発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2011年4月5日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2011年4月5日 11:47 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月3日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月3日 21:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月3日 18:23 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年4月2日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
spモードで公衆無線LANにつながりません。
下の説明で【11】までは設定できました。
【12】でログインをしようとすると接続できないメッセージが出ます。
iPod touchは問題無くIDとパスワードを入力出来ました。
ブラウザをたくさん入れているので、標準ブラウザを使ってみましたが。だめでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/sc02b/wirelesslan/easy_login/index.html
0点

こんばんは。
私の場合、ユーザID欄に「ID + -spmode@docomo」を入力することを忘れて、IDだけ入れて悩んでいたことがありました。パスワードを含めて正しい設定の場合、何が原因なのでしょうね。
書込番号:12851504
0点

アンテナの扇マークが表示されても
IDとパスワードを入力する欄が表示されません。
書込番号:12853764
0点

初歩的な質問ですが、公衆無線エリアでの作業でしょうか?
違う無線LANをつかんでいるって事はないですか?
また、SSIDはちゃんと確認された物を入れてますか?
そのあたりご確認いただければと思います。
なお、ID、パスワード等は以下のサイトに確認方法が記載されてますが、
その処理を行う際に、SSIDの確認も出来ますので、ご確認ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/bill_plan/spmode/usage/index.html
書込番号:12857705
0点

SSIDはdocomoと表示されているところにつないでいます。
無線LANの扇マークは出てるのにIDとパスワードを表示する画面が出ません。
今度他の場所で試してみます。
iPodで接続できているので、本機の問題だと思いますが、
Root化してるのと、2.2のままなのは関係ありますでしょうか?
書込番号:12857808
0点

ログインする際は、ブラウザ経由となりますので、
基本的にRootを取っているとか、OSのバージョンとかは関係ないと思います。
私の環境では、公衆無線LANスポットで、ブラウザーを立ち上げると
ログイン画面が表示され、IDとパスワードを入力と言う段取りになるのですが、
新幹線の中など、表示に結構時間がかかるスポットもありますので、
そのせいかもしれませんね。
WEPキーに間違いはないですよね?
先ほどお知らせした所には、Docomo以外のWEPキーも記載されているので、
違うキーを入力してるとか
まさかとは思いますが、再確認してみてください。
書込番号:12858286
0点

無線LANの扇マークが表示されるので
間違ってないとは思いますが、
スポットに行ったらもう一度再度確認してみます。
書込番号:12858368
0点

無線LANの扇マークは、検知した無線LAN環境が表示されているだけではないでしょうか?
接続している場合は、アクセスポイント(この場合Docomo)をタップ(長押しだったかな?)したら、IPアドレスが表示されると思いますので、そちらも合わせてご確認ください。
書込番号:12858387
0点

IPアドレスを自動割り当てにしたら接続出来ました。
自宅ではIPアドレス固定で使ってるのでそれがダメだったようです。
全くの盲点でした。
書込番号:12859076
0点

接続出来て良かったですね。
固定IP利用だったとは、こちらも盲点でした。
私も以前同じミスをしていたのに、すっかり忘れていました。
これからは、楽しい公衆無線LAN環境をお楽しみください。
でも、新幹線の中は、激遅ですよ・・・(^^ゞ
書込番号:12861680
0点

なんとなく固定でずっと使っていたため、だいぶ悩みました。
自宅のルータは、自動割り当ての時は100番から割り当てなので
公衆無線LANに繋ぐ機器は自動割り当てにしといた方が良さそうですね。
書込番号:12861940
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
iモードメールの再現の方法はどうしたらいいのでしょうか?
FOMAでmicroSDに保存したものがGALAXY Sでみる様にするにはどうしたらいいのでしょうか?
どうやってもうまくいかないのですが…
0点

以前の携帯にあるメールをgalaxyへのインポートでしたら
何度か質問されています
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12205677/
こちらで解決済になっているので参考になるかと(・∀・)
書込番号:12861455
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

回答が得られないので一度閉じたいと思います。
皆さんの機種では作成されないのでしょうか…。
書込番号:12856218
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
質問です。
Web閲覧時に読みたい記事等の画面をダブルクリックで拡大すると思いますが、最近その拡大機能がうまくいかないように思います。
私だけでしょうか?何か設定があるのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
写真と動画の撮影に関して、プリインの「カメラ」のように、一つのアプリで、写真撮影と動画撮影に対応しているものをご存知の方いらっしゃいますか?
写真撮影、動画撮影単体のものは探せばあるのですが、両方というものが見つかりません。
新たにアプリを立ち上げることなく、気軽に写真撮影、動画撮影を切り替えたいのですが、おすすめがあればおしえて下さい。
軽くて機能が充実していれば、有料アプリでも構いません。
よろしくお願いします。
0点

「PRO Zoom Camera」
こちらのアプリで動画も写真も撮影できました(・∀・)
またキャンパス機能もあったので重宝しています。
書込番号:12842363
0点

返信遅れてすみません。
貴重な回答ありがとうございました。
ただいま導入検討中です。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:12855211
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
質問させてください。
今までドコモのL−02AとIOデータのデータカードWi−Fiルータ DCR−G54
を組み合わせてパソコンとgalaxy s を稼動させてました。
本日、HW−01Cを手に入れたので、L−02AのシムをHW−01Cに挿してモバイルルータ化できました。
しかし、galaxyを使わないで画面が消えて2分くらいするとgaraxyとHWの接続が切れてしまいます。
DCR−G54で接続している時はそんな事はなかったのでHW側の設定が悪いのかと思い、設定画面で無線LAN自動オフを無効にしましたが変わりません。
なにか他に設定があるのでしょうか。それとも常時接続は出来ないのでしょうか?
galaxyのWi−Fi設定はスリープにしないになってます。
バッテリーの消費うんぬんは関係なく常時接続にしたいので、ご存知な方がいらっしゃればよろしくお願い致します。
0点

HW-01C側に無線LAN自動オフと自動オフ時間の設定項目があります。
初期値は有効で30分の設定となっているので、30分アクセスがないと
切れてしまうと思います。
取扱説明書のp.71に書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/hw01c/index.html
書込番号:12665927
0点

バーテックスさん ありがとうございます。
しかしながら、そこの設定は無線LAN自動オフは無効に設定してるんです。
それなのにgalaxyの画面が黒くなった後、2分くらいでHW−01C側の接続機器を表示している数がひとつ減ります。
今も端末、ルータ両方でいじってみましたが変わりないです。
書込番号:12667102
0点

私のMEDIASでも全く同じ症状を確認しました。
娘のXperia arcは非常に快適に接続できます。
DSでMEDIAS、HWの両方を新品に交換しましたが症状変わらずです。
本日は解決に至らなかったため、後日連絡となりましたので
結果がでたら報告します。
書込番号:12845390
0点

Tatsuya1130さん 報告ありがとうございます。
私はそうゆう仕様なのだと諦めました。
しかしxperia arcだと常時接続できるのですね。
私は現在、外出する時はデータ通信端末のシムをgalaxyに入れて使用してます。
また何か進展がありましたら報告をお願い致します。
書込番号:12851581
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)