IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

修理報告。

2011/10/24 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:56件

以前にも書き込みがありましたが、同じ症状が出たので修理に出しました。
保護フィルムの下の飛散防止フィルム?に、空気が入ったような感じで気泡が3つできました。半年くらい前からできていたような・・・・・。
近所のAUショップに18日の夕方に預け、今日受け取ってきました。
先方からのコメント。
ご申告内容を確認致しました。タッチパネル及び、フロント、リアケース(液晶画面側)不具合の為、交換致しました。念の為、検査済みの基板(キー側)と交換の上、初期化(メモリーデータ消去)を実施しました。修理後に新品同様の出荷検査(無線機能/発信/各種機能動作)を実施し、正常性を確認致しました。尚、Gガイド番組表を標準機能として追加しました。
とのことでした。
交換部品
基板(メイン)
フロントケース
リアケース
タッチパネル完成品

書込番号:13673854

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 22:12(1年以上前)

私も同一現象で修理に出しましたが、液晶画面も交換されていましたよ。
当然ですが保証修理でした。

書込番号:13691222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

いつからだったんでしょうか?

2011/10/16 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:74件

車でIS03の音楽を聴くために、FMトランスミッターのみのアプリを入れて使用していました。
IS03を手に入れて、ではナビもFMトランス...でと思っていたら、何らかの仕様でワンセグなどのアプリを介しての使用しか出来なかったのですが、本日FMトランスミッターが起動をしているのを気づかずナビを起動させたらスピーカーから案内が聞けるではありませんか!! あきらめていた分、大変うれしい出来事でした。IS03を持っていて良かったです。

書込番号:13635912

ナイスクチコミ!2


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2011/10/18 09:56(1年以上前)

発売当初からですよ?
別に「FMトランスミッターのみのアプリ」は不要です。

ただ、その当初から備わっていたFMトランスミッターのON/OFF切り替えがLISMOを起動した際のメニューからしか表示・切り替えができず、LISMOを起動しONにした後に、ナビやワンセグテレビなどを起動すれば音声のみを飛ばすことができていました。

標準のホームアプリではなく、他の「Launcher Pro」「ADW Launcher」などではFMトランスミッターのショートカットをホーム画面に設定できましたので、私は当初からそのショートカットで活用していましたが。

書込番号:13643129

ナイスクチコミ!3


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2011/10/18 10:29(1年以上前)

参考までに。

Launcher Pro=ホーム画面の空きスペースを長押し→ショートカット→Activities→FMトランスミッター

ADW Launcher=ホーム画面の空きスペースを長押し→カスタムショートカット→「アクティビティを選択」ボタンをタップ→アクティビティ一覧から「アクティビティ」→FMトランスミッター

です。

書込番号:13643229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/20 11:28(1年以上前)

QuickFmTransmitter
というアプリを使えばIS03のトランスミッター機能のオン・オフや周波数の変更を行えます。
標準ホームの方でも利用可能です。

書込番号:13652158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:172件

本日のケータイアップデートでホームボタン+電源ボタンのスクリーンショットが出来るようになりましたね!

まだ、見捨てられてませんよ!

次は2.3へ!

書込番号:13589346

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/06 18:26(1年以上前)

少しずつ機能が増えていきますね。

これからも頑張ってほしいです。

書込番号:13590869

ナイスクチコミ!4


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 IS03 auの満足度4

2011/10/06 20:44(1年以上前)

私もアップデート今終わりました^^

書込番号:13591400

ナイスクチコミ!2


AquaSnowさん
クチコミ投稿数:23件

2011/10/07 10:18(1年以上前)

 私も、2.3へのアップデートが待ち遠しいです。

 それはそうと、スクリーンショットは、何故「カシャ」っと鳴る必要があるのでしょうか。カメラの音を消せないのは、盗撮防止として解るとしても、スクリーンショットには必要無いでしょうに。

 ユーザに報知する目的であれば、どのみち「ワンセグ〜」というメッセージが出ますし。カメラを起動しておいて、撮影はせずに、スクリーンショットで、低解像度で盗撮するのを避けるため??

 ともかく、継続的なアップデートはありがたいです。今度は、標準の電話帳の検索を、前方一致から部分一致に、アップグレードして頂きたいです。

書込番号:13593306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/07 12:20(1年以上前)

自分のは音なりません
代わりにバイブします
なぜ違うのかな?

書込番号:13593625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/10/07 22:00(1年以上前)

わたくしのIS03でスクリーンショットをすると「カシャッ」というシャッター音と超短バイブが同時に鳴ります…個体差のあるケータイアップデートなのでしょうか!?

