GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

box.net

2012/03/06 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 bluecanaryさん
クチコミ投稿数:78件

オンラインストレージのboxを使っています。
で、質問ですが
box.netのsettingにある enable 'upload to box' everywhereをチェックする、しないではどう違うのでしょうか?
ご存じの方ご教示下さい

スレ違いとか
マルチポストとご批判もあるでしょうが
知恵袋にも同様に質問し続けていますが
回答がないもので

書込番号:14248308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/11 10:52(1年以上前)

BoxアプリのSettingsのEnable 'Upload to Box' everywhereをチェックしますと、
ファイルマネージャなどでファイルをタップして開くときに、
アプリケーション選択画面に'Upload to Box'というのが表示されるようになり、
Boxアプリに直接送れるようになります。

どんな形式のファイルでも、
Boxアプリに直接送ってアップロードできるようになりますので、
便利なオプションだと思います。

書込番号:14271937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bluecanaryさん
クチコミ投稿数:78件

2012/03/11 13:40(1年以上前)

ありがとうごさいました。
ホントに便利な機能ですね。
スッキリしました。

書込番号:14272666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽データ

2012/03/06 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

はじめまして。
本機でダウンロードした音楽データをPCなどを経由してウォークマンに移動はできるのでしょうか?

あと、タイトルとは関係ないのですが、たまに反応が悪いときにホームボタンを押した際にスクリーンキャプチャをしてしまいます。原因はなにでしょか?アプリは以前ダウンロードしましたが現在は削除しています。宜しくお願いします。

書込番号:14251241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/03/06 22:45(1年以上前)

内容から察するにGalaxySもウォークマンも所持していると思います。
なぜご自分で試さないのでしょうか?
GalaxyS←→ウォークマンではなく、間にPCを挟むのだから出来ないと思うほうがおかいしかと。

スクリーンキャプチャは端末の仕様です。
戻るキーとホームキーを同時に押せばスクリーンキャプチャが撮れます。
戻るを押した際にメモリの関係で処理が追いつかない状態でホームキーを押したためと思われます。

書込番号:14251352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:28件

はじめにドコモとは契約しておりません。
eoモバイルを契約しています。
eoモバイル登録証に記載されているメールアドレス
○○@○○.eonet.ne.jp
パスワード
○○○○○○○○
上記が登録証に記載されています。

そしてギャラクシーSのEメールをクリックすると
メールアドレス
パスワード
の画面が表示されます。
ここに上記のアドとパスを入れて”次へ”をクリックすると
自動設定情報チェック中の画面になり、そして受信サーバー設定確認中の画面が表示されます。
その後、セットアップを完了できませんでした、ユーザー名かパスワードが正しくありませんの表示が出ます。

今回、ギャラクシーが無限ループに入ったため初期に戻したので再設定をしています、過去2回は相談することなく設定が出来ました。

何がダメなのか?ネットで自分なりにいろいろ調べたり、ギャラクシーSの本を見て、指示通りにしているのですが、上手いこと行きません。

教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:14230949

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/02 23:42(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので間違っていたら、すみません。
「次へ」の左側に「手動設定」があるなら、手動設定で試してみては如何でしょうか。

書込番号:14231324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/03/02 23:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。
手動で設定してもエラーがでるんですよ
前回どうやって設定したのかが、思い出せないんですよね
今も少しイライラしながら設定してるのですが・・・

書込番号:14231363

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/02 23:57(1年以上前)


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/03 00:04(1年以上前)

リアル-ブラビアさん

手動設定の場合は、どの時点でエラーが出るのでしょうか。
詳細が判れば、適切なレスが付くかもしれません。

書込番号:14231459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/03/03 00:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
強制シャットダウンして、また無限ループになりました。
また初期化したいと思います。
頭がゴチャゴチャしてきました(笑)

書込番号:14231484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート全くできず。

2011/02/23 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

更新をクリックしても接続できませんになる。また戻って更新するも接続できず。
どうなっているんだろうか、教えてください。アップデート外は接続になります。

書込番号:12694790

ナイスクチコミ!0


返信する
HP200LX.さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:33件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/02/23 01:54(1年以上前)

USBの接続モードはkiesになってますか?

書込番号:12694848

ナイスクチコミ!2


yyjdgdsさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/23 01:55(1年以上前)

わたしも全くできません...もう2時間経ちました...

