発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2011年3月6日 12:23 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年3月6日 09:29 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月5日 23:36 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月5日 21:04 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月5日 20:12 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月5日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
普通の携帯電話の場合、マナーモードに設定しておけば、一安心でしたが、
本機の場合、マナーモードを設定していても、電話を受け通話すると、勝手に解除されてしまうため、通話が終わったら再度マナーモードに設定し直しています。
うっかり忘れていたために・・・会議や公共の場で、いきなり通知音が鳴り出すなど、周りに迷惑をかけ困っています。
何かよい対応方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

当方の端末では、そのような症状は現れませんが、一案としてタスクキラー系のアプリが影響している可能性があります。
後、システムメモリを初期化したら直る可能性があるとは言い切れませんが、ドコモショップで相談したほうが良いかもしれません。
書込番号:12706218
1点

早々のレスありがとうございます(^^♪
実は、目覚まし時計代わりに使用する目的で「SilentScheduler」というアプリを入れていますが、もしかしたら、その影響もあるかもしれませんね(T_T)
既存のアプリをアンインストールするのは、少し辛いですが、アドバイスに従い一度ショップに相談してみます。
ありがとうございます!
書込番号:12706815
1点

本体左側にある音量調整ボタンを押してしまったのではないでしょうか?
このボタンを操作するとマナーモードがキャンセルされます。
書込番号:12710290
1点

道楽親父さん
レスありがとうございます(^_^)/
そうなんです!
マナーモード設定中に、電話を受信した際に、受話音量を上げるつもりが、サイドボタンをふれることによって、着信音をあげてしまっていたようです。
当然マナーモードは、解除されていました。
私もそれに昨晩気づきました(-_-;)
ありがとうございました!
書込番号:12710894
0点

すでに解決済みとなっていますが、情報と言うことで。
>受話音量を上げるつもりが、サイドボタンをふれることによって、着信音をあげて
>しまっていたようです。
近藤昭雄の溜息やVolume Lockerと言ったアプリを利用すると、不意なボリュームキー押しに
よるマナーモードの解除を防ぐ事が出来ますよ。
書込番号:12719454
2点

バーテックスさん
>近藤昭雄の溜息やVolume Lockerと言ったアプリを利用すると、不意なボリュームキー押しに
よるマナーモードの解除を防ぐ事が出来ますよ。
アドバイスありがとうございます!
早速、試してみます(*^^)v
書込番号:12748364
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
レビューを一通り読んだのですが、よくわからなかったので書き込ませてもらいました。
自分は、mixi等をよく利用するのですが、これは出来なくなるのですか?i-modeは使用できないみたいのを目にしたもので…
ま、レビュー参考にしろといわれたらそれまでなんですが、使い勝手とかどうなのでしょうか?
心やさしい方解答お願いいたします。
0点

mixiはパソコン版が有りますし、簡単に日記やコミュニティーの更新を確認できるアプリも有りますので、大丈夫ですよ。
書込番号:12741699
1点

素早い返信ありがとうございますm(_感謝_)m
これで購入に一歩近づいた感じです。ありがとうございます。
書込番号:12741702
0点

私自身mixiやっていますが、スマートフォンに対応もしています。
PCが見やすいですが、スマートフォン版も使用しやすくなっています。
ホームの一番下に行くと、PC表示とスマホ教示を切り替えられるので、
imodeより使用しやすいです。
ページ送りも早いです。
書込番号:12742753
0点

お二方、大変参考になる意見ありがとうございます。
mixi依存症といいますか、暇なときは常にmixiをひらいているので確認できてよかったです。ありがとうございます。
わざわざ、値段教えてくださってありがとうございます。地域によって差はあるかもしれませんが参考にさせていただきますm(__)m
書込番号:12746389
0点

ずぼらむしさん
おはようございます。
mixiアプリの中には一部スマートフォンに対応していないものもあります。(楽しいみん顔生活など)
普段ご利用のアプリのコミュニティなどを確認され、購入の参考にしてください。
書込番号:12747685
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

シールの形状がiPhone4専用ではなかったかと。edyストラップの方が機種変しても簡単に使い回せるのでは?
書込番号:12745666
1点

質問の回答は持ちあわせておりませんが(すみません)
ここで聞くよりiPhone板で聞いたほうが回答が得られやすいと思いますが、いかがでしょう。
書込番号:12745681
0点

一応確認ですがあのシールってiPhone4の裏面全体に大きさがあっているんですよね。
私もリリースで見たときは小さいチップくらいの部分がシールだと誤解してしまったんですが。
形がiPhone4にあわせてあるから入手できても貼り付けは微妙に変な感じになるかもしれないですよ。
書込番号:12745867
0点

GALAXY sの裏側の下部が若干反っている事や、カメラの大きさの関係、
それからスピーカー位置等々。
これらを考えると、貼るのは難しそうですが。。。
仮に貼れたとしても、スピーカーまともに塞いじゃうんじゃないですかね?
書込番号:12746280
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ミュージックプレイヤーは、btunesを主に使っています。
しばらく問題なく再生できてましたが、ある日、急に再生できなくなりました。
bTunesの問題かとおもって、プリインストールされている音楽プレイヤーで試してみても再生が出来ません。pworeAMPでは再生できました。
どのような状態かと説明すると、タイトル、アルバム、などは読み込み、プレイリストも読み込みます。ただ再生すると、ファイルの種類が対応してませんと出ます(プリインストールされてる音楽プレイヤーの場合)
iTunesと同期してまして、iSyncrWi-Fiの有料版で同期しています。ファイルのタイプはAACです。
さらに、メールの通知音をAACのファイルを選択しているのですが再生されなくなりました。
bTunes再インストールしてみたり、ファイルを入れなおしてみたりしてもだめでした・・・。
同じような現象になったかたいますでしょうか??
何か解決策あれば教えでください・・。最悪初期化ですかね・・?
0点

