発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2011年3月5日 18:00 |
![]() |
4 | 7 | 2011年3月5日 13:32 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月5日 08:59 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月5日 08:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月5日 02:09 |
![]() |
5 | 12 | 2011年3月4日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
お世話になります。
昨年末に手に入れたGALAXYSですが、よくタッチパネルの一部だけが反応しなくなります。
特に真ん中の縦一列だけが反応しない時が多々あり、非常に使いづらくなります。
反応しなくなった時は、何度かスリープにしてから再度ロック解除を行うと反応するようになります。
フィルターは貼っているのですが、調子のいいときは普通に反応するので、フィルターが原因だとは思えません。
一度DSに持っていったのですが、そのときは症状が出ず様子見となりました。
同じような症状が出るかたはいらっしゃいますでしょうか??
1点

私の使い初めて1カ月も経過していませんが同じ症状が頻繁にあります。
画面が6画面ぐらい開けたままで使用すると起きているような感じがします。
時には全く動かなくなり再起動させると元に戻ります。
使い方が良くわからない状態で私もどうして良いのかわかりません。すみません。
どなたかご存じの方のレスを頂きたいですね。
書込番号:12630556
1点

お二人ともマルチタスクでアプリが多く立ち上がり実行メモリが不足してはいないですか
OSが賢くアプリを落としていってはくれますが限界もありますので
たまに立ち上がっているアプリで使わないアプリは自分で落とした方が良いですよ。
ホームボタンで次のアプリにいくより、戻るボタンでアプリを終了させるクセをつけると
良いかもしれません。
書込番号:12630770
0点

〉HP200LX.様
アプリをあまり使っておらず、アラームぐらいです。
やはりネットをみている際は1画面でほかに開かないようにすると良いのでしょうか?
書込番号:12630858
1点

お返事ありがとうございます。
アプリについてですが、私も普段から戻るボタンを利用していますので、影響は少ないかと思います、
タスクマネージャーを開いても、特に何も起動していないようですし…。
いったいなんなのでしょうか?
書込番号:12631023
0点

私も昨年末に手に入れたGalaxy Sが同じような症状でした。
私の場合は液晶部分が全面反応しなくなっているのですが、
メニューボタンと戻るボタンは反応していてアプリを閉じたり
メニューを出したりはできていました。
うにU2さんと同じようにスリープにしてスリープ解除すると反応してました。
何もアプリを起動していない状態でも発生し、ひどいときは
画面のロックパターン入力中に発生し、何度もスリープさせながら
操作しているような状況でした。
調子が良いときは1時間ほどブラウジングなどしていても何とも
なかったです。
プチフリかとも思い1か月ほど我慢していましたが、戻るボタンの
動きなどから見てプチフリではなさそうなのでDSに持ち込んだ
ところ、すぐに症状が確認できたため即交換となりました。
交換後のGalaxyはすこぶる快調でフリーズもタッチパネルの反応が
なくなることも全くありません。
(心なしかかキーが小さくて使いづいQWERTY入力のミスも減った気がします。)
書込番号:12634001
1点

>スマホ楽し様
遅くなってしまい申し訳ございません。参考になりました。
本日、再度DSに持ち込みました。
順番待ちの間に何度か症状の再現ができていたのですが、
今回も見てもらっている間には再現できず・・・
しかし、今回は前回の件も踏まえ、いったん預かり点検・修理となりました。
2週間ほどかかってしまうようですが、預けてきましたので、
返ってきましたら、また結果報告をさせていただきたいと思います。
書込番号:12674859
0点

〉スマホ楽し 様
〉スレ主 様
本日、症状があったのですぐにドコモショップへ行きました。
スレ主様に失礼ではありますが、本日に交換することができました。
初期不良は全く気づかずおりましたので、本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
スレ主様の携帯電話が少しでも早く、交換されて改善される良いですね...。
書込番号:12678475
0点

