発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2010年10月29日 10:38 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月18日 21:00 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月28日 23:04 |
![]() |
1 | 9 | 2010年10月30日 00:10 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月4日 17:51 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月28日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

同じですが白の方が新しいのです
緑で接触不良になったりすると白いのと取り替えてもらえたりします
緑でも普通に使えている場合は、ずっとそのままの人も多いでしょう
書込番号:12129792
0点

詳細な違いは把握してませんが緑SIMだと海外で利用の際に問題になるようです。
xperiaでもそうですが基本的にスマートフォンの場合は白SIMに交換されるはずです。
量販店購入の場合はやってくれないので、ドコモショップに持っていく必要があります。
書込番号:12129805
0点

ちなみにうちは昨日GalaxySに換えましたが緑カードのままでしたよ
地元のドコモショップ購入です
書込番号:12129923
0点

http://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#FOMA.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3
緑→白とバージョンUPし、OTA(通信回線を使い、データを書き換える機能)に対応したらしいです。
交換は有料と言われたり、無料といわれたり、店員によりいろいろのようですが基本無料のようです。(紛失は有料)
書込番号:12129933
0点

こちらが参考になるかと。
[マイコミジャーナル] 携帯電話の隠れた必須アイテム、SIMカードに迫る!!
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/01/sim/002.html
青色の第一世代が海外非対応、緑色の第二世代は白色の第三世代と端末でカード上の契約情報更新(OTA)の有無の違いみたいです。
書込番号:12129969
1点

>交換は有料と言われたり、無料といわれたり、店員によりいろいろのようですが基本無料のようです。
Xperiaの場合は取扱説明書に無料で白SIMに交換と記載がありましたが、GalaxySの
取扱説明書には記載が無いですね。
無料で交換してもらえるとは思いますけど。
書込番号:12130079
1点

でも、Xperiaでも交換してくれなかったという話もありましたよね・・・・>白カード
ショップに寄る様なので、駄目なら違うショップで聞く事です。
書込番号:12130215
0点

他の方も書かれていますが、緑SIMは海外での使用において、
通信が出来なくなる場合(可能性)があるとのことです。
緑SIMであっても、ロット番号によっては改善されていると
いうカキコミを何処かで見た記憶がありますが、ちょっと
曖昧です。
なので、現状
・海外へ行く予定が無い方
・海外へ端末を持っていく予定が無い方
は緑SIMのままでも問題ないと思いますよ。
尚、セキュリティーアプリによってはSIMを交換すると、
警告音を発するものがあるので、注意が必要です。
>Xperiaの場合は取扱説明書に無料で白SIMに交換と記載が
>ありましたが、GalaxySの取扱説明書には記載が無いですね。
これは妙ですね。
ファームで対応したんですかね。
書込番号:12130911
0点

自分は緑SIM(DN02)ですが、5年程前に海外に行った時に問題無く使えましたね。
第一世代の青SIM(国際ローミング非対応)が2009年冬モデル以降で基本的に利用できないので機種交換する場合はSIMも交換になると思います。
書込番号:12131153
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
本日購入してきました。
ヘッドセッドマイクをつけて電話してみら、
音声が聞こえなかったり、聞こえたりすごく不安定なんです
聞こえないので、挿しなおすと聞こえたり、聞こえてたので、挿しなおして電話してみると
また聞こえなくなったりします。
みなさんはどうでしょうか?
1点

特にそういった症状は見受けられません。
docomoショップに行かれてみては???
書込番号:12132184
1点

正念場からの挑戦者さん
ありがとうございます。
ドコモショップにもっていこうとおもいます。
書込番号:12133773
0点

しっかり挿せていないのでしょう。当方も同じ症状になりましたがしっかり挿せていなかっただけでした。1度挿してからもう一度ギュッと挿してみて下さい、カチッと奥までささるはずです。
書込番号:12674099
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
固定のショートカットの 電話、SP、ブラウザ、アプリとある中の
ブラウザがホーム画面に出てしまいました。どうやったのか覚えが無くて
もう一度、固定ショートカット内に戻したいんですけど どうやったらいいか
わかりません 誰か教えてください。
0点

Xperia はウィジェット(アイコン)の長押し後、移動
できますが。
書込番号:12129432
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつも参考にさせていただいています。
今日、GETできたのですが、FOMAカードを緑から白にしていなかったり、SPモードを申し込んだのに、受け渡し後にSPモードに加入していない事がわかったりと量販店さんには泣かされました。
本題ですが、Wi-Fi設定の中でパスワードを入力する項目があるのですが、このパスワード欄には何のパスワードを入れるのかが良く分かりません。私は現在自宅ではヤフーBBに加入して、バッファローのルーター(WZR2−G300N)を使用してネットに繋げております。
ヤフーのパスワードなのか、ルーターのパスワードなのかお分かりになれば教えてください。
また、それをパソコン上で調べられる術があれば是非お願いいたします。
あまり詳しい知識がないため、既に過去に出ている質問でしたらお許しください。
0点

