IS03
発売日 | 2010年11月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1020mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
大手家電量販店では予約が100件以上入っているようです。
AUショップでも数十人の予約とかザラにあるらしいです。
電話でも予約可能らしいのでお急ぎを!
僕も値段、発売日など不明ですが、予約しました。
キャンセルは自由ということなので抑えるだけ抑えておきました。
1点

>大手家電量販店で予約が100件
それって一店舗に対しての予約なのか全国店舗の予約なのかによって全然違いますよね・・・。
ソース希望。
地雷かもね・・・特にレスポンス悪さと文字変換ソフトの低能さに定評があるからな・・・シャープの携帯って。
書込番号:12033267
0点

なんか2chの書き込みで秋淀(おそらく秋葉原のヨドバシカメラ)に予約に行ったら
店員にそう言われたらしいです。
523 :白ロムさん:2010/10/08(金) 23:57:17 ID:jPXuCm2/0
予約完了!!!
しかし秋淀やばいな。
オレンジだけですでに100以上予約入ってるらしいwww
詳細発表待ってたら買えるの12月になってたとこだったわ
書込番号:12033298
0点

2chの情報はともかくとして、
変換ソフトだったと思うけどiwnnってどれかの記事で見た。
syoinという情報は見たことない。
書込番号:12033330
0点

そのようですね。
http://blog.isnext.net/issy/archives/406
↑の「■ソフトウェア(アプリ)」ところに
「気になる日本語入力ソフトはiWnn IME -SH editionでした。」
と書いてますね。
書込番号:12033368
0点

> Wnn
既にIS03の個別には書かれていますが、いずれここに書かれると思います。
(スマホでは既にIS01などがそう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wnn#.E3.82.B9.E3.83.9E.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.B3.E3.83.BB.E3.82.B9.E3.83.9E.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.96.E3.83.83.E3.82.AF
書込番号:12036728
0点

>シャープだし、また地雷の悪寒がw
新製品開発に関してはいつも感心させられるが、詰めがあまくいつも他社にすぐに追い越されてしまうシャープ。
書込番号:12044720
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
なかなか良いCM!
iPhoneやエクスペリアと違う感じで良いですね!
オレンジ色でAndroid auカッコいいね!
敷居が低そう(いい意味です)で誰でも使えそうな感じのCM!
皆さんはどんな感じでCMを感じましたか?
0点

オレンジクラッシュ時代の小橋建太を思い出した。
書込番号:12030017
2点

見た見た!
相変わらずCMだけは上手いのね…
しばらくは様子見します!
書込番号:12030019
2点

こんにちは。
今回のCMは良いですね。久々にカッコイイと思えました。
某社のイヌのCMはもういいよって感じです。
書込番号:12030107
6点

SIOHSUNさん
>オレンジクラッシュ時代の小橋建太を思い出した。
昔はよくゴングをみてたな!いま売ってるかな?
キックのおにさん
>相変わらずCMだけは上手いのね…
wほんと上手いよね!
こんどはAKB48をつかって、ぶり返えさないと!
書込番号:12030121
0点

ヘビーリスナーです!さん
>某社のイヌのCMはもういいよって感じです。
同感です。
方向性が・・・・携帯売りたいのか、ドラマを見せたいのか、
て言っても、もう意味わからんし!
本題と違う話ですが、聞き流して下さい。NOVAと同時にIS03CM見ました、
NOVAウサギも健在だ!ウサギも、もういいよって感じです。
書込番号:12030194
1点

いや、日曜真夜中の日テレの全日本プロレス中継を見てました。
集団脱退後にその後の四天王が育っていくところをリアルタイムで。
ジャストミート福沢が大活躍してた頃です。
今では馬場も鶴田も三沢も亡くなり懐かしい・・・・
書込番号:12030256
1点

相変わらずCMだけは上手いのね…
>
最近のauのCM(特にauの庭シリーズ以後)は、
不評なものをネットでよくみかけました
庭シリーズはなにがどう庭なのかわからんとか
土家アンナのガンガンメールのCMはくどすぎるとか
さんざんです
今回のIS03のCMは、ぼくもかっこいいと思うけど
通しでauのCMをよかったという人って、久々にネットでみた気がします
書込番号:12031189
4点

