GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

GalaxySでもゾンビ

2011/06/10 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:948件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

以前、XPERIA arcの板でバージョン情報を連打したらゾンビ画像が表示されるとありました。

レスには、ソニアリが仕組んだように書かれていましたが、GalaxyS 2.3.3でも表示されるってことは、Googleが仕組んだってことでしょうかねぇ。

設定⇒端末情報⇒ファームウェアバージョン(連打)

実用的な意味はないんでしょうが(笑)


(参考:arc板)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12916341/

書込番号:13113751

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/10 12:42(1年以上前)


うわっっ(゚o゚;

Android君と茶色い怪物とゾンビの大群…

面白い☆Googleのかも〜

書込番号:13113841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/10 14:10(1年以上前)

茶色いのはジンジャーブレッド(個人的にはクッキーマン)古代ギリシャ時代に作られたとされるお菓子だそうです。
アンドロイド2.3のコードネームですよね。
次世代OSはアイスクリームサンドイッチなのでどんなキャラクターになるかちょっとだけ楽しみです。



書込番号:13114094

ナイスクチコミ!3


Keiryo-Sさん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/10 15:35(1年以上前)

出ました

書込番号:13114313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/10 23:46(1年以上前)

昔のMacOSなんかにはこの手のイースターエッグがよく仕込まれていたものです。

グーグルもPC用の検索サイトには多数のイースターエッグを隠してるそうですが、
スマホにもあるんですね!

書込番号:13116122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/11 00:04(1年以上前)

Googleもやりますよね。

検索だって、『斜め』って入力したら、画面が斜めになりますもんね。

ビックリですわ。

書込番号:13116204

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 06:15(1年以上前)

因みにタブレット用のAndroid3.0だと蜂がいびきをかいていますよ。
コードネームがHoneycombだからですかね?

書込番号:13121290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

再アップデート有り?

2011/06/10 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 MARUKO1952さん
クチコミ投稿数:112件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

現在、ドコモのソウフトウェアアップデートページで先日6/7のアップデートが消されています。同日アップデートだったLYNXは残っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/index.html
ということは、充電時の音の問題等で再アップデートなどの検討に入ったということでしょうか?
電池の激しい消耗に悩まされている私としては期待大です。
完全放電後も大きな変化はいまのところ無し。
ちなみに「GALAXY S SC-02B」で検索かければページは出ます。

書込番号:13115836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/06/10 23:43(1年以上前)

バージョンアップ情報に、ありますよ!
初期化してから、バージョンアップしたので不具合は、一切ありませんよ!
とても快調です。

書込番号:13116107

ナイスクチコミ!3


スレ主 MARUKO1952さん
クチコミ投稿数:112件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/10 23:52(1年以上前)

あら、本当ですね。
お騒がせしてごめんなさい。
異常な減りに困っていたので。
快調な方が本当に羨ましいです。
まぁ、様子見させてもらいます。

書込番号:13116148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 00:31(1年以上前)

私も同様に初期化してからバージョンアップをしたので、皆さんが言っているような症状になっていません。
バッテリーも100%まで充電されます。87%でも音は鳴りません。
2.2.1にてバックアップした情報が、2.3.3で復元した際に何か問題があるのではないでしょうか?

書込番号:13116314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/11 09:31(1年以上前)

>fantasista:さん
>だ〜くえるくさん 

初期化してから快調とのことですが…以下の3つの不具合もありませんか?

1)アラーム:アイコンでオンにすると、時刻設置した時点からの○時間○分後になる

2)充電:02アダプターで85%以降に充電→放電→充電を繰り返す。(うるさい)※01アダプターでは問題ない。

3)スピードダイヤル:設定しても使えない。スピードダイアルを使用すると…[USSDコード実行中]→[接続に問題があるかMMIコードが正しくありません。]と表示される。


確認お願いします。

書込番号:13117232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/11 10:48(1年以上前)

gメガネさん

1と2は、そのような現象はありません。
3のスピードダイヤルは、設定していないのでわかりま
せん。

書込番号:13117531

ナイスクチコミ!0


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/11 12:19(1年以上前)

gメガネさんへ

スレチだけど私の場合ですが、
1)アラーム
私のもそうなります。今まで登録していたものが変な値を示していたので一旦削除してから登録し直しました。○時間○分後と表示されますが正しい値になりました。

2)充電
残念ながら02アダプターを持っていないので・・・。

3)スピードダイヤル
こちらも今までの登録を削除してから、再設定したら大丈夫でした。

※絶対ではありませんが他の方の書き込みなどを見ていても一旦ファクトリーリセット(初期化)してから一から設定しなおしたほうが安心ですね。
でもアプリの入れなおしなど時間がかかりますが・・・。

書込番号:13117811

ナイスクチコミ!0


kunyewestさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/12 01:19(1年以上前)

みなさん同じ症状なのですね。良かった。
今も隣でピコピコ言って、イライラして悩んでました。
ドコモもテストしてなかったのかな。

書込番号:13120777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

純正ACアダプターでフル充電できない

2011/06/10 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

純正ACアダプター+付属プラグ変換アダプターを使用して充電すると、87%で充電が終わり放電・充電を繰り返しバイブが止まらないくなる。
USBケーブルで充電すると、正常に100%まで充電できる。


