GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

予約しました

2010/10/07 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:10件

昨日10月6日に仮予約入れました。
それも1番でした。
予約入れた時点では価格も発売日も分からないということでしたが、
決定次第すぐに御連絡します。と、言われました。

詳細発表後にキャンセルもOKだそうで、迷わずその場で予約してきました。
実機を見ていませんが、マズ!間違いないでしょう。
今から楽しみです。

書込番号:12025349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/07 22:05(1年以上前)

ををを、いいですね!
ドコモショップですか? 量販店ですか?
DesireやiPhone4ほどじゃないけど最初は絶対に品薄になると思うから予約する人はした方がいいんでしょうね〜

書込番号:12025524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/07 22:42(1年以上前)

クエン酸サイクル様
予約は近所の大型電気店の携帯売り場です。
本日他チェーン店でも予約受け付けていました。

ただ気がかりなのは、ドコモショップと同じ発売日なのか?!と言うことです!!
ドコモショップ先行で量販店は後回しだったりして!!

書込番号:12025792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケース

2010/10/07 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:6件
別機種

galaxy Sケース

galaxy Sのケースです。
韓国ではすでに100万台以上売れているそうで、ケースも充実していますし、価格も日本円で300〜800円(液晶保護シート付きで1500円)程度です。
掲載画像の6個合わせても約3500円で購入できました。
ただ、テレビアンテナ付き用に設計されているので、右上に余計な穴が開いています。
日本でもケース等のアクセサリが充実して欲しいですね。

書込番号:12023179

ナイスクチコミ!0


返信する
axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/07 12:27(1年以上前)

タングニジさんこんにちは
やっぱり韓国はすでに色々でてるようですね。
私の場合、少し高めでも良いと思っているのですが
お洒落なレザーケースとかないでしょうか?
2つくらいは前にどこかのサイトでみたのですが
なんかピンとこなくて・・・
高級感があってベルトにつけられるものがいいかなぁ?
と、個人的には。
できたら、GALAXY Sの購入と同時にケースに入れたいですよね。

書込番号:12023316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/07 13:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日本ではiphone用ケースが多種販売されているのと同様に、韓国ではgalaxyS用ケースが数えきれないほど種類がありますので見つかると思います。
レザーでも質感や柄、形状等様々のものがあります。レザーとウッドを組み合わせたものもありました。
ほんの一部ですが、掲載写真のもので日本円で3000円前後です。
ただ、すでに記述しましたが、韓国で得られている殆どのケースが、テレビアンテナ付き用に設計されているので、右上に余計に穴が開いています。



書込番号:12023537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/07 18:17(1年以上前)

Galaxy Sは欧米でもたくさん売れているので、amazon.comを調べるといろいろ出てました。
最近円高なのでiPhone用製品もamazon.comを使って買うことがあります。

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=Galaxy+S+case&x=0&y=0

しかし、韓国版ではDMBでテレビも見えるんですね>Galaxy S
じゃあ日本版もワンセグ入れればよかったのに。。。>docomo

書込番号:12024399

ナイスクチコミ!0


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/07 18:40(1年以上前)

タングニジさん
ありがとうございます。
4番目がいい感じです・・・
が、ベルトにつけられのかわからないのが残念です。

クエン酸サイクルさん
ありがとうございます。
アマゾンは私も簡単にはみたのですが、なんとなくこれにしようかなぁ!?
みたいなものはありましたね、Xperia用と同じデザインのやつ。

>じゃあ日本版もワンセグ入れればよかったのに。。。>docomo
強く同意します。
実は、心の奥底で、他のメーカー品でワンセグ付が発売されるのを待とうか?
と言う葛藤もあります。


書込番号:12024492

ナイスクチコミ!0


m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/08 01:35(1年以上前)

 バッファローコクヨサプライからケースがいくつか発売されるみたいです。
 液晶保護フィルムは出来れば、端末購入した直後に張りたいですね。

 今後もいろいろ出そうなので楽しみです。

 URL貼っておきます。
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/07/news097.html

書込番号:12026651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMロック!?

