IS03 のクチコミ掲示板

<
>
シャープ IS03 製品画像
  • IS03 [ORANGE]
  • IS03 [WHITE]
  • IS03 [BLACK]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

IS03 のクチコミ掲示板

(12381件)
RSS

製品の絞り込み

IS03 au 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

クイックペイ

2011/04/12 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:29件

3月にクイックペイがスマートフォンに対応しましたね!

私はクイックペイを手放せずに機種変を躊躇していたので、よかった!
・・・と思っていたら、auじぶんcard(UFJ)は対応していないんですね・・・

これはUFJ銀行側の事なので、ここの掲示板ではないかもしれませんが、
今後、対応予定なのか、なにか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:12887618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 12:18(1年以上前)

>auじぶんcard(UFJ)は対応していないんですね

えっ?このカードはQuickpayだけでなくVISA Touchまで対応してますよ。
しかもカード型、モバイル型両方に対応してます。
未対応というのはどこから得た情報ですか?
auじぶんカードのホームページにもしっかり記載されてますしね。
現に私はカードを持ってますし。

http://www.jibunbank.co.jp/pc/creditcard/aujibuncard/

書込番号:12887671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS03 auの満足度4

2011/04/12 12:44(1年以上前)

確かに「UFJカード ※スマートフォンは対応していません。」の説明が・・・↓
http://www.quicpay.jp/q_mobile/taiou.html

でもセゾンは対応してる様子・・・UFJ対応待ちかな??

書込番号:12887751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/04/12 12:53(1年以上前)

UFJカードではスマートフォンでQUICPayは使えませんよ。
HPにも書いてあります。アプリからの登録先にもありません。

対応していますと言うなら、ちゃんと自分で使ってから言いましょうね。
(JCB発給のカードならまだしもVISA発給のカードじゃ絶対使えない)

書込番号:12887781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/04/12 16:39(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
私の説明不足だったようで、申し訳ありません。
カード型、ガラケーでのモバイル型ではなく、
スマートフォンでのQUICPay使用についてです。

こっぺぱん20さんのおっしゃるとおり(リンク先もありがとうございます)、
UFJとアメリカンエキスプレスだけスマートフォンには対応していないのです。

UFJは一般カードでも旅行損害保険がついていたので申し込んだのですが、
スマートフォンでのQUICPayにまさかの未対応・・・。
私はユーザーなのでショックだったのですが、
この件について私と同じように「困る」という意見をあまり目にすることがないような気がします。
(私が見つけきれないだけかもしれませんが・・・)
なので、ここで何か情報をいただけないかな、と思ってスレを立ててみました。

QUICPayが使える店舗も徐々に増え、より便利になってきているので
やはり今後もQUICPayは手放したくないです。
現状のままなら、セゾンの方で新たにカードを作ってそちらのQUICPayを使うしかないのでしょうか・・・。

書込番号:12888312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 16:53(1年以上前)

>JCB発給のカードならまだしもVISA発給のカードじゃ絶対使えない

もっと知らない人にいわれても説得力がないですね。かなり上からの物言いで大間違いを言って
私ならかなり恥じますがね。
VISA発行、と言ってもVISAと密着な三井住友カードならiDとかくらいしか使えませんが他の
クレジット会社が発行しているものでVISAがついているカードでQuickpayに対応しているカードは
いくらでもありますよ。現に私は複数枚使ってますよ。
(使ってから言ってますからあきらかにあなたがまちがっているんですよ)
ただスマホがQuickpay未対応とは知りませんでした。ガラケーと区別されているとは・・・
この点は勉強になりました。感謝です。

>えっ?このカードはQuickpayだけでなくVISA Touchまで対応してますよ。

この文面を勝手にスマホ対応していないことにして使ってない者が何を言うか、ですってよ。
そんなつもりで書いてませんよ。スレ主さんが言うとおりでカード自体は対応してるんです。
何度も言いますがあなたが知らないし使ってないくせに大口叩いてるんです。恥を知れと
言いたいですね。初対面のものにいきなり発言することがこの大口ですからね。あきれますよ。

書込番号:12888334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS03 auの満足度4

2011/04/12 17:55(1年以上前)

まぁまぁ…。せめて仲間内で叩き合うのやめよぉ..(表情の選択肢に「汗」って欲しい..)

