発売日 | 2010年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 118g |
バッテリー容量 | 1500mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年10月25日 10:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年10月25日 19:50 |
![]() |
4 | 8 | 2010年10月26日 18:36 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月24日 14:48 |
![]() |
7 | 6 | 2010年10月24日 08:58 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月24日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
韓国の通販サイトです。
在庫があるようなので、あまり知られてないのでは?
ケース以外で何度か取引していますが、少し梱包が雑ぐらいで、別にトラブルにはなっていません。
余計な穴があるものもありますが、参考まで♪
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

ちょっと待って!
発売前だから価格は未定って、あと数日しかないのにそんなことあるのかな?
IS03のように発売予告はしたけど発売まで一ヶ月あるからというのならわかるけど。
念のためにdocomoshopや大型家電店で価格確認しといた方がいいと思いますよ。
このサイトでもショップ間での価格差が話題になっているぐらいなんだから。
高くてもいいや早く欲しいというのなら構わないけど、福沢さんが三人で済むのが四人ですと言われたら考えてしまいませんか?
ショップに販売価格を早く提示するよう問い合わせしてみるのがいいと思います。
個人的には、そのようなショップって信用できないですね。
書込番号:12113941
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
とうとう、販売日当日に受け取れることになりました。
量販店で機種変¥33,000弱と言われています。契約の為に小1時間はかかる様です。
具体的な入荷台数は聞けませんでしたが、予約してまで買うもの?的なニュアンスでした。
まだ実機を持っていないせいか、秋冬モデルの11月以降に出そうと言われている予想等(ネット内)記載に惹かれますが
ここまできてキリがないですよね^^;
GALAXY S SC-02B 専用にTPUケースも液晶フィルムも
楽天やAmazonを行ったり来たりしてなんとか購入し準備万端
でもホントに欲しかった色・品はどこも売り切れでした。
メッシュのホワイトのケースが売り切れてないとこってないでしょうか?
あと、どこかのサイトで見たのですが、「ジェルケース」ってどんなものですか?
シリコンより軟いんでしょうか?TPUより手に馴染みやすいのでしょうか?
あと、落下防止用?の様なリングになっているストラップは使い勝手はいかがでしょうか?
(何らかで使用されてる方いましたら教えていただきたいです)
またGALAXY S SC-02Bに取り付けできるのでしょうか?
GALAXY S SC-02Bの購入確実になり、ますますアクセサリ類に拘るようになっちゃいました。
きれいに壊さずに使っていきたいので^^
また、大した特価情報でもレポートでもなくてすみません。
1点

リングになっているストラップとは、「ポケットリング」の事でしょうか?
σ(´ー`)はiphone4で利用しています。iphone4を使う際に人差し指にリングを通すことで
手から滑って落下する事がなく安心してiphone4を利用できます。
書込番号:12107994
0点

メッシュのケースってこれですかね?
http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/10000457/
売り切れて無かったらあるかと思いますが・・・。
当方もgalaxy買う予定ですが、ケースを選ぶのも迷っちゃいますよね!
リングみたいなのは使ったことないのでわかりません。。
書込番号:12108001
1点

http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/galaxy-s_no001/
メッシュの白がこれだとしたら、ここにも売っているみたいですよ
私も量販店に確認しにいったら、28日に受け取れそうだとのことで、
ケースやら保護シールやらいくつか買いましたよ!
お互い楽しみですね〜
書込番号:12108036
1点

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/4525443041640/?dan=dpc%252FSC02B%252F&ccc=SC02B
↑にもありますよ。
僕はここでブルーを買いました。
簡素なケースに入ってるので最初はビックリするかもしれないですので、そこはお気をつけください。
書込番号:12108741
1点


私は、以下のものを使っています。
ネックストラップですが、取り外してネック部とストラップ+本体の切り離しが出来ます。
http://www.strapya.com/categories/12_27_1576.html
カタビラタイプとリングタイプがあります。
XPERIAで使っていますがGalaxy Sに移植します。
書込番号:12112531
0点

>みすたー甘党さん、何も無い所で。さん、もなっちさん、青空と演劇とともにさん、axkさん、田舎暮らしはもう厭さん
教えていただきありがとうございました。100%参考にさせていただきました。
入荷待ちなものでしたが、早速予約しました。
私もアクセサリ類は色んなタイプのものを買おうと思って、探し回ってます。
とりあえず本体購入前には、何かしらを用意しておきます。
リングになっているストラップ…ポケットリングです。
使用するべきか悩んでいたんですが、皆さんの意見から使用した方がやはり安全だと思い
ポケットリングのものも購入しようと思います。
あと数日、本体を手にするのが楽しみですね。
書込番号:12115196
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
10月15日に地元のドコモショップでGALAXY Sの予約をしました。
ソフトバンクからの乗り換えなので、割引があり、機器代が38850円で買えると言われました。
これは、他のドコモの携帯より安い感じだったので喜んでいました。
また、発売当日に受け渡しが出来るとの話をもらい、嬉しさが倍増しました。
ところが、昨日、ヨドバシカメラに寄ったときにGALAXY Sの価格を見たら、MNPが18000円ちょっとだということを知り、びっくりしました。
発売される前の機種でもこんなに価格差があるのですか?
ヨドバシで聞いたところ、予約が多く、発売日に機器を渡すことは難しいと言われました。
0点