アンドロイド2.3にアップデートしてから起きたもので、ここの掲示板にも事象がありますよね。
ドコモのスマートフォンケアに連絡したら「事象はありませんのでわかりません。近くのDSに持って行ってください」とのことです。
この現象が起きてる方は、ドコモに連絡した方がいいですよ。
多く報告があると調査するそうですから。

書込番号:13114585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 18:27(1年以上前)

私も先日アップデートしてから調子が悪いです。充電は100%になるのですが減りが早いです。
朝100%でも昼には半分以下になります、使用頻度はいままでどおりですが消費が早すぎてびっくりしてます。

書込番号:13114742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 19:14(1年以上前)

私がドコモのスマートフォンケアに電話した時は、
8日午前「事象はありませんのでわかりません。近くのDSに持って行ってください」
9日夕方「事象確認できたので、解決策ができるまでご辛抱ください」でしたよ。

書込番号:13114888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/10 19:14(1年以上前)

2.3.3アプデ後、僕もMosinさんとまったく同じ状況になりました。

純正ACアダプタ+付属プラグ変換アダプタ→充電→87%で
充電⇔放電(ピコピコ♪)の繰り返しです。87%になにかあるんですかね?(-_-;)

このピコピコ♪のおかげで夜中に目が覚めてしまいました。(笑)

今日、バッテリー抜き差し等したのでもう一日様子を見て
それでもおかしいようならMosinさんのおっしゃるように
ドコモに連絡しようと思います。

やっぱり2.3.4待ちになるのでしょうか(^_^;)

書込番号:13114890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 21:16(1年以上前)

私は、2ヶ月ほど前に皆さんと同じ症状が出ました。

以前から使っていた充電コードが断線してしまい、新しくDSで買い換えました。
すると、新しいコードとアダプターの相性が悪いのか前の断線したコードでは全く出なか
ったピコピコが出だしました。

あまりにうっとうしいので市販のmicro USBの充電コードを購入して充電しました。そうすると普通に100%充電しました。

私が思うにバージョンアップがと言うよりは充電コードかアダプターの方に起因が有るように思います。

書込番号:13115363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/10 21:44(1年以上前)

かなりの方がアプデ後より
同様な症状が出ていることから
やはりアプデが要因かと私は思います。
私のギャラクシーは86%からピコピコが
はじまります。
私の場合は、ピコピコがなりはじめて
画面が表示されたときに、電源ボタンで
画面を一度消すと、ピコピコの症状は
治まり、充電に専念してくれてるようです。

書込番号:13115495

ナイスクチコミ!1


P6T無印さん
クチコミ投稿数:37件

2011/06/10 23:48(1年以上前)

私は、アプデ前からピコピコ鳴ってました。
アダプターと相性があるみたいで、ドコモ純正の02アダプタを使うとピコピコなります。
ドコモ純正01アダプタだとならないので、そちらを使っています。

いくつか、02アダプタを試してみましたが、どれを使ってもピコピコいうので、
アダプタの故障ではなさそうです。

書込番号:13116127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/11 00:12(1年以上前)

昨日は寝ていたのでピコピコしだしてから少ししてから見たら87%でしたが
先ほど試してみると、オルカ24さんのおっしゃるように86%あたりから
ピコ( ゚д゚)ピコがはじまり87%位になると音の間隔が狭まっていく感じでした。

Norton大好きさんの

>>私が思うにバージョンアップがと言うよりは充電コードかアダプターの方に起因が有るように思います。

という意見も捨てきれませんが、接触やコードの相性などアナログ的な要因であれば
どのタイミングでなってもおかしくはないようにおもうのですが、なぜ86%あたりで
ピコ( ゚д゚)ピコはじまるのか、アプデ前にはならなかった現象がなぜ現れたのかが
不思議です...(^。^;)

夏に向けて節電と言ってるのに、充電と放電を繰り返すなんて
もったいない気がしてなりません(;´д`)トホホ…当分はUSB充電かな。

書込番号:13116240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/11 00:24(1年以上前)

使ったことはありませんが、

オリジナルというか、国際版のアダプタのスペックは5V/0.7Aです。

いつもUSBで充電してますが、今のところ、100%充電、ケーブル抜くと98%、、です。

書込番号:13116288

ナイスクチコミ!0


laugh7000さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/11 00:38(1年以上前)

自分も同じ症状でDSに行きましたら、まだ原因不明
なので、初期化をすすめる事しかできないと言われました。

初期化するのは嫌なので社外品の充電機を買いました。

書込番号:13116353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/11 14:56(1年以上前)

2.3.3にバージョンアップしてからというもの、今まで楽勝で1日持っていたバッテリーが
半日で貧弱状態。
前回のバージョンにあまり不満がなかっただけにかなり残念・・・。
ちなみにファームフェア2.2の頃から、Wi-Fi,GPS,3G等、全切りして使用していましたので、アップしてからも同じ仕様。バッテリーの激消耗は致命的だと思います。
スマホに変更してからモバイル充電器を持ち歩いているので最悪な事態にはならいのですが、これじゃ携帯電話じゃないですよね〜?
それから、「ギャラリー」の動きが悪くありません?表示がかなり遅くなったと思います。
こちらは、別なアプリで対応できますが・・・・。
 後不具合は、「eneloop KBC-L2B」でチャージしてるのですが、2.3.3にアップしてからというもの、スマホが充電完了表示してもeneloopはチャージし続けてますね。ちなみに、スマホの本体の電源をoffにすると、完全充電されていない表示が出ます。あの緑の乾電池マークです。
もう少し様子を見てからバージョンアップすれば良かった・・・。

