端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年10月28日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 12 | 2011年9月15日 13:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月14日 22:01 |
![]() |
2 | 4 | 2011年9月13日 20:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年9月12日 21:12 |
![]() |
2 | 9 | 2011年9月12日 17:07 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月12日 06:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
docomoギャラクシー SC-02B白ロムの入手が決まりました。
近々手元に届きます。
明日にでも日本通信(bmobile)のイオン限定月額980円プラン(100kbps)の契約をしてこようと思います。
仕様用途は通勤途中にメールやSNSなどに書き込みをする程度だと思います。
自宅wifiと公衆wifiを併用しようと思っていますが、
こんな感じでそれなりに使えると考えてよいでしょうか?
電話用にガラケーを持ったままで併用しようと思います。
支離滅裂になってしまいましたがコメントいただければ幸いです。
1点

私もインターネットオークションで白ロムを手に入れたので、イオンの980円プランで運用予定です。
新品だと大体12000円から15000円くらいで落札出来るので、イオンの980円プランでの運用を考えている人にはぴったりの機種かもしれませんね。
(980円プランは通話不可なので必然的に二台持ちになりますが…)
各種レビューを見ると980円プランはSNSやメールはもちろん事、skypeやカーナビも使えるみたいですね。 なのでパパイヌさんの用途なら十分そうです。
書込番号:13460236
1点

Joey_Tribbianiさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
お察しのとおりでございます。笑
某ネットオークションで先ほど落としました。
当初はIDEOSを買おうかと思いましたが、
液晶画面が小さいのと、秋葉ヨドバシでbmobileのお姉さんから
「FOMA端末なら何でもOK」と教えてもらって色々物色していたら、
この端末に出くわした次第です。
基本的にはSNS系を色々とメールと、徒歩ナビ、スカイプが出来れば十分です。
ゆつべとか見ようとはおもいませんし・・・・・・
イオンでも置いてある店舗が限られるようなので調べていかないといけませんね。
依然調べた際に品川店にはあるように記憶しています。
書込番号:13460613
0点

パパイヌさんへ
980円プランだとスカイプは使用できなかったと思いますよ
徒歩ナビも大量データを扱うと思うのでダメなのでは?
購入前に確認した方がよいのでは?
書込番号:13461204
0点

私も同様の使い方をしています。
・Skypeは、通信速度の遅さからかそれなりの時差が発生することもあり(笑)
試しの1度しかしていませんが、可能は可能でした。
・ナビはある程度普通に案内してくれます。
・メール等のテキスト系送受信であれば、さほど問題はありません。
ただし、外出時等は電池がどんどん消耗して消えますので、その点は注意かもしれません。
(ネットの噂だと、基地局を探しまわっているおかげで消耗するらしいです)
書込番号:13461319
1点

ぶらっくあぶそるーとさん、こんにちは。
ダメモトで色々試してみたいと思っています。
コメントどうも。
書込番号:13461956
0点

大路郎さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
値段が値段なのでそれほど凄い期待はしていませんが、
スマホがあるかないかではおお違いだと思っています。
バッテリーの消耗の件は、友人からも釘を刺されました。
この機種の欠点っぽいこと言っていました。
予備電池を持ち歩くことになりそうですね。
ヤフオクで充電器とセットとか結構見かけます。
bmobile契約しにいかなきゃ〜汗
書込番号:13461964
0点

> パパイヌさん
イオン限定月額980円プランを試験的に使っていましたが、遅いですけど以外に普通に使えるという感じです。
普通のFOMAの高速通信に慣れていなければ違和感は無いかと。
Skypeは使えるけどちょっと厳しい。Skype目的は推奨しません。
(安定して使用する場合は400kbps〜500kbps程度は必要)
書込番号:13462148
1点

Nisizakaさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
私の場合、スマホは完全初めてなので、FOMA実速度には慣れていません。笑
昔PHSの32Kbpsでネット見ていたことを思うと高速じゃないでしょか?
最近は速い回線使うのが前庭の世の中なので、
実際使って見ないとわかりませんが・・・・・
WIFIで使う時はこの機種の場合自動でさーちしてくれるのでしょうか?
初歩的質問で恐縮です。
書込番号:13462159
0点

昨日無事に届きました!
早速色々遊んでいます。
いまファームウエアを2.3にアップデートしようとしているのですが、
端末をUSB接続してもkies上で認識が出来ません。
手順書どおりにやっているつもりなのですが、
何か盲点があるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
書込番号:13472132
0点

ギャラの画面をUSBの設定画面のままになってませんか?
いったん、USBの設定をして最初のホーム画面に戻してからだといけると思うのですが。
書込番号:13474070
0点

まるりんころりんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
docomoサポセンのお姉さんと長電話しながら色々試したのですが埒が明かず、
先ほどdocomoショップでアップデートしてもらいました。
Kiesで上手く認識しない問題は残ったママなのでちょっと不安ですが、
とりあえず2.3.3になって一安心です。
二台のPC(VISTAとXP)で試して両方共同じ減少だったので、
もしかするとケーブルが怪しいのかな?って思いますが・・・・・
書込番号:13474362
0点