SIOHSUNさん
>集団脱退後にその後の四天王が育っていくところをリアルタイで
あの頃は脱退、旗揚げ、脱退、旗揚げと団体が増えすげ、覚えるの大変だったな!
>今では馬場も鶴田も三沢も亡くなり懐かしい・・・・
三沢と橋本がショックだった。
難波大助さん
>土家アンナのガンガンメールのCMはくどすぎるとか
ガンガンメールのプランがわからずショップに聞きに行っちゃたぞ!
Eプラン俺には意味ないじゃん!
書込番号:12031375
0点

鉄人小橋、豪腕小橋といわれる今の小橋建太が
オレンジクラッシュ時代のユニフォームになって宣伝すれば
思いっきり萌え。(おバカです)
板ズレ失礼
書込番号:12031759
1点

CMとか別に・・・
それよりも大事なのは性能でしょ・・・
全部入りなだけにレスポンスが凄く心配。
書込番号:12033155
1点

IS03のイメージキャラクターが陸上選手のウサイン・ボルト氏とは正直驚いた…。
とはいえ、まだ発売前なので一応「ティーザー(予告)編」扱いなんですけどね。
書込番号:12033777
1点

まあ、よそにボルトさん並の速さで追いつくと・・・・・。
だから、待ってくれよと。
非常に、分かりやすくて良いCMだと。
書込番号:12033923
1点

鍵っ子A型さん
>全部入りなだけにレスポンスが凄く心配。
どうなんだろう?スマホはアプリ常駐しなければレスポンスは良いと思うけど?
セコヴィーさん
>IS03のイメージキャラクターが陸上選手のウサイン・ボルト氏とは正直驚いた…。
ボルトの時期が遅すぎのような?足は速いが!w
☆でんぐりまんぐり☆さん
>まあ、よそにボルトさん並の速さで追いつくと・・・・・。
だから、待ってくれよと。
犬と一緒に走ってボルトが勝CMだと面白いね!
>非常に、分かりやすくて良いCMだと。
言いたいことは伝わるね!
書込番号:12035044
0点

今回のCMも全く意味不明だと思ったんだけどなぁ・・・
他のスマートフォンのcmはカッコいいだけじゃなくて
しっかり機能も見せてたのに、
FeliCaや赤外線がついてることもわからず、
androidなら何が出来るのか全く意味不明
「そもそもandroidを待て」ってIS01はAndroidだったわけで・・・
待たせてる既存AUユーザーに「待て」ってのもすごく変な話と思うんだけど
書込番号:12051295
1点

とりあえずイメージCMだから性能とか機能はまた次のCMだろうね。
ソフトバンクの白戸家のCMは最初は伝えたいことがあったことが分かるけど、最近は白戸家がメインになっちゃったね。
書込番号:12051364
1点

su--sanさん
>今回のCMも全く意味不明だと思ったんだけどなぁ・・・
>他のスマートフォンのcmはカッコいいだけじゃなくて
しっかり機能も見せてたのに、
FeliCaや赤外線がついてることもわからず、
androidなら何が出来るのか全く意味不明
appleやソニエリのCMより良シャープやAUが作れるかな?
キムタクかAKB48を使うか?冗談!
書込番号:12051506
0点

うみのねこさん
>とりあえずイメージCMだから性能とか機能はまた次のCMだろうね。
皆さんにAUからスマホ発売で食いつかせ、次のCMで落とす!て感じですね!
>ソフトバンクの白戸家のCMは最初は伝えたいことがあったことが分かるけど、最近は白戸家がメインになっちゃったね。
携帯電話から大分それたね!
AUのCMはレクサスのCM会社(高級感)かサッカーのCM系がイイね!(爽やかさ)
特にキリンチャレンジ!たったったったたった♪
絶対に負けられないAUジャッパン
書込番号:12051672
0点

Android auのTV-CM、10月18日以降からボルトからガガに変更されていた…。
書込番号:12082635
0点

「そもそもandroidを待て」ってIS01はAndroidだったわけで・・・
>
つまり、
今まで本気じゃなかったけど、これから本気だしますね〜
という内心なのかな
書込番号:12105630
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
他社は2.2の噂が…
2.1って既に型遅れなのでは?
容量も少ないみたいですし…
少し待てば値段が下がる機種より
性能に手抜きなしな機種を期待しているのですが
値段を抑えて発売するならまだしも
初値が高かったら予約キャンセルも考えてしまいます
皆さんは様子見ですか?
無条件で即買いですか?
2点