書込番号:13118315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/11 21:35(1年以上前)

機種不明

昨日ドコモにアプデとバッテリーの件をメールで問い合わせしたところこのような回答がありました。私は電源を落とし再度立上げたら通常のバッテリー消費量にもどりました。まだ様子見ですが・・・
メールでの回答を載せておきます。

****************

お手数ですが、以下をお試しいただけますでしょうか。

■端末再起動
-----------------------------------------------
1.Galaxy Sの電源を切ります。

2.リアカバーを外し、電池パック、FOMAカード、
microSDカードを取り外します。

3.10秒ほどそのままお待ちいただきます。

4.電池パック、FOMAカード、microSDカードを戻し、
リアカバーを装着します。

5.Galaxy Sの電源を入れます。
-----------------------------------------------

改善が見られない場合は、以下の設定もご確認
いただきたいと存じます。

以下の設定とは通常皆さんがやっていると思われる節電モードです。

それと今日気がついたのですがバッテリー使用量を見たところアプリの「マップ」がかなりの消費をしています。(使ってないアプリ)毎回強制終了しても次に確認するときは必ずかなりの%を使用してます。
皆さんのギャラクシーも同じでしょうか?

書込番号:13119715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ120

返信79

お気に入りに追加

標準

Android2.3バージョンアップ

2011/06/07 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:659件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5


やっときました。
サムスン&ドコモサイトより本日10時〜GalaxyS Android2.3にアップデート開始ですね!

kies経由のみみたいですね!ドコモショップでも順次対応みたいです。

書込番号:13100638

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:659件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 00:38(1年以上前)


すみません少し前に既出でした!
ごめんなさい!

しかし2.3楽しみですね☆

書込番号:13100682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 01:38(1年以上前)

いよいよ今日ですね!
楽しみです。
昼間は仕事のため、アップデートに取り組めるのは夜になります・・・
それまでに多くの方々からの情報を楽しみにしております。

書込番号:13100824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 03:46(1年以上前)

散々調べて2.2.1へのアップデートを諦めた当方としては不安です・・・

あっさりとアップデート完了できればいいのですが。

書込番号:13100977

ナイスクチコミ!1


蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 08:36(1年以上前)

バージョンアップやってるんですが、
3時間以上たっても終わる気配が・・・

というか、アップデータが動いてない・・・


書込番号:13101300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 08:48(1年以上前)


蒟蒻芋さん:10時〜でないとだめってことはないですかね?

ちなみに自分は、夜のアプデになってしまうので今日1日は2.2ですが(笑)

書き込みみてちょっと我慢します(^-^)

書込番号:13101330

ナイスクチコミ!0


蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 09:08(1年以上前)

なんですかね・・・
5時ぐらいにKiesにつないだら、アップデートがきたので
スタートしたのですが

ダウンロードが終わって、アップグレードが始まったところで
固まってるんですよね

とりあえず、問い合わせしてみて結果わかったら投稿します

書込番号:13101376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 10:14(1年以上前)

10:00ちょうどからバージョンアップ開始
所要時間7分程度(バックアップ込み)
使用感適当ですがネットが少し早い様な気がする?2.2.1で遅かった動作も速くなってる?
今の所いい感じだと思います。
気のせいでしたらすいません。

書込番号:13101554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/07 10:15(1年以上前)

いよいよ始まりしたか。今晩はお祭りだ。
前回もそうですが素直にアップデートさせてくれませんね、サムスンさん。

蒟蒻芋さんも頑張ってくださいまし。

書込番号:13101557

ナイスクチコミ!2


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/07 10:16(1年以上前)

動きがキビキビしてますね!

書込番号:13101558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/07 10:27(1年以上前)

10分もかかりませんでしたね。
デフォルトホームの滑らかさが顕著です。使いませんが(^_^;)
他は気持ち快適になったかな?程度ですね。

書込番号:13101595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/07 10:27(1年以上前)

>(・∀・)つワカ⊂(・∀・)つランさん
>アプデ完了した皆さん

ネットが速くなるのは、使ってて普通に分かる感じですか?
3G回線の速度は変わらないでしょうから、ブラウジング機能が改善されたということでしょうか?
容量の重いサイトでもさくさくみられるようになりますか?

よろしければ、ネット使用感以外にもご感想を教えてください!


書込番号:13101596

ナイスクチコミ!1


bagscapeさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 10:30(1年以上前)

今出来ました!
時間は5分程度かな。
windows XP SP3です。
感想は、非常にサクサクです。
全体に動き始めのカクツキが
なくなったように思います。
Quadrantは、1300ぐらいに上がっています。
ブラウザもスムースですね。

書込番号:13101603

ナイスクチコミ!2


蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 10:31(1年以上前)

現状報告を

問い合わせしても、スマホ担当がえらく混み合っているそうで、
担当にぜんぜんつながりません。

担当からの連絡待ちの状況です。

いっそのこと、USBケーブル引っこ抜きたい><

書込番号:13101605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 10:40(1年以上前)

ネットについては、ブラウザーの動作が速くなって若干表示が速い?(標準のブラウザーアプリでは、ありません)
容量の大きいサイトも若干早い気がします。(あくまで個人的になので間違えてたら申し訳ないです。)
全体の動作は、体感できるほどサクサクだと思います。アプリの起動スピードが速くなってます。
ライブ壁紙が3種類追加・バッテリーの使用量がアプリ毎に把握できていい感じです!