2010/10/06 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:4053件

この機種はまだドコモにロックされてるんですかね…。iPadみたいに海外SIMなら使えるだけでもうれしいのですが…。
SIMのアンロックは来年からと言ってるので期待はしてませんが、アップデート等で対応可能なものか…。

そこが気になります。

書込番号:12018221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/06 09:47(1年以上前)

そうですね、ぼくもこの機種からSIMフリー!と言えば絶好の宣伝になるんじゃないかと思ってたんですが、その発表はなかったみたいですね。

海外版を買えばSIMフリーでインカメラがついてくるけど、800MHzに対応してないんですよね。
ううむ。

書込番号:12018379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/06 11:29(1年以上前)

ドコモ、SIMカード単体で発売へ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20101006-OYT8T00334.htm

技適マークとかの難しい話はおいといて、
自己責任(故障時などのアフターサポート)になるけど、
海外版GALAXY Sタブレット&docomoSIMカードを単体で購入の組み合わせが可能そうですね。
まあ、開始時期やSIM単体購入でのパケット定額料金が不明ですが。

海外版GALAXY Sタブレットに限らず、購入資金さえあれば海外版SIMフリー新機種を使える環境に一歩近づいたように思えます。

横道に逸れたレスで申し訳ないです。

書込番号:12018641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/06 11:38(1年以上前)

うおっこれもアツいですね〜w
今までも単体で契約出来たという話もあったんですが・・・。

来年4月ということで、これは当然microSIMですね。
例のツメキリ売ってる業者が困りそうですねw

書込番号:12018681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件

2010/10/06 12:46(1年以上前)

>絶好の宣伝になるんじゃないかと思ってた
そうですよね。端末的にも時期的にも絶好の機会だと思うのですが…。
来年、SIMフリーに移行する際に今以上にインパクトのある機種が用意できるか…。
(MOTOROLAあたりが電撃参入とかだとかなり衝撃的ですが…)

SIMフリーになって喜ぶ人は限られているかもしれませんが、ドコモには頑張って欲しい所だと思います。

>ドコモ、SIMカード単体で発売へ
できれば、ドコモ本体でプリペイドのSIMを出してもらえれば最高です!

書込番号:12018907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

品薄必至? スーパー有機EL

2010/10/05 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

本機種に、プチフリ(プチフリーズ、アプリ切り替えや日本語入力時に一瞬止まる現象らしいです)の他に死角があるとすると、画面がスーパー有機ELディスプレイだってことですね。

有機ELと言えば、「本当にこの世に存在するのか」とまで言われた(?)超品薄携帯、HTC Desireにも搭載されていた画面。
結局DesireはIIになって普通のTFT液晶にマイナーチェンジしましたね。。

docomoは本機種に勝負を掛けているので潤沢な在庫を用意するでしょうし(Desireの場合SBMの本命はあくまでiPhone4で、Xperiaを一瞬足止めしたかっただけ???;;;)予約なんかの体制もさすがにdocomoはしっかりしていると思いたいですが、私みたいに様子見の人以外、出たらすぐ買うことが決まっている人は、絶対なる早で予約した方がいいでしょうね。

あと、同じ有機ELでもスーパー有機ELということで、陽光下の視認性はかなり高いという噂もありますが、この辺どうなんでしょうね。

書込番号:12015177

ナイスクチコミ!1


返信する
小姓さん
クチコミ投稿数:89件

2010/10/05 22:49(1年以上前)

>他に死角があるとすると、画面がスーパー有機ELディスプレイだってことですね

なんで死角なの?

