IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

みんなの不満は届いているようです。

2011/01/18 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件

バッテリーの持ちが悪い、もっさり等の声は届いているようです。
IS05では、異例の発売直前でCPU変更とバッテリー増量です。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/14/news115.html


Android 2.2へのアップデートで、IS03も改善されると良いですね。

書込番号:12525871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/01/18 08:34(1年以上前)

液晶画面と、カメラの画素数以外はIS03に劣る所はないのでしょうか?
これで、IS03より安くなるのですかね…

大きさは手の小さな女性にも使いやすそうでいいですね。

キャリアによって開発者が違うと聞いていたのですが、画面を見るとIS03より
ソフトバンクの003SHにそっくりというか、ホーム画面以外は同じですね。

>Android 2.2へのアップデートで、IS03も改善されると良いですね。

アップデート宣言があったみたいで良かったですね!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/18/news089.html

書込番号:12525962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/18 08:42(1年以上前)

明言って?なんでいまさら発売前のニュースを?

書込番号:12525971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/01/18 09:06(1年以上前)

>明言って?なんでいまさら発売前のニュースを?

発売前のニュースなんですね…
良く読まずにすいませんでした。
11月18日を、1月18日だと勘違いしました…
IS05のすぐ下にあったのでてっきり新しい記事かと。

書込番号:12526029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/18 10:23(1年以上前)

>液晶画面と、カメラの画素数以外はIS03に劣る所はないのでしょうか?

液晶画面というか、メモリ液晶(サブエリア)はIS03だけの特徴ですね。

カメラは画素数もそうですが、IS03に比べてCCD⇒CMOSに落ちます。
ただCMOSの方がコンパクトで、画質は実際に見てみないとどの程度の差があるかは不明。
私はデジカメでも400万画素くらいあれば十分で、画素数自体は気にしません。

まぁ後になるほどいいものが出るのは当然なので、もし毎月割を適用する人は、
IS05の方が2年経過まで半年近く遅くなる、というのが最大の劣る点ではないでしょうか。

>キャリアによって開発者が違うと聞いていたのですが、画面を見るとIS03より
>ソフトバンクの003SHにそっくりというか、ホーム画面以外は同じですね。

ちょっとよく分かりませんが、ホーム画面以外というのはどこでしょう。
TapFlow UIとか一部の機能では、先行のソフトウェアを踏襲してる部分はありそうですが。

ただ、OSがAndroid統一の時点で、その上のソフトウェアはメーカー内では極力共有化するのが流れでしょうね。
(LISMO や Skype au 等のキャリア主導のものを除き)

書込番号:12526239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/01/18 12:44(1年以上前)

>ちょっとよく分かりませんが、ホーム画面以外というのはどこでしょう。

ITメディアで紹介されている画像のアプリのアイコンが並んだ所以外の画面以外のつもりで書きました。
字体は違いますが、それ以外は同じに思えました。
良く見ると一括でアプリを消す画面は003SHにはありませんから、そこも違いますね。


>ただ、OSがAndroid統一の時点で、その上のソフトウェアはメーカー内では極力共有化するのが流れでしょうね。

私は003SHの所有者なのですが、003SHの書き込みはあまり多くなく、IS03やドコモ機の書き込みを
ずいぶんと参考にさせてもらっています。
同じソフトウェアが増えていく流れはありがたいですね!

書込番号:12526659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/19 05:13(1年以上前)

キンメダルマンさん
なるほど、見間違えだったのですね。
一瞬リンク違いで、公式にOSのアップデートを発表したのかと思いました
現状はあくまでも「予定」ですからねえ
まあIS01と違い最初からアップデートありきで設計されているようなので、問題ないとは思いますが

書込番号:12530229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/19 13:48(1年以上前)

IS05はCPUを上げるようなので当初の予定よりは電池持ちが悪くなるかもしれません。まぁ、電池容量が2割ほど上がり、メモリ液晶はなく、画面も少し小さめなので、電池もちは03よりはよくなるでしょうね。ただ、不具合を除いて正常な状態でIS03を使って全然持たないと言う人がこれで満足と行くかどうかは疑問かな。電池もちもそうですが、アンドロイドは個人の使い方の影響が大きいように感じます。もっさりってのもそうです。いろいろ触り比べてますがIS03は特に問題を感じるレベルではないです。自分のと比較して体感した結果ですが。そういった問題に直面した場合に自分で代替的な改善策を講じられるのもアンドロイドのよさじゃないかな。確かに英語のアプリも多いし、タスク管理メモリ管理に慣れるまでそれなりに努力というか経験が必要ですがアンドロイドは皆そんな感じでしょう。これはIS05になっても同じことです。

