GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートについて

2011/08/09 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:8件

ずっと忘れていたアップデートをやろうと思い、説明通りやってみたのですが、「このデバイスのバージョンは更新できません」とでてきます。どうしたらいいのでしょうか?

ちなみにKiesのバージョンは最新です。

書込番号:13356051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 07:08(1年以上前)

Kiesを利用せず本体から行えばいいと思います。

書込番号:13357109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/10 07:13(1年以上前)

本体から行うと、更新するデータはありませんと出てきます。
ですが、ビルド番号の最後が、OMJJ1なので、更新前だと思います。どうしたらいいんでしょうか?

書込番号:13357118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 08:29(1年以上前)

それなら、ドライバーを最新にしてください。

Kies のどこかのメニューから選ぶことができます。

またサムスンのサポートページからもダウンロードできます。

docomoのサポートページにもアップデートの仕方が掲載されてたと思います。

調べてみてください。

書込番号:13357255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/10 08:31(1年以上前)

すいません、ドライバもすでに最新して、試してみました。

書込番号:13357259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 12:26(1年以上前)

う〜ん。
それで「このデバイスのバージョンは更新できません」のメッセージが表示されるのですか?

よろしければ、現在の
・ファームウェアバージョン
・ベースバンドバージョン
を記載願えますか。

書込番号:13357882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/10 20:16(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ありません。

一応いろいろ見て、ドライバを変えるなど試してみたのですが、ダメでした。

ファームウェアバージョンは 2.2
ベーシバンドバージョンは SC02BOMjj1

となっています。よろしくお願いします

書込番号:13359131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/11 00:24(1年以上前)

Ver 2.2ならkies のPC経由しか方法はないですね。

kies は正常に動作してますか?
PC からスマホは認識してますか?

PCからスマホの本体の中が見えてたら認識してます。

アップデートの前にkies が正常か確認し正常でなければアンインストール、再インストールしてみてください。

まずはkies から順番にやっつけていきましょう。

書込番号:13360172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/11 13:03(1年以上前)

Kiesで認識はされていたんですが、念のため再インストールしたところ、今度は、認識されなくなりました。

これはどうやって解決すればいいんでしょうか?認識されなくなってからも再インストールはしてみましたが、できませんでした。

よろしくお願いします

書込番号:13361608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/11 20:15(1年以上前)

認識されなければ何もできないでしょう。

まずは認識させることです。

試してほしいのはケーブルを繋いだまま、電源off、on
これで認識する場合があります。

ん?
設定→無線とネットワーク→USB 設定はSamsungkies または接続時に確認になってますよね?

書込番号:13362733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/12 07:04(1年以上前)

どうしてもダメな場合は、DS に相談しましょう。
DS にもよりますが、アップデートしてくれるところもあります。

とりあえず2.3.x まで上げておけばkies を使用せずに本体からアップできるようになります。

書込番号:13364213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/12 20:00(1年以上前)

また返信遅くなり申し訳ありません。

試してみましたが、やはりダメみたいなので、明日にでもドコモショップ行ってみたいと思います。

いろいろと教えていただきありがとうございます。

書込番号:13366253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeアップデート後の不具合について

2011/08/10 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:9件

youtubeをアップデートしてから、うまく再生できないようになりました。アンインストールもうまくいきません。どうしたら、いいのでしょうか?

書込番号:13357401

ナイスクチコミ!0


返信する
TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 13:43(1年以上前)

私も同じ減少になりました。音が途中で出なくなるような。

そこで、マーケットのマイアプリからアップデートのアンインストールを行いました。
すると、アップデート前に戻り今は不便なく使用しています。(更新(手動))とは出ていますが。

アップデートのアンインストールはできる場合とできない場合がありました。何度か電源を入れなおしてから試してみてください。

書込番号:13358091

ナイスクチコミ!0


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 13:43(1年以上前)

減少→現象。。。

書込番号:13358093

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/10 13:54(1年以上前)

「アプリケーション管理」からの「アップデートのアンインストール」でもOKですよ。

僕は、マーケットのレビュー見た上でアップデートは断念しました。

書込番号:13358123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/10 15:12(1年以上前)

皆様ありがとうございます。youtubeみれるようになったのですか、縦サイズで見られなくなりました。いきなり、横サイズで表示されるのです。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13358296

ナイスクチコミ!0


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/10 15:32(1年以上前)

本体の画面設定の画面回転調整を再度調整してみては?