書込番号:12016851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/06 00:40(1年以上前)

>なんで死角なの?
DesireのH/Wスペックを変えざるを得ないほど、AMOLED自体の
入手が困難な状況のため、GalaxyS端末が潤沢に準備できないのでは?
と言う懸念がある事を"死角"と仰っていると思います。
デバイス供給状況とかは詳しく分かりませんが、samsungとしては
自社デバイスであるので、少なくともHTCのような事にはならないとは
思っていますが、ふたを開けるまでは判らないですね。

書込番号:12017501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/06 02:09(1年以上前)

何か勘違いしているようですが、サムスン電子の子会社のサムスンモバイルディスプレイ社が有機ELのメインサプライヤーであり大量生産ラインを確保しているのも実質同社だけです。
で、サムスンがgalaxyシリーズを世界中で発売するために親会社への供給を最優先したためにHTC等への供給がほぼなくなったわけです。
なので有機ELの不足の影響をサムスンが受けることはありえません。なぜならその原因がサムスンだからです。

書込番号:12017762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1337件

2010/10/06 09:45(1年以上前)

なるほどー、サムソンが有機ELを作ってるからサムソンが品薄になることはありえない。
ううん、そうか。。。
ご教示ありがとうございます。

TFTはLGが作ってるんですね。
画面はほとんど韓国が支配していますね。。

書込番号:12018373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/06 13:42(1年以上前)

まあ、供給量に対して圧倒的に需要が多かったらiPhone4のような事態になるかもしれませんが、サムスンのブランド力的にそれはないかと。

ちなみにスーパーAMOLEDは構造てきにガラスからタッチセンサーまでが近いので感度的には今のところ最強です。見た目だけじゃないんですよ。

書込番号:12019082

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2010/10/06 22:54(1年以上前)

有機ELと言えば、10年くらい前に発売されたNEC製の携帯を思い出しますが、
視認性は恐ろしく悪かったですね。

今では、有機ELは超品薄なんですか?

書込番号:12021255

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/06 23:22(1年以上前)

> Curtis210さん
韓国国内のGalaxy Sが3ヶ月で100万台越えをしているので、世界では結構な数を販売していると思われます。
ただ、SamsungがGalaxy Sに優先的に回した為か、HTC Desire用の有機ELが確保出来なくなって通常の液晶にした話は有名です。
ちなみにAppleのiPhone 4、iPadの液晶は、韓国LG製なので、液晶に関してはSamsungはライバル心むき出しです。
チップ類はSamsung製造なので争う気がない。(爆

書込番号:12021440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2010/11/04 11:53(1年以上前)

この問題について、ガプシスさんで記事がありました。
http://www.gapsis.jp/2010/11/galaxy-ssc-02b5el20.html
要約すると、他の会社よりは有機EL液晶を調達しやすいのは事実だが、それでも品薄なことには変わりなく、docomoは年内に20万台ぐらいしか確保できないだろうということでした。

年内に20万台というのが、やはり品薄と言われたiPhone4やHTC Desireの発売当時と比べてどうなのか、現在のGalaxy Sの需要状況がどうなのか、ぼくにはすぐに調べられませんが、欲しい人は早めの予約がいいかもですね。

書込番号:12163112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/04 15:30(1年以上前)

>年内に20万台というのが、やはり品薄と言われたiPhone4や
>HTC Desireの発売当時と比べてどうなのか、現在のGalaxy Sの
>需要状況がどうなのか、ぼくにはすぐに調べられませんが、
感覚的にですが4月に発売のXperiaと似た状況のように思います。
Xperiaは確か発売3週間で12万台、3ヶ月後には35万台売れたと
記憶してます。
それから考えると今年(11, 12月)で20万台と言うのは少し品薄感は
あるような気がします。
あとは11/8のその他のスマートフォン発表でどう動くかでしょうね。
発表機種が魅力的でそちらに流れるか、残念感でGalaxySの需要が
伸びるか。
発表を待って決めようとしている人はガラケーフィーチャーと言うよりも
端末スペックが選択ポイント(お財布必須な人は端からGalaxySは候補外)の
ようにも思うので、個人的には後者の感じもしないでもないです。
マーケット全体がどう動くのか楽しみです。

書込番号:12163762

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/11/04 16:48(1年以上前)