書込番号:12694851

ナイスクチコミ!1


スレ主 inrock01さん
クチコミ投稿数:207件

2011/02/23 02:03(1年以上前)

接続モードもしっかりkiesになっています。わたしも早2時間です。どうなっているのか・・・

書込番号:12694873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 05:57(1年以上前)

パソコン側(kise)が携帯を認識していますか?
kiesの左側にSC-02Bの情報が表示されていますか?
私も何度も失敗しました
なかなか認識が上手くいかないようです

書込番号:12695031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/02/23 06:53(1年以上前)

>更新をクリックしても接続できませんになる。
これは手順書の4番までは進んでいると言う事ですよね。
更新のダイアログが出ていると言う事は少なくともPCとGalaxySは接続できていて、
Kiesも認識している状態だと思います。
その後、5→6→7→と手順があると思いますが、実際に接続できませんとの表示が出るのは
どのタイミングでしょうか?
改善するかどうかわかりませんが、USBケーブルを挿しているポートを今の場所とは
違う場所にしてみてはどうですか。
また、PC側でセキュリティソフト(ファイアウォール)が動いている場合は、念のため
一時的にOFFにしてみると良いかも知れません。

書込番号:12695087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/02/23 07:09(1年以上前)

今実際にアップしてみましたが、普通にできました。

>更新をクリックしても接続できませんになる。
こちらですが、手順7のところでバックアップの完了ボタンを押した後、Kiesの右下の
ステータスバーのところに"SC-02Bとの接続が切れました"と言う表示が10秒弱表示
されていましたが、もしかしてこの事でしょうか。
これは私も出ました。
SC-02B側にファームをダウンロードする際に一度Kiesとの接続を切るみたいなので、
もしこの事を仰っているなら、これ自体は正常だと思います。
その後、ファームウェアのダウンロードに移行する前に一度UAC(でしたっけ?)の
問い合わせダイアログが表示されました。
私の場合、これに気が付かないまま放置していて、アップデートがなかなか
終わらないなぁと言う勘違いが実際にありました。
別の作業をしていて、Kiesのウィンドウが裏に回っていると気が付きづらいかも知れない。

書込番号:12695106

ナイスクチコミ!1


chabezoさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 08:12(1年以上前)

私もうまくいきません。

ギャラクシー側は黒に黄色の「Do not turn off Target!!!」、パソコン側は「'SC-02B'のファームウェアアップグレード進行中...」の下のバー100%で止まったまま先に進みません。
就寝前からなので4時間ほどこの状態です。

参りました...

書込番号:12695204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/02/23 08:16(1年以上前)

USB2.0以上で無いとアップデートできないと思います。
実際、USB1.0のパソコンで、どうしてもできなくて、
もしかしてと思い、USB2.0のパソコンで再現したところ
一発でできました。GALAXY側へデーターを送る段階で
一度、USBが切断されて、再認識する際に、USB2.0以上で
ないと認識されないようです。

書込番号:12695206

ナイスクチコミ!1


chabezoさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 08:50(1年以上前)

じょんじょんかさん、ありがとうございます。

USB2.0のポートに挿しています。(自作ですが全てUSB2.0対応です)

USBを抜いて最初からやり直すことが可能なのでしょうか?

書込番号:12695281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 08:54(1年以上前)

>ギャラクシー側は黒に黄色の「Do not turn off Target!!!」、パソコン側は「'SC-02B'のファームウェアアップグレード進行中...」の下のバー100%で止まったまま先に進みません。

自分も全く同じ症状でした
USBケーブルを抜かないで下さいとありますが
まずUSBケーブルを抜きギャラクシー本体を電源長押しで再起動させます
DoCoMoHPの更新手順書にある緊急リカバリーにそってアップデートをすると
無事にアップデート出来ました
私の場合初期化などなく設定やファイルもそのままでしたよ

書込番号:12695291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 09:02(1年以上前)

パソコン側とギャラクシー本体に進捗バーが出ます

書込番号:12695312

ナイスクチコミ!1


chabezoさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 09:15(1年以上前)

家電貧乏バンザイさん、ありがとうございます。

言われたとおりにしてみると無事更新できました。
念のためパソコン側USBポートを変えてみました。

ありがとうございました。

書込番号:12695340

ナイスクチコミ!1


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 09:17(1年以上前)

解決するかどうかはわかりませんがKiesのダウンロードページに「USBドライバを再インストールしてご使用頂きますようお願い致します。」と書いてありダウロードのリンクがあります。
そちらは試されましたか?
私は今回Kiesを初めてインストールしましたがその前にUSBドライバをダウンロード→インストールしてからKiesをインストールしてアップデートしましたが問題なく終了しました。