書込番号:12531371

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Jabra Extreme

2011/01/19 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 katmanduさん
クチコミ投稿数:2件

Jabra Extremeとつないでみました。
Jabraのサイトでは、IS03との接続評価は未実施となってます。

<結果>
問題なくつながります。
電話での会話(受発信)およびradikoを使ってのラジオ音声を試しましたが、双方ともにクリアです。

Jabra Extremeは携帯2台を待ち受けすることができるので、この機能も便利です。

書込番号:12530949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4ボルト?充電の質?

2011/01/19 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 wakame23さん
クチコミ投稿数:24件

バッテリー電圧が4ボルト以下だと、極端にバッテリーの消費が早い気がするのですがみなさんいかがでしょうか?
4.07ボルトくらいの電圧がある日は余裕で夕方まで持つのですが、4ボルト以下だと、昼過ぎには充電が必要です。
バッテリーに不満のある方は、使用方法だけではなく、充電環境も見直す必要があるかもしれません。

ちなみに、バッテリーの状態確認は、Battery Mixを使ってます。

書込番号:12530424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/19 08:06(1年以上前)

電圧はあくまで目安でしかないはずです
あま気になさらないほうがいいです

書込番号:12530440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/01/19 09:24(1年以上前)

リチウムイオン電池なので残量が減るに従って出力電圧も下がるのが
普通だと思います。
基本的に電池電圧から電池残量を算出していまると思います。
4.2Vに達すると100%扱いになります。
気温などで多少の誤差は出ますが、残量80%で大体3.84V位になるかと。

充電時は4.2Vに到達後、更に暫く充電することで充電完了となります。

書込番号:12530622

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakame23さん
クチコミ投稿数:24件

2011/01/19 09:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
たしかに、誤差及び使用による電圧低下は念頭に入れています。

しかし、
調子のいい時は残量50%でも、電圧は4ボルト以上ある。
満充電時で4ボルトを切る場合がある。

やはり、どちらの状況も計測誤差なんですかね?
皆さんの計測データも持ち寄って頂ければ、最適な充電環境が見つかるかも?
と思ったのですが、甘かったです。
ありがとうございました。

書込番号:12530661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LISMO 起動について

2011/01/16 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 Silk-yebisさん
クチコミ投稿数:3件

LISMOの起動について質問します。

auマーケットでも書き込みがあるように、LISMOの起動が遅い、起動しないという不具合が出ているのですが、ここ数日、すんなり起動する場合の傾向に気がつきました。
これをヒントに、本当の解決策があるのであれば教えて頂きたく、お願いします。

【使用状態】
LISMO port を使って、最初に1310曲を取り込みました。当初は問題なく曲を聴くことができていましたが、LISMO port 経由、mora で曲(アルバム2つ+単曲4曲)を購入し、取り込んでから、IS03のLISMOが起動しない、起動に時間がかかるようになりました。
起動中の画面にあるように、曲が多い場合は起動までに数十分かかる、と書いてありますのでしばらくあきらめていたのですが、PCからUSBで充電中に起動すると、すんなり起動できることに気がつきました。

普通のアダプタで充電している場合はダメです。
このことから、電源系の何かを修理、交換すればLISMOの起動不具合も直るような気がするのですが、如何でしょうか?