>すこやかママさん
私は「QUICPay」は使ってないんだけど、私もじぶんカードはUFJだから問合せてみたら「現時点では対応予定なし」と...

ちなみにEdyも使えるところならじぶんカードからEdyチャージしといて使えばいいけど、
やっぱ「QUICPay」が必要ってことならセゾンにする方が早いでしょうね。
ただ一応、事前にじぶんカードにも再確認しといた方が無難かと。

書込番号:12888506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/04/12 18:13(1年以上前)

他のカード会社の話なんかしてないだろ。

>恥を知れ
あ〜ハイハイ、そういうのは鏡見て言ってなさい。

書込番号:12888552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS03 auの満足度4

2011/04/12 18:45(1年以上前)

じぶん銀行アプリが大幅VerUP♪(と、話をそらしてみる..)
https://market.android.com/details?id=jp.co.jibunbank.jibunmain

書込番号:12888642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/04/13 00:33(1年以上前)

返信が遅くなってしまいすみません。
少しスレが荒れてしまいましたね…
私の説明不足から…申し訳ないです。
この辺りで落ち着いていただけませんか?

こっぺぱん20さん
フォロー&問い合わせまでしていただきありがとうございます。
対応予定なしなんですね…残念です。
一応私自身でもリクエストしてみて、それでもダメならカードを変えようと思います。

れおれお'80さん
返信ありがとうございます。
UFJカードは電子マネーの対応種類も多かったという点も
私が選んだ決め手の一つでした。
なので、QUICPayのスマホ未対応は本当に残念です。

鉄砲玉24号さん
>アプリからの登録先にもありません
スマホをお持ちなんですね。試していただきありがとうございます。
やっぱり、本当に対応してないんですね…
未対応だなんて何かの間違いじゃないだろうかと
ほんの、ほんの少しだけ期待してたのですが(笑)、やはりそんな訳はないですね…。

皆様、返信ありがとうございました。

書込番号:12890243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

Screebl ライトは使わないほうがいいです

2011/01/08 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

Screebl ライトというIS03を使っている(手に持って使っている時)際はスリープに入らないようにするアプリを入れたのですが、バッテリーをはげしく消費するようです。
電源ONボタンでスリープに入った状態で、1時間10%ぐらいの割りあいで減っていきました。
アンインストールしたら減らなくなりました。
かなり便利なアプリだったのですがIS03には負担だったようです

書込番号:12476359

ナイスクチコミ!1


返信する
凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:18件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 00:41(1年以上前)

自分も満充電から約7時間で充電切れになっていた時期があり、Screeblライトのマーケットでのレビューに「電池食い過ぎ」という書き込みが何件かあったので、アンインストールしてみましたが、結果はそんなに変わりませんでした。

で、その時にダウンロードしていたアプリをほとんどアンインストールしたところ、満充電から24時間くらい持つようになりました。

ただ、基本的なアプリのみでは、「何のためにスマホ買ったんだ」となるので、その後またいくつかアプリをダウンロードしました。
Screeblライトも再びダウンロードして使っていますが、今も16時間以上は持っています。

結局どのアプリが悪いのかわからずじまいなのですが、現在「Battery Mix」というアプリの「稼働プロセス」という項目で、どのアプリがどれだけ電池を食っているか、様子を見ています。

まさかとは思いますが、「新品の電池は、ならしをすると長持ちする」というのがありましたが、「電池ではなくIS03が、ならしをすると長持ちするようになる」のか?
もしくは「風邪ひいた」みたいなもんとか…

つまらんこと言ってすみません。

書込番号:12476524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/08 01:11(1年以上前)

私も最初、正月にインストールした際(寝かせた状態)は問題ありませんでした。
この時は、19時間で10%程度のバッテリー消費。
正月明けにずっとスマホをポケットに入れて(立てた状態)で持ち歩くと、なにもせずにいても1時間で10%の消費になりました。
電波状態も均一でないためその影響もあるでしょうが、どうも電源ONスリープしても立てた上体だと動作してしまっているようです。
アンインストールして持ち運びするようにしたら格段に消費しなくなりました。