話しは変わりますがここ二日WiFiの繋がらなかった現象がアップデート後とりあえず繋がるようになりました。

書込番号:12695346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


三陸boyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/02/23 09:52(1年以上前)

サムスンのサイトにつながりません。。。。。

書込番号:12695444

ナイスクチコミ!1


naokillerさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 09:57(1年以上前)

夜中でもなかなかつながりませんでした。
ひたすら待ったり更新したりでどうにか繋がりました。

ダウンロードのリンクが出ればページがすべて表示されなくても何とかなると思います。

書込番号:12695458

ナイスクチコミ!1


三陸boyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/02/23 11:14(1年以上前)

更新手順書の2までは行けたのですが、そもそもの更新の画面が出ません。。。

なにか音楽ファイルみたいな物しか出てこないです。

いくら探しても携帯のファイルが見当たりません。

また本体のUSB設定では既に接続されてます、はずして下さいの画面です。。。。

他の方のスレでごめんなさい。。。。

私にはアップデート作業は無理そうです。。。。。

書込番号:12695663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/23 11:42(1年以上前)

元々kiesとPCの相性あまり良くないケースが書き込まれていたので敢えてアップデートしないでいます
既にアップデートされた方々にお聞きしたいのですが今回のアプデは必要ですか?

書込番号:12695758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/02/23 11:45(1年以上前)

僕も最初は「SC-02Bとの接続ができなくなりました」と出た後に、ファームアップの画面が出るもまったく進捗しなかったためあきらめたのですが、バーテックスさんの書き込みをみてその流れが正常なことを確認し、再度チャレンジしたところうまくいきました。

また、これはtwiiter上にあったことでしたが、microSDを外すとうまくいくとあったのでそれも行ったあとに再度チャレンジしたところうまくいきました。

なので、ただ単に再度チャレンジしたからうまくいったのか、それともmicroSDを外したからうまくいったのかはわかりません。

みなさんがうまくアップデートできることを祈っています。

書込番号:12695769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/23 12:50(1年以上前)

今回のアップデートで変化を感じたもの

ブラウザ(最初からインストのもの)のスクロールが
滑らかになりました 特にPC用のページ
電話帳のフォントが見やすく変わりました

そのくらいですね

アップ出来ないかたが多いようですがサムスンのHPにアクセス
しにくい状態が続いています
それも原因ではないでしょうか

書込番号:12696013

ナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/02/23 17:31(1年以上前)

家電貧乏バンザイさん

私も「家電貧乏バンザイさん」とまったく同じような感じで
ギャラクシー側が黒に黄色の「Do not turn off Target!!!」が出現。
USBケーブルを抜きギャラクシー本体を電源長押しで再起動をし
緊急リカバリーにそってアップデートをすると
無事にアップデートが完了してました。
バージョン2.2.1先日発売しましたディズニーモバイルは最初からこのバージョンですね。
動きが少し良くなった気がします。(?)

どうせならSPモードの「マイアドレス」が消えることの対処をして欲しいんですけど!
まぁ、この問題はサムスンではなくドコモなんでしょうけど!

書込番号:12696855

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

050plus

2012/02/27 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

現在 wifiで050plus使ってますが何とか使える感じで
simはu300ですがこっちはNG

ドコモ3G回線だとまともに使えてますか?
まともに動くならもう少し早いBIGLOBE3Gとかでも使えるんでしょうか?

取り敢えずドコモ3Gより早くなることはまず無いので
実質3G以上必要となるのでどんな状況なのかお聞かせ頂けると有難いです。

一番有難い返答としてはBIGLOBE3Gかsonet3Gで050plusが使えるかどうか分かると有難いです。

書込番号:14209761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RAMの拡張はできませんか?

2012/02/09 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

Androidのデバイス制御の仕組みなどを完全に理解しているわけではありませんので、的外れな質問なのかもしれませんが、ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

大量のアプリをインストールしていることもあって、最近ではRAMの使用率がすぐに80%を越えてしまい、かなり動きが鈍くなってしまいます。そこで、RAMの領域を拡張できないものだろうか?…と常々考えているのですが、実際のところどうなんでしょう?

GalaxySの場合、1GBのメモリと16GBの内蔵ストレージがあって、OSが制御してRAM、システムメモリ、ユーザーメモリ等に振り分けているという認識です。RAMとして使用できるのは1GBのメモリの方だと思いますが、2.3にアップしたGalaxySの場合、RAMとして使っているのは321MBしかありません。これを512MBくらいまで拡張できないものでしょうか?

