IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーの携帯性ヨロシ

2011/01/03 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

ただ単純に嬉しかったのでレポートします。

お正月の旅行の際、キャンペーンで貰った予備バッテリーを財布の中に入れて持ち歩きました。
それまでは予備にバッテリーを持ち歩くのは邪魔になって不便だろうな…と思っていましたが、薄くて小さい為邪魔に感じず、地味に嬉しかったです。
お陰で、色々検索したり道案内させたりと、スマホの有る旅行を満喫できました。

実際交換しなくとも持ちそうでしたが、予備が有ると安心ですね(^^ゞ
モバブーも買いましたが、充電しながら持ち歩いてたらモバブー側のコネクタが壊れちゃって使えなくなっちゃいました…。

書込番号:12454676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/03 19:24(1年以上前)

精神的に安心できるのは良いことですね
私はバッテリーがへたってきたときに使おうと思っています
毎日1回充電だとへたりもはやそうなので

書込番号:12455936

ナイスクチコミ!2


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/03 20:32(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

やはりヘタリは早いでしょうね^^;
安心ケータイサポートでも一個貰えるはずなので、なんとか2年もちそうかな、と(^^ゞ

ヘタリを体感したらまたレポートしてみます。

あ、そうそう、先程アルミの名刺入れをポチりまして、うまくバッテリーが入れば破損の心配が無くなるかな〜なんて思っています。
薄さ優先でギリギリっぽい物を注文したので心配ですが、上手く行ったらお知らせします。

書込番号:12456211

ナイスクチコミ!0


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

厚みがぴったり

外観

少しカットすれば2個入る!

先日ポチった名刺入れですが、思い通りに予備バッテリーを格納できましたのでご報告します。

http://kakaku.com/houseware/ss_0025_0003/0005/0004/ma_52437/S0000314655/

外形60mm×93mm×5.6mm バッテリー1個含み42gです。

一部加工すれば2個収納可能。
厚み方向にガタなくピチピチなので中でがたつかず良いですよ(^^♪
裸で持ち歩くよりもずっと安心。財布の中にどうですか(^^ゞ

書込番号:12479228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度1

2011/01/08 19:37(1年以上前)

予備電池を持ち歩かないと安心できないケータイって、やっぱりおかしいと思います。

書込番号:12479995

ナイスクチコミ!4


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 20:21(1年以上前)

>やっぱりおかしいと思います

なるほど、それはそうですね。
ただ、完璧に安心できる機種が無い以上、今ある性能で幸せになることを考える事を私は優先したいです。

…充電しなくてもいい時代は来ないでしょうか…(^^ゞ

書込番号:12480170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/08 22:32(1年以上前)

予備電池がなければ安心できない、か

予備電池があれば安心できる、か

微妙なニュアンスの違いですけどね。

ま、気の持ちようだと思いますよ。

書込番号:12480878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度1

2011/01/08 22:36(1年以上前)

シャープ純正でもサードパーティ製でも構わないので、iphoneにあるような一体型バッテリーが出ないかと思います。

バッテリー容量は最低でも1.5倍位あれば、多少厚みが増えても妥協できます。
充電しやすければなおよしです。

書込番号:12480899

ナイスクチコミ!1


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/08 22:58(1年以上前)

IS03の場合、一体型増設バッテリを作ろうとすると充電用のMicro USBコネクタがサイドにあるためプラグの設計上最低でも左側に5mm幅を稼がなければならないと思います。
更にコネクタカバーが邪魔になるので実現は難しそうですね。
iPhoneは充電用コネクタが下側にあり、キャップも無いですから・・・。

書込番号:12481012

ナイスクチコミ!0


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 23:31(1年以上前)

別スレで議論したい部分ですが折角ですので私の意見も…。

もしこのIS03に別売り大容量バッテリーを私が期待するなら、一番現実的で使って嬉しいのはXperia用で実現している裏蓋一体型のクレードル充電可能なタイプです。
できれば厚み増は最低限で。(ただ不具合多いようなうわさも…^^;)

http://www.gapsis.jp/2010/07/xperiacradle-for-xperia.html

1.5倍程度のバッテリーでしたらMUGEN POWERさんが大きさそのままでやってくれるかも。
以前E30HTで同社の大容量バッテリーを使ってましたが、問題無かったので期待しています。

人気機種のネガな部分は、商売できる匂いプンプンですけどね(^^ゞ
ただ超短期決戦で早い者勝ちかな。

書込番号:12481167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/01/08 23:46(1年以上前)

正直、IS03に限らずスマートフォンは満足できるバッテリーを有してる機種は個人的にはないと思ってます。
使い方によるということですが、今の倍以上はないと安心できません。
ただ、充電する環境が整ってるから大丈夫なだけで、バッテリーを心配しなくていい時代ってくるんですかね。

書込番号:12481247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/09 01:29(1年以上前)

IS03のウィークポイントであるバッテリーが大きさ同じ、それなりの値段で、1500maHをだしたらかなり売れそうな気がしますね
自分は即買いしますよ

書込番号:12481706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

ちょっと一言

2011/01/03 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:223件

本日、長男が帰省、doclmoのGALAXY S所有。
私のIS03を使っての彼の感想

「すごい動きがいい!」

ちなみに、ADW.Luncher導入済み

GALAXY Sの電池持ち、1日若しくは2日とのこと。
電池に関しては自分のと(IS03)ほとんど同じ。

ご参考まで!

