端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年10月28日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月19日 14:47 |
![]() |
11 | 3 | 2012年1月15日 17:51 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月15日 08:37 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年1月15日 07:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月14日 19:55 |
![]() |
6 | 6 | 2012年1月14日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
留守電を聞き終えるとブルブル振動して留守電相手の番号が表示されるのですが、あれは何なんでしょうか?うっとうしいので機能を止めたいのですが、止め方がわかりません。
書込番号:14041193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在のGALAXY SのAndroid OSは最新で2.3.3が入っていますよね?
SUのように2.3.6へのアップデートはあるのでしょうか?
あるいは、飛び越して2.3.7とか?
もし情報をお持ちでしたら教えてください!
また、予想でも構いませんので、活発なご意見を頂ければ!
書込番号:14021638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>SCスタナーさん
jugglyにその情報あったんですね!見逃してました(>_<)
ご提供ありがとうございます!
もし他にもアップデート情報ご存じの方、ぜひ教えてください(4.0の話はのぞく)。
書込番号:14022496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
教えて下さい!
スマートホーンとパソコンを接続すると新しい機器が接続されました、『ドライバー』をインストールして下さい、となります、私はパソコンでインターネット契約していません。
どうすればいいか教えて下さい。お願いいたします。
書込番号:14024216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDの中身を見るのでしたら、設定 → 無線とネットワーク → USB設定 → カードリーダーモードで良いと思います。
書込番号:14024260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々に教えて頂き有り難うございました。
追加質問です、
パソコンと接続しSD カードにパソコン上の、写真、音楽、など書き込みしたいんです。
書込番号:14024339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記過去スレ参考にして下さい(^_^)
http://kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12308285/
書込番号:14024380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
教えて下さい。
『設定』ー『アカウントと同期』でGoogle 電話帳同期とカレンダー同期が毎回 途中で同期エラーとなります、対応方法を教えて下さい。お願いいたします。
書込番号:14024237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY S2での操作ですが…
画面をダブルタップし、範囲指定後に「コピー」を選びます。
「貼り付け」も同様に画面をダブルタップ、または画面長押しで、できると思います。
書込番号:14022424
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今まで付属の1GBを使用しておりましたが足りなくなり16GBを買いました。
ネットやこちらで探せば「データ移行の手順」が見つかるかな、と思ったら
中々見つかりません><
現在のSD内のデータを新しいSDに入れる方法を、できれば初心者にも分かるようにお教え頂ければと存じます。
もしくは詳しく説明されているサイトがあれば教えてください><
宜しくお願いします。
2点

現在のSDカードを新しいSDカードに丸ごとコピーすればいいと思います。
パソコンを使用して、現在のSDカードのデータを一旦パソコンのHD内に適当なフォルダを作成してコピーするか、
あるいは、1GB程度であれば、プリインアプリの「マイファイル」で同様に本体ストレージ(内部SDカード)に適当なフィルダを作成し、現在のSDカードのデータをコピーしてから、新しいSDカードに入れ替えてデータを移動させることもできると思います。
もちろん、内部SDカードに空きがあればです。
念のため、マイファイルは、MENUキー→その他→設定で「隠しファイル」を表示にしておいてください。
なお、ご存じかと思いますが
本体ストレージ(内部SDカード)は /sdcard
microSDカード(外部SDカード)は /sdcard/external_sd
になります。
書込番号:14015737
2点

/mnt/sdcardは本体メモリ(HDD?)で
/mnt/sdcard/externai_sdは後付け(小さい差込むヤツ)のSDカード
ということでしょうか。。。
externai_sd内のデータを移行すれば良いってことでしょうか?
すみませんホントこういうの苦手でわからないんです。。。
どうすれば付属の1GB内のデータを全て新しいSDに移せるか
悩んでます。。。
書込番号:14015868
0点

>/mnt/sdcardは本体メモリ(HDD?)で
>/mnt/sdcard/externai_sdは後付け(小さい差込むヤツ)のSDカード
HDDではありませんが、まあそういうことです。
なお、使用するファイル管理アプリにより、/mnt/sdcardと表示されたり、/sdcardと表示される場合もありますが、同じフォルダを表します。
データの移動の仕方ですが、私が使用しているGALAXY S2での操作になり、GALAXY Sでは操作が違うかも知れませんので、予めご承知置きください。
現在のSDカードを入れた状態で、マイファイルを起動し、上部に/sdcardと表示された状態で、MENUキーをタップしてフォルダ作成を選択します。
適当な名称でフォルダを作成すればいいのですが、ここでは仮にaaaaとします。
external_sdのフォルダを長押しして、「コピー」をタップします。
aaaaのフォルダをタップして、「ここに貼付」をタップします。
これで、microSDのデータは全てaaaaのフォルダにコピーされます。
端末の電源をOFFにして、新しいSDカードに入れ替えます。
電源をONにして、マイファイルを起動します。
aaaaのフォルダをタップし、続いてexternal_sdのフォルダをタップします。
(上部に/sdcard/aaaa/external_sdと表示されていることを確認してください。)
MENUキー→その他→コピー→全て選択→コピー
をタップします。(移動でもいいのですが、念のためコピーにしました。)
external_sdのフォルダをタップし、「ここに貼付」をタップします。
(上部に/sdcard/external_sdと表示されていることを確認してください。)
これで、新しいSDカードにデータがコピーされます。
external_sdのフォルダをタップして、データがコピーできたことが確認されたら、aaaaのフォルダを長押しして、「削除」してください。
書込番号:14016051
2点

以和貴さん
ありがとうございますm(__)m
すごく分かりやすいです^^
まだ怖くて入れ替えおこなっておりません><
画像や動画をもっと入れたいと思い16GBのSDカードを購入したのですが
現在マイファイル内を見るとカメラで撮った画像は
/mnt/sdcardに収められてるようです。
てっきり差込SDカード(/sdcard/externai_sd)に入ってると思ってました。
デフォルトでは画像や動画の保存先は本体になっているってことですかね。
新しいSDカードを入れてから
画像や動画の保存先を差込SDカードに変更するということなのでしょうか。。。
書込番号:14017294
0点

Noby2011さん こんにちは
>デフォルトでは画像や動画の保存先は本体になっているってことですかね。
そうですね。
デフォルトでは、保存先は本体になっていると思います。
>新しいSDカードを入れてから 画像や動画の保存先を差込SDカードに変更するということなのでしょうか。。。
SDカードの保存フォルダは、自動で作成されますので、 新しいSDカードを入れる前でも後でも、どちらでも構いません。
ただ、保存先を外部SDカードに設定していて、SDカードを抜いた状態でカメラを起動すると、保存先が本体に変更されるので、その場合は、もう一度保存先を外部SDカードに設定する必要があります。
書込番号:14017485
0点

以和貴さん
ありがとうございます!
無事SDカード交換できました!
SDカードのマウント解除の作業を入れたら
電源OFFにするの忘れてしまいました><
でも大丈夫のようです^^
本当に助かりましたm(__)m
書込番号:14020651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)