Andriod 2.2 には対応する予定らしいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news084.html
私は... モバイル Suica 対応待ちかなぁ。
10/18 の他機種も気になる (^^;
書込番号:12029538
0点

こんにちは。
「即買い」と言いたい気持ちもあるのですが、やはりここはグッとこらえて、
冷静に10/18の発表を待とうと思っています。
あとぶっちゃけ、au に見切りをつけて docomo にしようかなとも。。。
10/4の発表で au のやる気が見えなければ、完全に docomo に乗り換えようと考えてました。
なので、首の皮一枚残っている状態というのが正直なところで、11月に予定されている
docomo の秋冬モデル発表も待ってから判断しようかなとも思っています。
それと直接は関係ないのかもしれませんが、近い将来サービスが開始される
携帯端末向けのマルチメディア放送の受託事業者が docomo 陣営になったというのも
私としては気になっていて「やっぱり au ダメじゃね?」という気持ちも・・・。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/08/news101.html
書込番号:12029676
0点

本機種の場合、絶対2.2へのアップが必須で、auは時期を明らかにして欲しいと思います。
理由は、本体メモリが500MBしかないからです。
大容量のアプリを搭載しようとすれば、必然的にアプリをSDカードに保存せねばならず、必然的に2.2が必要になると思います。
また、1500mAhのiPhoneやXperiaがあれだけバッテリーの持たなさで批判されているにも関わらず、さらに小さい1000mAhというバッテリーしか搭載していないというのもチグハグさを感じます。
(まあ、シャープ独自のアッと驚く節電機能があるのかもしれませんが・・・
以上、まだ発売前だから疑問を感じたままに書きました。
本機にしたい強い理由がない方の検討の一助になれば幸いです。
なにしろそうそう買い直しが効く物ではありませんから・・・。
書込番号:12030537
2点

正直なところ、Felicaのアプリが対応しないと移行できませんね・・
SUICAとヤマダのポイントが対応してくれないと機種変更する事ができない。
対応が来年とは遅いなぁ
対応した頃には新機種が出てるのかな・・
書込番号:12032756
0点

500MB容量は少なすぎる。せめてIS01並はあったら良かった。発売してからのレポ次第で購入検討する。
書込番号:12033290
0点

10月18日の2010年秋冬〜2011年春モデルの公式発表では
IS04/IS05/IS06もそれぞれ発表されるという噂も。
噂ではIS04は東芝製(TSI01)、IS05は京セラ製(KYI01)、
IS06は韓パンテック製(PTI01)となるらしいよ。
いずれもAndroid OSが搭載され、IS04は高スペックのハイエンド機、
IS05およびIS06は低スペックのベーシック機になるとか。
尤も、IS05が北米京セラのZio M6000と同型機であれば
間違いなく「ズコ〜〜〜〜」モード確定ですな。
書込番号:12033842
0点

(訂正)
>>噂ではIS04は東芝製(TSI01)〜
正しくは
>>噂ではIS04は東芝製(TSI02)〜
の誤りでした。
TSI01って既存のdynapocket IS02の事だった(笑)。
間違えて失礼しましたm(_ _)m。
書込番号:12033855
0点

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101012_kddi_smartphone/
このサイト見たのですが、IS05は京セラの製作ではなくシャープ製になりましたね。。
京セラ製を待っていた私にとっては残念です
書込番号:12049981
0点

IS05は結局、京セラ製でなくシャープ製に落ち着いたって訳か…。
…って事はIS05はIS03の3D液晶対応バージョンになるのか!?
また、IS05の正式型番はSHI02になるのか!?
(ちなみにIS01はSHI01、IS02はTSI01、IS03はSHI03)
書込番号:12050203
1点

確定情報では無いですが、一部他のスマートフォンの情報がありました。
IS04(東芝)
12.2Mカメラ搭載 防水スマートフォン
大画面でREGZAの映像美を、写真や動画をキレイに楽しめる
Android2.1搭載
IS05(シャープ)
カジュアルスマートフォン
ハイビジョンムービー撮影
持ちやすく操作しやすい
Android2.2搭載
IS06(パンテック)
マルチタッチディスプレイ
3Dアイコン採用
Android2.2搭載
■タブレット型インターネット端末
i9100?
マルチタッチ7インチ(1024×600)
Android2.2搭載
Wi-Fi
あくまでも、噂程度にお考えください。
書込番号:12053426
0点