OSのアップデート前に保存した曲がNGというならば、
試しに数曲を新たに追加して再生されるか確認してみては?
アップデート後に追加した曲がNGなら、改善策は分からないです。
あとは私なら、Wi-FiではなくUSB接続でマウントする→マウント解除して内部メモリの読み込みを強制的に行わせてみるかな。
書込番号:12744243
0点

>缶コーヒー大好きさん
早速コメントありがとうございます。
この問題が起きてから、缶コーヒー大好きさんの言われる事も試してもダメでした。
PCがMACって言うのもあって、iSynceのWi-FiでなくDoubleTwistでUSBにて取り込みなおしても、新しい曲を追加しても同じ現象でした・・・。
保存先を、内蔵SDにしても外部SDにしても同じでした・・・。
なにかアプリの影響とかもあるのですかね・・・
書込番号:12744320
0点

駄目でしたか。
話は逸れますが、
FOMA携帯でもWMPを使った同期転送では機種変でそのmicroSDを挿入しても、再生エラーになります。
そのときは、WM_systemフォルダと中身のテキストファイルを削除し、再度、曲を転送すると上手くいきます。
今回も、WM_systemに該当するフォルダとテキストファイルが悪さしていそう。
ただ該当するフォルダが分からない。
お力になれずスミマセン。
書込番号:12744881
0点

ダメですね・・最近インストールしたアプリを削除してみたり、曲を入れなおしてみたりいろいろ試してみましたが、復帰する事がなく、お手上げ状態になってしまったのでやむ終えなく初期化しました(涙)
まだ復旧作業中ですが、今のところ良さげです。
ファイルなどのいたずらは、どれが悪いのか解りにくいですよね・・・。
いろいろとありがとうございました!!またよろしくお願いします。
書込番号:12745287
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

EvernoteでOCRではなくて、連携ということではないでしょうか。
BizcardというOCRアプリに連係機能があります。撮影した名刺画像を転送できます。
書込番号:12742203
0点

Evenoteでノートを作成すると、自動的にOCR処理がなされます。
よって、例えば名刺を「スナップショット」で撮影し、ノートとして登録したのち、検索をかけると名刺の会社名もしくは名前等で、検索結果として表示されます。
一方、OCRの精度は、アルファベットならばかなりの精度を誇りますが、日本語の精度はまちまちのようです。
私自身、名刺の検索は問題なく使用できますが、文書等を「スナップショット」で保存した後、検索をかけると、ヒットする場合としない場合があります。
文字数やフォントのサイズ、もしくは撮影状況にOCRの精度が依存しているのかも知れません。文書の量などによっては、OCR処理に時間がかかるため、ノート作成直後に検索をかけても表示されないということもあるかも知れません。
書込番号:12742716
0点

HP200LXさん、Bloonbergさん
ご回答有り難うございます。
Bloonbergさんにおたずねします。
自分もスナップショットで、撮影しノートとして登録をしているのですが
一向に検索が出来ません。
OCR処理されて認識された部分は、タグなどに反映されるのでしょうか?
登録をしてから早10時間以上立ちましたが、特に変更ありません。
何か設定が必要なんですかね?
iPhoneだと、即時に認識するソフトなどあるみたいですが?
書込番号:12742937
0点

>OCR処理されて認識された部分は、タグなどに反映されるのでしょうか?
どの部分が認識されているかは、利用者側で確認することができません。
検索を実行して、検索できれば認識しているという感じです。
タグなどに反映されるということもありません。
自分の登録してある名刺を改めて検索してみましたが、名前はほぼ検索可能でした。
住所になると、検索できるものとできないものがありました。
会社名についても同様にできるものとできないものがありました。
どのような基準で認識しているのかはよくわかりません。
>何か設定が必要なんですかね?
特に設定はしていませんし、必要ないと思うのですが。
カメラの撮影サイズ(私は640×480)を変えてみたり、撮影状況を変えてみたりしてはどうでしょうか。
回答になっていなくてすみません。
書込番号:12744953
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めて質問させていただきます。
本日アップデートを行い、その際には何の問題もなく最新のファームウェアに更新できました。
しかし、その後kiesを立ち上げ、デバイス接続までは出来るのですが、接続の際に開かれる(portable device)でデバイスを開いてファイルを表示するを選び、ファイルを選択して行くと接続が切断され再度デバイスの接続の準備のような感じになってしまいます。
アップデートの前はファイルをPCにて操作できたのですが・・・。
また、上記の作業を行わない場合でも以下のような不具合?が起きます。
連絡先や画像、ミュージックをクリックするとkiesが携帯から情報を読み込んでいくかと思うのですが、それがすべて完了する前にPCよりエラー音(ピコッ)のような音がなりデバイスを外して付け直したような状態になってしまいます。
読み込み時間もかなりかかっているようなのでその点にも問題があるのかもしれませんが。
何卒、お教えいただければ幸いです。
PC:windows xp
追記
PC、携帯ともに再起動を行いましたが同様な現象です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)