S2やS2LTEは同じ1GBのメモリですが、RAMの容量はSより多かったと思います。ですから不可能ではないと思うのですが…

もちろんroot化等が必要なのは理解していますし、私はシステムエンジニアという仕事をしていますので、全く知識がないわけではありません。ただ、Linux系OSの実務経験はないです。

そのものズバリの回答でなくてもかまいません。何か参考になる文献の紹介等でもかまいませんので、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:14131109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/09 22:48(1年以上前)

>GalaxySの場合、1GBのメモリと16GBの内蔵ストレージがあって

RAMは512MBのはずです。
最初の認識を間違っているので

>S2やS2LTEは同じ1GBのメモリですが、RAMの容量はSより多かったと思います。ですから不可能ではないと思うのですが…

これは無理とご理解できますか?

書込番号:14131393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

2012/02/10 00:10(1年以上前)

PONちゅけさん

物理的に512MBだから無理、というご指摘ですか?

仕様表には、
ROM:512MB+16GB
RAM:512MB
とありますよね。
私はこれは物理的な値ではなく、論理的な値であると解釈しているのですが、実際のところどうなんでしょう?

物理的に増設することが不可能なのは当然として、あくまでも論理的な割合を変えることはできないか?
というお話です。

書込番号:14131929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/10 00:26(1年以上前)

RAM512MBのうち、システムが使用している領域があります。
私のような素人でも、ソレを解放させると端末が正常に動作しないだろうと想像できます。

書込番号:14131995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/10 00:33(1年以上前)

すみません、ちょっと反省しています。よく読んでいませんでした。

>GalaxySの場合、1GBのメモリと16GBの内蔵ストレージがあって、OSが制御してRAM、システムメモリ、ユーザーメモリ等に振り分けているという認識です

これがすでに間違いですね。
17GBのストレージを512MB+512MB+16GBにOSが振り分けていると解釈していたのですね。

RAMとROMはまったく別物です。
PCのハードディスク(ROM)とメモリ(RAM)のようなものと思ってください。

書込番号:14132026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

2012/02/10 00:55(1年以上前)

>これがすでに間違いですね。
> 17GBのストレージを512MB+512MB+16GBにOSが 振り分けていると解釈していたのですね。
いえ、違います。
あくまでも1GBのメモリと16GBのストレージです。よく読んでください。

そして、1GBのメモリを論理的に半分をRAM、半分をROMに分けている、という解釈です。
これは、おそらくOSの制御ではないと思いますが…

書込番号:14132099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/10 00:58(1年以上前)

ROM:512MB+16GB
RAM:512MB
は物理的な値です。論理的な値という意味は良くわかりませんが、単純に全くの別物なので割合を変えることは不可能です。

ROMとRAMは別ものですから、流用して拡張はできません。
一時的にスワップしてROM領域を拝借するようにはできますが、それは別論です。
というか、この端末は自動的にそういうことするようになっててそれが原因でプチフリを起こします。
なぜかというと、ROMはRAMに比べて桁違いに遅いからです。
そのプチフリを防ぐためにrootをとってカスタムしたものでした。

書込番号:14132103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/10 01:01(1年以上前)

>RAMとROMはまったく別物です。

と書きましたが・・・

書込番号:14132112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

2012/02/10 01:53(1年以上前)

RAMの512MBは物理的な値なのですね…

ROMの512MB+16GBという表記があまりにも不自然なので、本来RAMとして使える部分をROMに充てているのだろう…
と深読みし過ぎていました。
スマホのような小型機器ならそういうことも可能なのかなと…

私が論理的な割当と言っていたのは、PCのハードディスクでいうパーティションのようなことです。

どうもありがとうございました。
この質問はこれでクローズさせていただきます。

書込番号:14132253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


権べ衛さん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/19 14:25(1年以上前)

機種不明

こういうことですか?
ググれば色々ありますよ。けど、全て自己責任ですが

書込番号:14175371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

2012/02/22 18:58(1年以上前)

権べ衛さん

そうです、こういうことです。
私もいろいろググってはみたのですが、それらしいソースは見つけられませんでした。

自己責任であることは理解しています。
ソースの在りかを教えていただけませんか?

書込番号:14189726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


権べ衛さん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/23 17:16(1年以上前)

自分は、http://galaxy.anddo.net/phpBB3/などを参考にしましたよ。

書込番号:14193657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件 ゆめ 

2012/02/24 22:21(1年以上前)

権べ衛さん

このフォーラムは何度か見たことはありますが、よく読んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:14198893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)