書込番号:13101631

ナイスクチコミ!3


財財さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/07 10:42(1年以上前)

アップデート完了しました!

全体的に気持ち操作感が向上している感じで、特にブラウジングについて滑らかさがアップしたなと感じました。

quadrantでベンチマークも採ってみましたが、アップデート前は1000前後だったスコアが、アップデート後は1600前後のスコアとなりました!ちなみに、夏モデル展示品のスコアはGALAXY SIIを除くと概ね1000と数百でした(GALAXY SIIのみ3000前後!)

当面の予定通り、夏モデルでの機種変更は見送ることができそうです(^-^;

書込番号:13101634

ナイスクチコミ!3


bagscapeさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 10:44(1年以上前)

>5時ぐらいにKiesにつないだら、アップデートがきたので
スタートしたのですが
ってどういうことですか?
当方9時50分頃つなぎましたがまったく
更新画面には行きませんでしたが。

ブラウザは読み込み時間は同じくらいですが
読み込んだ後はサクサクになったような感じです。
画面右と下にスクロールバーが出てますね。

ばらつきはありますがQuadrantが1595まであがりました。

書込番号:13101643

ナイスクチコミ!1


rasty1972さん
クチコミ投稿数:45件

2011/06/07 10:44(1年以上前)

すんなりバージョンアップを完了されて方々へ

特になにか気をつけたことがありましたらご教授下さい。
たとえばSDカードは抜いておいたとか、
タスクキルやアンチウイルス系のアプリは切っておいた等など。
今夜バージョンアップする予定です。宜しくお願い致します。

書込番号:13101645

ナイスクチコミ!1


kz7416さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/06/07 10:48(1年以上前)

アップデート後、アプリを起動するとかなりの頻度でウェイクアップ?画面に移行します。

書込番号:13101656

ナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/07 10:53(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

ネット使用状況はご存知の通りその時の回線状況に影響しますが
試してみましたところwifiも3GもYAHOOのトップページから開き
あちらこちら歩いたところ、全体にキビキビしましたね。
ギャラリーもSPモードもこれまでのもっさり感から少し改善されたようです。

ステータスバーアイコン、通知パネルも変更なってなんか新しい感がでました。
今のところ不具合も感じられなくて全体的に良いです。
一番改善して欲しかったのは、動画再生時にエラーが発生し、ほぼ毎回再起動しないと
いけなかったことが、もしかしたら直っているのかなぁ?とわずかな期待。

書込番号:13101666

ナイスクチコミ!2


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 11:04(1年以上前)

機種不明

5分程度で完了しました。
電池表示など変更されてます。

書込番号:13101703

ナイスクチコミ!1


axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/07 11:05(1年以上前)

注)SPモードは機能・性能の向上ではありません。
今回のOSの性能が上がったことにより若干恩恵が得られたような
感じがしております。
勘違いなされませんよう!

書込番号:13101706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/07 11:07(1年以上前)

壁紙が無くなる不具合?を発見しました。

ホームの切替時や壁紙の切替時に壁紙が真っ黒になることがあります。
もう一度設定し直せばすぐに直りますが・・・。

書込番号:13101710

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 11:21(1年以上前)

機種不明

色々試していますが不具合は無いようです。

Android 2.3としての機能と、Samsung独自機能の機能の変更があります。

Android 2.3としての変更内容の一部
-ゲームやアニメーションの動作性能向上
-「バッテリー使用量」、「メモリ使用」が設定メニューに追加
-「ダウンロード」アプリが追加

Samsung独自の変更内容の一部
-ウィジェット追加画面に、提供元情報の表示を追加
-通知パネルの変更
-「Daily Briefing」ウィジェットの個別配置に対応(スケジュールやニュースなど)
-通知バーアイコンの変更

書込番号:13101748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 11:29(1年以上前)

10分程で完了しました。快適ですね。

書込番号:13101770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/06/07 11:30(1年以上前)

今までグーグルマップがすぐに固まってしまってたのが今のところ固まらない。
改善されたのなら凄くうれしい。

書込番号:13101773

ナイスクチコミ!5


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2011/06/07 11:48(1年以上前)

管理者からの許可が得られませんでしたというエラーでアップ不可です。
docomo曰くこちらのPCの設定ということなんですが・・・・。
エクスチェンジサーバーなんか使ってないのになぁ。
前回の時は問題なく出来たのにちょっとドコモからの答えが素直に聞けないのです。
どなたかこういうエラーが出て回避された方はいらっしゃいますか?

