GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

最近購入して使い始めたのですが、ダウンロードしたアプリのアイコンが一部
表示されなくなりました。
この間までは表示されていたのに、なにかいけない操作をしてしまったのか…
もう一度アプリをダウンロードしようとすると、ダウンロード済の表示が出ております。
デスクトップ?に表示する方法を教えてください。

書込番号:12914523

ナイスクチコミ!57


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/19 20:38(1年以上前)

ホーム画面のショートカットアイコンが消えたということであれば、
アプリケーション画面のアイコンを長押しして、ホーム画面にドラッグ&ドロップすればいいですよ。

書込番号:12914572

ナイスクチコミ!21


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/19 20:42(1年以上前)

連投すみません。

もし、ウィジェットであれば、ホーム画面を長押しして、ウィジェットをタップし、一覧から選んで下さい。

書込番号:12914586

ナイスクチコミ!19


スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

2011/04/19 22:27(1年以上前)

詳細は
アプリケーション管理のサードパーティに入っているアイコンが
トップページのアプリのボタンを押しても表示されません。

書込番号:12915114

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/19 22:39(1年以上前)

ホームアプリやウィジェットなど、アプリケーション画面には表示されないものもあります。
また、アップデートでアイコンが変更になる場合もあります。
具体的なアプリの名称を教えていただければ、適切なレスがあると思います。

書込番号:12915195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/19 22:54(1年以上前)

私もおそらく同じ症状がでています
私の場合全然無くなってしまうことが多々あります。
しばらくすると復活していたり
新たなアプリをダウンロードしてみたりしていると
復活したりしています。
これといった原因を捕まえきれていませんが
またか、、とあきらめています。
具体的な対応の返信でなくて申し訳ありませんが
参考まで

書込番号:12915294

ナイスクチコミ!5


スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

2011/04/19 23:16(1年以上前)

Yahooお花見情報や山カメラ等です。

書込番号:12915413

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/20 01:06(1年以上前)

表示されないアプリをアンインストールし、
再度インストールしてもダメでしょうか。
同じような症状の方がいらっしゃるようなので、
バグかもしれませんね。
あるいは、他のアプリが影響しているのでしょうか。

書込番号:12915862

ナイスクチコミ!4


スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

2011/04/20 20:53(1年以上前)

マーケットからマイアプリを開くと今までインストールしたアプリが入っているのですが、
これらがデスクトップ上のアプリ画面に戻らず、マイアプリからクリックしても立ち上がりません。

書込番号:12918112

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/21 00:43(1年以上前)

マーケットのマイアプリから「開く」でアプリが起動しないのであれば、
インストールが正常に行われていないと思います。
やはりアプリを一度アンインストールしてから、再度インストールでしょうね。
それとも、マイアプリからアンインストールできないということでしょうか。
もしそうなら、端末の「アプリケーションの管理」からアンインストールを試して下さい。
それでもアンインストールできない場合は、いっそのこと端末を初期化
した方がいいかもしれませんよ。
端末を初期化しても症状が改善されないのであれば、端末の不具合かもしれませんので、
docomoショップへ相談した方がよろしいかと思います。

また、根本的な解決にはなりませんが、ADWなどのホームアプリをインストールして、
ADWのアプリケーション画面でもアイコンが
表示されないか確認しては如何でしょうか。
少なくとも、プリインストールのホームアプリで起こる症状なのかが判ると思います。

書込番号:12919158

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/23 08:51(1年以上前)

私も以前同じ症状が発生しました。

消えてしまったアプリは全てSDカードに移動したものでした。
パソコンでチェックしましたがSDカード自体には問題なかったのですが、GALAXYとの相性が悪かったようです。
SDカードを新しいものと交換し、アプリをダウンロードし直しインストールしたら治りました。

原因が違うかもしれませんが一助となれば・・・。

書込番号:12926751

Goodアンサーナイスクチコミ!3


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2011/04/23 23:10(1年以上前)

俺もショートカット消える現象発生してるよ。全7面いっぱいにショートカット置いてるから抜けたのすぐわかるw

書込番号:12929989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/04/25 05:02(1年以上前)

再起動等で、ホームのアプリが消えるトラブルの対処方法は
消えるアプリを、アプリケーションの管理で『本体に移動』すれば直ったと思います。

書込番号:12934730

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

2011/04/25 19:53(1年以上前)

ありがとうございました。
よくわからないので、ドコモショップに行き見てもらいましたら、
再起動で元の表示が出ました。
持ち込む前に自分でもやってみたのですが、どうして表示されなかったのでしょう?