> クエン酸サイクルさん
Samsungは、年内にGALAXY Sを世界中であと300万台販売する予定です。(発売開始から年内に世界で合計1000万台出荷)
docomoは、予約が5万台でSamsungへの発注数が足りなかった様子です。
発注台数は増やしている様子ですが欧米比率が高い様子なので、日本の割り当て20万台以上はこれ以上増やすのは厳しいでしょうね。

> バーテックスさん
ソフトバンクでシャープ製の裸眼3D表示のAndroidスマートフォンGALAPAGOS(003SH、005SH)を発表しましたね。
Qualcomm Snapdragon MSM8255 1GHzとAndroid 2.2で基本スペック的には十分な端末の様子ですし。
TapFlow UIやワンセグ、おサイフケータイ、赤外線など、もしこのままのスペックでGALAPAGOSのdocomo版が出るのであれば、GALAXY SからGALAPAGOSへ流れる人がいるのではないでしょうか。

書込番号:12163984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/04 21:03(1年以上前)

Nisizakaさん>
>ソフトバンクでシャープ製の裸眼3D表示のAndroidスマートフォンGALAPAGOS(003SH、
>005SH)を発表しましたね。
これ見ました。
物理キーボード付きの005SHの方はちょっと魅力的ですね。

>Qualcomm Snapdragon MSM8255 1GHzとAndroid 2.2で基本スペック的には
>十分な端末の様子ですし。
MSM8255ですか。DesireHDと同じですよね、確か。
MSM8255って1GHzまででしたっけ?
1.2GHzとかまで行けるのはQSD8250Aの方だけなのですかね。
いずれにしても性能的には十分でしょうね。
個人的にはその先のA9 multi core版のQSD8672に興味があります。

>TapFlow UIやワンセグ、おサイフケータイ、赤外線など、もしこのままのスペックで
>GALAPAGOSのdocomo版が出るのであれば、GALAXY SからGALAPAGOSへ流れる人が
>いるのではないでしょうか。
そうですね、なんだかんだ言われているGalaxySですが、性能面で言えば現時点では
国内最強だと思うので、性能的にGalaxySと張れる感じのこの機種なら流れていく人も
いるでしょうね。
後は電池容量が気になるところですね。
IS03の電池容量は小さいですが、あれが機能を搭載した事によりスペース的に厳しくて
容量を小さくせざるを得ないと言う理由なら、こちらの機種も容量はそれほど大きく
出来ないかも知れませんし。

ちなみに、私は全く興味が出なかったです(005SHのキーボードは少し惹かれました)。
特に裸眼3Dですが、携帯端末に載せる事自体は技術的にすごい事と思いますが、
実用的かと言われると、最初は興味本位で触るけどそのうち飽きるような気もします。
(完全に個人意見なので読み飛ばして下さい)

今後は、国内メーカー製の日本市場に特化したフィーチャー機能付きスマートフォンと
グローバルモデルの2極化が進むのでしょうね。

書込番号:12165092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

発表されましたね

2010/10/05 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:4853件

本日発表されましたね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000004-impress-mobi

10月後半発売との事なので10/28発売がやはり有力でしょうか。
android2.2デバイスを触ってみたいのでちょっと興味をそそられます。

書込番号:12014432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2010/10/05 14:15(1年以上前)

実機を早くイジッテみたいですね。

書込番号:12014787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/05 15:02(1年以上前)

バーテックスさんが買ってくれたらとても心強いですね。

心無い人たちからの攻撃が多そうな板になりそうなので。

役に立つ、クリーンな板になって欲しいです。

書込番号:12014943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/05 15:54(1年以上前)

実機は幕張のCEATEC JAPAN、および、丸の内の「ドコモスマートフォンラウンジ」に置かれるみたいですね。

http://www.gapsis.jp/2010/10/nttgalaxy-ssc-02bgalaxy-tabsc.html

なんかもう、触りに行きたい気持ちですw

書込番号:12015098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/05 21:02(1年以上前)