書込番号:13358345

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/10 17:01(1年以上前)

修正アップデート来たみたいですよ。

速かったですねぇ。

書込番号:13358549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/12 13:21(1年以上前)

アップデートして、元に戻りました。ありがとうございました。

書込番号:13365212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

b-mobile SIMネットワーク設定について

2010/10/30 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:10件

日本通信のb-mobileSIM U300で使用したいと思い、ネットワーク設定(APN・ユーザー名・パスワード入力)をしてみましたが、うまくつながりません。設定でなにかコツがあるのか教えてください。また、どこかに設定方法がわかりやすく解説しているところがあれば教えてください。

書込番号:12140347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/30 23:22(1年以上前)

SIMフリーなんですか?

書込番号:12140378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/30 23:33(1年以上前)

日本通信のSIMは、FOMAの通信網を使い、FOMAと同じように使用できるのが売りですので、使用可能なはずですが、設定の不備なのかつながりません。簡単につながるとの情報もあり、質問いたしました。

書込番号:12140470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/30 23:40(1年以上前)

日本通信のサイトでは動作確認済み機種には挙がってませんでしたが、
やってみたら接続できました。
この書き込みはb-mobileSIM接続で行っています。
フリーダイヤルで開通手続きはされていますよね。
となると後は設定ですが、
APN: dm.jplat.net
ユーザー名: bmobile@u300
パスワード: bmobile
設定はこれだけです。
あAPN名称は適当に入れて下さい。
パスワード入力の際に予測変換から選択してしまうと最後に
スペースが入ってしまいますので気を付けて下さい。
このあと作成したAPNを選択したら繋がりました。

書込番号:12140516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/31 12:04(1年以上前)

認証タイプをPAPに設定してみて下さい。

自分も28日に手に入れたのですが、これに気付くまでに4時間かかりました。

wifiも繋がるまでに1時間くらいかかりましたし、次の日の仕事がつらかった・・・。

書込番号:12142733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/31 12:19(1年以上前)

実験してみました。
CHAPまたは両方でもいけるようです。

どっちがいいのかは調べてみてください。
すいません。
私はよくわかりませんでした。^^;

書込番号:12142798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/01 08:59(1年以上前)

バーテックスさん,けそりんさんありがとうございます。いろりろ確認したところ,認証タイプが「なし」となっておりました。「CHAP」か「両方」でつながりました。(T0T)
「APN」「ユーザー名」「パスワード」そして「認証タイプ」を設定すれば,b-mobaileSIM U300でも使用できるようです。ただ,バッテリーの消耗が激しいという話が多くあります。よって,無料アプリ「自動機内モード」をダウンロードし,設定していただくと待機中のバッテリー消耗がなくなりますので,大分バッテリーのもちが違います。こちらを参考にしてください。
http://jp.androlib.com/android.application.com-blogspot-donkun3-autoairplane-BnnE.aspx

書込番号:12147458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/01 10:04(1年以上前)

認証タイプには何も設定してませんが繋がってるなぁ。
何が違うのでしょうね?