書込番号:12476637

ナイスクチコミ!0


凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:18件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 01:25(1年以上前)

なるほど、スリープ状態でも動作している可能性はありますね。

これだとアプリのアップデートを待つしかないですね…

もう少し様子を見てみます。

書込番号:12476685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/08 02:24(1年以上前)

私も使っていますが、確かにバッテリーの消耗が著しいときがあります。
スリープ状態でポケットに入れていたはずなのに、
いつの間にかONになっていて残量10%ということもありました。
試しにタスクキラーの強制終了リストに入れたら、
使うたびに「有効」にしなくてはならなくて不便でした。
バッテリーの消耗が激しいのは毎日ではなく、1週間から10日に1度くらいなので、
今は強制終了リストから外してます。
通常時は1日15〜16時間使って、残量30〜50%くらいです。

書込番号:12476824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/08 05:46(1年以上前)

コメントありがとうございます
質問なのですが、問題ない時とある時でIS03の状態はどのような感じでしたか?

私の場合あきらからに違いがあって、スリープにはしていたのですが
問題なし → 机の上においていた=Screeblライトが待機と判断する状態
問題あり → ポケットに立てて入れていた=Screeblライトが使用中と判断する状態
でした
問題ありの場合、ほとんどポケットに立てて入れていたら消費量が顕著でした

書込番号:12477064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/08 12:03(1年以上前)

おなかぽんぽこりんさん

問題があったときで、はっきりと覚えているのは
ポケットに入れていたとき(立てていた)です。
スリープ状態を確認してポケットに入れ、
半日ほど経ってから取り出すと、電源が完全に落ちていました。
電源を入れ直したところ「充電してください」のメッセージがあり、
その間に届いたメールの通知はありませんでした。
ほかはバッグに入れて(立てていた)買い物しているときだったような…

書込番号:12478076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/08 13:28(1年以上前)

連投になりますが…

立てていても、「設定できる範囲内」と表示されるのは
端末本体の下側と左側を下にしたときだけです。
もしかすると、上側や右側が下になるように立てて
ポケットに入れれば大丈夫なのかもしれませんね。

書込番号:12478436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/08 15:52(1年以上前)

そうですか
やはり使用中状態でもずっと動いているのかな?
いいアプリなんだけどなあ

書込番号:12479036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/08 20:12(1年以上前)

有料版ならどうなのでしょうか?

書込番号:12480121

ナイスクチコミ!0


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/08 21:56(1年以上前)

私も購入当初、Screebl ライトを使用していましたが
電池消費が早いなと思う日に電池使用確認画面で確認するとScreebl ライトが
かなりのウェイトを占めていたので、アンインストールしました。
それ以後、電池は、一日充分もつようになりました。

私は、バックライト点灯時間を15秒にして便利に使っていたのですが、電池消費が
激しいため、Screebl ライトをアンインストールしてバックライト点灯時間を1分にして
今では快適に使っています。

Screebl ライト導入されている方は、電池管理画面で確認されることをお勧めします。

書込番号:12480657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/09 00:29(1年以上前)

ぼくもScreebl Lite の有料版を愛用しています。

他のスマホは判りませんが、IS03のバッテリーはこんなものかなって印象です。

以下のサイトにScreebl Lite の設定の説明がありましたので、お知らせします。

http://octoba.net/archives/20091217-screebl-lite-android-288.html

書込番号:12481459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/09 01:26(1年以上前)

そうですかあ
だいぶ使い込んで生活の一部になってきたので余計にいじることをしなくなったら一日持つようになったのに、このアプリを入れると持たないんですよね

書込番号:12481690

ナイスクチコミ!0


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/01/09 13:50(1年以上前)

私の場合も Screebl Lite をアンインストールした途端に格段に電池持ちが
よくなりました。(スリープ時にも傾き検知しているのでしょうか?)

私の使い方では、おなかぽんぽこりんさん同様に向いてないようです。
充電環境がなく、より長い電池持ちを考える方には、お勧めできないですね。

書込番号:12483368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/09 19:18(1年以上前)

やっぱりスリープでも動作しているみたいですね
不具合っぽいけど...