何はともあれ、戻ってよかったです。

書込番号:12936612

ナイスクチコミ!4


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2011/04/25 21:11(1年以上前)

MicroSDカード側に移行したアプリのショートカットが消えることを確認しました。
これ困るな。

書込番号:12936924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/03/16 05:47(1年以上前)

私も同じ症状になりましたが、《GALAXY Launcher》というものに消えたアプリが入っていて、そこから削除すると通常のアプリ一覧に出てきてアイコンをホーム画面に再度移すことが出来ました♪

書込番号:24023738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳引用

2010/11/25 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:4件

みなさま
始めまして、質問をさせてください。
SPメールでメールを作成しているときに、本文中に他の友達の電話番号やアドレスを引用したいのですが、出来ません。
ネットでも色々探したのですが分からず。。。

今までの質問も検索したのですが、すでにありましたらすみません。

よろしくお願いします!

書込番号:12272931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/25 15:20(1年以上前)

>SPメールでメールを作成しているときに、本文中に他の友達の電話番号やアドレスを
>引用したいのですが、出来ません。ネットでも色々探したのですが分からず。。。
幾つか方法があります。

1) simejiを利用する
simejiと言うIMEアプリを利用すると、Contact Pickerと言うマッシュルーム
(プラグイン)が付いていますので、これを利用するとメール作成途中に電話帳を
参照し、電話番号やアドレスを参照する事が出来ます。
選択後、自動的に現在のカーソル位置に挿入されるので便利ではあります。
但し、文字入力IMEが変わってしまうので戸惑うかもしれません。

2)マッシュドアーを利用する
マッシュドアーと言うアプリを利用すると、IMEをsimejiに変更しなくても
simejiのマッシュルーム(プラグイン)を呼び出す事が出来ます。
simejiのマッシュルームを呼び出す為、使わなくてもsimejiをインストールしておく
必要があります。
マッシュドアーはステータスバーに常駐しますので、起動したい場合は、
ステータスバーを下して、マッシュドアーをタップして起動します。
また、マッシュドアー経由でContact Pickerを呼び出した場合、クリップボード
へのコピーしか行われないので、ペーストは自分で操作(編集→貼り付け)を
する必要があります。

3)頑張って手作業でコピーする
メール作成中にホームキーを押せば、一旦ホーム画面に戻るので、電話帳アプリを
起動し、貼り付けたい相手の電話番号やメールアドレスをコピーします。
コピーが終わったら、ホームキーを長押しすると、起動したアプリ一覧に
spモードメールアプリがあるのでそれをタップすると先ほどの入力画面に戻りますので、
コピーした連絡先を貼り付けます。

他にもあるかと思いますが、直ぐ思いつくのはこれくらいです。
Xperiaだと純正のPOBox touchがプラグイン対応していて、連絡先引用と言う
純正プラグインも公開されているので、これを使うと簡単に作業が出来るのですが、
GalaxySでは無いのが残念です。

書込番号:12273114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/11/26 12:29(1年以上前)

バーテックスさん
お返事ありがとうございます!

以前からクチコミを見ていたので、有名人さんからお返事をいただいてうれしかったです。

早速、simejiをインストールしてみましたが、どうもsimejiがちゃんと起動していないらしく、
まだ解消できていませんが、引き続き再度インストールなどしてみます。

まずは、御礼まで。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12277688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/26 15:05(1年以上前)

>早速、simejiをインストールしてみましたが、どうもsimejiがちゃんと起動していないらしく、
simejiのインストールが正しく終わっているなら、後は幾つか設定が必要です。
以下のスレッドに書き込みしたので、参考にしてみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12277707/

書込番号:12278242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/30 10:41(1年以上前)

度々のお返事ありがとうございます!