IS03もあと一回くらいメジャーアップデート期待したいですね(⌒‐⌒)
長く使えば…あるのかも♪Android2.3とは言わずにいっそのことIce Cream Sandwich までサポートして欲しいと思います…。

書込番号:13595600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


☆風彡さん
クチコミ投稿数:3件 IS03 auの満足度4

2011/10/07 23:42(1年以上前)

私の場合はシャッター音と振動で、マナーモードのときは振動のみですね。

書込番号:13596087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/08 23:27(1年以上前)

なんか表記された内容の割には、アップデートにかかった時間が長かったですね。
(ケータイアップデートでは今までで一番時間がかかった…)
ビルド番号が01.01.08になってますね…

例によって、他の不具合も直してるんでしょうが、なにか気がついた方居られますか?

書込番号:13600176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/09 21:23(1年以上前)

内蔵のデータ容量がなぜか減りました。
アップデート前はソフトをインストールするたびに容量不足の
警告エラーが出ていたのが出なったので気がつきました。

書込番号:13603958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/10 20:48(1年以上前)

ちなみに「ワンセグ&Skype au」の問題は改善しておりません。

書込番号:13608573

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/10/10 21:47(1年以上前)

ワンセグが番組表と連動しましたね。
これは便利になったな。

3ヶ月毎に新製品がリリースされる業種で
こういったアップデートは嬉しいです。

書込番号:13608992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/11 14:51(1年以上前)

私もスクリーンショットではバイブのみです。
音量設定の通知・メディア・システムのどれかに依存するのかもしれませんね。
ちなみにカメラアプリ起動中はスクリーンショットが撮れないようにしてあります。

アップデートでの他の改善点としては、赤外線アプリでエラーが出て通信できなくなる不具合がなくなりました。

書込番号:13611567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 06:18(1年以上前)

アップデートしました。1時間ほどかかりました…。スクリーンショット便利ですね♪
アップデート後、動きが軽くなったような気がしますが、気のせいかな♪

書込番号:13614620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auの満足度2

2011/11/15 20:38(1年以上前)

SSの撮り方自体がわかりません…。
ちなみにWindowsMobile歴4年です。

って、関係ないっか★

書込番号:13770432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:138件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

共通ACアダプタ03でIS03純正電池パック充電可能です、わたくしは結構電池慣らししてから、スッカラカンの残量0%から電源を切って共通ACアダプタ03で充電すると約105分10秒程です。

あと最近気がついたのですが、Android2.2のI03のブラウザに「Angel Browser」使うと標準ブラウザよりサクっと速いです。

書込番号:13430753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:138件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/08/28 22:37(1年以上前)

「Android2.2のI03」ではなく、「Android2.2のIS03」の書き間違いでした。
すみませんm(__)m

書込番号:13430874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/08/28 23:16(1年以上前)

「スッカラカンの残量0%の電池パックを共通ACアダプタ03でIS03の電源を切って残量100%までフル充電し終わるのに、約105分10秒程です。」←書きそんじました、たびたびすみませんm(__)m

書込番号:13431096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

本機IS03購入時より一緒に使用していたTOSHIBAmicroSD HC16GBですが、あれこれ端から放り込んで使ってきたため空き容量も心許なくなってきており、あれこれいらない物を消しては新たに放り込み・・・と苦心して使ってきましたが、この空き容量の少なさが原因か最近アクセスも不安定になってきて、時々アプリが落ちてしまったり、動作もカクカク落ち着かないため、解決になるのかどうか確信も持てないまま一か八かといった決心で今回同じくTOSHIABA 32GB(CLASS4)を注文し先週末届きました。

この週末、中身の移動作業にいそしみましたが、作業自体は何てことなく、旧SDの中身を一旦パソコンにそっくりコピーし、その後パソコンのコピーを新SDに書き写しただけなんですが、とにかく容量が多く、ファイルの一つや二つをコピーするのとはわけが違い、単純なコピー作業も始めは「1日」の見込み表示。
しばらくコピーが進む中で結果としては3〜4時間くらいで終わったかな?(パソコンの性能もあるのでしょうね?)

その上、書き込まれているデータがすべて正常であればコピーを命じたあとはパソコン任せで昼寝でもしているうちに終了となるのでしょうが、懐かしの青春時代に歌い狂ったフォークソングだのいろいろ集めまくった600曲以上にわたる音楽データが結果としては3曲ほど壊れていたらしく、コピー作業もそこで止まり、それだけでは済まずにパソコンまでフリーズする始末。

パソコン、IS03ともそこで立ち上げなおしたりで何度かすったもんだ。
昨日の夜に何とか完了。

パソコンであればハードディスクの空き容量がある程度ないと作業スペースがなくなり遅くなるとか、デフラグが進むと遅くなる、不安定になるとか多少知識はあったのですが、SDカードの仕組みにはとんと疎く・・・。