書込番号:12484707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/26 00:35(1年以上前)

私も数日前にインストールしたら、
電池の減りが異様なほど速くなったので
アンインストールしました。
しかし、その後も電池の減りの速さは改善せず、
電波offでいっさい触っていなくても
すごい勢いで電池が減っている現状です…

解決方法分かる方おられますか?

書込番号:12561786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2011/01/26 00:49(1年以上前)

アンインストールしても同じということは別な原因ですね
Battery Mixというアプリを入れてみてください
どのアプリがCPUを使っているかログを取ってグラフで表示してくれます

書込番号:12561831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/26 01:07(1年以上前)

Battery Mix入れました。
これでしばらく様子みてみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:12561875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/12 12:25(1年以上前)

みなさん、Screeblの使い方を正しくされていないのでは?

Screeblは、

・デフォルトでは5度〜90度でアクティブ=5度未満の机に寝せておけばスリープする
・スマホの上側を下にしているときはアクティブではない
・スマホがスリープしているときはバッテリーを消耗しない
・スマホがアクティブな時は2−3%程度バッテリーの消耗度合いを高める

故に、Portrait,Landscapeの両方向において、稼動範囲を調整する必要があります。
私は10度〜55度くらいにしています。こうすれば胸のポケットでスリープに入れるからです。

バッテリーを食っているという方々は、したがって恐らく、

・稼動範囲の調整をしておらず
・かつ、電源スイッチで意図的にスリープに入るということをしておらず
・かつ、寝せるのではなく、おそらくポケットの中で立てている(しかも上側を下でない方向で)

ということが推測できます。
なぜならこれによりずっとアクティブになるからです。

ところで、Screeblの考え方とはこういうものではないでしょうか。

・通常、スリープに入る時間を1分とかそれ以上に長く設定している人たちがいる
・だが、意図的に電源ボタンを押下げしてスリープさせるような習慣がない人の場合、
 使用後1分のオンスクリーンでみすみすバッテリーを余分に消耗させてしまうことになる
・たとえば、そういうアクションが1日に20回生じている人ともなれば、
 トータルで1日に20分もの余分なオンスクリーン状態が生じている。
・一番いいのは、都度自分で電源ボタンをプッシュしてスリープさせることだが、それはやっぱり面倒だ。
・それではタイムアウトまでを15秒なり30秒あたりに設定したらどうかということになるが、
 それだとしょっちゅうタイムアウトしてしまい、都度起こすのが面倒だ。
 さりとて、その間指でスクリーンをなぞっているというのも辛いものがある。
・だから、15秒や30秒のタイムアウトするが、斜めにして使用のときだけはタイムアウトさせない仕組みにしよう。

それがScreeblの発想ですから、使用状況によりもともと必要ない人もいるでしょうし、
角度調整しない場合にはほぼ何の恩恵もないことになると思います。

書込番号:12887686

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ59

返信39

お気に入りに追加

標準

2nd ケータイアップデート開始の様子

2011/02/22 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

IS03にて2回目のケータイアップデートができるようになりました。

今回は
・急速放電
・うっすら液晶
の関係である噂でしたが、まだ公式アナウンスは無いようです。

今始めてますが、5分で20%まで進んだので前回(40分)よりは早く終わるかも?
いずれにせよバッテリー容量に注意して始めましょう。

はて、どちらも症状がない私には何も関係無いのかな?

書込番号:12690999

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 IS03 auの満足度4

2011/02/22 09:36(1年以上前)

先程アップデート致しました。

今回のダウンロードの時間は1〜2分程しかかかりませんでした。
現在処理中です。

何が変わったのか体感しておりませんが、取り急ぎご報告まで

書込番号:12691008

ナイスクチコミ!0


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/22 09:53(1年以上前)

アップデート開始から25分で終了。
消費バッテリーは10%程度でした。

設定→端末情報→ベースバンドバージョンが『01.00.03』になりました。

あらあら!!さん同様何が変わったのか体感できてませんが、「ここが良くなった!」等の情報が有りましたらぜひ挙げて下さい。

書込番号:12691045

ナイスクチコミ!0


skb36さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 IS03 auの満足度5

2011/02/22 10:05(1年以上前)

情報ありがとうございます!
私も25分で終了いたしました。
何が改善されたかワクワクしながら弄ってみます!