設定をして、simejiが使えるようになったのですが、
simejiだと、電話帳引用しようとすると、docomoリンクしている電話帳は表示されず
選択できないのですね。。。

そこで、simejiはあきらめ、「手作業でコピー」をすることにしました。
が、
電話帳を開いて、連絡先のアドレスや電話番号をコピーするには、
その電話帳を一旦「編集する」を押さないとコピーできませんが、
これで合ってますでしょうか??

なんどもすみませんm(__)m
ありがとうございます。

書込番号:12298948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/12/01 01:02(1年以上前)

>simejiだと、電話帳引用しようとすると、docomoリンクしている電話帳は表示されず
>選択できないのですね。。。
そうでしたか、それは失礼しました。
docomoリンクの電話帳はある意味ドコモ端末独自の機能なので、対応がされていない
のでしょうね。
ゆくゆくはスマートフォン版 携帯データお預かりサービスみたいなものを展開する為の
準備としてdocomoアカウントを準備しているように思いますが、標準から外れて使い勝手
が落ちるのも考えものではありますね。

>電話帳を開いて、連絡先のアドレスや電話番号をコピーするには、
>その電話帳を一旦「編集する」を押さないとコピーできませんが、
>これで合ってますでしょうか??
この操作であっています。
メールアドレスだけなら例えばメアドピッカーと言ったアプリを利用すれば、
もう少し簡単にコピー出来るかも知れませんが、あまり変わらないかも。


書込番号:12302690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/03 13:59(1年以上前)

バーテックスさん

何度もありがとうございましたm(__)m

試行錯誤しながら楽しくやっていきます!

また、不明点でましたらどうぞよろしくお願いします!!

書込番号:12313891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/28 10:54(1年以上前)

初まして
最近スマホ紛失による機種変を余儀なくされて本機を使用しだしたものです。
ドコモの電話帳を引用する方法をいろいろ探して今使ってる方法を記載しときます。
@本機の連絡先アプリを起動してドコモの電話帳と連動させる
AGALAXYキーボードの設定でマッシュルームをONにする
Bマッシュルームパックをplayストアからダウンロードして、設定で連絡先の情報だけを残して残りは外す(←ここは好みで)
あとは、文字の入力中にマッシュルームを選べば電話帳(連絡先の情報)のデータを引用出来るようになります。

書込番号:22630037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

PITのみ

3ファイル同時

お世話になります。

root化に失敗し、ダウンロードモードでしか起動できなくなりました。
リカバリもできず、『ケータイ』!『PC』のアイコン画面とダウンロードモードの画面しか起動できません。

ダウンロードモードでOdin3にてROM焼き直しを試みておりますが、
画像のような結果となり、実行できません(Startボタンで実行はできますが、一瞬で終わってしまう)

PIT/PDA/PHONE 3ファイル同時に実行しても、PITのみ実行してもできませんでした。
Re-PartitionチェックボックスのON/OFFも同様です。

どなたか対応方法教えていただきたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22526570

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/03/12 07:35(1年以上前)

機種不明

ゴミ箱ポイして

同じの欲しければ
メルカリするだけで

気分は速攻リセット。

書込番号:22526604

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

4.4 Kitkat化された方、いらっしゃいますか?

2014/12/04 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

OS 2.3.6ですが、4.4Kitkatにアップグレードできるそうです。
・サクサク動く(^o^)
・日本語インターフェースで出来る(^o^)
・ただし、3G電波を認識しなくwifi専用機化する。もちろん通話付きSIMなど使えない(>_<)
等々、
信ぴょう性はいかがなものでしょうか?