> パレットピューマさん
さらにヤマダ電機だと、MNPは0円という所もある様子です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12092671/
書込番号:12107509
1点

Nisizakaさん
ご返信ありがとうございます。
今迄、携帯電話を購入するにあたって、機器の値段は気にしていなかったことに気がつき、家電を買うときと同じように価格に敏感であるべきであることがわかりました。
ヤマダなどの他の量販店などの価格もチェックして、少しでも安い店で買いたいと思います。
書込番号:12107860
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
日本一早く買えるそうです!
ノジマでんわ館六本木店で、ドコモのスマートフォン「GALAXY S」が10月28日の深夜0時から販売される。
「GALAXY S」 ノジマは、東京・六本木のノジマでんわ館六本木店で、NTTドコモのSamsung電子製スマートフォン「GALAXY S」を10月28日の深夜0時から販売する。あわせて、同店では10月27日の23時30分から「GALAXY S発売カウントダウンイベント」を開催し、10月28日0時を迎えると同時に販売を開始する。同社はGALAXY Sを「日本一早くお渡しできる」とアピールしている。
ノジマでんわ館六本木店には、GALAXY Sの実機に触れられる「Mobile sensation corner」が設置されているので、気になる人は手に取ってみることをお勧めする。
出所:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/22/news031.html
1点

わざわざ深夜に買いに行かれる人いるんですかね不思議です
書込番号:12105336
3点

>>ラーメンよりソバさん
まぁそういう祭り好きな人っているので、結構買いに行かれるんじゃないでしょうか!?
祭り好きじゃなくても、平日仕事で行けそうにない人でしたら深夜にゲットしに
いくなど。。。
書込番号:12105540
1点

深夜だとdocomoの登録サーバー動いてないんじゃないの。
書込番号:12106025
0点

docomoの登録サーバー動いていないんじゃないの?・・・全くその通りです。
docomoショップで予約して当日渡しの連絡がやっと来たんで、冗談まじりに端末来たらすぐほしいなあと話したら、サーバーの登録出来るの10時からですよ、それに事前販売したらペナルティーでその後の入荷がなくなると言われました。
販売店には発売日の厳守を徹底しているので、これdocomoで知ったらペナルティーが科せられますよ。
docomoがこんな販売方法認めるとは思えません。
書込番号:12106208
0点

ドコモとサムスンにも話が通ったイベントだろうよ
それだけ大々的に告知してるんだったら
ちゃんと許可された販売方法で登録も出来ると思われる。
あいほんの時にSBMがイベントやるのと同じじゃないのかな
書込番号:12106425
1点

ケータイ Watchに書かれている記事によると・・・。
[ケータイ Watch] ノジマ六本木店、「GALAXY S」を28日0時から販売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101022_401857.html
「28日0時より販売開始となり、新規・機種変更のいずれも0時から回線契約できる態勢となっている。」
ちなみにXperiaの時も0時から販売開始していますね。
メディア等へアピールする為のdocomoから許可を得たイベントと思われます。
[ITpro] NTTドコモのAndroidスマートフォン「Xperia」が船出、東京・六本木の店頭に深夜の行列
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100401/346509/
書込番号:12106461
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
契約予定日時の発表がありました。
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/galaxy/index.html
予約の組が多いところと少ないところがあり,店舗によって組の人数が違うのでしょうか・・・
私はせっかくA組なのに発売当日は仕事でNGです。
0点

こんにちは。
添付された資料見ると、やはり北海道が一番高いみたいですねえ。
昨日、ヤマダ電器にぶらりと寄ったときにdocomoshopよりも安いことに驚きました(資料と同価格ですけど)が、それ以上に同じヨドバシでも地域によって価格にこれだけの差があることにはショックを受けました。
それはそれとして当日の受け取りは仕事の関係で難しいとのこと。
過去のスレッドで当日の連絡をしなかったことからキャンセル扱いになったという事例がありました。
取り置き期間が四日間あるので大丈夫なんでしょうけど、せっかくのGalaxy S、手元に確実に入れるためにもヨドバシに事前に電話入れといた方が確実だと思います。
ヨドバシだから大丈夫だとは思いますが、念には念を入れて。
余計なおせっかいかも知れませんが。
書込番号:12106953
0点

田舎暮らしは…さんレスありがとうございます。やっぱり当日行けない連絡をしたほうがよいのでしょうか、紙があるし取置OKとのことで連絡する気なしでした…御忠告感謝です。
皆さんの書込を見ていると価格差がだいぶあるようですね、発売直後にほしがらなければ冬モデル発表後に安い量販店で予約でいいんじゃないかと個人的に思います。
書込番号:12107765
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)