書込番号:12691072

ナイスクチコミ!0


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/22 10:09(1年以上前)

何度も自己レスですいません。

先程auホームページにて公式アナウンスが出ました。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110222.html

前回のアップデートをしていない場合、60分(!)かかるようです。ご注意を!

skb36さん>
報告ありがとうございます。
何か違ってたらまたお願いします!

書込番号:12691079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/02/22 10:19(1年以上前)

auもシャープもきちんと仕事してるじゃないの。

書込番号:12691099

ナイスクチコミ!4


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 IS03 auの満足度4

2011/02/22 10:20(1年以上前)

私もアップデート実施しました。
時間は再起動含めて25分弱でした。
いろいろと不満のサンドバッグにされている機種ですけど、
少しずつでもアップデートで改善していってくれてるんで今後も頑張ってほしいと心から願ってます。

書込番号:12691104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/22 10:24(1年以上前)

こんにちは。
情報ありがとうございます。
auホームページにもアップデートの案内でましたね。
バッテリーの保ちに貢献してくれることを信じて、家内の端末操作しています。(端末アップデート係です)
ダウンロード時間はあっという間でしたけど、ソフトの書き換えに結構時間掛かっていますね。
あちこちに共通するファイルということなのかな?
今、すでの作業が終わりましたが、作業時間25分、バッテリー消費量20%でした。

書込番号:12691110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/22 10:27(1年以上前)

KzNBさん

アップデートの最新情報を有難うございました^^
今、概ね30分で完了しました。

前回に引き続き、仕事中にもかかわらず、ついついアップデートを実行してしまいました(汗)
本来、仕事中にするべきではない事をわかっていながら・・・・
それでも、実行せずにはいられませんでした(笑)(笑)(笑)

私も、少し”AU”と”シャープ”を見直しました^^

書込番号:12691111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/02/22 10:48(1年以上前)

>auもシャープもきちんと仕事してるじゃないの。
同感です。

ただ、今回のアップデートはIS01も対象になっており、この板でIS01ユーザーがIS03と同じような不具合があったとする報告が証明された形になっています。
つまり、IS01ユーザーは8か月もの間この問題について放置されていたことになりますね。

書込番号:12691166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/02/22 10:55(1年以上前)

>私も、少し”AU”と”シャープ”を見直しました^^
う〜ん、まだ油断できませんね。

ユーザーの意見に耳を傾ける姿勢が足りないと思います。
「顧客満足度1位」にあぐらをかいていたのでは。

IS01のときにきちんと対応していれば、IS03ではそもそも問題にならなかった課題かもしれませんよ。

書込番号:12691186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/22 11:12(1年以上前)

いつも使ってる、ダイソーのケーブルからの充電が急に不安定になった・・・
微妙な角度の変化で出来たり出来なかったり。

基本的には接触不良が原因だろうけど、電圧の判定がシビアになったのかな?
昨日までは問題なかったけど。

書込番号:12691235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/02/22 11:29(1年以上前)

>ライダーのひとり さん

そのIS01の不具合が発見され、それが個体不良ではないことが確定的となったのはいつですか?
それが8ヶ月前なら8ヶ月放置されたことになりますが、IS03で話題になり、IS01も同様であったと分かったのなら、放置期間はIS03と同じでしょう。

書込番号:12691292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/22 11:47(1年以上前)

問題になっていた、”ライト+PCからのUSB給電”での異常電力消費等の問題は改善されているような感じですね。
数回試しましたが、発生しませんでした。

気になっていた人は、自分の環境で確認しておいたほうがいいかも。

書込番号:12691350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/02/22 12:46(1年以上前)

>そのIS01の不具合が発見され、それが個体不良ではないことが確定的となったのはいつですか?
それはauさんにしか分からない問題でしょう?
質問のための質問ですよ。

仮にauが早期に不具合を把握していたとしても、それに対応したのが今日になった以上、公式にそれを認めるわけがないですよね。

ちなみに、IS01の過去スレを調べてみたところ、昨年7月5日(発売後5日目)には電池に関する不具合のクチコミが書き込まれています。
この板でも、IS03でも同じ轍を踏んだと嘆いているIS01ユーザーの書き込みがありましたよ。ご存じないのですか?