OSはVistaビジネスの32Bitです。

書込番号:13101824

ナイスクチコミ!0


yoyoyoyo-さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/07 12:10(1年以上前)

自分も 管理者からの許可が得られません
でアップ出来ません。
OSはVistaです。

書込番号:13101873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/06/07 12:21(1年以上前)

使用しているパソコンのユーザーアカウントに権限がないってことじゃないですか?
管理者権限で実行するか、管理者ユーザーでログインして作業する必要があるってことなんじゃないかなと思いますが。

書込番号:13101914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/07 12:35(1年以上前)

【Keis】を右クリック→管理者として実行→【GALAXY】を繋いでアップデートの手順でいかがでしょうか。

書込番号:13101975

ナイスクチコミ!6


ofenさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/07 12:42(1年以上前)

黒革の手帖さんの意見に1票です。
「Vista UAC」などでネット検索していただくと幸せになれるかもしれません。
でも、そうだとしたら、docomoもそれくらいアナウンスしてくれよって感じですね。

書込番号:13102008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 12:48(1年以上前)

バージョンアップ今晩してみたいと思います。
皆さん既にされた方沢山いるみたいですが
あまり期待しませんがGPSの方は改善されたのでしょうかね?

書込番号:13102026

ナイスクチコミ!1


蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 13:00(1年以上前)

無事アップデートできました><

結局、Kiesと端末の両方がロック状態だったので、
・Kies強制終了→アンスト→再インスト
・端末電池パック抜き→しばらく置いて電池パック挿し込み→端末再起動

再度、アップデート手順を行い、5分程度で完了しました。


さすがにDOCOMO側も端末&Kies両方ともロックってのは想定外だったようで
かなり唸ってましたが、なんとかできたので一安心です


応援いただいたかたありがとうございました!!

書込番号:13102069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 13:02(1年以上前)

GPSの掴みはどうですか?

書込番号:13102074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 13:07(1年以上前)

Quadrantは、1765ぐらいに上がっています。
続けてやると数値上がる?
最初は1458くらいだったけど・・・。

書込番号:13102094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 13:11(1年以上前)

追記ですがSPモードの動作がすごい安定してます。今回のアップデートで一番の恩恵を受けてるかも(*ノ∀`)ノ゙))

書込番号:13102107

ナイスクチコミ!3


蒟蒻芋さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 13:13(1年以上前)

GPSですが、以前より感度がよくなったように感じます。
MAPの動作も以前より快適ですし。

以前は自宅でMAP起動すると、2km西側をさしていましたが
現在は、300m東側な感じです。

ただGPS自体は、アメリカ軍が軍事演習や作戦をしていると
そのために感度を最大にするためピンポイントになると聞いたことがあるので
それも多少なり影響してるかもしれませんが
すくなからす以前よりはいいのは確かです。

もっと移動等して検証してみなきゃ、改善したとは言い切れないと思いますが・・・

書込番号:13102117

ナイスクチコミ!3


yoyoyoyo-さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/07 13:16(1年以上前)

うみのねこさん、黒革の手帖さん アドバイスありがとうございます!「【Keis】を右クリック→管理者として実行」で無事に出来ました!ありがとうございました!

書込番号:13102122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 13:19(1年以上前)

>蒟蒻芋さん 
回答ありがとうございます。
200mですか。
結構厳しいですね

書込番号:13102135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 13:40(1年以上前)

12分でアップデート終了です。

Kiesも2.2.1以来立ち上げていないので最初にKiesのアップデート
を行い、その後にKiesを立ち上げ端末をUSBで接続すると
【新しいファームウェアーバージョンが有ります・・・】
更新すると、すんなり終了しました。

一応、ウイルス、タスクキラー系のアプリ、PC側も止めて行いました
バックアップも接続する前に行い、更新中のバックアップはスキップ
しています。


ベンチマークは2.2.1は1,060でしたが2.3.3は1,400です。
ん・・・1,600は出せなかったです

より一層滑らかに動くと言えば良いですかね
GPSは初めこそ海に居ましたが^ ^;掴んでしまえば問題は有りません
マップの表示も早いですね
恩恵は有りますね

ブラウザー、YouTubeなどの表示も早く感じますね
慣れたら遅いと思うのでしょうが・・・^ ^;

S2には非常に惹かれますが、我慢できそうです(本当か?)

書込番号:13102210

ナイスクチコミ!4


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2011/06/07 13:42(1年以上前)

黒革の手帖さんのとおりやってみたら動きました。ありがとうございます。
しかし、ユーザーは私一人でPCでアカウントの確認をしたらアドミニストレーター
になっていたんですが、ダメなんですねぇ。

書込番号:13102212

ナイスクチコミ!1


ウンバさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/07 13:47(1年以上前)

アップデート無事終了。

全体的にキビキビ動くようになったと思います。

ただ、DioDictが起動しません。
「soライブラリやDBファイルが存在しません。辞書を終了します。」
といったエラーが出ます。

皆さんは大丈夫ですか?

書込番号:13102230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/07 13:49(1年以上前)

凄くサクサクになりました。
Quadスコアで1697迄上昇、テザリング問題無しでした。

ブラウザーも純正&非純正共にサクサクです。
不具合が無ければ今回の
アップデートはお薦めです。

書込番号:13102234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 13:49(1年以上前)

GPSそんなにずれてます?