私の周りにも予約しようかと迷っている人が多数おり、この話題
一色の1日でした。

私自身、Xperia ユーザーであり、特にGalaxy への機種変は考えて
いませんが、Android OS 2.2ということもあり、非常に気になって
います。
会社から近いので、可能であればCEATEC行きたいです....(^з^)-☆

書込番号:12016220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/10/05 21:56(1年以上前)

いよいよですね!
個人的には、もっと他の色も出してほしかったです。
青、赤、白、ピンクとか♪
あれと間違われそうで(^-^;
予約できるかなぁ(*_*)

書込番号:12016526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件

2010/10/05 22:43(1年以上前)

>バーテックスさんが買ってくれたらとても心強いですね
とりあえず弾(初期ロット)が少なそうな気がするので予約だけはしようかなと思ってますが。
Xperiaがあるので特に不自由はないので、実際にどうするかは悩みますね。
android2.2を触ってみたいだけなのでgalaxyTABでもいいかなぁとも。

書込番号:12016806

ナイスクチコミ!1


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/06 07:00(1年以上前)

機種不明

Galaxy Pink

韓国だと色も黒・白・ピンクがあるんだけど。

Galaxy Sのサイトは韓国らしく、オープニングのflvだけで11.5MB、メインページが15.5MBもあって重い。
http://kr.samsungmobile.com/event/galaxyS/event_main.jsp

書込番号:12018035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/10/07 00:49(1年以上前)

Ronda.comさんへ

おおーすごいですねえ、やっぱり白と黒ってもう古いと思います。
スマホも色んな色出すべき^^

書込番号:12021924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ175

返信111

お気に入りに追加

標準

iPhone4に勝てるか?

2010/10/05 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

とうとう発表しましたねぇ〜。「Galaxy S」
今年、iPhone4が発売になり、バカ売れしている中で、

・今までずーっとドコモユーザーで、iPhone4はすごく魅力だけど、これからもドコモでいたい。
・iPhone4を購入したいけど電波が入りにくい地域のため躊躇っている。

こんな方が多いのではないでしょうか?少なくとも私もその一人です。
この悩みを抱えている方には本当に朗報にかるかも?しれませんね。

今回のGalaxySにはアンドロイド2.2が搭載されるようですし、スタイルやデザインも結構いいかも!
私は久しぶりに「購入したい携帯」が出た!って感じです。みなさんはどうでしょうか?

書込番号:12014418

ナイスクチコミ!13


返信する
DMAHさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/05 13:07(1年以上前)

Xperiaを使っていますが、年末くらいにはこっちに乗り換えようと思ってます。
ホットモック触ってみて、Galaxy Sの操作感が良ければ乗り換えですね。Xperiaのタッチパネルの反応は好きにはなれませんので。

Xperiaは発売とほぼ同時に購入しましたが、今回は少し様子見てからにしようと思ってます。
Xperiaに関しては、Docomoのスマートフォン戦略が曖昧な時期でしたし、アップデートもお粗末。
Galaxy Sのポテンシャルは高いと思いますので、あとはDocomoの今後の対応次第では、十分戦闘力はあるのではないかと思ってます。気になる点としては辞書機能がどの程度日本語に精通しているか?ですかね。

2年縛りで3万円くらいと発表会でコメントされていたようですし、十分期待できる機種だと思います。

元々iphoneユーザーでしたが、前側からみると3GSにあまりにも似ている点はいただけないかな。

書込番号:12014558

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/05 13:43(1年以上前)

海外モデルにあってドコモ版にないもの:テザリング機能、インカメラ

ドコモモデル独自:mixi連携機能など盛り込んだウィジェットやプリインアプリ

着信ランプが搭載されてるという噂もありますが、確認とれた方いますかね?
テザリングについては山田さんはユーザーの反応を見て検討とかも言ってたけど、
たぶん追加で盛り込むことはない気がするし・・・

海外版ではプチフリがありますが、ドコモ版はどうなのか。

もう少し情報が出てきてほしいですね。

書込番号:12014683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/05 13:53(1年以上前)

