契約にかかるとのこと。つまり24ヶ月内にisフラットかダブル定額をライトにしても割引は24ヶ月継続されるそうです。なので途中で安価なWiFiへ切替ができるみたいです。
まだauショップには確認していないのですが、月の使用料金は押さえられると思いますので、情報までに。端末や月料金が高いので少しでも安くしたいですね。
3点

>つまり24ヶ月内にisフラットかダブル定額をライトにしても割引は24ヶ月継続されるそうです。
↓auのニュースリリースですが
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1108a/index.html
※「ISフラット」「ダブル定額」を廃止した場合は、廃止となった月の前月をもって終了します。
と書いてあるので、なくなる可能性が高いような気がします。
書込番号:12200101
2点

指定オプション(ダブル定額かISフラット)からスーパーライトやライトへの変更、機種変、解約は、毎月割の破棄になります!
ただしダブル定額とISフラット双方へのオプション変更はOKです!
確かな情報ですが不安であれば、もう一度店員さんに聞いてみてください!
書込番号:12201203
0点

ご指摘ありがとうございます。私も正式文章を踏まえて店員の方に聞いたのですが・・
やはり不安ですのでauショップで確認とります。
ありがとうございました。
書込番号:12201261
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
なんだかソフトバンクがガラパゴス003SHを発表してからIS03の批判的なコメントが多いですが、僕は今回のソフトバンクの発表であるものが搭載されていなかったのでauのIS03に代える決心がつきました。
まず、IS03はバッテリーが003SHよりも劣るのは事実ですが、僕の場合よく携帯の時計を見るので、毎回画面を確認すると電池消耗しちゃいそうですが、IS03はメモリ液晶搭載なのでいちいち液晶光らせなくてもすむ訳です!
これがこの機種にしたい理由の1つですが、決定的な理由は緊急地震速報の搭載です。
地味な理由ですが、この機能を待ちわびてソフトバンクが2年前からまもなく始まるといい続け、今回の秋機種には搭載されるといわれてたのについに搭載されませんでした。
あのドコモのスマートフォンにも今回緊急地震速報は非搭載で、唯一搭載されてるのはauのこのIS03なのです。
地味な機能だけどこのIS03は必要なものをしっかり詰め込んでいるいい機種だと思います。
13点

Softbankやdocomoからしたらライバルですからねぇ
書込番号:12187897
0点

批判が多いのは、それだけ期待が大きいという裏返しですよ。
発売もされていないのに話題に事欠かないのもそれを証明しています。
私は、完全な形でガラケー+スマートフォンとなり、どちらとしても
使える機能を持ちえたらIS03はほぼ無敵かな、なんて思っています。
これ一台で今やっていることができてしまうんですから、それほど楽な
ことはないですよ。
名機になるかどうかのポイントかな、と思っています。
スマートフォンとして見るとどうしても見劣りしますからね。OSとかも。
売れれば大容量バッテリとかも発売される可能性が出てくるかもしれないし、
やっぱり期待が大きいんだと思うんです。IS03から見たらかなり重荷なのかも
しれませんがね。
書込番号:12188522
3点

個人的には価格的な期待はありましたが、63k円だからと言って批判的思考には至りません。
理由としては、従来のスマートフォンに無かった様々な機能を搭載しているので、当然付加価値が高いわけです。
それを考慮すれば、そこまで批判する事は・・・と思ってしまいます。
現に、docomoから出るSH機種は3万円前半と言われてますが、店頭での割引きなどを含めての話ですから。
また、地震速報と言う事も地震大国の日本にとっては非常に重要です。
最近思うのは、これに加えて津波情報や竜巻情報などの、大災害になりやすく尚且つ予測がしにくい物を配信して欲しいですね。
加えてdocomoにあるSPモードですが、最新機種のGALAXYでもモッサリしています。
その点、タスクに色々残した状態でもデモ機ではレスポンス良く動いてくれたので評価しています。
目立った所では無いですが、スレ主さんが仰るように地味な機能や地味な部分+電波などの問題を考えると、開発に時間を掛けただけのことはあるんじゃないでしょうか。
まぁ強いて言えば、バッテリーの容量が気になりますけど、ヘビーに使えば結局は外部バッテリーが必ず必要になるので、あまり問題視はしてません。
書込番号:12191899
3点

FM6さん、こんばんわ。
今日、AUショップで予約入れてきました。
今使ってる、携帯は丸々5年使ってます。
そろそろ変えたいなーなんて少し前に考えていて、でも、AUにはスマートフォンがなく、
Iphoneとの2台持ちにしようかななんて思っていたところ、AUからグッドタイミングでスマートフォンが発売になると聞いて、購入を検討していました。
家族がAUなのでひとりでSBにするわけにもいかなかったので・・・。
それで、このクチコミを呼んでいたらFM6さんのクチコミが気になったわけです。
FM6さんが地味ですがとおっしゃっていた携帯の時計を光らせずに済むというところです。
私にとってもその機能はかなり重要です。
FM6さんのクチコミのおかげで決心がつきました。
ありがとうございました。
書込番号:12195491
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
今日入荷したばかりの実機をさわりました
ただ入ったばかりなので機能は完全には使えませんでしたが…
思ったよりも良かったです。モッサリ感もなくネットをやるうえではiPhoneと遜色なさそうな感じでした
店員さんと話しながら触りましたが、問題はバッテリーと値段だそうです。外出しながら使う場合は予備バッテリーは必須な感じです。値段はおそらく4万は覚悟したほうがいいとのこと…
ただその店では初回入荷分は予約で埋まってるそうなので売れ行きはいいそうです。
個人的には1台持ち2台持ちどちらにしても若干中途半端かなと…
1台持ちならバッテリーが心もとない、2台持ちなら料金の負担が大きいスペックはかなりいいだけにもったいかな(´・ω・`)経済的に余裕がある場合は買いだと思います
1点