書込番号:12456469

ナイスクチコミ!11


返信する
kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/03 22:42(1年以上前)

私も ADW Launcher 導入しています。
デフォルトのHOMEの時は、友人にモッサリとかよく言われていましたが
導入後は、『スルスル動くね』という評価に激変しました。

いろんなサイトに書かれていますが、現状のホームの動きに不満をお持ちの方
は、ホームアプリの変更をお勧めします。これもアンドロイドの楽しみの一つ
だと思います。

書込番号:12457012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/04 17:39(1年以上前)

ADW Launcher、確かに良いですが、有料版の「EX」は尚良い
ですよ。

書込番号:12460220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/04 17:56(1年以上前)

>ついんたさん
有料版はさらに動きがよくなるんでしょうか?それとも機能がUpするんでしょうか
いまでも満足しているのですが気になります

書込番号:12460303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/04 18:21(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん
すみません、言葉足らずで。

先ず、動作が飛躍的に軽くなります。
どこかの掲示板かサイトでみたのですが、無料版から相当の
チューニングが施されているとの事です。

また、皆さんホーム画面を5面なり7面で設定されていると思い
ますが、この画面切り替わり時の動作が非常にバラエティーに富ん
でおり、視覚的にも楽しいです。
(ユーザー自身において、8パターンからの選択が可能ですし、
どれも高速です)

セッティングが英語表記の為、私もまだまだ勉強中ですが、導入
費用以上のパフォーマンスを示してくれるアプリであると私は
思っています。

この板で影響力がおありの、おなかぽんぽこりんさんが先ずは
お試し頂き、IS03ユーザーの皆さんの先駆者になって頂ければ、
このアプリを紹介させて頂いた者としての責任が多少は果たせる
のかなあと思っていますm(_ _)m

書込番号:12460407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/04 18:24(1年以上前)

すみません、一点補足です。
無料版からの画面設定は引き継げません。
導入後は一からセッティングをやり直す必要があります。

書込番号:12460425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/04 18:49(1年以上前)

3連投、申し訳ありません。
このへん参考になるかと。

http://www.youtube.com/watch?v=TywX-GMC8so

ちょっとWiFi環境下に居ないため、上記動画にて、どの程度ヌル
ヌル感やサクサクが感が伝わるか分かりませんが。

書込番号:12460570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/04 19:43(1年以上前)

LauncherProも軽快でいいです。これとADWが人気のようですね。標準のホームも見た目は気に入ってるんですが、動作が少し遅れるんですよね、あとカスタマイズ性が乏しい。やはり軽快さと自由さを求めて標準ホームとはおさらばする人が多いんでしょうね。ただ、こういった代替ホームアプリがあることを知らないと全く評価が違ってしまいかねない。この辺は残念。iPhoneまがいのものを作っても仕方ないとか偉そうに批判する人に限って、自由な代替的選択が可能であることを考慮せずに批判を展開したりしますからね。アンドロイドはまだまだ始まったばかりと言う感じです。

書込番号:12460831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/04 20:57(1年以上前)

>ついんたさん
ADW Ex入れてみたんですが、なぜか無料版より動作が遅りました。
アプリ一覧とホーム画面の切り替えでなぜか?一瞬間があきます。
とりあえず15分以内であれば戻しができるの戻しました。
現状、無料版で満足していますのでしばらくこちらを使ってみます。
マーケットのコメントみても強制終了する場合があるようですね
なんか設定あるのかな?

書込番号:12461230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/04 22:20(1年以上前)

>おなかぽんぽこりんさん

>アプリ一覧とホーム画面の切り替えでなぜか?一瞬間があきます

ドロワーを開く時ですよね?
私はXperiaですが、至ってスムースなんですよね。
一応、マーケットにてIS03ユーザーからも「快適」とのコメントが
投稿されているのを確認した上でのレスだったのですが.......
何か逆に手間を取らせてしまったようで、申し訳ありませんでした。

一応ドロワー関連の設定を再確認しましたが、このへんは私も
デフォルトのままだったので、特別な設定は無いと思います。

実際にIS03でEXをお使いの方からレスがあると参考になると
思うのですが....

>ケンネフコルさん
>ただ、こういった代替ホームアプリがあることを知らないと全く
>評価が違ってしまいかねない。この辺は残念。

同意です。
せっかく自由度の高いandroidを選択されたのですから、色んな
appを試さないのでは勿体無いですよね。(^^)

書込番号:12461772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/04 22:52(1年以上前)

うーん、そうですかあ...
バックグラウンドで動作しているアプリに関係あるのかな?
いまのADW無料版に満足していないなら買っちゃうんですが...
たかが225円だけど、チリも積もればになりそうで
購入してからキャンセルできるのはいいんですが15分は短すぎますよねえ

書込番号:12462001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2011/01/05 10:00(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん、ついんたさん

EX入れてみました。
おなかぽんぽこりんさんのいわれるように、若干遅れがありました。
私は気になりませんでしたが・・・・

そこで設定を以下に変えてみました。
ADWsettings→Presets→Fast
これで改善されたように思います。
感覚的ですみません。

また、
General Behavior→Animation and effects→Desktop scrolling speed→10
これでデスクトップのスクロールが非常に早くなりました。(やりすぎ?)
(Screen Effectを楽しむことが出来ませんが・・・・)

結果的には使ってみることにしました。
300円弱の投資ならまあーいいか!!