本日、本体が戻ってまいりましたので、ご報告申し上げます。
結局、預かりチェックを行ったものの、症状が見受けられず、異常なしとのことでした。
戻ってきた本体を、アプリ等いれず、初期のまま使用してみましたが、やはり症状は改善しておらず、
悩ましい日々が続きそうです。
ひとまず様子をみながら、だましだまし使っていこうと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:12744344
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちは、BELKIN ブルートゥーストランスミッター F4U037QE
を購入し、車載プレイヤーとして使いはじめました。そこで質問したいのですが、現在、クルマにのりこんでから、
Bluetoothオン
↓
設定からデバイス選んで接続
という手順をふんでいますが、
Bluetoothオンにしたら自動的にそのデバイスに接続するようにできないものなのでしょうか?
0点

有料アプリですが、「Tasker」を使えば
設定できますよ。
自分はレグザフォンで使ってます。
いろいろな設定ができる万能アプリなので
すが、使いこなすのは難しいです。
書込番号:12742071
1点

ご回答ありがとうございます。
Taskerお試し版入れてみました。
かなり手ごわそうですが、挑戦してみたいと
おもいます。
書込番号:12742552
0点

認証済みの機器であれば自動接続しませんか?
私の場合、二種類のカーナビと自動接続していますよ。
Garmin ZUMO 660とPanasonic Strada
書込番号:12743064
1点

自分はすぐに有料アプリ購入しちゃいました。
Taskerは
○○の時に××をさせる。というアプリなので
Bluetootを接続したとき、メディアプレーヤーをスタートさせる等の
設定が簡単にできます。
・newボタンで設定開始
・new profile name 名前の設定(ブランクでもOK)
・first context → staseを選択
・select state → bluetooth connectedを選択
・nameの横にある虫眼鏡アイコンでを押すと(ペアリングされてる
・bluetooth機器が表示されるので、トランスミッターを選択)
・addressも同様に選択して、done
task selection画面が表示されるので+を選択(ここから次の動作を設定していきます)
new task 名前の設定(ブランクでもOK)
Task edit/Anonymousで+を選択
select action categoryからApp→load app→(起動したいアプリ:PowerAMP自分の場合)
そのままdone。
task edit画面でdone
tasker起動時の画面に戻りますので、applyで設定完了です。
上記の設定は単純な設定ですが、task editは増やせるので、
・音量を10に設定する
・接続して10秒後にアプリを起動させる。
等々いろいろなパターン絡める事が可能です。
自分は他にもナビを起動したら、GPSをオンにする。等の設定にも使ってます。
書込番号:12743072
1点

返信ありがとうございます。
f.n6aさん、bluetoothオンにしても検索中→ペアリング済み
となるだけなんです。相性とかもあるのでしょうか?
bluetoothというデバイス自体これが初購入なもので・・・
地デジ好きさん、大変詳しい解説ありがとうございます。
bluetooth接続後のプレーヤー起動、音量調整まではできました!
これはかなり便利なアプリですね!
しかし、
”bluetoothオンになったら認識しているデバイスに接続”、
という前段階の処理はtaskerでも無理なのでしょうか?
書込番号:12743200
0点

全部自動化できたらいいですよね。
自分もタスカー勉強中なので、調べてみますね。
書込番号:12743300
1点

すみません自己解決しました。
今一度説明書をよんでみたら、belkinの本体ボタンを
押さないと接続されないみたいです。お手数かけました。
これだとbluetoothオンにして車に乗り込んだら
ボタンひとつで音楽が流れます。質問の趣旨から外れましたが、
大変有意義な回答ありがとうございます。
それにしてもtaskerすごいですね、さっそく購入してきます!!
f.n6aさん地デジ好きさんありがとうございました。
書込番号:12743355
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Galaxy Sにプリインストールされている「Back up(spritebackup)」について教えてください。
バックアップの対象にある「システム」とは具体的にどのようなことがバックアップされているのでしょうか?
そのバックアップした「システム」はどのようなトラブルの際に使用するものですか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
0点