いま2.3.6で、MVMOの通話付SIMを使っていますが、一部のIP電話などが非対応で、4.4にアップを検討しています。
やるメリット・デメリットを教えてください。

また4.4化の手順を紹介されているオススメサイト(もっとも分かりやすい)がありましたら、教えてください。




書込番号:18237934

ナイスクチコミ!2


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/12/05 06:32(1年以上前)

自分で調べらないよう方には、4.4を導入することは敷居が高いと思います。
検索すればヒットしますからね、人任せではダメですよ。

書込番号:18238746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/05 07:10(1年以上前)

そもそもMVNOのSIMを使う人は、ググって調べられる程度のITリテラシがないと。
お勧めサイトなんて、調べれば出てくるか、そもそもないかくらいわかるでしょう。

書込番号:18238795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

2014/12/06 08:32(1年以上前)

上記お二方とも、されたことはないのですね。
やったことがあれば、冒頭の3質問にお答えいただきたかったです。
そうでないなら、当方のITスキル詮索など冷やかしの回答はお控え願いたい。

GOOGLEを観れば記事はあふれているのですが、動画がほとんどで、テキストベースで説明しているブログが見つからず投稿した次第です。

引き続き、良識ある「大人のご回答」を募集中です。

書込番号:18242040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/07 22:39(1年以上前)

日本語に対応してます。SIMフリーになりソフトバンクiPhone5sSIMで通話通信、発着信可能でした。
Kitkat自体はサクサク動きますよ。ただしアプリがサクサク動くかどうかは別ですが。アプリは殆ど入れていませんがブラウザは標準諸々試しましたがサクサクとはいきません。ブラウザは2.3.6の方がよっぽど滑らかでサクサクだと思います。電池の持ちはWi-Fi&機内モードでの待機状態で3日から4日といったところでしょうか。Wi-Fiのブラウジングはみるみる残りのパーセントが減っていきます。
オススメのサイトですが、『sc-02b kitkat』でググったらほぼテキストのページが出てきますよ。オススメのサイトですが、いろんなサイトを読み込む事をお勧めします。一つのサイトでうまくいかなければ別のサイトのやり方でやってみたりと。私は複数のサイトから色々と情報を得てみて何度もTRYしてみました。そういうITリテラシーの問題じゃなく知らない言葉や手順をググる、必要なファイルを手当たり次第サイトをまわって探し当てる、そういった根気作業になります。だから初めてだと相当時間がかかるとは思いますか頑張ってください。

書込番号:18247918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/09 19:12(1年以上前)

主にとって有益な情報になると思い実体験に基づいた書き込みをしたの放置とは。アホくさ。しなければよかった。もうこの件に関して主には一切書き込まないからいいけどさ。さようなら。

書込番号:18253573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

2014/12/17 21:24(1年以上前)

D901is使いさん
即時、ぐっどあんさーが欲しかった御仁でしょうか?

貴殿の書き込みはとても役立ちましたよ(笑)ありがとうございます。
しかし毎日チェックしているほどヒマではありません。
3日目でキレられていたとは、こちらも閉口してしまいます…。

さて、このクチコミ、どうランディングすればいいのでしょうね。
管理人さんにお任せしますわ。



書込番号:18280204

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 22:39(1年以上前)

4.4.4KitKatしたのだけれど、メールを自動で受信しない、電池が早く減ったりで、安心して使えないので、
も一回odinで初期化しました。そしたら初期化する前よりも調子がよくなりました。
ROMやらkernelの書き込む順番を変えたら安定するものなのでしょうか。
この手のやり方を探したら、最初は電波をつかまないとかあり、自分もそうだったので、そもそもこんなものなのでしょうか。

書込番号:18668766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/26 09:51(1年以上前)