RC構造の事務所で(窓際で)テストしましたがジャスピタですが
田舎モノだからですかね^ ^;

書込番号:13102240

ナイスクチコミ!2


spcrsさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/07 14:05(1年以上前)

正常終了してくれるか、ちと不安でアップデートしてみましたが
特に事前になにかするわけでもなくkiesからアップデートできました。
バッテリー、通信ロゴなど一部変わっていますが、あっそ、程度ですかねぇ。
確かにブラウズとか、タスクによっては早くなっていますね。

かなり、アプリもダウンロードしてあるし、SDはもちろん付けてますし
なんかおかしくなっているアプリがあるかは全部確認もしてませんが
一応、今のところ無事にアップデートできているようです。

書込番号:13102294

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2011/06/07 14:07(1年以上前)

全体的にメモリを食い過ぎているような気がします。235/321です。RAMマネージャーでメモリの消去をしても下がりません(メモリの消去が1つになってますね)。
以前はレベル2(だったかな)をすれば100MB台前半まで下がったんですけどね。
更新後再起動をしてこの状態です。
だから個人的には2.2の方がサクサクと動いていたように感じられます。

書込番号:13102295

ナイスクチコミ!2


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 14:20(1年以上前)

DSでもアップデートやってくれますよ。参考まで。

書込番号:13102325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 14:22(1年以上前)

RAMについては、たしかに通常で高いですね。ですが前よりアプリをたくさん立ち上げてもRAMが上がりにくい気がします。RAMが250程度ならサクサク動作してる様なので問題は、ないかと思いますよヾ(*´∀`)ノ

書込番号:13102329

ナイスクチコミ!4


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2011/06/07 14:26(1年以上前)

(・∀・)つワカ⊂(・∀・)つランさん、気になるのがメールの送りです。短いメールなら問題ないんですが、長めのメールだと前のが残像で残ります。デコメという事もあるのかも知れませんが。
この現象は2.2では起こっていなかったので、ちょっと気になりますね。

書込番号:13102337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 14:36(1年以上前)

SPモード残像は、気がつきませんでした。さっきちょうどメールがきたのでデコメいりで打ちましたがデコメ選択がスムーズで使いやすくなったと思ったんですが…ちょっと確認してみます

書込番号:13102362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/07 14:55(1年以上前)

GPSは
電話のキー表示で、
「*#3214789650#」(反時計回り)でGPSをテストする画面が出せれば

衛星を補足するまでの時間とか数とか確認できます。

いろいろ設定も変更できるようですが、詳しく知らないので、説明省略。

書込番号:13102420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/06/07 15:16(1年以上前)

私もバージョンアップ終了しました。みなさんの仰るように、ブラウジングがいいですね!きびきびと動いています。また、一部でスレされていましたが、yahooヘッドラインが一時的に更新に失敗しました。と表示されましたが、いまは表示されています。他のアプリは今のところ大丈夫です。何回も言いますけどすごく、快適です!!

書込番号:13102479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2011/06/07 15:50(1年以上前)

バージョンアップしてから動きが良くなりましたね。

私の個体では、GPSは以前と比べて精度が上がりました。
また、MAPをバージョンアップしてもフリーズしなくなりました。

(ライブ)壁紙で使用していた”オーロラ”が消えていたのは残念でした。
マーケットからダウンロードし直しましたが強制終了されて使えません。

書込番号:13102571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 16:24(1年以上前)

2.3.3アップデート後のベンチマーク報告 

2.2.1→1100位

2.3.3→1700位

参考程度に報告

後、グーグルマップのフリーズ、初期設定のバグは改善されてました。

書込番号:13102675

ナイスクチコミ!6


takkun888さん
クチコミ投稿数:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/06/07 16:55(1年以上前)

バージョンアップ後の再起動にて立ち上がらなくなってしまいました。
うまくいかなかった場合はドコモショップへ・・とありますが、
ルート化していると、保障が受けれないのでしょうか。

書込番号:13102762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/07 17:24(1年以上前)

Windows7、光回線でバックアップスキップ。
3分で終了です。
明らかにネット早くなり、ブラウザのスクロールも滑らかになりましたね(*´∀`*)

書込番号:13102821

ナイスクチコミ!2


datanさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/07 18:23(1年以上前)

>takkun888さん

その後再起動出来ましたか?
ルート化してlugfixしてましたか?

私は以前、rootを取り、lugfixしたまま2.1から2.2へバージョンアップ作業をし、
再起動出来なくなりました。
その時は、一旦バッテリーを抜いて、再度バッテリーを入れ、
1、ボリュームアップ+ホーム+電源ボタンを押して起動(リカバリーモードで起動)
2、ボリュームキーで上下移動し、「wipe/factory reset」を選択。
3、沢山「NO」が並ぶ中「YES」が1つあるので「YES」を選択。(この時点で端末は初期化されます。)
4、「wipe/factory reset」終了後、2の画面に戻りますので今度は「reboot」を選択し再起動させる。
5、再度正規のバージョンアップ作業をする。

上記方法は2.1から2.2へのバージョンアップでした。
今回の2.2から2.3へのバージョンアップでは違うかもしれませんね。

的外れかもしれませんがご参考までに。

書込番号:13102974

ナイスクチコミ!2


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 18:43(1年以上前)

>takkun888さん

root化のままでは保証はありません。
またOSアップデートは自己責任と記載してあります。

まあ、リブートすれば再起動できると思いますが。
私は試しにroot化ままアップデートしましたが問題有りませんでした。
アプリは消えていましたが??