実機・・・もう出てきてるんですね!
さっそく明日auショップ行ってみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。
質問ですが、モッサリ感は感じないって言うのはやっぱりiphoneと比べてですかね?
書込番号:12155255
0点

aucocoさん(長崎あうshop店員さん)のツィート発見です!
すいません。
気になりますが…確認できてません
aucoco 話題の #IS03 、価格帯が凄い事になりそうです!4万切るくらいかな〜と思ってたらKDDIの予想価格(検討中)が安すぎてスタッフ全員絶句!(笑) IS03とIS06買っても×万円ほどとは…auはスマートフォン普及に本気です☆ #au
書込番号:12155273
3点

マナティさん
iPhoneをそれほど触ってはないので比較は難しいですが…
モッサリ感でストレスを感じることはないと思いますし01や02よりは格段にいいです
性能は期待通りだと思いました
書込番号:12155303
1点

まーぷさん
うーんどうなんでしょ…今日行った店・auショップ 店員さんの言うことに共通していることは
安くはない…と思います
です。
いまだにauが値段についての情報を出さない(店員さんにも出していません)のは値段がバレると予約が集まらないからかって自分は思ってます
安ければ公表しても何のデメリットもないわけですし
書込番号:12155372
1点

aucocoさんのツイッターです!
21日にコメントありました・・・本当なんですかね?
ここのお店ですと何台入荷もわかってるみたいなコメントもありますし・・・
本当だったらうれしいんですが・・・期待はほどほどにしてショップからの連絡まちですね!
書込番号:12155416
0点

マナティさん
今日行った家電量販店でも初回入荷分を聞いたのですが…結構な数でしたけど全て予約で埋まってるそうです
今から予約してもうちの店では届くのはしばらく後って言われたので買う場合は早めに予約したほうがいいかもしれないです(´・ω・`)
おそらく予約は好調だと思います
ただ、au側が情報を出さないのでお客さんから質問がきても答えられないって売る側が愚痴ってましたけどね(笑)
書込番号:12155490
0点

まあバッテリーだけの問題なら予備バッテリー持つ等の対処法で
十分対応可能かな。
バッテリーの予備を持ち運びしたとしても
携帯2台持つより良いし
書込番号:12155494
1点

p03Aさんへ
その通りだと思います
@経済的に余裕がある
Aすでに二台持ちで節約のために03一本にする(当然バッテリー対策は必須)
これならカイだと思います
とりあえず03で二台持ちはメリットはないですし
書込番号:12155569
0点

入荷分がわかってるってことは、発売日もわかってるんですかね?
今家と会社の近いとこで2台予約してるんで、安いほうでと思うんですが機種変なら一緒なんですかね?
期待がある分質問ばっかでちゃいますね!
auもこう言う書き込み見て前評判とか確認してるんでしょ〜ね〜・・・
早くこのモヤモヤを晴らしてほしいです
書込番号:12155617
0点

本気を見せて欲しいですね!
情報はD社もスマホの発表控えてるって噂なんで出せないんですかね??
出しちゃうとD社も変えてくるでしょうし…
ただ最近はどちらもほぼ同じ機種出してますが(笑)
発売日だけでも出して貰えれば…あと何日って我慢するんですが
書込番号:12155673
0点

マナティさん
発売日は店員さんがチラッと言ってたような(笑)でも自分は様子見なので忘れました(-_-;)
11月後半なのは間違いないようですけどね
機種変などの値段はauショップで聞いても答えてはくれない…というよりも店員さんも知らないと思います
発売まで3週間ぐらいなのにここまで情報を出さないのはauの戦略なんだと思いますけど…少し対応がよろしくないかなぁ
店員さんが、
なんの情報もよこさないのに予約をどんどん取れって言われてもねぇ…
って愚痴りたくなる気持ちには同情を感じました(笑)
ただ触った感じは本当によかったですし、安ければor安くなれば購入は本気で考えますけどね
書込番号:12155692
0点

まーぷさん
発売日は今月の後半って聞いたような…違っていたらごめんなさいm(_ _)m
ただ買うのであればもう予約はしたほうがいいと思います
キャンセルは無料でできるようですし
書込番号:12155731
0点

発売日が11/26なのは巷の噂になっているくらいですよ。
まぁ、発売日が遅くなることはあっても早まる事はないと思うので気長に待てばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:12182962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)