書込番号:12463605

ナイスクチコミ!0


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/05 12:58(1年以上前)

私も、導入しているのは、ADW Launcher EX(有料版)です。

街の案山子さんがおっっしゃるように
1.General Behavior→Animation and effects→Desktop scrolling speed→10
2.                    →Desktop Bounce 好みに調整

 この二つの設定のみで、随分印象が違います。

iPhone みたいな雰囲気になり、iPhoneの画面の動きに見慣れている人間は
「オォー」といって感動していますよ! 人って単純ですね

ろくに使いもせずに、ダメ出ししている輩が最近沸いてますが、パソコンのように
カスタマイズするのがスマートフォンの楽しみの一つなのに、カワイソーですね。
そういう輩は、カワイソーで不憫ですが、性質が悪いのでスルーするしかないですね。

書込番号:12464190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/05 20:59(1年以上前)

意を決して、ex購入してみました。
払い戻しは1回だけみたいですね。

ADWsettings→Presets→Fast うーん確かに早い気がします。
微妙ですが、もうちょっといろいろ試してみたいと思います

書込番号:12466073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/06 23:17(1年以上前)

先程、EXのアップデートがあり、
General Behavior>Animation and effects>Zoom effect speed
でドロワーを開く速度も調節出来るようになりましたね。

書込番号:12471839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/07 00:33(1年以上前)

>General Behavior>Animation and effects>Zoom effect speed で
>ドロワーを開く速度も調節出来るようになり ましたね。
これは前からあると思います。
無料版の方でも初期の頃からあった設定だと思います。
一応EX1.1でのアップ内容を貼っておきますね。

http://jbthemes.com/anderweb/2011/01/adwlauncher-ex-1-1-released-and-adwnotifier-free-for-everyone/

書込番号:12472355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/07 02:25(1年以上前)

バーテックスさん
そうでしたか。大変失礼致しましたm(_ _)m

書込番号:12472699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/07 06:35(1年以上前)

ADW Launcher EX(有料版)フリーズ多いですね

書込番号:12472928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/01/07 07:16(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん
私は全くフリーズ無いですけどねぇ。
セッティングをバックアップ後、再インストールされてみては
如何でしょうか?

書込番号:12472981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2011/01/07 15:49(1年以上前)

ついんたさん

>General Behavior>Animation and effects>Zoom effect speed で
>ドロワーを開く速度も調節出来るようになり ましたね。

General Behavior>Animation and effects>Animated Dwawer>Zoom effect speedの
Animated DwawerをOFFにすると、ドロワーを開く速度が格段に速くなりますね。

おなかぽんぽこりんさん

私もフリーズは今のところ全くありません。
釈迦に説法かもしれませんが、
メモリーがいっぱいになっていませんか?
以前、動きが非常に悪く、KS Launcherで調べたら、
メモリーが90%近くになっており、
電源を落し、再起動したところ50%程度に回復、動きもよくなりました」。
一度、再起動されたらいかがでしょう?

既に実施済み或いは違っていたらごめんなさい!!

書込番号:12474234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/07 23:54(1年以上前)

フリーズは設定を変更後に戻ろうとするときに良くおきます。というか99%設定後です。
設定後デスクトップの表示のアイコンがぱらぱらと遅い表示になって、時々フリーズします。
再起動しないでも、強制終了すると問題なく動作するのですが
マーケットのコメントでもこの症状はみかけましたね

書込番号:12476312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:37件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

私もバッテリーにガッカリしている1人ですが、逆にIーPHONEの場合電池の入れ替えできないし
予備のバッテリー入れ替えができるので良いじゃないかと気持ちを入れ直しました。
自分の母国語のメールやアプリも文字化けせず少しづつ楽しさが出てきました。
でもやっぱり不満はバッテリーの持ちですが、少しは改善できるアプリとかあるので
簡単に紹介します。
反応速度が不満な方はホームアプリを変えてみてください。私は LAUNCHER PRO を使っていますが、ホーム画面も使い勝手が良くてさくさく動きます。メモリ液晶上のメインメニューもよく使うアプリのアイコンとかよく電話をかける電話帳登録も出来ますので一発電話も楽になります。
別に無料版を使っても苦はないです。色々なホームアプリがあるので好みで・・・・
いくつかのホームアプリを使う時に LAUNCHER SWITCHER というアプリを一緒に使えば便利です。
現状のシャープのホームアプリに戻りたい時はすぐ戻ることも出来るし、他のホームアプリに切り替えが便利です。
あとバッテリー改善のためにバッテリー管理というアプリや スリープ時の選択したすべてのアプリを停止させてくれる AUTOMATIC TASK KILLER というアプリがおすすめです。これを使う時は常に常主させたいアプリだけ除外しておけば苦はないです。
パソコンとか機械苦手な方は難しく感じる方もいると思いますが、大体この機種選んだ方はある程度
解ってる方が多いと思います。色々な面ですごく満足できる機種ではありませんが、あらゆる機能を
持ってる他にないような面も持ってるので次のメインアップデートを期待しながら、色々な良いアプリがどんどん出てくるのを期待しながら楽しく使うことにしましょう。

書込番号:12468125

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 今なら1000円分貰える 

2011/01/07 19:26(1年以上前)

iPhoneも電池持ちが2倍、3倍良いというわけでもないので、バッテリー交換&モバイルチャージができるIS03の方が良いと思いますよ。
google検索すればiPhone4と比較した場合の利点がたくさん出てきますしね。
iPhone5はIS03を超えた機種になると良いですね。

書込番号:12474873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ270

返信55

お気に入りに追加

標準

祝!前例の無い売れ行き!本当の評価!

2010/12/17 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

こんな記事が「PC-Watch」に掲載されてました。

そして、もう1つ注目されるのが、11月26日にKDDIが満を持して投入したスマートフォン「IS03」の発売である。
実はこの動きが予想以上にいいのだ。
2008年に発売されたiPhone 3Gの初日の販売実績を1とした場合、iPhone 3GSは同じく1、iPhone 4は1.06となったものの、「IS03」は、これ大きく上回る1.26と高い指数を記録しているのだ。
これは、NTTドコモから発売された「GALAXY S」や「Xperia」の販売指数をも大きく上回る結果にもなっているのだ。さらに発売1週間に渡る指数推移も、これまでのスマートフォンにはない高い販売台数を維持しており、これまでのスマートフォンの中では圧倒的もいえる出足を見せている。27万人の購入宣言の効果は伊達ではないといえよう。