書込番号:13103036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 18:50(1年以上前)

DSで約30分で終了でした!
2.2.1のアップデート時は対応してくれなかったドコモスポットでも今回の
バージョンアップは対応可能だそうです。
DS曰く
場合によってはアプリにより不具合があるかもしれませんでしたが、現在の
ところ問題なし!
全体的に快適&サクサク&キビキビって感じでしょうか。

ところで皆さんが言っているベンチマークとは、どこでわかるのですか?
ご教示をお願いします。

書込番号:13103058

ナイスクチコミ!0


tky117さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 19:26(1年以上前)

>>め組のしんごさん
ベンチマークは「Quadrant Standard Edition」というアプリで測定できます。
マーケットにありますよ。

書込番号:13103189

ナイスクチコミ!2


com郎さん
クチコミ投稿数:22件

2011/06/07 19:32(1年以上前)

め組のしんごさんへ
皆Quadrant使ってるみたいです。再起動直後の一回目の計測のみが正しいはかりかた。
私は2.2から2.33で1000前後1400前後でした。皆このくらいらしいです。


アプデ後のブラウジングで上下左右に限界までスクロールするとねずみ色の余白がでてくるのですが
これ消す方法ないでしょうか?皆さんは気にならないですか?

書込番号:13103215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 19:45(1年以上前)

2.2.1の時と同じく「FirmwareUpdateは動作を停止しました」の表示が出て停止してしまいます。
galaxyはホームアプリを標準のものに戻し、アプリも終了させています。
パソコンはvistaの32bitで、セキュリティソフトもファイアウォールも停止させ、kiesはインストールしなおしています。
もちろん、パソコンのスペックもHDDの空き容量も問題ありません。

何度試しても埒が明かないので明日にでもDSに行ってきたいと思います。

書込番号:13103253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 20:22(1年以上前)

tky117さん・com郎さんありがとうございました。

@Run full benchmark 1696
ARun custom benchmark 1384
と出ましたが、皆さんが言っているのは@の事でしょうか?

@とAでは、何がどう違うのでしょうか?

初心者で申し訳ありませんが今後の勉強のため
ご教示をお願いします。

書込番号:13103385

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2011/06/07 21:13(1年以上前)

> め組のしんごさん
測定時のバラつきかと。
皆さんの評価は、@ですね。

ちなみに自分は、Quadrant Advancedで、こちらだと項目別結果が出ていますが、CPUが767から4554に向上していました。
ただ、Xperia arcのCPUスコアが4621だったので、正確な値が出なかったのが出る様になったというのが正確かもしれません。
ちなみに他のベンチマークソフトでは、LinpackがGALAXY Sだけ極端に遅い状態です。
それ以外では、CPU関係でGALAXY Sが極端に遅いとか、2.3.3で大幅な向上は発生していませんでした。
まあ、ベンチマークは一つの指標なので参考程度が良いと思います。

書込番号:13103606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 21:44(1年以上前)

僕もいま完了しました。

keisとGalaxyの接続がうまくいかず、電源を切ったり入れたりしながら
やっと接続できました。

接続以降は問題なく、放っておいたら終わってました。

WindowsXP SP3ですがKeisとの相性が悪いのかもしれません。
会社のPCのため、いろんな制限がかかってますから。。

アップデート後に接続したら、またKeisが認識してくれません。

まぁ、アップデートが完了したから「よし!」としましょう。

書込番号:13103766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/07 21:58(1年以上前)

前回のアップデートのときは自宅のPCでは出来なかったのですが、
今回は全く問題なくアップデートすることが出来ました。
サクサク・ヌルヌル度がアップして、とても気持ち良く使えています。

ただステータスバーでマナーモードにすると、これまでとは逆に通常時がグリーン表示で、
マナーモード時がグレーで表示されるようになりましたね。
それに気づかずマナーにしたつもりが、いきなり病院の待合で着信音が鳴ってビックリしました!

書込番号:13103848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 22:15(1年以上前)

Nisizakaさん、ありがとうございました。
大変参考になりました!

benchmarkは前バージョンより向上したのは間違いないの
ですから、これから更に快適&サクサクに使え嬉しいかぎりです!

書込番号:13103955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 22:59(1年以上前)

夜まで待てずに、昼休みに職場のPC(私物)にkiesをインストールしてアップデートしました。
あまり、動きのよくなった実感はないのが本音ですが、「Quadrant Standard」のベンチマークが5割増しとは嬉しい限りです!
これなら、デモ機で計測したacroのベンチマークと変わりありません。
アップデート後の問題点としてはいまのところ

@ジョルテが起動しなくなった→端末再起動で復活
A「SysTray Monitor」というアプリが強制終了を繰り返すようになった←かなり前からアップデートされていないアプリです
Bバッテリの消費が激しくなった→もう少し詳しく調べてみるつもりです。

皆さんはどうですか?