書込番号:12147607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/12 09:47(1年以上前)

追記させていただきます。
小生海外SIMフリーのGalaxy Ace(香港販売)で試してみました。
AuthenticationがデフォルトでnoneになっていたのでマニュアルどおりのAPNの設定をしても繋がりませんでしたが、認証をCHAPに変更したところ無事接続できました。
接続アンテナについてはエラーのままですが…

ありがとうございました。

書込番号:13364584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 有料アプリ購入

2011/08/11 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:7件

有料アプリの購入を初めてしたのですが、「購入認証中」のままインストール出来ません。どなたか同じ症状の方おられますか?

書込番号:13363389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らない…

2011/08/08 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:48件

気が付いたら勝手に電源落ちしていたので、電源ボタンを押して起動しようとしているのですが、最初に画面に浮かび上がる「docomo」のロゴの点いたり消えたりの繰り返しで、電源が入りません。バッテリーパックを外したりして試みたのですが同じです。
どうすればよいでしょうか…?

書込番号:13350347

ナイスクチコミ!21


返信する
Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/08 18:44(1年以上前)

バッテリーを抜く、simを抜く、sdを抜く。
3分後にバッテリーのみ入れて電源ON。

これでダメなら残念ながらdocomo行きですね・・・。

書込番号:13351011

ナイスクチコミ!8


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/08 18:59(1年以上前)

追伸
書き込み忘れておりましたがroot取ってたりしないですよね?

書込番号:13351061

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2011/08/08 19:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いいえ…普通に使っていただけで、一切いじってません。

書込番号:13351091

ナイスクチコミ!5


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/08 19:15(1年以上前)

そうですか・・・
さらに追加でデータやアプリ、設定が消えても良いのならファクトリーリセットを試す方法もあります。

・一度電源を切って、
・[ボリュームの上]+[ホーム]+[電源]のボタンを3つ同時に押すとリカバリーモードが起動します。
英語でいろいろ出てきますから暫くたつと「reboot system now」に青いバーが重なっています。
ボリュームキーの上下を押すと、青いバーが上下に移動します。
これで、「wipe date/factory reset」のところまで青バーを移動させ、ホームを押します。
これで、ファクトリーリセットがかかります。

書込番号:13351120

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2011/08/09 14:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
どうしても消えてほしくないデータ(SPモードのメール履歴)があるので、ファクトリーリセットは最終手段として考えておきたいと思います。

書込番号:13354206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/09 23:02(1年以上前)

私も似たような現象が発生しています…。
Homeキーを押しっぱなしにすると起動しませんか?

書込番号:13356172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/09 23:19(1年以上前)

>スパークルラインさん

セーフモードですね。
もし、それで起動できるようでしたら必要なデータを保存後に初期化で行けるかも知れません。

書込番号:13356266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2011/08/10 10:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速、ホームボタンの長押しを何度か試したのですが、ダメみたいです…。
困ったもんです。

書込番号:13357515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/08/10 12:56(1年以上前)

電源ボタンを20秒ぐらい長押ししたらどうですか?

書込番号:13357965

ナイスクチコミ!6


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/10 15:01(1年以上前)

セーフモード起動もダメでしたか?

そもそもリカバリモードは立ち上がるのですか?
リカバリモードも起動しないとなると、もう手の施しようが無いような気がします。

書込番号:13358275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/08/10 16:02(1年以上前)

ありがとうございます。
電源ボタン20秒長押し、ホームボタン長押しもダメみたいです。
ちなみにこれまでに、docomoのロゴの後に立ち上がる青い光みたいな物がが一瞬だけ出かけることが何度かあったのですが、固まってすぐに消えてしまいました。

なぜか、リカバリーモードは起動するようです(^_^;)

書込番号:13358406

ナイスクチコミ!8


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/10 16:29(1年以上前)

リカバリモードは起動出来るのですね。

では、リカバリモードで「wipe default/factory reset」を選択後、「no」(いくつか出ますがどれでもOKです)を選択、「reboot system now」で再起動ではどうですか?