書込番号:12691551

ナイスクチコミ!2


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 IS03 auの満足度4

2011/02/22 13:34(1年以上前)

まぁまぁ、この件に関して角をたててもしょうがないです。
アップデートで解消に向かっているのも確かなことなんで。
それに、過去レスを私も全て読んでいるわけでもないですし。
不具合が自分に起これば調べるけど、自分に現状で起こってないならある程度流してもしょうがないですよ。

まずは、本日のアップデートで不具合がまた一つ潰されていい方向に向かったと思いましょう。

書込番号:12691712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/22 13:47(1年以上前)

nakakuさん が収拾してくれたんで、IS01のアップデートの件はこれでおしまいにしましょう(発売と同時にこの現象に悩まされ、昨年末にIS01をぶん投げたユーザーが言っているんですから。)

大事なことはauがもっともっと我々ユーザーの声に耳を傾けて、不具合に対してタイミングを逸すること無くサポートしてくれること。

お願いだから2.2にアップするまでのあとちょっとの期間で、声が上がっている不具合はすべて解消しておいてということ。(あとなにかあったけかな?)
それに尽きます。

書込番号:12691739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/02/22 14:04(1年以上前)

>ライダーのひとり さん

IS01の板の7月5日の発言というのはバッテリカウンタのスレですか?
それは読みました。
その後続いておりませんね。
ソフトウェアの判定のバグでIS03のように実際に急速に放電されたというスレではなかったので同様とは思いませんでしたが、どこらへんが同様なのでしょうか?

書込番号:12691784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/02/22 14:16(1年以上前)

用事を片付けつつ合間合間で打っていたら時期を逸していた。

>nakakuさん
> ロバーバロン さん
IS01のIS03と同様の不具合報告の発言番号を教えて下さい。

書込番号:12691811

ナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 IS03 auの満足度4

2011/02/22 14:37(1年以上前)

au特攻隊長さん>
私は確認はしていませんです。
二回目のIS03のアップデートの話題なんでここでIS01やメーカーを引き合いに出してのまだまだ信用できないという話を続けるのには収拾つけたいなと思ったんで発言しました。
どんな話題でも賛否両論あって当然といつも考えてこの板は大変参考にさせてもらいながらandroidライフ楽しんでますが、あまりにもあまりな批判し合い(今日の件ではないですがね(;^ω^))とか、あまり意味をなさない水掛け論は賛同しかねるタイプなもので。
せっかくIS03を買ったもの同士、有意義に情報交換していきたいなって思います。

書込番号:12691857

ナイスクチコミ!4


スレ主 KzNBさん
クチコミ投稿数:340件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/22 14:55(1年以上前)

スレ主のKzNBです。
皆さんご意見ありがとうございます。

色々なご意見が有って当然と思いますし、IS01(一応私もユーザー)の情報まで聞けて有りがたい事は有りがたいのですが、nakakuさんも仰いますように、できれば今回のアップデートによって『改善した、しなかった』、又は『改善したが今度はこうなった』とか、そんな情報交換が出来れば嬉しいなと思います。
別スレで盛り上がっていただくには嬉しい限りですが(^^ゞ

私個人としては、正直もうすぐメジャーアップデートも控えてる(はず?)ので、2.1での改善はもう無いかもと思っていました。
ましてや急速放電・うっすら共に特定のアプリが絡んでる可能性もありましたし…。
なので、今回のアップデートは素直に「頑張ったね〜」と思っています。

2.2にはもちろん上げて欲しいです(試せないアプリもちらほら有るので)けど、現状での問題がほぼ無くなった今、もしメジャーアップデートが始まっても、ちょっと躊躇しちゃいそうです。。