>バックアップの対象にある「システム」とは具体的にどのようなことが
>バックアップされているのでしょうか?
私の端末(OS2.2.1アップ済み)のsprite backupだと"システム設定"と言う項目が
ありますが、スレ主さんが仰っているのはこれと同じと思って良いですかね。
システム設定は文字通り、メニュー→設定で表示される各種設定項目をバックアップする
為のものだと思います。
>そのバックアップした「システム」はどのようなトラブルの際に使用するものですか?
例えば、何か具合が悪くて初期化したりした時に、再度1から設定し直すのは面倒と
言った場合に、設定復元してバックアップ時の設定状態に戻す、、、と言ったような
使い方だと思います。
あとは、設定を色々変更しているうちに何が何だか分からなくなってしまった、何だか
動きもおかしいような、、、と言った場合に元に戻したりもできるかと。
あくまでもバックアップなので、過信は禁物ですけどね。
書込番号:12719427
1点

バーテックスさん、いつも的確な回答ありがとうございます。
おっしゃる通り「システム」ではなく「システム設定」です。
思い違いで、言葉足らずで申し訳ありません。
>システム設定は文字通り、メニュー→設定で表示される各種設定項目をバックアップする
>為のものだと思います。
この回答を読んで、今まで疑問に思っていたことがスッキリしました。
前日のことですが、普段より愛用していた「Droid Comic Viewer」というアプリが突然落ち、その後の使用では、本体を再起動するたびに、設定が初期化されるという状態になりました。
「Droid Comic Viewer」をアンインストールして再インストールしても状況は変わらず。
そのため、以前バックアップしておいた「システム設定」を復元してみたのですが、状況は全く変わりませんでした。
落ちるまでは問題なく、自分好みの設定で使えており、本体の初期化や、タスクキラーによって設定が解除されることもありませんでした。
そのほかのアプリは、昨日から使用する限り、なんら問題はないようです。
この原因として何か思い浮かぶことはありますか?
書込番号:12720292
0点

返信遅くなってすみません。
>そのほかのアプリは、昨日から使用する限り、なんら問題はないようです。
>この原因として何か思い浮かぶことはありますか?
comic viewer系はほとんど使ったことがなかったのでインストールして色々と試して
みたのですが、同じような現象は出ませんでした。
また、発生要因についても特にこれかなと言うようなものが見つけられませんでした。
アンインストールしても変わらずと言う事なので、内蔵SDか外部SDにdoroid comic viewerの
情報が残っていてそれが悪さしているのかなと思ったのですが、特にDroid Comic Viewer
がディレクトリを作成しているような事もなかったので違ったようです。
もし、ほぼ満足!さんの環境で本アプリに関連するディレクトリなどが出来ているようなら
バックアップをした後、一度削除してみると改善するかも知れません。
あいまいな情報でスミマセンが、確認してみて下さい。
書込番号:12742077
1点

いつもお世話になっているバーテックスさんに、謝罪されるなんて恐縮です。
わざわざ使用しないアプリを、インストールまでして検証していただいてありがとうございます。
私のわかる範囲で「Droid Comic Viewer」が作成したディレクトリが残っていないか調べてみましたが、見つけることはできませんでした。
「Droid Comic Viewer」に関しては、アップデートを機会にでもなく、使用中に突然落ち、その後不調に陥ったのですが、そのほかGalaxyの動作に問題が生じることもなかったため、アンインストールして、今はなんら問題ありません。
逆に、けがの功名とでも言いましょうか、「Perfect Viewer」という、より私にあったViewerを見つけることができました。
そちらは今のところ問題なく動作しております。
今後もご指導のほど、よろしくお願いします。
書込番号:12742234
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
microSD内の保存メールをGALAXY Sで見るにはどうしたらいいのでしょうか?
FOMA内でmicroSDにメールを保存。また故障で一度GALAXY Sを交換しましたがGALAXY内にあったメールをmicroSDに保存しました。
宜しくお願いします。
0点

