発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2011年5月6日 20:11 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月6日 19:38 |
![]() |
3 | 2 | 2011年5月6日 03:11 |
![]() |
1 | 4 | 2011年5月5日 22:35 |
![]() |
1 | 4 | 2011年5月5日 21:00 |
![]() |
0 | 3 | 2011年5月4日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
自分はXperia(so-01b)を発売当初に購入したので、その時はまだSPモードもなく、moperaメールを使用し、GALAXYに機種変した今もmoperaメールを使用してます。
そこで教えていただきたい事があり、投稿してみました。
1、Xperiaの時もそうだったんですが、メール受信時に相手の名前を表示させることはできないのでしょうか?メアドしか表示しないので、誰からのメールなのか分からないので、物凄く不便です。
2、Xperiaの時は無かったのですが、GALAXYに変えてから、メール着信音が鳴り、画面にもメールのアイコンが表示されてるにも関わらず、メール画面を開いてみると新規メールは入ってないんです。
mopera初期設定から見れるWEB上のメールボックスには新しく受信したメールがちゃんとあるんです。
でも、本体の方にはメールが入ってこないって症状がほんっとにしょっちゅうです。
電源落とせば治りますが、またすぐに同じ症状が、出てきます。
分かりにくい文章になってしまって申し訳ありませんが、どなたか分かる方おられましたら、回答お願いします。
0点

>メール受信時に相手の名前を表示させることはできないのでしょうか?
標準のEメールアプリは、受信メールのアドレスをタップすると、登録されている名前が表示されませんか。
因みに、アプリの「K9 Mail」では、設定で「連絡先の名前を表示」にチェックを入れることで、
登録されている名前を表示させることができます。
http://octoba.net/archives/20110223-android-1442.html
2.は、わかりません。
端末を再起動させると受信されているということは、メモリ関係でしょうか?
書込番号:12978411
1点

横から失礼します。Eメール受信時に通知音または着信音の設定は可能ですか?
書込番号:12978513
0点

kurokaさん
Eメールアプリでも、K9 MailでもEメールの着信音(通知音)は設定できますよ。
書込番号:12978647
1点

以和貴様
ありがとうございます!!
アドレスをタップすると名前、表示されました!
ただ、やはり設定等見てみるのですが、名前を表示的な項目が見当たりません。
moperaメールではできないのかもしれませんね。
2の方は、moperaが悪いのか本体が悪いのか分からないんですよね。
でも、Xperiaの時は全く無かったので、GALAXY本体がダメなのかなって思ってみたりしてます。
ドコモショップに持っていっても、docomo側ではどうすることもできないので、といって取り合ってもらえませんでした。
回答ありがとうございます。
kuroka様
以和貴様もおっしゃっている通り、通知音設定できますよ(*^-^*)
書込番号:12978701
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日、Youtube ダウンロードソフトのadownをダウンロードしてインストールしたのですが、アプリの表示もされないし、Youtubeでメニューを開いて共有を開いてもadown の表示はありません。ギャラクシーでは使えないのでしょうか?
0点

マーケットのコメント読んでから落としましたか?
今のぞいたら、同じような不具合報告が書かれてますよ。
因みに、この機種ユーザーではないですが
FREEdi YouTube Downloaderと言うのを使っています。
そこそこ良いですよ。
書込番号:12259189
0点

望見者さん>
早速の返事ありがとうございます。
そういう報告がされているとは知りませんでした。失礼しました!
教えていただいたアプリも使ってみたいと思います!ありがとうございました。
書込番号:12259328
0点

コメント欄は、ここと一緒で重要なんですよね(^_^;)
アプリサイトで紹介されてて良い事書かれてても、コメント見たらケチョンケチョンに
指摘されてる事もありますから、落とす前に必ず見る様にしてます。
僕がすすめたアプリは、youtubeしか使えませんしアプリからのDLになるので
その点だけご注意を。
書込番号:12259369
0点

すみません終わってる話でしょうが・・
Adownは今マーケットには無いですけどすごく良いですよ!
Youtubeだけではなくデイリーモーションニコニコ等複数サイトからダウンロードしてくれます。
REGZAフォンのIS04で不具合一回も出てません!
最新版はかなりの意欲作!
有償版も開発中とか・・・
書込番号:12978616
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
インストールし使用していましたが、ホームボタンでの切り替えができなくなりました。
どこかのタイミングで、ホームの設定を変えてしまったようです。
対処方法を、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

ホームボタンを押したときに、アプリケーション選択画面で「常のこの操作で使用する」にチェックを入れ、
ホームアプリをデフォルト設定したのではないでしょうか。
「DefaultApp Reset」をインストールすれば、デフォルト設定したアプリが一覧表示されますので、
デフォルト起動としたアプリの「設定を消去」すればいいと思います。
【DefaultApp Reset】
http://andronavi.com/2011/02/72761
書込番号:12976041
3点