別件での解決方法ですが、いろいろな症状で改善報告があるようです。
「yes」を選択さえしなければ初期化されることはありません。
一応、自己責任でお願いします。

書込番号:13358473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2011/08/10 18:12(1年以上前)

何度もありがとうございます。
早速、何度か試みてみたのですが…同じでした。

やはり、最終手段の初期化しか手立てはないんですかね…(^_^;)

書込番号:13358755

ナイスクチコミ!2


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/10 18:26(1年以上前)

ダメですか…
もう僕の考えうる手立ては無いです、出し尽くしました。

あとは、プロの業者さんにでも頼んでデータをサルベージしてもらうしか無さそうですが、
技術的にも金銭的にも厳しいかも知れませんね。

お力になれなくて、申し訳ありません。

書込番号:13358797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2011/08/10 20:59(1年以上前)

いえいえ…
度々回答を頂きありがとうございました。
色々参考になりました。

書込番号:13359287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/11 21:50(1年以上前)

間に合うかな…

SD抜いてSIM抜いて起動って試されましたか?
また、USBを指しっぱなしで起動とか。

Docomoロゴで止まる現象は他機種ではパーティション認識時にエラーがあると
起きる場合があります。
サムスンのGalaxy(私のが見たのはI9000なのでDocomo版ではありませんが
同仕様です)の場合ですが…

書込番号:13363180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GOランチャーEXのステータスバーの表示

2011/08/09 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:159件

今日GO ランチャーEX を最新のバージョンにアップデートしたらステータスバーの表示、非表示が設定できなくなりステータスバーの表示ができなくなりました。

ステータスバーが表示出来ないとかなり不便で困っています。

新しいバージョンでのステータスバーの表示させる方法知っている方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:13355560

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/09 21:20(1年以上前)

再起動してみてください。

GOランチャーの問題ではなく、ステータスバー自体が落ちてる可能性があります。

書込番号:13355591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2011/08/09 21:37(1年以上前)

pi-coさん
早速の返信ありがとうございます。

再起動を試してみましたがステータスバーは表示されませんでした。

ひとつ前のバージョンだとステータスバーの表示、非表示の設定があるのでそれを使うのが無難なんでしょうか?

書込番号:13355685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/08/09 21:45(1年以上前)

設定>操作設定>ジェスチャーに、
ステータスバーの表示/非表示が割り当てられているのでは?

書込番号:13355735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/08/09 21:52(1年以上前)

すみません、ちょっと言葉足らずでした。

例えば、スワイプダウンにステータスバーの表示/非表示を
割当て、一度ステータスバーを表示してから、再度
「何もしない」に設定し直すと、表示されませんかね。

書込番号:13355777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2011/08/09 22:12(1年以上前)

ついんたさん

いつもアドバイス頂いてありがとうございますm(__)m

教えて頂いたように、スワイプダウンにステータスバーの表示を割り当ててステータスバーを表示させてみたら、なんか一回スワイプダウンすればステータスバーが表示されて、もう一回スワイプダウンするとステータスバーが消えるように新しいバージョンでなったみたいです。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

今回の修正はやはりステータスバーによる、画面の焼き付け防止の為なんでしょうか?

本当に皆さんのアドバイスで解決出来ました。

本当にありがとうございましたm(__)m

また分からない事あったら質問させて頂きますのでよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:13355875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/08/10 02:23(1年以上前)

>なんか一回スワイプ ダウンすればステータスバーが表示されて

このステータスバーが表示されている状態で、割当てを解除すると、
(スワイプダウンのアクションを「何もしない」に再設定すると)、
常時ステータスバーが表示されるようになりませんか。

私はアップデート後も、ステータスバーが常時表示されていますよ。

書込番号:13356836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2011/08/10 05:51(1年以上前)

ついんたさん

もう一度教えて頂いた方法を試したら、ステータスバーが今度は常時表示させることが出来ました。

本当に丁寧に教えて頂いてありがとうございますm(__)m

これからもよろしくお
願いしますm(__)m

書込番号:13356981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)