書込番号:12517826

ナイスクチコミ!1


返信する
Jump-Cさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 02:55(1年以上前)

私もLISMOの起動の遅さに頭を悩ませていたのですが、何故かはよくわかりませんが最近改善されました。

最初はXアプリを使って音源をケータイ用に変換して聴いていて、
更にお気に入りの曲だけCDからXアプリで取り込んだ曲をそのままSDカードに入れて聴いていたのですが、
(要はファイル形式がかなり混在してる上、保存しているフォルダもばらばらな状態)
その頃は起動に2〜3分とかなりストレスを感じていました。

ケータイ変換だとMAX96kbpsで音質的にいまいちかなと思い始めていたのもあり、
16GのSDを購入したのを機に、全ての音源をmp3に変換しXアプリを介さず直接SDにコピー、
SD内にmusicフォルダを作成しその中にすべての音源をまとめるようにしました。

その影響かどうかはわかりませんが、以来LISMOの起動は毎回ものの数秒で終わるようになりました
ただ結局音質設定がころころ切り替わるのが嫌で結局powerAMPで聴いているのですが…

またその弊害なのかはわかりませんが、XアプリでCDから直接取り込んだものを無変換でSDに移しても何故か認識されずに聴けなくなったので、
再度WMPで取り込み直す羽目になったのですが…

何かしら参考になれば幸いです。

書込番号:12521148

ナイスクチコミ!1


nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2011/01/17 10:40(1年以上前)

私も半月ほど前までLISMOを活用していましたが、起動タップ後、メインメニューが表示されるまでも数十分とあまりに長くなったために「これは使えない」と、別なアプリに変更して楽しんでいました。

がその別アプリであっても、音楽データはすべて「MUSIC」フォルダを作ってすべて放り込んで活用していたのですが、そのアプリでも楽曲のタイトル名、アーティスト名、アルバム名などの情報(そのアプリでは「ID3タグの編集」と表示されますが)を書き換えたりと整理・操作する際にmp3形式のデータはそれが自由にできるのですが、不用意に取り込んだWMA形式のものはその設定項目自体が表示されず編集できなかったため、楽曲すべてをMP3に変換して入れ直しました。

先ほどこの質問を読み、どれどれと久しぶりにLISMOを起動してみましたら、あら不思議。
LISMOを使っていた当時より楽曲数もかなり増えたはずなのに、2〜3秒で起動しました。

これが直接の原因かどうか、とりあえずご報告まで。
形式の統一、もしくはmp3形式が認識・検索しやすい仕様でもあるのでしょうかね?

書込番号:12521761

ナイスクチコミ!1


スレ主 Silk-yebisさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/18 23:28(1年以上前)

Jump-Cさん、nabe710さん、大変ためになるヒントありがとうございます。
ファイル形式をmp3に統一し、入れなおしてみます。

書込番号:12529391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Quick settings 便利なアプリのおすすめ。

2011/01/18 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:37件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度3
機種不明
機種不明

これはよく使う設定を一つの画面でわかりやすくて、すばやく出来る設定アプリです。
液晶の明るさを1%刻みで設定できたり(実際は5〜6段階で変化)色々なボリューム設定が
一発で出来るようになっています。 なんとなくあればなんとなく使うアプリだと思います。

書込番号:12528191

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/18 21:09(1年以上前)

早速入れてみました。
なかなかいいかもですね。

バッテリーに不安があって
ちょこちょこ設定をいじる私向きかも。

しばらく使ってみます。


ありがとうござました。





書込番号:12528415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

「安心ナビ」、使えなくもない

2011/01/07 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件
機種不明

従来のガラケー、携帯端末で親子なり相手の位置確認を必要とし「安心ナビ」を活用されている方がいたかと思いますし、このIS03が発表され発売前後の頃、「このIS03でも利用できますか?」といった質問もあったように記憶しています。
現状ではサービスは対応していず、それをもって機種変更を断念したお母様方もいたのでは?

ところが、この携帯アプリとして提供されていたサービスに、「パソコンで安心ナビ」という機能が付随して提供されていました。

探す側、探される側共に、従来の携帯でサービス利用登録をした上で、au oneに登録しIDを取得。
PC連携の登録も済ませた上での話ですが、お子様の登録済みの携帯の位置を、お母さんが家のパソコンでも位置確認できるというものです。

これをIS03を使って、パソコンとして機能しないものか試行錯誤をしてみましたが、できました!
標準とする環境として使用するパソコンはWindowsを指定してあり、androidでは正常に稼働するはずもないのですが、一部表示に文字化けがありはしますが、十分機能します。