■■■■■

まあ、多くのなりすまし評価も大嘘だとわかりますね^^

本当にダメなものは、ここまで売れません。

ちなみに、私はdocomo/au/softbankのもとショップスタッフですが個人的にはIS03は名機と呼んでも良い位素晴しい機種ですよ。

↓本当に購入検討している方の為にIS03製品版の動作動画を貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=Ffn6bUKYP8g
http://www.youtube.com/watch?v=pygUzQb1n-w

↓こんなあからさまなアンチの評価も!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151790086
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451836969

書込番号:12378839

ナイスクチコミ!12


返信する
Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/17 11:39(1年以上前)

IS03とXperia、GALAXY-S、Lynx3D-SH03、iphone3GS/4を仕事・プライベートの両方で使用者別に十数台の設定と動作確認をした経験しかありませんが(私個人はiphone4を常用しています)

IS03がそれほどの名機だとは思えませんね。時勢からスマートホンの認知度が上がっていたこととTVCMで認知度が上がっている中で、単にAUから販売される端末のラインナップが貧弱すぎ、結果としてIS03だけが購買対象となっているだけでしょう。

正直なところ、同時期に販売されている端末で比較するなら中の下だと思いますよ。

書込番号:12379194

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:11件 IS03 auの満足度2

2010/12/17 11:46(1年以上前)

スペックや動作感などを含めると今の「4」行かないぐらいの評価が妥当だと思います

ネガキャンレビューも見られますが過大評価も含まれているレビューもあります
(5が2つぐらいしかないのに総合評価5とか、オール5とか)

客観的に見ても、他社のスマートフォンと比べて性能は落ちるし
auで選べるのがコレしかないというところでの売れ行きというのが大きい所で
逆に「本当の性能に対して、意外な売れ行き」と言った所ではないでしょうか

私は半年無いし1年で買い換える予定で購入したのでこれで問題ありません

書込番号:12379209

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/12/17 12:22(1年以上前)

>iPhone 3Gの初日の販売実績を1とした場合、iPhone 3GSは同じく1、iPhone 4は1.06

あらためて、iPhoneのすごさがわかるような気がしますね。


>本当にダメなものは、ここまで売れません。

auの販売としては大成功ですが、よく知らずに購入された方も多いかと。
同じものをソフトバンクで発売したら、0.2ぐらいでは?
と言いつつも、IS03の兄弟機である003SHを今日購入します…


良し悪しは別として、レグザフォンが出るまでは、auの看板商品として
がんばっていただきたいです。
兄弟機を買うものとしては、長男の動向は気になるので期待しています!

書込番号:12379301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2010/12/17 12:24(1年以上前)

持ち主が満足していれば良いことだと思いますが。
中の下といわれている物を満足して使っている私にとっては実にくだらないことですね。だったらその勝っている物を買ってそこのクチコミ掲示板にサイコーって書けばって思ってしまいます。

書込番号:12379307

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2010/12/17 12:32(1年以上前)

まあ、書き込むのは何でも書き込めますからね。
あくまで世間の評価の1つ(売れ行き)と私の感想です。

ちなみに私も以前iPhone3G所有で3日前まではiPhone4も所有してました。エクスペリアはあります。

現実的にハード面は横並びです。iPhone4とGalaxy SのCPUは同じコアテックスA8の1Gです。スナップドラゴンの1世代2世代ともに、ほぼコアテックスA8と同じ独自開発の1Gコアが使われています。厳密にはスナップドラゴンのコアの方が微妙に性能は上らしいですが・・・実際は演算能力も1GでGPU能力も全て720p処理までとなります。スナップドラゴンの1世代2世代で差があるというのも間違いです。差がでてくるのは3世代(まだ製品は世界中で発売されていない)からで、デュアルコア+1080pGPUとなります。

まあ、いいんじゃないですか?人 それぞれで・・・


私のクチコミに反論するような方は詳しいんでしょうから自分で判断できるし、そうでない方は実際の動画などを参考にされれば良いと思います。

もっとも私は自分が評価していない機種のページをわざわざ見てコメントしようとは思いませんが・・・そのへんも人それぞれなんでしょうね。

書込番号:12379344

ナイスクチコミ!6


KRTMさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/17 12:48(1年以上前)

「初日の販売実績を1とした場合」と「さらに発売1週間に渡る指数推移も」とあります。
性能=名機&売れ行きではないですからね。

スレ主が言われている通り、ダメなものはいくら宣伝等しても売れません。
ソフトバンクも最初はiPHONEしか無かったんですからね。
他にあると言うのであれば、auにもあるしww
それを考えればいかに売れているかがわかる。

IS03を待てなかった人はキャリア乗り換えしてるし、IS04を待ってる人等は買ってないし、他キャリアからの乗り換えの人も沢山いる。
結局、何を言われようとも売れているって事。

ネガティブ意見は嫉妬だな。

書込番号:12379416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2010/12/17 12:48(1年以上前)

>>iPhone 3Gの初日の販売実績を1とした場合、iPhone 3GSは同じく1、iPhone 4は1.06

>あらためて、iPhoneのすごさがわかるような気がしますね。


>>本当にダメなものは、ここまで売れません。

>auの販売としては大成功ですが、よく知らずに購入された方も多いかと。

iPhoneももちろん良くできた端末ですよ、だから売れたわけで。当然みんな持ち始めたからiPhoneをよく知らず購入された方も多いですよね。そこは同じでしょうね。でもIS03の方が私の印象では普通のケータイに近いですね。

売れ行きに関しては、iPhoneが売り出された頃は競合製品が無いに等しく、今は姉妹機もあり競合だらけで厳しい環境と言えます。しかもiPhoneはすぐ値下げされて常に安いのも事実です。(私達には良いことですけど^^)今のiPhone4も機種変でさえ実質¥0でばらまいてる状況です。それを考慮すれば、私個人的にはIS03は半端じゃない売れ行きだと思います。まあ、当然トータル台数ではかなわないですけどね。競合の無い時期から安売りで売りまくってしまったわけなので。現状、iPhoneやエクスペリアを買ってしまってる人が多い中でこれだけ売れるのはたいしたものだと思います。