書込番号:12691916

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

LISMO WAVEいらなくなった

2011/04/07 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件

radiko.jpに関東・関西周辺局が参加、北海道局と福岡局も順次試験配信へ


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110406/359157/

なんかauのやることって裏目裏目で笑っちゃう。。

書込番号:12871482

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/08 13:21(1年以上前)

radikoは地域で配信制限があります。
関東で聴けるのは関東局のみです。
今回の参加も同様です。
ただし公式にはですが。
LISMO WAVEは全国の様々な局が地域によらず聴けるので、今のところradikoとは性質が異なります。

書込番号:12872953

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/04/08 13:59(1年以上前)

実状を知らずにスレ立てしないでいただきたいですね。

書込番号:12873049

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

2.2へのアップデートに関する注意点

2011/04/07 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 kbtdさん
クチコミ投稿数:89件

4月14日午前10時から開始されるアップデートはケータイアップデートでは行えずPCからしか行えないことはご存じだと思うのですが、事前にある程度設定をしておかないとアップデートができないので、まだ以下の準備をされていない方は今の間にしておいたほうがいいと思います。もしかすると当日になるとシャープのホームページにアクセスが集中しすぎて、アップデートに必要なドライバすらダウンロードすることができなくなる可能性もあるかもしれません。

1.以下のURLからUSBドライバをダウンロードする。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is03/download/usb/index.html

2.ダウンロードしたUSBドライバをインストールする。
インストールの方法は以下のURLを参照
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is03/download/usb/download_file/win7_01/is03_InstallManual.pdf

3.あとは4月14日を待つのみです。

※KDDIのホームページには以下のURLからアップデートプログラムをダウンロードしてくださいとありますが、4月7日現在ではページを表示できませんになりました。もしかすると4月14日にオープンするページなのかもしれませんので、一応載せておきます。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/updatetool/a/is03/index.html

書込番号:12869405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/07 19:22(1年以上前)

KDDIのHPに「2011年4月14日 (木) 午前10時からご覧頂けます」との注意書きがありますよ。

書込番号:12870280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 20:29(1年以上前)

なんか、日に日に緊張感が増して来ますね。
Is03ユーザにとってブラックデ−に成らないことを
いのります。

私は、躊躇なくアップデートしますけど。

書込番号:12870489

ナイスクチコミ!0


chap-chapさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/07 21:32(1年以上前)

イロイロあった・・・IS03・・。
バージョンアップで・・落ち着いていた掲示板が賑やかになりそうですね。
何がどう良くなって、悪くなるのか?!・・・皆さんのレポートに期待しています。
今年夏バージョンの「IS03(マーク2?!)」・・・に期待しています。

その後のバージョンアップはどうなんでしょう?!
1回だけ?!・・・あるいは、2.3・・2.4・・と続くような設計はされているのでしょうか?。

書込番号:12870744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/04/07 23:04(1年以上前)

恐らくしないと思います。OSのアップデートは容易ではありませんので。
1回やってくれるだけでも充分です。

書込番号:12871215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2011/04/07 23:28(1年以上前)

すでにUSBドライバー入っている人はいいんですよね?

書込番号:12871351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/07 23:29(1年以上前)

多分今後のアップデートの希望は薄いでしょう。
あるとしたら2.3まで
それ以降はほぼないと考えていたほうがいいです。
それよりもGoogleが各メーカーの独自の改造に
難色をしめしているみたいですね。
今後の展開が非常気になります。

書込番号:12871355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4

2011/04/08 00:57(1年以上前)

私もIS03ユーザーになって初の大仕事ですので、緊張し、失敗したら怖いので、既によく行くauショップに電話し、聞いたらショップ代行も可との話でしたので、既に「14日の夕刻行くので宜しく」とショップにSOSだしてあります。

書込番号:12871727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

Skypeは、Skypeユーザーに対してSkypeの料金プラン「世界中どこでもプラン」を最大1カ月分無料で提供するキャンペーンを案内した。同キャンペーンはSkypeとKDDIによるもので、先着10万名が対象となる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110407_438034.html

ついでに、
「携帯販売数の半数がスマートフォンに」…スゴっ

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110407_438042.html

でも、ここも過疎ってきたな…祭りの前の静けさか???

書込番号:12870285

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

IS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)