遅いレスすいません
18日に正式発表の話が出ていますが
それまで静観していたいと思います
ありがとうございました
書込番号:12066046
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
あと1年経つともっとすごく良い物が出てますよ。きっと。
書込番号:12029084
3点

確かに…、一年位待ってみます。
でもWiFi機種欲しいです。(月額使用料削減の為)
一年後にはIS03も値落ちしてるでしょうし。
書込番号:12029597
0点

1年後にはIS10くらいになってるかもですよ(笑)
auも本気のようですから。
書込番号:12032117
1点

うわ〜。
私もその意見同意。ちょっと小さいですよね画面が。
駄文失礼
書込番号:12035275
1点

4インチにするとだいぶん大きくなるからiphoneと同じ3.5インチで決めたんでしょうかねえ。
書込番号:12035322
0点

それも同じ感想です。
それぞれ戦略があるでしょうから難しいですね。
まあ機種が色々でるようですからIS03固定で考えなくても・・・ですかね?
あるいはスルーして次を待つか。
書込番号:12035372
0点

4インチでバッテリーは1200〜1400位を期待したいですね。
まぁ若干重く、デカイでしょうが期待したいですね。
書込番号:12035610
1点

でも今回(一年間)は見送ります。(縛りの関係や実運用的、経済的に)
他社の出方も気になりますし、今後のISシリーズ(来年にはISじゃないかも)
にも期待したいです。(回線速度や本体の性能、通信品質、エリア、料金体制等)
来年の今頃には「ガラケースマホ」は更なる進化を得ていると思いますしSIMロックの件でも
各キャリアも製造元にUIや性能等を委ねて行くと思いますし。
ただし、auは独自の通信規格なのでどう出るか解りませんが、少なくとも顧客の流失を減らし
て行く事も最大の課題です。他社を「あっと言わせるような、サービス展開をしてほしいです。マジモードなら!私もauを(IDO)時代から個人携帯は、変えていません。
しかし場合によっては他社移行も「家族を含め」検討したいです。
会社貸与のdocomo(有名スマホ)は満足しています。
知人が使っている、ソフバンの(有名スマホ)も都内、神奈川では問題なく使えています。
個人的浮気や、家族もろとも乗り考えを考えましたが、私の縛り期間や家族の分割払い分を
考えると1年半位待ちになります。私は15年近く利用し、嫁も10年は利用してます。
長期利用者に対しても新規同程度に扱って欲しいです。
書込番号:12035883
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
近くのauショップで、ダメ元で予約に行ったら、予約を受け付けてくれました。
但し、価格未定、納期未定だそうです(笑)
待ちに待った、auのスマートフォンの本命♪
今から、楽しみです^^
2点

これで、パケ放題込みで通話代以外の料金がiPhone並(6,000円前後)なら
爆発的に売れそうな気がします。
キャンペーンでもしませんかね?
mako9999さん、値段がわかりましたらお知らせ下さい。
書込番号:12011047
1点

mako9999さん
発売日までネットで情報探しまくりの日が来ますね!
羨ましい!
S004を買ったばっかだし!エクスペリアも会社でPDFやメール等バリバリ使ってますが
、結局会社関係はノートPCで仕事してますので、カラゲの機能があれば、1台で済む!
欲しいな!
書込番号:12011126
1点

私もIS03には興味がありますが
発売までまだ日もありますし
何よりIS03より魅力的な機種が発表されたら
引くに引けませんので予約するのを堪えてます…
リーク情報ですと
auは秋冬モデルに
IS03・IS04・IS05・IS06と4機種発表の『噂』があるようで
IS04以降に関しては情報もまだ出ておりませんが
docomoで東芝/富士通共同開発機種は防水らしく
もしかしたらauの東芝製IS04も同一の物かも?との噂があるので
カシオのG-Shock携帯好きな私は『防水機能』を重視しており
今は「見」状態です。
書込番号:12011354
2点

予約おめでとうございます。
端末価格ももちろんですが、利用料金の優遇があるかどうかが気になるところですね。
「IS SeriesのIS01/IS02では、端末の発売にあわせて割引サービスなどがはじまった。今回の「IS03」の発表では割引施策について話はなかったが、IS03が発売される11月後半にあわせて発表する予定とした。」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101004_397973.html
一応何かはありそうですね。
1台目端末として売り出したIS03ですし、2台目需要を狙ったIS01/02の時のような新規だけじゃなく、機種変更のキャンペーンが欲しいですね。
書込番号:12011879
2点