書込番号:12379418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2010/12/17 13:19(1年以上前)

ねここねこまごねこ さんへ

ま〜知識の無い方もいますから、少なくとも本当に使ってる私達にとっては間違いなく良い機種なわけで・・・

性能は、現時点の1Gプロセッサ機は横並びです。
まあギャラクシーのみモデム用が分けてありますけど、実際の感触では変わりません。所詮みな最高で1Gの演算処理です。クアルコム社がダントツの開発実績があると言うことはありますけど。レスポンスはOSによるところが大きいです。そして後3ヶ月以内にはOS2.2にできます。今でも十分使えますけどね。

ちなみにIS03はもちろん米クアルコム社のスナップドラゴン1GHzチップセットです。

2世代目のものと性能差はありません。(PCでもよくありますよね、マイナーチェンジ的なの)

検討中のみなさん! 私個人的には絶対・絶対・絶対おすすめします!!

 名機です。

書込番号:12379533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/17 14:13(1年以上前)

だれでも知ってるようなことをダラダラと・・・。
微妙な情報も含め。

少なくとも3ヶ月で2.2に出来ないし><

書込番号:12379672

ナイスクチコミ!7


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2010/12/17 14:16(1年以上前)

なんというか、過大な賛美もあからさまなアンチの書き込みも方向が違うだけで同じだと思うんですが。

IS03にはメモリー液晶など他機種にはない良い点もあるし、同様に他機種と比べて劣っている点もあると思うんですよ。

同じandroidをとはいえ1.6、2.1、2.2で細かいところも違いますし、将来的に2.2にアップグレードされるかもしれないけれど、現時点では2.1なわけです。

OSのことだけでなくても、例えば充電・PCと接続するときの蓋の開閉など、この端末は操作性が良いとは私には思えないし

IS04にはありませんがdocomo版のIS04と同等製品T01-Cが同梱のクレードルに載せるだけで充電できるように、この端末ももっと簡単に充電できればいいのにと思うわけです。

価値観は人それぞれですから、IS03に100%満足している人もいるでしょう。スレ主のように。

ただ私のIS03に対する評価は、スレ主ほど高くないというだけです。

書込番号:12379685

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:32件

2010/12/17 14:30(1年以上前)

単なる主観の押し付け合いは不毛ですな。そんなスレがIS03では非常に多くて
閉口しますよ。

その中で言えることは、それだけ注目されている端末だということですね。良くも悪くも。
様々な主観と、少ないですが具体的な悪い点やよい点が提示され、それを各自が確認して
どう判断するかでしょうね。その主観で人は物を買うのだと私は思います。

まあ、中にはよくわからず流行で買ってしまう人もいるでしょう。
それでも満足が得られればそれはそれでよいのではないのでは?と思います。

私はIS03が結果的に売れて名機と評されることにはさほど興味は持ちませんね。
自分の気に入ったものを買ってそれに満足できればそれがベストです。
結果的な評価に一喜一憂してモノを買う判断をする人には重要な情報なんでしょうね。

au使いとしてはauのスマホが売れることは次に生きると思うので良いことだと
思っています。ある意味皆さんが人柱になってくれればよいかな、と(笑)
一人で何十個も同じ端末を買うわけにもいきませんしね。

書込番号:12379725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2010/12/17 14:59(1年以上前)

>だれでも知ってるようなことをダラダラと・・・。
>微妙な情報も含め。

>少なくとも3ヶ月で2.2に出来ないし><

↓こういう発言してる方もいるので誰でも知ってるとは限らないみたいですね。
「客観的に見ても、他社のスマートフォンと比べて性能は落ちるし」

微妙な情報???(今からネットで調べまくりますか^^)

まあ、だいたい3ヶ月で2.2にできますね。

 自分がダメな物と思っている物に関して、わざわざの書き込みご苦労さまです。
もし本当にダメな物を買ってしまって他の人が損をするといけないと思って書き込みする人はいないでしょうね。もしそんな他人のことを考える人間なら書き込みする暇があったらボランティア活動でもしてることでしょう。

 しかし、いかにも使ってます的な「なりすまし」がこれだけ多いのも人気の証拠でしょう。

書込番号:12379802

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/17 23:18(1年以上前)

http://mainichi.jp/select/biz/news/20101218k0000m020107000c.html

猛烈に売れてるらしいIS03の為にはラインつくらないのかな?

iphonで儲かれば、au用にもおこぼれが回るかもしれないので今後に期待します。

書込番号:12381995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/18 02:09(1年以上前)

>>微妙な情報???(今からネットで調べまくりますか^^)

以下の辺りが微妙ってことなのではないですか?

>実際は演算能力も1GでGPU能力も全て720p処理までとなります。
GPU能力が720pって表現は変だと思います。
720p実現できるのはsnapdragonに搭載されているHDVideoDecoderの性能です。
GPUで比較すると、IS03に載っているQSD8250のGPUはadreno200, samsung機に
搭載のGPUはPowerVR SGX540でこちらの方が数倍性能は上です。

>スナップドラゴンの1世代2世代で差があるというのも間違いです。
CPUの動作周波数で言えば1.2GHz止まりなのでそんなに差が無いように見えますが、
チップセットの性能差はCPU動作周波数だけでは無いと思います。
第2世代ではGPUがAdreno205になりAdreno200比で数倍の差があります。
以下でAdreno200(QSD8250), PowerVR SGX540(S5PC110), Adreno 205(MSM7230)の
比較ベンチマークなどもあります。
ご参考までに。

http://www.grandmax.net/2010/10/adreno-205-vs-powervr-sgx540-mobile-gpu.html

プロセスルールも65nm→45nmに微細化されているので消費電力的にも効果があり、
端末の消費電力という性能にも差が現れる要素だと思います。

書込番号:12382764

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2010/12/18 09:26(1年以上前)

>>>微妙な情報???(今からネットで調べまくりますか^^)

>以下の辺りが微妙ってことなのではないですか?