spモードの話でいいのですかね。
spモードを立ち上げてメニューをだすと取り込みがあるのそこでファイルを指定です。
書込番号:12742208
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Galaxy sを使い始めて1週間。
imoniを入れてメールをしています。
非常にメールのやりとりを多くするので、電話帳で分けてあるグループを使ってメールの振り分け設定をしようと思い、いろいろいじってみたのですが……どうもうまくいきません。
具体的にいうと、グループ振り分けの設定値の欄に電話帳のグループが反映されないのです。
出てくるのは「System Group:family」等の英字ばかり。自分で設定したグループがそこに表示されず困っています。
電話帳はデフォルトで、アドレスは本体に保存しています。
imoniは1.7.1.2です。
自分で設定したグループを振り分ける方法はないのでしょうか?
どなたか回答お願いします。
0点

imoniを利用するのでしたら連絡先はgoogleアカウントへの登録が必要だったと思います。
ちなみに現在受信したメールは相手の名前が出るでしょうか?
私もimoniを使用していますが、googleの連絡先でグループ分けなどを行い
フォルダごとにgoogleで追加したグループを選択しフォルダ分けをしています。
ですので羽衣23さんも本体でなければいいけない理由がなければ連絡先を
googleへ登録すれば解決かと。
本体やdocomoアカウントでimoniを利用するのは(利便性的に)難しかったと思います。
他に解決方法がありましたらすいません。
書込番号:12733784
0点

仰ったとおりの操作で、無事同期してフォルダわけまでこぎつけることが出来ました!
本当にありがとうございます!!
書込番号:12741657
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GalaxySが発売されて4ヶ月ですが、
3月にでるXperia arcに変更を考えてる方って結構いらっしゃるのでしょうか?
いつも的確なレスをしていらっしゃるバーテックスさんもその一人の様ですが、
私も変えようかなぁと考えています。
今日違約金等の金額を聞きに行ったら、
arc発売日の3/24時点で、分割残19,208円。解除料12,600円ということでした。
(GalaxyS発売日購入の分割は12回)
0点

焦らない方がいいかも?山田社長が、夏モデルにArcの全部入りが出るって公言してるので、違約金を、どうせ払うなら、機能的にあまり変化の無いものより、全部入りがよくないですか?
書込番号:12710615
1点

新機種が出るたびに買い換えてると…
費用が大変ではないでしょうか?
あと2年間位は熟成期ではないようですし。
書込番号:12710796
0点

私もGalaxy SからXperia Arcに買い替えで、既に「Sakura Pink」を予約済みです。
私の場合はいつも購入サポートは受けないで現金で購入している為違約金等は発生しません。
(今回もサポートなしの現金購入です)
最初はGalaxy SUに替えるつもりでしたがワンセグが搭載されるらしいという事で、一気に購入意欲がなくなりました。
人それぞれだと思いますが、私はワンセグ、お財布、赤外線は不要なのでArcに決めました。
それにArcのデザインはカッコイイです。
書込番号:12711013
0点

全部入りのArcも外観は変わらないそうです。山田社長が言ってました。
カラーは変わるそうですが。
書込番号:12711086
1点

> Mootさん
全部入りは必要ないです。
遅れて出る分、OSや基本スペックが遅れる事になってしまうし、
アップデートにも影響出てくるので。
GalaxySを持ってる人はそういう人多いんじゃないかなと思います。
おサイフだけでもあれば2台持ちしなくて良いので助かりますが、
それはNFCやSIMカード云々の事があるので、もう少しの間は
無視して機種選定しようと思ってます。
> ターミネーター2008さん
確かに費用掛かるけど、毎日肌身離さず持ってるモノなので、
お金掛けて良いと思ってます。
でも、約3万円の違約金類は、GalaxySを手放せば元取れるんです。
> おにたろうさん
サポートなしで買うと高いんじゃないですか!?
ワンセグは、そんなにアップデートに影響ないかもしれないので、
有っても良かったんですが、GPSやらカメラやらがGalaxySでは
悪すぎたので、その部分がS2でもわからないからとりあえずその部分が
良さそうなarcも考えています。
書込番号:12712341
0点