IS03に物凄く期待していました。
何かが新しいわけではありませんが、ありそうでなかった携帯ですよね。
きっと今後の携帯市場の流れを変える商品になると思います。
でも、でもですよ、おサイフケータイとはいっても、しばらくはアプリが出てこないのですよね。出揃うのは来年中という感じです。
ということは、事実上おサイフケータイでないのと同じじゃないですか。
とてもがっかりしました。
よって、しばらく様子見です。
少なくともIS04〜IS06の情報が確定するまでは動けませんね。
SH006を買ったら、すぐに防水のSH008が出た経緯もありますから。
書込番号:12012012
4点

オサイフケータイが使えるからと言って、年内に購入してもEdyやスイカも使えないでは意味ないですね!
それから、言語は日本語だけなんでしょうか?中国語は対応してはいないのでしょうね!
それからスカイプも対応していないようですので、私にとってはまだ意味のないスマートフォンのようです。
できればau1台にしたいのですが、当分はiPhoneと2台持ちになるようです。
書込番号:12014546
2点

私も発表時のUST見ながら、何も考えずに衝動で予約してしまいました…。
こんな風にならないかな〜って考えていたほぼ全てが盛り込まれたスマフォだったので!
オサイフも重要でしたが、メモリ液晶のサブディスプレイには感動しました。
この内容で防水だったら、自分的に完璧だったのですが…。
これから発表のIS04が防水かも?ですが、IS03の魅力のどれかがスポイルされていたらそのままIS03にします。
もしIS03+防水的だったらIS04にしちゃうかも…。
書込番号:12015743
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
ガラケーの機能が搭載されたことは喜ばしい。
FLASH対応というのもうれしいかも。
18日の発表を見てからの様子見になるけど、ガラケー卒業にはいい機種だと思う。
問題はバッテリーかな?
4点

auユーザーです。
今回の発表楽しみにしていました。
いろいろ機能がついてすごい端末だと思いますが目新しさがないですね。「既存の機能をまとめました」といった感じで。
何故か物欲がわかない笑
どのくらいの値段で販売されるんでしょうね。
書込番号:12010603
4点

スマートフォンで遅れたauユーザーとして凄く楽しみ
バッテリーのもち、電話本来の機能(特に音量)が気に成ります
書込番号:12010617
0点

ARATさん
物欲がわかないのなら値段を気にする必要もないのでは?(笑)
私も10年以上auユーザーですが
iPhone4が気になっていてもソフトバンク回線が気に入らないので
is03報道はまさに待ってました!の一言ですね。
私は物欲わきまくりです。
>どのくらいの値段で販売されるんでしょうね。
店頭想定価格は3万円台後半らしいです。
早々に算出予想した方の値段がありましたので参考までに。
38000円程度と仮定した場合に毎月の支払額は、
1584(端末代)+780(プランE)+315(IS net)+5895(パケット定額)+8(US料)=8582円
こう考えると端末代を分割で考えるとiPhone4よりは高い料金プランになりますかねぇ…
下記URLは製品比較記事として何気に参考になったのでご紹介↓
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25663/
書込番号:12010678
4点

BestChoiceさん
たしかにそうですね笑
ただ、今のケータイに不満が…BRAVIA PhoneU1を使ってますが、レスポンス、通話音量が不満です。
レスポンスは我慢するとしても、通話音量が小さいのは辛いです。
…ということで安ければ考えようかなと思いまして。
書込番号:12010784
0点

元auユーザーです。
久々に、興味深く記事を検索しまくりました。
ただ、11月下旬以降の発売だし、ドコモからも同様の機種の噂があるので、そちらと比較して
から購入の検討ですね。
書込番号:12010837
0点

かなり興味あります。
現在はW64SHを使用しておりますがレスポンスの悪さが気になるので、実際に触ってみてから機種変更を考えます。(変える気満々ですが)
書込番号:12010948
0点

IS03 の発売でスマホの流れがかわりますね!
日本独自の(コミコミ携帯)スマカラ?カラスマ?が各社から出してほしいです。
スマートフォンの使い方が違うぞ!て怒られそう。
やっぱり携帯は遊び道具だしね!
IS02と同じ様にスライド式物理キーが欲しかった!
書込番号:12011077
1点