普通今のケータイやスマホのグラフィック能力ってやはり解像度が問題視されている訳で、普通に考えれば(一般的に)720pまでというのは正しいですよ。つまり実際私達が使う上での能力は完全に横並びということです。

そして、「GPUがAdreno205になりAdreno200」これも実際(本当のところは)まったくといってよいほど同レベルのものになります。一時期4倍の性能とか言ってた人がいましたけど、その後ひいき目なベンチテストでも1.5倍くらいだったり、・・でもそれは第3世代〜のような私達にとっての実際の性能差ではありません。

【どこかのサイトでもやはり、「微妙な数字の違いを見て性能に差があると思い込んでるド素人さん」と誰かが言ってましたが私もそのとおりだと思います。】

プロセスルールも65nm→45nmで省電力化といってもPCのCPUを見ても解るとおり、ほとんど差のないものも多いですよね。

「実際は演算能力も1GでGPU能力も全て720p処理までとなります」は、まさに的確な表現だと思いますけど・・

最後に、それ以前の問題として何故「実質アンチ」な方がここに書き込みをしているのかが理解できません。

書込番号:12383424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/18 10:04(1年以上前)

世間では評価されてますからね。
いくらアンチが必死になっても…
最新の発表で、docomoの姉妹機種が売り上げランキング1になったそうです。docomo とauはまったく中身は同じらしいです。ソフトバンクのはチップが新しいそうで…ああそ〜ですかって感じです。
実際、docomo とau のIS03で1・2フィニッシュ飾ってるんで…
実際に使って「良い」から売れるんだと思います。

書込番号:12383602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/18 10:09(1年以上前)

>グラフィック能 力ってやはり解像度が問題視されている訳で、
>普通に考えれば(一般的に)720pまでとい うのは正しいですよ。
解像度って画面解像度の事ですか?
画面解像度は機種毎に違いますよね。
720pという表記の意味はご存じでしょうか?
なぜ画面解像度の話をするのにpという表記が必要なのでしょう。
皆さん720pまでの"動画が撮影できます"と言った部分に
期待されるのでは?

>それ以前の問題として何故「実質アンチ」な方がここに書き込みを
>しているのかが 理解できません。
私のことですかね。
別に理解してもらいたいつもりもないですが、どの辺が
"実質アンチ"なのですかね。
確かにこの機種は持ってませんけど。

書込番号:12383625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2010/12/18 10:26(1年以上前)

>720pという表記の意味はご存じでしょうか?
>なぜ画面解像度の話をするのにpという表記が必要なのでしょう。
>皆さん720pまでの"動画が撮影できます"と言った部分に
>期待されるのでは?

まさにアンチが墓穴を掘ってるように思えますけど・・(誰も画面解像度720pと書き込んでもいない)
まさにそうなんですよ、皆720pの動画撮影(処理)能力まで。横並びです。
私は実際使っている方が使い方や便利な機能などの情報をやりとりしてる中で「自分は良くないと思ってるのに」粗探し(実に微妙な)をするのはアンチであり、性格悪いと思いますけど。

書込番号:12383694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/18 10:26(1年以上前)

>PCのCPUを見ても解るとおり、ほ とんど差のないものも多いですよね。
ネットで調べられたのかもしれませんが、モバイル向け組み込みのチップセットに
PCのCPUの話を出されても参考になりませんよ。
昨今のPCはシステム全体で見ればGPUボードの方が余程消費電力食いますし、
PC全体の中のCPUとして考えれば影響は小さいですよね。
しかも携帯端末と違い表示デバイスは別ですし(デスクトップの場合)。
スマートフォンの場合はチップセットの消費電力が全体の消費電力に占める
割合はPCより大きいので影響度の観点では比べるものではないと思いますよ。

書込番号:12383695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/18 10:32(1年以上前)

>まさにそうなんですよ、皆720pの動画撮影(処 理)能力まで。横並びです。
ならば後乗りしないで最初からそのように書けばよいと思いますよ。

書込番号:12383712

ナイスクチコミ!6


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

機種不明

充電完了後19時間で、メール5通受信、着信1回通話で、消費したのは10%程度でした。
状態によっては仕様通り待ち受け200時間は持ちそうですね

書込番号:12450597

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/01/02 20:06(1年以上前)

こちらの個体も何もしない常態(もちろん電波はON)であれば7時に充電終了してから、
18時まで経過した時点で90%の電池残量でした。

買った当初よりも落ち着いてきたので四六時中ネットということもないので
この仕様でも意外と十分一日は持つ感じですね。
バグによる放電さえ気をつければ。ですが・・・

書込番号:12451231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/02 23:48(1年以上前)

バッテリーの充電タイミングもほぼ使い切ってから(10%位まで)充電したほうが、持ちがよくなった気がします。リチウムイオン電池はメモリー効果がないと聞いているので気のせいかもしれませんが

書込番号:12452447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度2

2011/01/03 02:20(1年以上前)

自分は本日13:30まで充電し、出かけましたが、通話なし、メール1通・返信1通。ネット10分以内で20:00に残10%でした。(省エネ設定入り)3G切っちゃうともはや携帯電話の意味がなくなってしまうし・・調べてタスクキラーソフトなども入れたのですが・・個体差があるのでしょうかねぇ・・?(手動でも実行中のタスクを切っています。)
現在、満充電完了して、3G切って放置調査中です。(3Hほったらかしで現在70パーセントでした。)

書込番号:12453065

ナイスクチコミ!1


my2006さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/03 06:12(1年以上前)

