発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2010年10月21日 19:03 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年10月21日 21:14 |
![]() |
2 | 3 | 2010年10月21日 16:46 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2010年10月21日 08:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月21日 10:39 |
![]() |
3 | 5 | 2010年10月21日 02:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この前ギャラクシーのホットモックを触った時に気になったのですが。
何かしらのページを開いて、ホームキーの横にある戻るのボタンを押した時に携帯がブルって振動したんですけど、あれはそういったバイブ機能なんでしょうか?
変更可能なんでしょうか?
カメラですが、アイフォンなどだと撮影した瞬間にシャッターが閉じて左下に吸い込まれるような動作がありますが、ギャラクシーにはないですよね
そういった動作をアプリで追加したりとかできますか?
1点

本日、触ってきたのですが、何かボタン押す度にブルってました。iPhone 4も使用しているのですが、PC版ヤフーのHPを比べると、細かい文字が綺麗に表示出来ませんでした。カメラも同じ状態の写真を撮ったのですが、ギャラクシーは拡大するとボケます、画素数は上なのに。
書込番号:12092744
2点

>バイブ機能なんでしょうか?
>変更可能なんでしょうか?
設定で変更できそうですよ。
http://www.samsungmobilefan.jp/modules/review/details.php?bid=146
↑ここの中段あたりに、
・タッチ操作バイブのON-OFFがあります。
・バイブの強さも変更できるみたいです。
書込番号:12092774
1点

>バニーGさん
>iPhone 4も使用しているのですが、PC版ヤフーのHPを比べると、細かい文字が綺麗に表示出来ませんでした。
それは自分も感じました。少し拡大すれば気にならないレベルになりますね。
回答ありがとうございました。
>el2368さん
設定で変更できるようで安心しました。
回答ありがとうございました。
この話題過去に出てないようですが、みんな気にならなかったのかなぁ?
デフォルトはタッチ操作バイブoffでみんな気がつかなかっただけなのか?
ちょっと気になりました
書込番号:12094260
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY Sを家電量販店で予約を致し、発売日を楽しみにしております。
しかし、悩みが御座いまして・・・・・。ご教授下さい。
小生が現在使用しているケイタイは、過度の取り扱いの為か、SDカードにも読み取りもせず、データーリンクにも繋がらない状況です。
データーの移行はどの様にすればよろしいでしょうか?
家電量販店はには移行する器械がないのでと商品をお渡しするだけですと云われております。
いまさら、修理する気にもなりませんし、良いアイデアあればご教授下さい。
0点

こんにちは。
もしかしたら機種変更ですか?
docomoに聞いたら電話帳の移行はSDカードを介してとの説明がありました。
けれど、スレ主さんの場合はSDカードも駄目なんですよね?
手間はかかりますがUSIMに電話帳のバックアップを取ってGalaxyへ移行し本体へインポート、この繰り返ししかないんじゃないんですか?
それかdocomoショップへ直接持って行って対処してもらうか、こっちの方が最良のような気がします。
書込番号:12092223
1点

移行したいデータがなんなのかによりますが、単にSDカード内の写真などのデータを
移行したい(SDカード自体は壊れていない前提)のであれば、SDカードの内容を一旦PCなどに
コピーして、その後GalaxySをPCとUSB接続してデータを書き戻せばよいと思います。
携帯内部の電話帳データを移行したい場合はSD,USBが使えないなら、後はSIM経由で
アドレス帳を抜き出すか、Bluetooth機能があればそれで転送は可能かも知れません。
いずれにしてもドコモショップで確認された方がよいと思います。
書込番号:12092259
1点

有料(105円)でサービス対応機種である必要がありますが
ケータイデータお預かりサービスを使用するのはどうでしょう。
iモード経由でセンターにバックアップした
電話帳データを専用サイトからPCに取り込めるので
そのデータをGmailの連絡先にインポート、そしてGalaxySから電話帳同期
という感じです。
方法紹介
http://juggly.cn/archives/2591.html
対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/data_security/compatible_model/index.html
電話帳のエクスポート
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/data_security/usage/import_export/index.html
書込番号:12093985
2点

皆さま
ご親切にありがとうございます。
お教え頂いた手段を試して、快適なGALAXY S生活を謳歌したいと思います。
入手次第に使い勝手など報告したいと思いますが、28日は中国へ出張中です(悲)
書込番号:12094917
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

iモードサイトでしか発行されてないクーポンは利用できないと思いますが、
普通のPCサイトで発行されているクーポン(見せるだけで可のやつ)なら
利用できるかと思います。
あと、マックの場合はマック非公式ですがクーポンアプリが幾つか公開されています。
書込番号:12092291
1点

iモードサイトが見れるアプリがアンドロイドマーケットにあるようですよ。
GalapagosBrowserなるもの。他にもあるかもしれません。
galaxyで使えるのかはわかりませんが。
書込番号:12092959
0点