やっとこの日がやってきましたね。w
発表からずいぶん待ったけど、時期的には、最初からAndroid2.2が搭載されるということで、いいような気がします。
docomo版で興味があるのは800Mhzを搭載してるかどうかです。

書込番号:12014717

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/05 13:56(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん
W-CDMAは800 / 2100MHz に対応しているそうですよ。
東名阪バンドには非対応ですが、まぁそこは気にしない事にしましょう。笑

書込番号:12014729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/05 15:59(1年以上前)

うみのねこさん、返信ありがとうございます。
800MHz対応、安心しました。

プチフリってずいぶん長い間問題になっていますが、OSアップしても対策しないんですかね???
ただ、root奪取すれば対策できるみたいですね。
iPhoneはなんとなくJBしなかったんですけど、Androidは最初からroot奪取する気マンマンですw

カラバリが楽しみだったんですけど、メタリックブラック一色なんですかね。
マーあのド・ピンクは持つ勇気ないけど・・・w

iPhoneに比べると、悪く言うと安っぽい感じ、よく言うとキッチュな感じがしますね。
Macの対抗馬として昔出たアミガを思い出します。(古過ぎるから・・・。

書込番号:12015114

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/10/05 17:10(1年以上前)

テザリングできないのはともかく、インカメラがないのは問題かと。
元々あったものを削るんだから、ドコモの悪意を感じる。

一定料金の定額やWiFiではテレビ電話を使われたくないのか?

書込番号:12015336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/05 18:55(1年以上前)

このライバルって、iPhone4じゃなくて、IS03だと思うのは僕だけでしょうか?
同じandroidだし、向こうはカメラやフィーチャーフォン機能でGalaxy Sを上回ります。
この2機種で、もうiPhone4の出る幕はないでしょうね。
頼むからIS03には負けないでくれ!

書込番号:12015707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/05 20:51(1年以上前)

XPERIAのときもでしたが、端末に「NTTdocomo」のロゴが入っているのがかっこわるいです。
わざわざ「docomo仕様」にすることで、端末が割高に・・・。
そうまでしてキャリアの影響力を印象づけたいのでしょうか。
来年春からは率先してSIMロック解除に踏み切ると宣言しているのに、どうしたことでしょう。おそらくiPhoneのときもロゴを入れさせろとゴネて、アップルに嫌われたに違いないのです。
SIMフリー化後もdocomoロゴを入れ続けるつもりなんでしょうか?
国内のみで流通するガラケーはともかく、スマートフォンにまでロゴを入れないで欲しい・・・。
ドコモにはスマートフォンは期待できないですね・・・。ソフトバンクのような柔軟性を持っていただきたいものです。

書込番号:12016177

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/05 20:57(1年以上前)

>テザリングできないのはともかく、インカメラがないのは問題かと。
>元々あったものを削るんだから、ドコモの悪意を感じる。

エエエェェェエエエ まじでー。。。
気づかなかった。。。
なぜこんなワンポイント嫌がらせを。。。

インカメラなんてほとんど使わないって思ってても、ないと腹立ちますよね。。。

>一定料金の定額やWiFiではテレビ電話を使われたくないのか?

ううん、でもGalaxy Tabにはdocomo版にもインカメラつくみたいですけどね。。。
(ただGalaxy Tabには32GBモデルがないけど。。。)
あっちは大域を圧迫するほど数が出ないって読みかな。。。

これでdocomoという企業の姿勢がハッキリ出た、ということですかね。
ソフトバンクみたいにイケイケドンドンで行って、あとで速度が出なくて苦労するんじゃなくて、あらかじめ安全策を取るという。。。
テレ電やテザリングで帯域バンバン占有されて、既存のガラケーがつながらなくなったらエライ騒ぎですからね。
さすが電波が売り物な会社は違うわ〜。。。

しかしまあ、この大胆な仕様変更はiPhoneではありえないことですよね;;;

SIMフリーを買ってもいいけど、800MHzがなあ。。。
うーんうーん。

書込番号:12016200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/05 21:09(1年以上前)

iOSとAndroidは全く違うものですからね...
iPhoneで満足しているわたしは、あのUIとアプリに満足しているのであって、Androidの新機種が出ても別に何とも思わないんですが。
スマートフォンなら何でも同じだと思っていますか?