SWOONOさん
早いお返事ありがとうございます。
やはりルーターですか。ルーターについているクライアントマネージャーと言うソフトで
探しているのですが、どうも判りません。何処を見れば判るのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば、是非アドバイスください。
ギャラクシーSの話とそれて来ていると思いますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:12129106
0点

ルータ本体の銘版に記載されていませんか?
SSID の下段に暗号key とか接続key の名称で。
buffalo は違うのかな?
書込番号:12129261
0点

特に設定をいじっていない場合はルータにつながっているPCのブラウザのアドレスの部分に
192.168.11.1
と入力し、ユーザ名は"root"、パスワードは空白でOKをおすとログインできるかもしれません。
あとはセキュリティ情報のところから暗号化キーを見つけてみてください。
書込番号:12129272
0点

初めましてドラゴンパークさん
ルーター本体にKEYと書いてある場所があると思います。
それを入力すればOKだと思います。
外してたら御免なさい。
書込番号:12129286
0点

質問内容からだと詳しい情報が無いので推測になりますが、
恐らくスレ主さんは購入後にルーターの設定変更はしていないと思います。
ですのでバッファローのルーター本体の側面に貼ってあるラベルにSSIDか何かの
パスワードと思われる表示があると思います。
それを一度入力してみて下さい、
書込番号:12129305
0点

すでに他の方が書いておられますがルーター本体にシールが貼ってあって、そこにSSIDとパスワードが記載されているはず
または、Galaxy SのWiFi設定で、WPSボタン接続 というのがあります ここを選んだ後に、ルータ本体の AOSSボタンかなんか そんな感じのがあると思うのでそこを押してください (長押しかもですが、そのへんはルータのマニュアルを見てください)
うまくいけばSSIDとパスワードが自動で設定されるはずです
書込番号:12129894
0点

スマホの取説&ルーターの取説見るぐらいの、初歩的な努力はして欲しいですな〜
(丁度、今日僕も設定する時両方の取説とにらめっこしたよ)
最近、ゲームなども無線LAN使うモノがあるので、取説に設定方法は書かれていたはず。
書込番号:12130230
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今、Xperiaを使用しています。
Xperiaはイコライザーが搭載されておらず、聞けた状況ではありません。
この端末には、イコライザーが搭載されている様ですが、音質はいかがでしょうか?
2点

私は、これまでガラケーで音楽を聴いていました。
最近では、F905i→F-01A→SH-03B→SC-02Bと変遷し、
F-01Aから、SONYのBTレシーバー+SONYのノイズキャンセルヘッドフォンという組み合わせです。
で、
・SC-02Bで
・PCからSDカードにD&Dした
・192kbpsのMP3
を聞きましたが、いたって普通でしたよ。
といっても、音は、人それぞれですから、ヘッドフォンと、SDカード持参で、
店のホットモックでご自身で聞いてみるのが良いと思いますよ。
ちなみに私は、安物のBTレシーバーの「悪い音」は分かります。
ノイズキャンセルのホワイトノイズも分かります。
でも、SHURE E2Cの「音が良い」のは分かりませんでした。
書込番号:12129592
0点

>el2368さん
遅くなりましたが、返信ありがとうございます。
音質につきましては、el2368さんにとっては普通でしたか(^^;
実は、私も先日GALAXY Sを購入しまして、さっそく音楽プレーヤーを使用してみました。
イコライザがついているおかげか、Xperiaよりも音質もよくて感激しました(笑)
これで、通勤時はGALAXY S一台で暇が潰せそうです。
書込番号:12164205
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
みなさんはじめまして。
僕は、12月にはスマートフォンに変えようと考えており、
今ギャラクシーsとiphone4の2機種で非常に迷っています。
題字のように、僕がスマートフォンで重視するところは、スカイプ等のアプリを使って、
国際電話等無料に使いたいので、それが出来るかどうかということが重要なのです。
iphone4であれば、スカイプも出来るし、facetimeもあるので、最適なのですが、長年ドコモユーザーだったため、ソフトバンクに切り替えるのにどうしても、気が引けるところがあり、なかなか決断できません。
出来れば電波の良いドコモでいたいという気持ちもあって、ギャラクシーsに期待しているんですが。
先日、海外に住んでいるユーザーがiphone 3GでYahoo!メッセンジャーを使用して、スカイプのように無料通話が出来たというのですが、どなたか、ギャラクシーsを購入された方、出来るかどうか教えていただけないでしょうか?
過去のスカイプに関する情報も見させていただきました。そこでNimbuzzというアプリを使用するとスカイプ通話が出来るとのことでしたが、ギャラクシーsで使用された方いらっしゃいましたら、感想教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)