ありがとうございました。
DefaultApp Resetをダウンロードして、初期設定に戻し
解決しました。
書込番号:12976517
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

S2ではないですが、以下のクチコミは参考になるかもしれません。
「韓国で買って帰る事はできますか?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12121239/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=GALAXY%81%40%81%40%8A%D8%8D%91%81%40%83t%83%8A%81%5B
書込番号:12973401
0点

それは大韓民国に行ってみない事には判らないでしょう。
観光ならタイミンだし仕事なら今から現地スタッフに聞いて見て下さい。
書込番号:12973404
1点

運用費を考えてね。
docomoで海外androidはパケット定額が約1万円です。
spモードは使えません。
書込番号:12975381
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
使用3ヶ月目の初心者です。オプションメニューでデータ通信をOFFにしてポケットWiFiで通信しています。設定→無線とネットワーク→WiFi設定 でポケットWiFiに繋ごうとするとIPアドレスを取得中と表示されてそこから進みません。たまに上手く繋がる時もありますが、圧倒的に上手くいかない確率が高いです。なぜでしょうか?ちなみにポケットWiFiはGP01という機種です。お分かりの方、よろしくお願いします。
0点

ご近所に保護されていないWiFiルータがあるとたまにそれに勝手に接続される場合があります。
まず、接続処理中のWifiが間違いなくご自身のポケットWiFiのSSIDになっているか確認してください。
また、もし暗号方式の違うプライマリSSID、セカンダリSSIDがあるのなら違う方のSSIDで設定してみてください。
ポケットWiFiは持っていないため適切なアドバイスはできませんが、どうも設定がうまくいっていないような気がします。
書込番号:12959291
1点

スレ主さん
私の場合(HW−01C)認証するSSIDが2**7*eとなってましたのでそれをチョイスして暗号入力は裏蓋に記載されてるWep Keyを打ち込み
問題も無く接続してたま〜に勝手に落ちる現象を見ない振りして使ってましたよ。
頻度は少なかったですがタイミングなのか繋がらない事もありました。
書込番号:12959476
0点

私も一時、同じ状況になりました。
結論から言えば、私の場合はOSを2.2.1へアップデートしたら見事に直りました。
この機種は元々、WIFI周りにいくつかバグが見受けられましたが、
そのあたりが修正されてるようです。
書込番号:12970392
0点

皆さん、ありがとうございます。OSのバージョンアップをすることにしたのですが、またつまずいてしまいました。私のデスクトップパソコンはXPのsp3です。MYdocomoのソフトウェアアップデートページからキースをインストールしたのですが、ショートカットアイコンをダブルクリックしても立ち上がりません。うーん、何故でしょうか?
書込番号:12975169
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
「SystemPanel/ TaskManager 」というアプリを使用しています。
このアプリで「Menu」→「Dev Info」→「Storage」とタップしていくと、「Storage Information」が表示され、Galaxy S内の様々なストレージの、使用可能最大量と残り使用可能量が表示されます。
その中の「System Storage」において、私の環境下でCapacityが285.5Mに対してAvailableが4.8Mと残り使用可能量がかなり少なくなっています。
この項目はGalaxy S本体の「設定」→「SDカードと内蔵メモリ」内に同様の表示はありません(システムメモリ(本体)という項目はありますが、数値が全然違います)。
この285.5Mという値が何を意味しているのか、また残り使用可能量がかなり少ないことによる問題ないのか、また問題ありならば改善方法にはどんな方法があるのか?
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。
0点

/systemの残量が少なくても大して問題にはなりません。
/dataがすくないとappがいれられなくなったり、app用のデータが保存できなくなります。
rootedしてsuとかsuperuserなんかをいれると多少は/systemは変わりますが、それでも4.8Mとかを
使うことはないでしょう。
ちなみにわたしのもっているGalaxySの兄弟機種であるNexus Sだと/systemは全体が503.9Mで341.7Mの残量です。
書込番号:12865550
0点

Pz.Lehr さん、回答ありがとうございます。
>ちなみにわたしのもっているGalaxySの兄弟機種であるNexus Sだと/systemは全体が503.9Mで341.7Mの残量です。
Nexus Sの残量に比べ、私のGalaxySの残量4.8Mはあまりに貧弱な感じがしますが、それでも大丈夫なんですね。
今のところ動きに問題があったわけでもなく、たまたま気付いただけでしたので、貴重な回答をいただき安心しました。
書込番号:12866468
0点

Pz.Lehr さん
あれから1カ月が経過しますが、数値にまるで変化がなく問題ありません。
ありがとうございました。
書込番号:12970541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)