書込番号:12016267

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2010/10/05 21:46(1年以上前)

私もXPERIA発売日に買いましたが、galaxys予約して買います(*^^*)
なんせ、FLASH待ち望んでいましたので(>_<)
液晶もめちゃ綺麗らしいし、容量もデカイし早く欲しい(^q^)

書込番号:12016466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/06 00:23(1年以上前)

>ドコモにはスマートフォンは期待できないです ね・・・。
>ソフトバンクのような柔軟性を持っていただきたいものです
何だか

GalaxyS=ドコモロゴが入る → 期待できない
iPhone=SBロゴが入らない → 柔軟性がある

みたいな構図になってますが。。。
ロゴの有無でキャリアの良し悪しが決まるものなのでしょうか。
ちなみにDesireにはしっかりとSBロゴが入ってます。

書込番号:12017429

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/06 00:23(1年以上前)

比較はiPhoneの3GSでしょうね。
WIFIやGPSバッテリーが幾らスマートフォントはいえ微妙ですね。
それにしても見た目がiPhone 3GSに似ている。

まだキャリアの縛りを色濃く残しているので
iPhoneにするかドコモにするかっていう構図はあまり変化がないですね。

ただ残念ながら、まだiPhoneに及ぶほどの魅力が弱いかなーというのがスペック上の正直な感想です。
Galaxyというよりもアンドロイドがまだまだ発展途上すぎるために
アンドロイドメリットを感じている人が少ないというところにある様な気がしています。

エクスペリアもそうですが、OSとハードが別々なので性能を生かしきれていないので
滑らかな操作が弱いとか、ただでさえ短いバッテリーにFlash搭載とうっても
実質バッテリーの消耗は早く足かせになっていたり。

ある程度アンドロイドとハードメーカーの接点が必要だと思います。
グーグルももっとハードを生かせる様なメーカーのとの絡みをしてほしいものです。

とはいえ、iPhoneに勝つためには積み重ねが大切だと思います。
来年のiPhoneはもっと先に行きそうですが・・・

書込番号:12017433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/10/06 00:31(1年以上前)

スペックとしてはiPhone4よりは上ですね。
問題は、OSとしての熟成度と、アプリ市場の熟成度かな?
前者はかなり良くなってきているし滑らかさもiPhoneと比べても遜色ないレベルになってるらしいし、アプリ市場については大きいけどハードとはまた別問題かな。

Flashでバッテリー云々は、消耗が気になるなら使わなければいいだけだし、消耗するほどFlash使うといったらFlashゲーム?
俺はFlashゲームは要らないけど、ちょっとしたサイトのFlashが見られないのはかなりiPhone使ってて残念な点だなぁ。
HTML5を待てばいいって言う人もいるけど、普及レベルになるのにどれだけ待てばいいのやら。

書込番号:12017460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/10/06 04:35(1年以上前)

個人的には、iPhoneに酷似したデザイン(それも1コ前)をどう見るかが大きいと思います
まあ、単なる道具だから機能性能優先だし、そもそもコンセプト真似てるんだからデザインが似てくるのは当然だという割り切ったスタンスもアリだと思いますが、スタイルやデザインに惹かれてってなると、何だかな〜って思います。
その点ではXperiaはさすがにiPhoneから何とか離れようという姿勢が見える分SONYの意地を感じます。
尤も、つまらん見栄や外聞を気にせずひたすら金儲けに徹する他のアジア系の強かさに比べるといかにもナイーブな印象でそこが弱点かな?とは思いますが、少なくとも日本人としてあんまり恥ずかしいマネだけはして欲しくなかったのでホッとしてます。

書込番号:12017898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/06 08:37(1年以上前)