>iモードサイトが見れるアプリがアンドロイド マーケットにあるようですよ
> GalapagosBrowserなるもの。
誤解されている人も多いのですが、galapagos browserは全てのiモードサイトが
みれるわけではありませんよ。
iモードサイト側でIPアドレスなどでフィルタリングしてる場合は弾かれる場合もあります。
iモード公式サイト系は閲覧できないと思っていた方が良いです。
書込番号:12093758
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ヤマダ電機のポイントって携帯をかざして貯めたり使ったりするんですが、ギャラクシーでもできますかー?
できなかったらこれからどうするんでしょう?
どなたか知ってる方いますか?
0点

FeliCaでは出来なくなりますが、YAMADAモバイルからバーコードを表示して読み込ませれると思います。
書込番号:12091675
1点

アプリを入れヤマダ電機に持っていくと、以前までに貯まっていた
ポイントも移行してくれるはずですよ!
(カードからは移行してくれました)
ちなみに、アプリの画面はこんな感じです↑
書込番号:12091714
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

>この機種はBluetoothでハンズフリー通話しながら、ネットやメール送信など
>他の操作はできるのでしょうか?
Bluetooth使用中も3G/WiFi共に利用できると思うので、可能だと思います。
実際にこの機種で試した訳では無いですが、Xperiaでは普通に出来ています。
書込番号:12091674
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めまして 初心者でわからないんですけど
spモードでメールすると 送受信でお金がかかるんですか?
他社の携帯の相手とメールするとお互いにお金かかるんでしょうか?
教えてください。
2点

>spモードでメールすると 送受信でお金がかかるんですか?
基本的には送受信で料金が発生します。
spモードメールの場合家族割適用外ですので、自分(spモード)→相手への送信時の
自分側への送信料金と、相手→自分(spモード)からの受信料金が発生します。
通常、パケホーダイダブル契約しているのであまり気にする必要はないかと。
>他社の携帯の相手とメールするとお互いにお金かかるんでしょうか?
掛かります。
他社の携帯へのメール送受信はspモードで無くても料金は掛かったと思いますが。
ドコモ内であっても家族割適用外の場合はお互いに料金が発生します。
メール使いホーダイプランに加入すれば、これらメールに関わる料金の一切が
無料になります。但しメール使いホーダイプランに入るには、タイプシンプルバリュー
の契約が必要で、この契約には他のバリュープランでは付いている無料通信分が
ありません。
ちょっと下のスレにも似たような話があるので、検索してみて下さい。
書込番号:12091144
1点

割り込みすいません。
SPモードの場合、家族割でもこちらの送受信メールがタダにならないのはわかってるんですが、DoCoMoから出てるギャラクシーSの小冊子に、家族割の相手がi-modeなら相手は今まで通り無料みたいな事が書いてあるんですが、間違いないんでしょうか??
書込番号:12091289
0点

パケ放題ダブル内でメール料金も処理されてるってことでしょうか?
パケ放題ダブルに入っていれば いくらメールしても追加の料金はかからないってことでしょうか?
書込番号:12091434
0点

>家族割の相手がi-modeなら相手は今まで通り無料みたいな事が書いてあるんですが、
>間違いないんでしょうか??
間違いないですよ。
家族割の定義はiモードでの家族宛docomo.ne.jpメールは無料になると言うものです。
spモードの場合はdocomo.ne.jpアカウントがもらえるので、相手の家族がiモードで
自分のdocomo.ne.jp宛にメール送信する場合、家族側は料金は掛かりません。
受ける自分側はspモードで受ける為、家族割が適用されず料金が発生します。
逆に自分が相手の家族のdocomo.ne.jp宛にメールする際は、自分はspモードなので
メール送信パケット料が掛かりますが、相手の家族はiモードで受信するため、
無料になります。
ドコモのサイトにある以下のページが分かりやすいと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice/index.html#p03
書込番号:12091688
0点

>パケ放題ダブル内でメール料金も処理されてるってことでしょうか?
メール送受信もパケット通信になりますので、パケホーダイダブル内で扱われます。
>パケ放題ダブルに入っていれば いくらメールしても追加の料金は
>かからないってことでしょうか?
いくらメールしても掛かるのはパケホーダイダブルの上限の5985円です。
但し、SMSはパケット通信ではありませんので、別途料金が発生します。
(送信5円/1通, 受信無料, 海外ではまた別料金)
書込番号:12091693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)