でんきや1111さん

電池使用時間上位のアプリはなんですか?
よければ教えてください

書込番号:12453355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/03 08:52(1年以上前)

でんきや1111さん の使い方で残10%というのはちょっと減りすぎですね
バックグラウンドでなにかアプリが動いてはいないでしょうか?
ちなみに3G OFFしても電話はできますし、Eメールの着信も教えてくれますよ

書込番号:12453616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度2

2011/01/03 14:30(1年以上前)

皆様お気遣いありがとうございます。ソフトはバッテリービューワを使用しています。起きましたら(お恥ずかしながら12:00)案の定電源が落ちていました。12h持ちませんでした。実行中のサービスですべて手動で切っているんですが・・3G切ってからは、カーブが緩やかになっていました。バッテリーを持たせようといろいろなソフトを入れてからこの様な状態になってしまいました。(購入当初でも2日は持ちませんでしたが・・)いろいろ調べて、何かわかりましたら御報告いたします。

書込番号:12454789

ナイスクチコミ!0


KzNBさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:32件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/03 15:02(1年以上前)

>実行中のサービスですべて手動で切っているんですが

それは非常に危険なような気が…^^;
私は
・PVMtpServiceStart
・PVWmdrmService
・PedometerWidgetService
・iWnnIME-SH-edition
・GTalkService
(以上はシステムに関係しそうな感じ)
(以下はアプリによる)
・MainService(Automatic Task Killer)
・ClipWatchService(aNdClip Free)
・BootUpService(Battery Left)
・UpdataService_small(DigitalClockWidget)
・YTopicsService(Y!トピックス)
・Skype(Skype)
はそのまま立ち上げてます。

要はそのアプリや機能が正常に動作する為に動いているのは止めてはダメです。
正常に動かないばかりか、暴走してもおかしくないと思います。
再起動させてみて立ち上がっているものは基本的にそのままがいいと思います。
ご参考まで。

書込番号:12454937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/03 15:57(1年以上前)

参考までに自分の常駐しているアプリです(起動でAutoStart)
・Battery View(表示間隔=最長の5分)
・Automatic Task Killer
・aNdClip Free
・Screebl(感覚通知=普通)
・MySettings
基本的には、常時動作するのは「Battery View」と「Screebl」だと思っています。
これでほとんど使わない場合は19時間で10%のバッテリー消費でした。
Automatic Task Killerは、まだ使い方がよくわかってないので入れただけです

書込番号:12455136

ナイスクチコミ!1


my2006さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/03 16:39(1年以上前)

KzNBさんがおっしゃるとおり、サービスを止めても自動で
再起動されるものもあります。
その場合、停止→再起動を繰り返して逆にCPUを使うこと
になり、バッテリーを消費することもあるようです。

また、むやみにサービスやタスクを止めると、アプリの
暴走の引き金にもなりかねません。

ちなみに、2時間でバッテリーが50%減ったときは、
あるアプリが暴走してCPUを使いまくっていました。

書込番号:12455277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度2

2011/01/04 00:03(1年以上前)

御報告です。
本日は16:00より現在まで(24:00)で90%の残量で済んでいます。どうもAdvanced Task Killerの設定が悪かった様で、削除してKzNBさんの助言通り再起動させ、その後様子を見ていました。my2006さんの言うように再起動を繰り返していた可能性が高いと思われます。アプリを入れていって、自分好みにしていく楽しみはとてもありますが、日本語のアプリが少ないのが難しいですね。
スレ主さん、自分の相談のようなコーナーになってしまい、申し訳ありません。m(--)m
周りに同機種持っている人がいないので、他の人の様子が伺えて、頼りになります。
自分も勉強して、助言できるようになりたいです。

書込番号:12457535

ナイスクチコミ!2


KzNBさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:32件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/04 05:06(1年以上前)

でんきや1111さん>

改善がみられたようで良かったです。
私もAdvanced Task Killer使用してますよ。
killしたらダメなアプリは『ignore』設定しておくといいです。
それにプラスしてAutomatic Task Killerも入れています。
初めはAutomaticだけ使用していたのですが、試しにAdvancedも使ってみたらAutomaticでkillしたはずのアプリがまだ残っている事が有ったからです。←でも今後もっと勉強してどちらかに統一したい。
Task Killerでの注意点は、マーケットでアプリの更新をすると新規インストールアプリと見られてkill対象になってしまうことです。(設定で変更できますが)時計関係は困りますよね^^;

それから外国語のアプリについてですが、アプリによっては個人様のブログで解説されてある場合もありますし、『Andronavi』サイトだとちょっと詳しくレポートしてくれているのでとても参考になりますよ。

書込番号:12458220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/04 08:31(1年以上前)

>でんきや1111さん
良かったですね
他のスレの報告をみるとワンセグを対象にすると起動、終了を繰り返してバッテリーを消費した例もあるようです。

書込番号:12458447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2010/12/18 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:73件

初めまして。

たった今、auから予備バッテリーが届きましたよ。
これで、わたしの使い方では、一日外にいても安心です。

とりあえず、ご報告まで。

書込番号:12383652

ナイスクチコミ!0


返信する
二千七さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/18 11:39(1年以上前)

こんにちは。私も先ほど到着しました。2月に来ると思っていましたが、私の記憶違いのようです。

書込番号:12383969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3

2010/12/18 11:42(1年以上前)

私も本日届きました。1月以降と思っていましたので,最初何が届いたか分からず・・・。
さて,バッテリー2個になったのはいいですが,どうやって充電しましょう?今のところ,予備バッテリーは寝てる間に本体に入れて充電するしかないですね。適当な充電器があったらご紹介ください。

書込番号:12383990

ナイスクチコミ!1


二千七さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/18 12:13(1年以上前)