日本の競争相手である韓国企業の製品ということで若干の抵抗感はありますが、
大概のスマートフォンみたいに中国製じゃないのであれば、それは少し魅力のポイントですね・・・
どこかの会社みたいに故障率が高かったり、修理に出すと別の中古品を送り付けられることもないでしょうし。

書込番号:12018219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/06 09:09(1年以上前)

iPhone4と比べられる運命にあるんだよね。

どっちかって言うと、Android端末間での競争が激化して特色出そうとあらぬ戦いが生まれてきてる気がします。

Androidどうしでつぶし合いに…。

これから出るであろう、お財布やワンセグもキラーになるかと言うと…。ならないと思う。個性の一つにはなるかもしれないけど…。
ドコモもセキュアで使いやすいストアーの構築と、どんな形でもいいのでiモードサイトへのアクセスを提供する事で差別化をはかって欲しいと思う。

ま、iPhone4と比べると基本性能は上回ってくるんだけど、よく言われるアプリ関係と情報量、一般人への浸透度、などを勘案すると、総合力はまだまだiPhoneは超えられない感じがします。
但し、これから先、ドコモやauから多彩なスマホが出るとiPhoneは完全にSBMの回線である事がネガティブな要因になってしまいますね。

AMIGAはウゴウゴルーガで大活躍!欲しかった…(笑)

書込番号:12018277

ナイスクチコミ!1


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/06 09:20(1年以上前)

みなさん、多数の返信ありがとうございます。
それだけ、この機種にはいろいろな意味で興味がある方が多いということですね。

私もおそらくこのGalaxySを購入すると思いますが、年末or年明けにする予定です。お金の面でも^^;

ここで書くとたたかれそうですが、「Windows Phone 7」も年末に出るとのことなので…。

書込番号:12018307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/06 10:10(1年以上前)

iPhoneと似ている、ということですが、スレート型のフルタッチ携帯ということでいえば、ほとんどの機種が一般の人から見たら同じ(黒い全面液晶端末)に見えるんじゃないでしょうかね。
個性を出しにくいですよね。
その中でXperiaとiPhone4はよくがんばったというか。。。

シェルの見た目も、Androidはいじり放題なんですけど、基本的にランチャーですから、あんまり個性ってほどの個性もあの狭い画面の中で出せない気もしますね。
思い切ってやったのがXperiaのTimeScapeですけど、イマイチ評判がよくないし、あれが足かせになって最新OSへの対応が遅れたのも否めない気がしますね。

さかのぼればWindowsもMacのパクりとか、MacもXeroxのパクりとか言われてたんですけど、今となってはそんなことあまり聞きませんよね。
結局筐体とランチャーは使いやすさと統一性を求めると、似ざるを得なくなってくるんじゃないでしょうかね。
あまりそこであえて変えてもしょうがないというか。

ただ、iPhoneの良さ、あのニュルニュル感となんとも言えない芸術性は、なかなか余人の追随を許さないものがあると思います。
その分Androidはアプリの規制がゆるい、ハッカーフレンドリーであるという印象があるので、そういった点で頑張ってほしいです。

書込番号:12018453

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/06 12:37(1年以上前)

Flash搭載が良い事づくめでないのは、そうかもしれませんが、
一応設定で表示、非表示、選択表示が出来ますよ。
選択表示っていうのは開いたページでFlash部分をタップすれば、そのページのFlash表示されるって感じです。
見たい時は見れるし、見なくても良いなら見れないようにも出来る。
節電は出来ますよ。
それとSuper AMOLEDはLCDやiPhone4のディスプレイに比べてバッテリー消費量も少ないですからね。
OS 2.2では2.1と比べても節電化されてますし、ヘビーユーザーでない限りは、
バッテリーを慣れさせれば普通に一日持つと思います。
海外版Galaxy Sは普通に一日持ちますから、ドコモ版にもその辺は期待してます。

書込番号:12018873

ナイスクチコミ!2


この後に91件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)