久々にこの機種への書き込みがあったのでレスしてみます。


カスタムロム(CM11 = 4.4.4)にすると重い。
CMは特にそうだが電源起動がとても遅い(3分以上かかる)。

悪名高いGooglePlay開発者サービスが勝手にアップデートされると不安定になり、エラー落ちが大量に発生する。
アップデートされるたびに、対処する必要がある。

CM10.2だと多少重さが改善される。
でもGooglePlay開発者サービスのアップデートには毎回泣かされる。


自分の場合、標準ロムのバージョンに対応していないアプリが多くなってきているのと、多少のオーバークロックが可能なのでカスタムロムで運用している。

書込番号:18719765

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

outlookのtodoを同期する方法について

2010/11/07 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:45件

outlookのtodoをgalaxyと同期する方法があったら教えて下さい。

現在google syncとジョルテを使い、outlookのカレンダーをgoogleのカレンダーに同期させ、
googleカレンダー経由で同期してますが、todoについては、この方法では同期できません。

出来ればfree softで実現出来れば有難いのですが、御存知でしたら教えて下さい。
(outlookのtodoを、googleカレンダーのtodoに同期出来ると、ジョルテがそのまま使えるーので一番良いです。)

書込番号:12180951

ナイスクチコミ!1


返信する
Wats0nさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 Outlookでいこう! 

2013/03/20 00:19(1年以上前)

有料なので答えにならないですけど,2つほどあります。

まず,TODOだけの同期なら,gTaskSyncという日本語のソフトがあります。こちらは525円とお安いです。
http://jp.suntrap-systems.com/gTaskSync/
ただし,複数のGoogleアカウントの同期はできません。

もう一つは,OutlookとGoogleを同期させるgSyncitというソフトがありますよ。(カレンダー,TODO,メモ,連絡先が同期できます。)
英語ですが,複数アカウントでも同期可能で高機能です。
http://www.fieldstonsoftware.com/software/gsyncit3/index.shtml

どちらも試用版がありますので,お試しになってみてはいかがでしょうか?

私は以前,google Calendar Syncと,gTaskSyncの二本立てで使っていましたが,google Calendar Syncがサービス終了になったせいか,Outlook2013でカレンダーの同期がうまくいかなくなったので,gSyncitに乗り換えました。Outlook-Google-Androidが全部つながるので,あまり使っていなかったOutlookのメモ機能も使うようになりました。

上記の方法で,GoogleとOutlookが同期できれば,ジョルテでも利用できるようになります(私もジョルテを使っていますので確認済みです)。

書込番号:15913338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/03/26 14:11(1年以上前)

Wats0nさん

ありがとうございます。
おかげで同期できました!!


かなり前の質問でしたので、気づきませんでした。
情報ありがとうございました。

書込番号:15940580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/10 17:00(1年以上前)

結構古いポストですが、現状では事情がかなり変化しているので、書き込ませていただきます。
私は、スマホのGoogleとOutlookの同期にEVOコラボレーターを使ってます。
一つのプラグインだけで、連絡先・カレンダー・TODOの3つが双方向同期できるので重宝しています
動作も軽くて良いソフトだと思いますよ。
http://itnerd8086.blogspot.jp/2014/12/googleoutlook.html

書込番号:18460853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 XP使いさん
クチコミ投稿数:55件

SC-02Bを、通話SMSなしのSIMで使うときのセルスタンバイ防止策が載っていました。 
たしかにこの通りで出来たのですが、もとの状態に戻す(通話SIMが使えるようにする)方法が分かりません。
今回は、試行錯誤の失敗の末、本体初期化をしましたが、次回のために教えてください。
一番最後の [3]PS ONLY を、[1]にするだけでしょうか???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://blog.goo.ne.jp/49contests/e/227cbc0ddf338c75936268e32384fc1c
>>>ダイヤルパッドで、「*#*#197328640#*#*」(単純にダイヤルするだけです)とダイヤルします。
設定画面が表示されたら、 MAIN MENU → [1] DEBUG SCREEN → [8]PHONE CONTROL → [7]NETWORK CONTROL → [3]SERVICE DOMAIN → [3]PS ONLY (※多分、パケット交換サービス専用モード)を選択します。
選択した後、戻るで通常の画面へ戻ってから、電源の入れ直しを実施する。
これで終りです。<<<

書込番号:18183471

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)