おサイフ機能やカメラについては問題なさそうです。
スマートフォンなのでワード、エクセルとの連携できる
ツールも入手できそう。正直言って『待ってました』
仕事で使えそうな期待感を持っております。
他の方も同様かと思いますが、通話とバッテリーがどれくらい持つか
非常に気になります。
また、S004やT004の高速なCPUを採用して欲しいですが、
実際にはどうなんでしょうね?
書込番号:12011086
0点

ダブルVGAであることがiPhone4と並んだ形で、一通りのガラケー機能搭載であれば、それほどの遅れでは無い様に思います。
CDMA2000のバッテリの食い方が効くであろうことが一番のネックな気はしますが、800MHzありの実用性は高いのではないでしょうか?
「目新しさが無い」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、実績のある堅実な使い勝手の方が重要であることは、同社のSportio Water Beatが証明している様に思いますので、一概には言えないかと。。。
画面のカスタマイズ性はIS01よりは高めた方がアドバンテッジかもしれませんが、マーケットのアプリのアドオンで補える部分が大きいですから、「目新しさ」を求めるなら、パソコンと同じでOSのメジャーアップデートに拠る所が多くなると思います。
ですから、ガラケーがOS部分のアップデートをほとんどして来なかったところ、Androidでそれを破るかが結構ポイントでしょう。
(マーケットが、国もゴチャゴチャ、対応バージョンもゴチャゴチャで、人柱情報が無いと入れられないのを何とかしないと、その方が問題?)(苦笑
あとは画面の縦横、QWERTY有り無しなど個々人の価値観でしょう。
書込番号:12011400
2点

ついに発表されましたね。
個人的に一番気になっているのは電池の持ちですが、IS01と比較すると、
連続待ち受け時間はIS01=200時間、IS03=200時間(暫定値)と一緒ですが、
連続通話時間は、IS01=300分、IS03=230分(暫定値)
ワンセグ連続視聴時間は、IS01=4時間、IS03=3時間20分
となっていますので、IS01と比べると若干劣るようですね。
iPhoneと違って電池パックが交換できるので、予備電池で対応が現実的でしょうか。
この他、データフォルダ容量が「約500MB (アプリ領域) (注1)」というのも気になります。
(注1)には、「コンテンツデータはmicroSDへの保存となります。」とあります。
microSDが無いと、本体にはアプリしか保存できないのでしょうか?
IS03を気持ちよく使うには、本体とは別にmicroSDへの投資も必要かもしれませんね。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/spec.html
>また、S004やT004の高速なCPUを採用して欲しいですが、実際にはどうなんでしょうね?
「CPUはSnapdragon(QSD8650) 1GHzとIS01と変わらないが、メモリは512MバイトでIS01から倍増している。」という記事がありました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news025.html
書込番号:12011806
1点

皆様、色々と贅沢を言うんですねぇ(笑)。
確かに目新しさはないんですが、iPhoneの電波状況を聞くとauのアンテナで素直に似たようなものを出してくれるのが嬉しい感じです(僕はvodaを見限ってauにしたので)。
他に4機種、ISシリーズが出るとの噂なので、適当に期待せず発表日を待つ感じでしょうか。
ただ、この手のスマホに言えることは「耐久性」ですね。
うっかり落として画面がビキビキなんてシャレにならん…宿命的なもんですけど。
モバイルだからこそ、安心して持ち歩けるみたいな部分が欲しいかも。
書込番号:12012054
2点

やっと、欲しいと思える機種が出ましたね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101004_au_sharp_android_is03_movie/
あとは、18日に発表になる他のスマートフォンがどんな物かが気になります。
(その日に、禁断のアプリの発表があるとか。禁断のアプリって何でしょうか?)
書込番号:12012573
0点

> 禁断のアプリ
著作権管理やインフラに絡むんじゃないですかね?
するとLISMOとかになるんですが、IS01もあってIS03オンリーってことは無いですから、ソフトバンクの「コンテンツキー」的なお引越し関係とか?
あとあるとすれば、iPhone、i-modeとかのエミュレータはやらないにしても、そういったサイトへのアクセスを可能とするアプリとか?
iTunes for Androidとかなら禁断な気はしますが、それはあり得ないでしょうから、Google Musicが言われるところ、先行してGoogle Music for IS03がLISMOとドッキングぐらいでしょうか?
書込番号:12012836
0点