単純に空き容量が十分できたせいなのか、あるいはデータを一からきれいに書き込み直したためなのか、あるいは本機とSDカードの相性なのか、原因もわかりませんが同じデータ内容でしかないのに、感動するくらいにサクサクなめらかに動いてくれます。

作業終了後の、ギャラリーであれ、それに平行して使っている同じ画像ビューアーのQuickPicであれ、あるいは音楽プレイヤーで使っているLISMO、Meridian、PowerAMPも最初の起動時のみデータスキャンにかなり時間を掛けて読み返していましたが、一度これをしのげば二度目からはスパッと起動し、画像や曲目リストもピンとはじけばサラサラ流れます。

皆さんも、カードを買い替えろとはいいませんが、一度カードの中身をそっくり移動し真っさらにした上でフォーマットを掛け直し、再度データを書き戻す、といったことをしてみるのもいいのかも知れません。

お試しあれ!
以上、ご報告まで。

書込番号:13241899

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/07/11 18:14(1年以上前)

補足ですが、上の「一旦荷物を全部運び出し、きれいに掃除した部屋にもう一度荷物を戻す」作業ですが、SDを本機に装着したままマウント接続で吸い出すと、ご承知のようにその間数時間本機が電波OFFに切り替わり電話を使えません。

SDを取り出し、SDカードリーダーなど使いながらパソコンでだけで作業することをお勧めします。

書込番号:13241915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

画面解像度960×640のアイデンティティ

2011/05/20 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:2件

現段階の発表ではau夏モデル(docomoも?)には解像度960×640に並ぶ物は無いようですね。CPU、OS面では引けをとっても売りである高解像度はアンドロイドスマートフォンでは唯一無二の存在なので、IS03の存在価値は失われていないと感じました。
 高解像度による文字や画像の精細な表示は見ていて心地よく、慣れるとこれを下回る端末に乗り換えるのも考え物です。時々エラーも吐きますがOSも2.2になり、より長く付き合える端末になったのは確かだと思います。選択肢が無いため替えられないとも言えますが。
 メーカー様にはもっと高精細のを出していただきたいですが。後1年半後くらいにw

書込番号:13028514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/05/20 00:42(1年以上前)

 ぁ、メモリー液晶搭載機種無いじゃん・・・( ゚д゚)ホームや戻るのアイコンが傾きに合わせて変わったりなど、非常に小技が効いてて喜びすら感じていたのに。慣れるとホームボタンはハードウェアに戻れないというのに(爆)
 あぁ挑戦者IS03よ永遠なれ。

書込番号:13028672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/05/20 01:17(1年以上前)

おいおい。

FMトラミも忘れちゃいけないぜ。

書込番号:13028806

ナイスクチコミ!3


nicotinさん
クチコミ投稿数:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2011/05/20 16:07(1年以上前)

infobarがあります。

書込番号:13030397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/05/28 20:25(1年以上前)

???
INFOBAR A01は960×540で解像度負けてるしボタンは物理キーだし比較対象にならんでしょう?
IS03の正統な後継機種はIS12SHですよ、きっと。
まあ3Dとかのギミックが不要ならIS03でも個人的には十分だと思いますけど。
それ以前にモバイルsuicaなどガラスマ環境の整備の方が間に合ってないからハードだけ
進んでも意味がない(笑)。確かにIS03の持つ優位性はありますね。今は投売り、と思った
んですが結構品薄なんですよね(悲) IS03ユーザはまだまだ悲観することはないですよ。
OSも予定通り2.2になった時点で勝ち組です(謎)。これが大きな差でしたからね。

書込番号:13063121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 桜の花びら.net 

2011/05/29 08:54(1年以上前)

画面のピクセル数で言ったら、海外でKYOCERAが発売したEchoが
800x480x2の800x960で抜いてるぞ!


という冗談は置いといて。
この960x640の3.5インチ 実に326dpiという高解像度。
この解像度はIS03以外にはiPhone4しか無い。
Androidスマートフォンにいたっては皆無である。INFOBAR A01が298dpiで次点ではあるが。
実際画面はものすごくきれいで、印刷した写真と画面で見た写真がほぼおなじに見える。
一昔前までは考えられなかった。むしろIS03で見たほうがきれいなくらいで。
65536色しか同時発色出来ないのが若干残念ですが。
あとせっかく長辺がフルHDの半分の解像度なのにフルHDの動画が再生できないのが惜しい。
(勝手アプリ入れてやれば再生はできる。再生は。フレームレートが悲惨だけども。)

あと地味に音がいいのも。
アンプのパワーもあるっぽくて、普及価格帯のヘッドフォンなら十分鳴らせます。
普通の携帯だとイヤホンですら満足に鳴らせてないのに。

書込番号:13065146

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)