> いのうたさん
Galaxy Sはサポートなしで一括44,000円でした。
カメラは確かにArcの方が良さそうですね。
書込番号:12712615
0点

全部入りのXperiaにはXperia arcの名前の由来であり特徴でもある“arc(弧)”のように反っていなくて平らだそうですよ。
書込番号:12712666
0点

さすがに外観がまったく同じということはないように思うけど一緒なのかな?
ほとんど一緒だけど厚みとか少し変わるんじゃないですか?
まぁ、出てみないとわかりませんが…
書込番号:12712743
0点


>夏モデルにArcの全部入りが出るって公言してるので、違約金を、どうせ払うなら、
>機能的にあまり変化の無いものより、全部入りがよくないですか?
これって色々なところで書かれているので、真面目にドコモの発表会動画を観てみましたが、
一言もArcの全部入りと言う発言は無かったかと思います。
XperiaArcの商品説明の中では"お財布やワンセグなどを搭載したNew Xperiaも今後検討する"
としか言っていませんでしたし、質疑応答-1の回答では"Arcについては、、、、"と言う発言
がありましたが、この発言だけではArc+お財布、ワンセグとは取れないかと思います。
>全部入りのArcも外観は変わらないそうです。山田社長が言ってました。
ましてやこのような事は一言も発現されてはいませんでしたが、どこ情報なのでしょうか?
ターミネーター2008さん >
>新機種が出るたびに買い換えてると…費用が大変ではないでしょうか?
確かに毎回買い替えているとちょっと大変かも知れませんね。
ただ、いのうたさんも書かれていますが、GalaxySからの機種変更の場合だと、
元々端末購入サポートの解除料の月額が安い(630円だったかな, Xperiaは861円)のと、
他の機種に比べて本来の端末価格(サポートなしの価格)が4.4万円〜4.8万円に対して、
GalaxySの中古相場はまだ3万弱ある(これからどんどん下がっていくと思いますが)ので、
早めに手を打つ事で意外と小額に抑える事は出来ると思っています。
さすがに差し引き0円と言う事は無いですけどね。
書込番号:12719432
2点

僕の情報は、当日会場にいたdocomo社員が、社長がメディア向けのインタビュー後に、あるメディアインタビューアに漏らしたものです。
ITメディアのサイトにも、少し記載されています。また、翌日の日経のサイトにも記載が有りましたよ。
書込番号:12719580
1点

介入失礼
まず全部入りが直接いいとは限りません
自分に必要のない機能にリソースが割り当てられるのは個人的には我慢のならないことです
テレビが見たいならテレビで見ればいいのです
おサイフケータイつかいたいならお財布を持てばいいのです
音楽が聞きたいならipodを買えばいいのです。
何でもかんでもひとつに集約するのが必ずしも正解ではないのです。
これは主観ですが、CPUがアップグレードされることはないでしょうし、当然RAMの容量も増えないでしょう
そうなると余分な機能が増える分、実行速度は遅くなるはずです。
ただでさえスペックは後発であるGalaxy S IIに負けているのに(これで買わない人もいるとおもう)、それに余計な機能がついて実行速度が遅くなったら絶対売れないと思いますよ?
ガラケー的な機能はガラケーに求めればいいのです
そのためのスマートフォンだと思っています。
デザインが変わらなくても、動作速度が遅くなるなら(余分なプロセスが増えるなら)私はいりません。
一応「xperia arc 全部入り」でgoogle検索かけましたが日経のサイトはヒットしませんでした
というのが私の意見です
当然反論もあると思います。が、そういう多機能を求める人はぜひとも既存のガラケーを買うほうが満足されると思います。
きつい口調になりましたが、ちょっとこういう書き方にしかならないというのも私の悪いポイントです。申し訳ありません
書込番号:12740613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)