ぼくと同じ使い方されているJoey_TribbianiさんのコメントをBAにさせていただきました。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:13502664
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
誰かに電話をかると、常時スピーカー状態で、相手方の声が聞こえてきます。
よって、スピーカーを都度オフにしてます。スピーカーを常時offにするにはどうすればよろしいでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
紛失時の対策として,Webから SamsungDive に登録したのですが
「Register your mobile phone now」との表示が出るのみで端末の認識がされません。
どなたかSamsungDiveに登録,端末位置情報など可能になった方はいらっしゃいませんか?
追伸
ウイルス対策としてドコモの「安心スキャン」
紛失時の対策として「SamsungDive」が使えれば
無料でマカフィー等の総合セキュリティサービスに匹敵できるのになぁと考えていました。
0点

端末位置情報を他の端末やパソコンから確認したいということであれば、「Google Latitude」でも確認できますし、「Beacon」などの端末紛失時に位置情報を確認したり、端末遠隔ロックをかけたりするアプリも有料無料問わずマーケットに沢山あると思いますよ。
書込番号:13490974
1点

ひよっこぺっぺさん、こんにちは。
SamsungDiveは、GALAXY S2では使えるようですね。
http://juggly.cn/archives/8739.html
↑こちらのサイトによると海外版のGalaxy Sでも使えるようですので、ドコモ版のSC-02Bでは機能が削られているのではないでしょうか。
僕も以前、ひよっこぺっぺさんと同じことを考えて、Samsungアカウントを取得、Galaxy Sでモバイルトラッカーを有効にしてからSamsungDiveにログインした所、端末登録を促すメッセージが出るのみで、リモート機能は利用できませんでした。
ドコモスマートフォンケアに確認した所、「ドコモではリモートロック機能があるのは把握していない。Samsungの提供サービスなのでSamsungモバイルに聞いてください。」と言われました。
そこで、Samsungモバイルはお問合せ用の電話は無かったので、お問合せフォームから「ドコモ SC-02Bで、SamsungDiveが利用できるのか」を問合せましたが、問い合わせ受付のメールは来たものの、2ヶ月近く経った今でも返事はありません。
今は諦めて、とりあえずカスペルスキーモバイルセキュリティを使っています。
(12月末まで無料で使えるので)
SMSで簡単に遠隔ロックできるので、使い勝手が良いと感じています。
来年になったらどうしよう…。
明確なお答えでなくて、すみません。
長文失礼しました。
書込番号:13491015
1点

NG0さん>
確かにsamusung にこだわる必要もないですよね。
Google Latitude といったサービスは初見でした。
ありがとうございます。
〜追伸〜
屋内でのGPS測位が非常に悪く,屋内で紛失した時は困りますね(^^;)
「GPS opt」なども個体によってには不安定になるみたいですし。。。
TaMa_5さん>
僕もドコモやsamusungに問い合わせようと思っていたところでしたので
非常に助かりました。ありがとうございます!
とりあえず,マカフィーの総合モバイルセキュリティを試用してみます。
現在のクラウド時代では,スマートフォンでもパソコンと同等のセキュリティをかける価値があるような気がします。
でも,出費が。。。(^^;)
書込番号:13493752
0点

追記です。
マカフィ-を試されるようなので、あまり必要な情報ではないかもしれませんが…。
先ほど気付いたのですが、カスペルスキーモバイルセキュリティの年内無償版は、(有償版リリースに伴い)9月30日で提供が終了するようです。
http://www.androidsecurity.jp/
もし色々試されるつもりであれば、お早めにどうぞ。
書込番号:13496026
0点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めて質問させていただきます
ギャラクシーの過去ログ 12177248 にもでていましたが、無線ルーターが数日でつながらなくなり、そのたび、バッテリー外したり、ギャラクシーを初期化したりすると、またつながる状態が続いています。「IPアドレスを取得中、、、」で止まってしまいます。無線ルーターはバッファローのWHR−HPーGを使用しており、ギャラクシー以外の機器は何も問題なく使用できております。さらにギャラクシーも数日は問題なくつながります。このような状態から何か回復する方法はないでしょうか?ちなみにアプリはまだダウンロードしていない状態です。よろしくお願いいたします。
0点

ルータのF/Wは最新ですか?
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/308/session/L2F2LzEvc2lkL25tNVY1YWZr
書込番号:12225519
1点

ついんたさん、早速ありがとうございます。この口コミをみてルータのF/Wも最新にしてみました。しかし症状は変わりませんでした。友人のルーターでもすぐつながり、初期化後も問題なくつながるのに、数日すると症状が出るため、docomoショップに持って行っても、判断しにくいのかなと焦っています。
書込番号:12226711
0点