モバイルSuicaを重宝しているだけに、なかなかスマホへ切り替えられなかった口です。
今回、いよいよスマホデビューの予感ですが、モバイルSuicaは11年度上期からというJRの発表が気になります。発売からそんな待たされるの・・・
ところで、ちょっと根本的なことをお聞きしますが、こういったスマホでは、MP3等の音楽ファイルやMPEG4などの動画ファイルをSDカードに入れることでDAP的な使用はできるのですか?
それともリスモを用いて聞くのでしょうか?リスモはリスモでDLした曲のみの使用と思っていますが。
書込番号:12013279
0点

わたしも 待ちに待ってました〜。
早く実機を触ってみたいです。
あと、KTAM1103 さん
>ところで、ちょっと根本的なことをお聞きしますが、こういったスマホでは MP3等の音楽ファイルやMPEG4などの動画ファイルをSDカードに入れるこ とでDAP的な使用はできるのですか?
私の場合IS01で音楽を聴いている方法はiTunesにCDを読み込ませてSDに音楽を入れてきいています。
LISMOが導入されると多分LISMO Port経由で音楽を入れると思いますが、IS01は2台目の端末という売り方で、今度のIS03はガラケーから機種変しても今までLISMOで聞いていた音楽も聴けますよという位置付けではないでしょうか?
結局ガラケーに付いているワンセグやおさいふケータイを付けてまで発表したIS03はガラケーからの機種変しても今まで通りのケータイの使い方をできますよ!というのがウリのような気がします。
書込番号:12013342
0点

> こう考えると端末代を分割で考えるとiPhone4よりは高い料金プランになりますかねぇ…
2年縛りを前提にした場合ですよね。
縛りがない場合には同等だと思います。
とういうものの、2年縛りでもしいから安いプランが欲しいです。
家族持ちには風当たりが少なくなるので。
でもauは機種変には優しくないですから。
書込番号:12013646
0点

32Hユーザーです。内蔵カメラが使用不可になり、頻繁にICカード読込不可と自動再起動を繰り返すようになりました。
そこで、ウィンドウズフォンでワンセグとGPSとEdyやIDが使用できて、キーボードが使用出来るスマートフォンを待望していました。
でもウィンドウズフォンでワンセグとGPSとEdyが使用できて、キーボードが使用出来るスマートフォンが当分というか恐らく永遠に出てきそうにないことからこの機種の購入を検討しています。
アンドロイドは、今まで使ったことがなく敷居が高そうと思っています。
そこでアンドロイド携帯を使用している皆さんに質問ですが、アプリの購入やセットアップで困ったことなどありますか?
キャリアのサポートなど対応はどうでしたか?
書込番号:12013870
0点

KTAM1103さん
>こういったスマホでは、MP3等の音楽ファイルやMPEG4などの動画ファイルをSDカードに入れることでDAP的な使用はできるのですか?
PCにIS03をUSBで繋ぎIS03内のファイルを開きSDファイルにドラックすれば出来ると思いますよ!アプリも沢山あり。
http://androider.jp/
当然PC側でMP3とMPEG4に変換してからね。(エクスペリアがそうです。色んなやり方が、ありまよ。)
ISO3も同じだとおもうけど(アンドロイドだし)?エクスペリアの口コミを覗いてみて、iTunesからもできますよ。
書込番号:12013929
0点

妄想…禁断のアプリ「Skypeアプリ」かな?
●Android版 Skypeアプリ、日本・中国以外でリリース
http://japanese.engadget.com/2010/10/05/android-skype/
書込番号:12018781
0点

確定情報ではないですが、過去にau携帯でダウンロードした着うたフルの再生も可能になるみたいですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/06/news037_2.html
<抜粋> auケータイで過去に購入した着うたフルをAndroid端末でも再生できるのかは気になるポイントだ。説明員によると、microSD経由でデータを移行することはできないが、LISMO Port経由で移行して、Android端末で再生することは可能になるという。なお、LISMO Portの提供時期は未定。 <ここまで>
spike1976さんが書かれていますが
「ガラケー卒業にはいい機種だと思う。」
私も、そのように感じます。
書込番号:12019224
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)