こんにちは。私も同感です。充電器がないと不便ですよね。私は eneloop stick booster を使っているので、それで外にいる時は充電する事になるのかなぁ? 今ひとつ予備バッテリーがあっても効果的な使い方が思いつきません。
確かにいざと言うときの安心感はありますが。
交互に使ってバッテリーの寿命延長と言う所でしょうかね?
まあ、ただなんでありがたいことです。

書込番号:12384120

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2010/12/18 15:48(1年以上前)

私の所も今日届きました。
年明けだと思っていたので、ずいぶんと早いなと思いました。
バッテリー単体の充電器がないので予備があってもちょっと不便ですよね。
エネループモバイルブースターもあるので、バッテリー残量が厳しい時は
事足りるし、保護カバーをいちいち外すのが面倒だし、バッテリー単体専用
充電器も出してくれれば良いのにと思います。

書込番号:12384976

ナイスクチコミ!0


makotomさん
クチコミ投稿数:52件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2010/12/18 16:03(1年以上前)

私のところにも本日届きました。来年と思っていたのでとっても早かったです。
早速、『サンコ- USBなんでもチャージャーmini DX USBAACDX』を注文しました。

書込番号:12385031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2010/12/18 17:50(1年以上前)

皆さんも届いていますね。

1月以降と思ってましたが(^^ゞ
私も先ほど届きました。
活用したいと思います。

バッテリーと関係ないですが
送り状に「翌日午前中配達!!」って書いてあります。
受付け14日なのに18日夕方到着のカンガルー便って・・・

書込番号:12385501

ナイスクチコミ!0


Minnesotaさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2010/12/18 21:43(1年以上前)

私も本日届きました。
ひとつはフル充電して予備でかばんにいれていますが、自然放電するので、まあ、緊急用という感じです。

以前一機種だけだったと思いますがバッテリーのみの充電器があったと思います。IS03の数がはければ需要があると思われるので単体充電器がでてくるのを期待しています。クレドールもできないので1,2年は必需品で売れるんじゃないでしょうか。

あと、いちいち充電するときにカバーをはずすのがいやになってきたのであけているんですが、これまたひっかかって面倒。頻繁に充電することを考えればiPhoneのように防水でもないんだから付ける必要なかったんじゃないかな〜

書込番号:12386657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/18 23:29(1年以上前)

横浜ですが私も届きました。日付指定されていたんですか?
大量に発送されていたせいでしょうか
東京の大田区から発送(12/13)で、届いたのが本日(12/18)って遅くないですか

書込番号:12387299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/18 23:57(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん

まあ、お歳暮シーズンですから。そっち優先なんでしょう。

しかしこれって、どういう順番で送ってるんでしょうかね?
予約順? 申し込み順? 購入順?
発売日に買ったけど、まだ来ません。(^^ゞ

書込番号:12387465

ナイスクチコミ!0


bulue_eyeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auの満足度5

2010/12/19 00:43(1年以上前)

東北地方ですが、今日届きました。これで何とか電池を持たすことができます。

書込番号:12387723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/19 05:37(1年以上前)

そうかお歳暮シーズンだからかあ
私が購入したのは11/29です
予備バッテリーは当面使わないで、現在のがへたってきたら使います
基本は外部バッテリーで充電です

書込番号:12388413

ナイスクチコミ!0


二千七さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/19 10:17(1年以上前)

こんにちは。私も外部バッテリー使ってます。

サンヨーの、
「eneloop stick booster KBC-D1BS 」

棒状で細長くてかさばらないので、スーツの胸の内ポケットに入れても邪魔になりません。
でも、付属のコネクターは変換コネクターを付けて使うのでかさばります。

そこで、USBケーブルは、
「リックス リール式充電器 RX-XPERIA10」
と入れ替えて使っています。これを使うと、IS03 との接続がコンパクトになるのでかさばりません。

はじめは IS03 のUSBコネクターが左側にあって少し邪魔だなーと思っていましたが、通勤時電車の中でStick booster で充電しながら操作するときは丁度良い位置です。
左の内ポケットにStick booster 入れてケーブルで繋いで、左手でIS03 持って、右手で画面操作するので。

バッテリー交換時にカバー痛めたり、うっかりMicro SDとかSIM落として無くすリスク考えると、Stick booster の方が安心感があります。
夜、睡眠中に充電しておけば良いし。

私もキャンペーンで頂いた予備バッテリーは本体のものが経時変化で劣化した時の交換用でしょうかね。

それでも月に一回くらいは交換しないと放電し過ぎて劣化が進んでしまうのでしょうかね?
うーん、贅沢な悩みです。

ちなみに私は千葉県で昨日の午前11時頃到着しました。

書込番号:12389048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/20 22:56(1年以上前)

今日出張から戻ったら、届いてました。昨日届いたみたい。
広島ですけど、発送元は福岡の物流センターで、11日発送。
ずいぶん長いことほったらかしにされてたみたいね。
ちなみにクロネコヤマト。

しかし考えれば、auからのバッテリーの発送自体は、思ったよりずいぶん早い対応と言えますかね。

書込番号:12396789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/01/03 09:11(1年以上前)

IS03のバッテリーの接点は本体側に付いている3つの端子をそれぞれバッテリ側の端子が挟み込む様になっている。このタイプの充電器は接点がバネになっており、バッテリに付いている端子を横から押さえつける様になっているが、IS03に適用した場合はこのバネがバッテリの端子を押し開いてしまうため、IS03に戻した時に接触不良を起こしてしまう。電池の端子が開くと本体に装着しての充電ができない、振動で電源が落ちてしまう等の問題が生じる。問題が起きた場合はカッターの先等で電池に付いているそれぞれの端子を狭める様に矯正すればよいが、いつも直す様な面倒なことはできない。類似の接点を持つ電池には使えないと思う。

書込番号:12453674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/01/03 09:19(1年以上前)

なんでもチャージャーminiの話でした。

書込番号:12453697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)