数日間はつながる?というのが解せないですね。
APの干渉で不安定になっているんですかねえ。
チャンネルの変更は試されましたか?
自動では無いですよね?
手動であれば、一度大きく変更された方が宜しいかと。
書込番号:12227242
1点

自分も同じような症状になりました。
ルーターはPCI製です。
夜にはつながっていたwifiが朝にはつながらなくなりました。
最初にやったのは ルーターで固定IPを設定。
だめでした。
wifiが壊れているのかと思って docomoショップ内のwifiにつないでもらうと接続できます。
初期化したら つながるようになりましたが 翌朝にはつながらない。
再度docomoへ。
結局は再度初期化。
ルーターのアンテナを触ったりしていたら アンテナ線を切断してしまいました。
NECのルーターを購入、3回目の初期化。
ルータ変更から3日目ですが 今はその症状出ていません。
ルーターか初期化か?
どちらが理由かわかりません。
この後、変化があれば再度書き込みさせていただきますが 現在は使用できています。
ちなみに、HT−03Aも所有していまして こちらではwifi接続不具合は発生しませんでした。
書込番号:12227381
0点

ついんたさん、コモヒロさん、ご指導や、同じ症状の報告心強いです。今日docomoショップで相談して、メーカー点検に出してみました。たぶん異常なしで帰ってくると思うのですが、そうなったら仕方ないので、コモヒロさんのようにルーターを取り替えてみます。とりあえずギャラクシー帰ってきたら(2週間後位)また報告します。
書込番号:12236815
0点

先日docomoショップから、この機種には異常なしとのことで帰ってきました。それでつないでみたらやはり1日後には同じ症状で繋がらなくなりました。私のルーターには複数の機器が接続されているのですが、今まで一度も接続トラブルがありませんでした。それでもルーターのファームウエアーを最新の物から、一つバージョンの古い物(Iフォン対応版)に変えてみたら、なんと問題なく繋がっています。どうしてかわかりませんが解決できました。ただこの口コミ情報の中には、WIFIの問題が結構見受けられるので、どうもこの機種には個体差があり、それがルーターとの微妙な相性の悪さになっているような気がします。
書込番号:12407205
0点

トピ主様
私も1/30にギャラクシータブを購入し、wi-fiにて同じ現象に悩まされています。
(1日目はつながるが翌日つながらない、検索を延々と繰り返す。)
無線LANルーターはコレガのCG-WLBARGPというモデルです。
このモデルは最新ファームウェアが2005/08/17という古い無線LANルーターです。
2台のノートPCとPSPではちゃんとつながっているので問題ないと思っていたのですが
何故かギャラクシータブではつながりません。
自分の使用しているスマートフォンの不具合なのでここはキッチリ原因究明したいと思っていますが、まずはwi-fiでつなげたい・・・
新しい無線LANルーターを購入すれば解決する問題なんですかね?
書込番号:12588100
0点

私も自宅の無線LANでWIFI接続が出来なくなってしまいました。
ルータは、COREGA CG-WLBARGPです。
GalaxySでWIFI接続出来ていたのですが、ある日を境に接続できず。
症状としては、IP取得中から切断を繰り返す状態です。
PSPなどのWIFI接続は出来ます。
GalaxySもロッテリアのWIFI接続ポイントで接続出来ました。
相性なのでしょうか?
とりあえず、GalaxySのIPアドレスを固定化することで接続できるように
なりましたが、不便ですね。どちらが悪いのか分からないですね
書込番号:12635733
0点

私も皆さんと同じ症状に悩み&諦めておりました
使用機種は GALAXY Tab
無線LANルーターは コレガのCG-WLBAR11(かなり古い)
今年の3月購入後、最初は調子良かったのですが
だんだん繋がってる時間が短くなり(;;
ここ1ヶ月は繋がらずに、完全に諦めてましたが
標準アプリの「AllShare」何気なく押したら繋がってしまいました?
===============================
その後も接続が切れた時は、「AllShare」を立ち上げ
「Wifiに繋いで・・・」と警告が出ますが、「OK」を押し
「無線とネットワーク」の設定画面が出ます、無視して「バックボタン」で
「AllShare」画面に・・・
以上の繰り返しを、ユックリ2、3回やると繋がります
wifiが接続されたら、「AllShare」は終了して結構です
===========================
凄く遅いレスなのですが 私も4、5日前発見しました
機種は違いますが、同じシリーズなので・・・
皆さんの、機種&環境等で結果は違うと思いますが
試された方の結果を お教え頂けたら幸いですm(__)m
書込番号:13491237
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
作成したあと決定ボタンを押すと書いていた本文がすべて消えてしまします。
そのまま送ると相手には空メールで届くという状況です。
以前からこのような症状はありましたが再起動したり電池パックを抜くと改善されましたが、今回は改善されません。
修理に出すしかないのでしょうか?
何か知っている方返答お願いします!!
1点

spモードメールでの事象でしょうか?現在の最新ver.5000にアップデートされてますか。
もしくは他のメールでのことですか。
また文字入力は何をお使いでしょうか。
書込番号:13489599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)