この年末、新潟在住の我が家から、高校ラグビーをやっている息子がはるばる大阪・花園競技場まで試合観戦に出かけ、帰りは31日、早朝0:30過ぎでした。
解散場所となる母校到着での現地解散でしたので迎えに行ってやらねばならず、「いま、どの辺だ?」と動向を見守り待機する私。
迎えの対策だけであれば、「近くに来たら電話でもメールでも連絡よこせ!」で済むのでしょうが、時間は深夜。
息子もバスの中で眠っているでしょうし、何より同居のじいさん、ばあさん(私の両親)が、かわいい孫を気遣い「今、どの辺まで来た?」心配が絶えない様子で。

添付の図のように、Windowsパソコンと比べ、登録し位置確認する対象者の名前が文字化けしてますが、パソコンで表示する順番だけ確認把握しておきさえすれば、位置確認後の地図表示は正常に機能します。
(図の左がパソコンでの正常表示ですが、大きな画面のキャプチャーを縮小してますので、正常な文字までつぶれて読みにくくなってしまっています。すみません。)

活用を断念していた方、お試しください。

書込番号:12473589

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/07 14:07(1年以上前)

機種不明

上で添付の画像、パソコンではそこそこ見ることができるのですが、IS03で見てみたら文字もつぶれっぱなしで分けのわかんないことに。

改めて、別々に添付します。
まずはパソコンでの正常画面。(個人名、目隠し)

書込番号:12474021

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/07 14:09(1年以上前)

機種不明

続いて、IS03での画面。

文字化け、文字コードとかどこか設定変えれば何とかなるのかな?

書込番号:12474026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/07 23:49(1年以上前)

ブラウザはなにをお使いでしょうか?

書込番号:12476291

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/08 08:46(1年以上前)

報告で使用していたのは、「Galapagos Browser」です。

もしや、ブラウザを変えれば何とかなるのでしょうか?

書込番号:12477359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/08 09:03(1年以上前)

お使いのブラウザなら画面下にアンドロイドくんがありますよね、それが設定です
その中にテキストエンコード設定があります
通常日本語シフトJIS になっていると思います
これを変えてみてください

書込番号:12477410

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/08 09:18(1年以上前)

「Galapagos Browser」に関しては、すでにやってみたんです。

テキストエンコードの欄ですよね?
「Latin-1(ISO-8859-1)」「Unicode(UTF-8)」「日本語(ISO-2022-JP)」「日本語(Shift_JIS)」「日本語(EUC-JP)」とそれぞれ選択しては、画面の再読込をかけますが、化けた文字一つ変わりません。

コードを選択するだけではなく、単に再読込させるだけではない、何か反映させる方法があるのでしょうか?
パソコンでいう「再起動」のように、コードを選択変更する都度、一度電源落とさないとだめとか?

書込番号:12477456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/08 10:07(1年以上前)

そうですか?
なら再起動してもダメですね。なにか特殊な作りになっているのかも

書込番号:12477625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/17 20:14(1年以上前)

IS03から、
PCで安心ナビの画面を見ると、
文字化けしてないんですけど、
私だけ?
auさん何かしたの???

書込番号:12523618

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/17 20:47(1年以上前)

ほんとだ!文字化けしてない。

auさん、なにかしてくれましたね。

これで胸はって「使える」と公言できますね。

書込番号:12523786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/17 21:07(1年以上前)

nabe710さん
途中でブラウザのアップデートはありませんでしたか?

書込番号:12523919

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/17 22:17(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん

ありました。改善の理由はそちらでしょうかね 。

まあ、いずれにせよ良かったです。

書込番号:12524420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/01/17 22:31(1年以上前)

なるほど。まあどちらが対応にしろできるようになればOKですよね

書込番号:12524502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/18 01:27(1年以上前)

>nabe710さん

あのー、実名隠したいのであれば化けてるほうも隠した方がいいですよ。

書込番号:12525463

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe710さん
クチコミ投稿数:584件

2011/01/18 08:57(1年以上前)

透明マスタードさん

ご配慮、ありがとうございます。
すでに掲載した画像は削除や差し替えもできないようですし、まあ、画像の化けた文字からうちの家族の実名を割り出す方も少ないとも思われ、仮にそれで実名がわかったところで考えられる被害もしれていると判断し、このままにしておきます。

今後は気をつけますね。
ありがとうございました。

書込番号:12526012

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)