書込番号:13104196

ナイスクチコミ!0


Kenkou111さん
クチコミ投稿数:7件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 23:21(1年以上前)

自分も昼頃無事アップデート出来ましたが、
皆さんが言うほどのヌルヌル感はありませんし
逆に2.2.1の時の方が滑らかだったような…

電池の消耗も早くなっている気がします。

自分の固体だけ、もしくは感覚の問題かと思いましたが
同じ感じの方がいらっしゃったので書き込みしました。

書込番号:13104330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 23:29(1年以上前)

こんばんわ
バージョンアップ、なかなか良いですね。

ほぼ満足!さん
>Bバッテリの消費が激しくなった
について、私も同様に感じますね。

皆さんにお聞きしたいのですが、私の場合、
「設定」→「端末情報」→「ステータス」の電池の状態をみると
「放電中」と表示されているのですが、これは正しいのでしょうか?

うろ覚えですが、バージョンアップ以前は違っていたような??
みなさん、どうですか?

書込番号:13104375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/07 23:39(1年以上前)

>カッコイイにもほどがある運転手さん 

>皆さんにお聞きしたいのですが、私の場合、
>「設定」→「端末情報」→「ステータス」の電池の状態をみると
>「放電中」と表示されているのですが、これは正しいのでしょうか?

正しいも何も「充電中」でなければ「放電中」は至極当然ではないでしょうか。
もちろん私の端末も「放電中」です。

書込番号:13104435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/07 23:44(1年以上前)

PONちゅけさん

言われてみればそうですね(笑)
ただ、以前は違ったような気がしまして・・・(汗)
みなさんのも同様ならば良かったです。
失礼いたしました。

しかし、バッテリーの消耗は、やや激しく感じますね。
これも気のせいなのかなぁ・・・・?

書込番号:13104464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/08 00:00(1年以上前)

さんこうまでに…
>皆さんにお聞きしたいのですが、私の場合、
>「設定」→「端末情報」→「ステータス」の電池の状態をみると
>「放電中」と表示されているのですが、これは正しいのでしょうか?

バージョンアップ前の2.2.1では、(充電していません)と表示されています。

書込番号:13104547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/08 00:08(1年以上前)

>バッテリーの消耗が激しい…

皆さんバージョンアップしてから、いつもより少しさわり倒していませんか?( ´艸`)

書込番号:13104587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/08 00:18(1年以上前)

バッテリーの消耗が激しくなったというのは
NexusOneの2.3.3でもありました。
その修正で2.3.4が出たのですが、Galaxyでも
同じなのでしょうか?

書込番号:13104641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/08 01:01(1年以上前)

アップグレード中ですが、2.2.1の時もそうでしたが、『ファームウェアアップグレード』の進行状況がものすごくゆっくり進行しています。1%に1分〜1分半くらいかかります。皆さんの書き込みをみると10分くらいで終わっている方が多いですが、このような方はいませんか?
当方、vista32ビット(PC)です。

書込番号:13104824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/06/08 01:08(1年以上前)

バージョンアップはスムーズにできたのですが…ブラウジングよくなりましたか?自分の感覚では、なんだかカクつくんです。前のほうがいわゆるヌルヌルだつたとおもいます。まぁ、実害はないんですが、同じような感想の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:13104856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/08 15:14(1年以上前)


gメガネさん:私もvista32bitですが、10分以内に終わりました。
特にセキュリティを切ったとかはなんもせずに終わりました。

書込番号:13106504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/08 21:36(1年以上前)

keitter.sasさん

回答ありがとうございます。結局一時間強かけて、とりあえず、問題なく更新できました。

回線スピードはそんなに遅くないんですが…_l ̄l○


書込番号:13107931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/08 22:42(1年以上前)

gメガネさん:おめでとうございます。アプデ無事にできてよかったですね!
人によってまちまちですね。アプデ
私はフレッツ光回線でした。セキュリティはKasperskyです。


私が立てたスレこんなに返信ありがとうございました!
皆さんGalaxyS・Android2.3楽しみましょうね

spモードの絵文字が心なしか濃くなった気がします!
電池の持ちは私のは2.2と変わらないですね。
アイコン類が変化してスマフォ変えたみたいで新鮮味があります。

私はこれからもこのGalaxyS大切に使いたいと思います。

書込番号:13108309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AppMonster が変になった!

2011/06/07 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:948件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5
機種不明

2.3にアップデートしたのですが、Boat Browser Mini 2.1.1.apkの更新日付が2011/06/08になってます。
今日は確か…2011/06/07のはず。

影響なければいいですが。

あれ?なんで初心者用のフォームなんやろ。

書込番号:13104163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 NG0さん
クチコミ投稿数:8件

「NoLED」は「No Lock」などのスクリーンロック解除アプリと相性が悪いです。
その原因は恐らく、「NoLED」がスクリーンロック画面に依存しているためで完全にスクリーンロック画面を消してしまうアプリだと「NoLED」が作動しないためであると思われます。
そこで解決策ですが、「AntiLock」というアプリはスクリーンロックを完全には消さず一瞬ロック画面が映りますので「NoLED」との共存が可能になります。
端末の設定をスライド式ロック解除にしておけば普通に両方のアプリが作動します。
また、端末の設定がパターンロックになっていても「AntiLock」側の設定で「パターンロック設定」→「解除画面を呼び出さない」にチェックを入れておけば使えます。

書込番号:13086152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/03 19:58(1年以上前)

「AntiLock」を早速インストールして試してみました。
NG0さんのおっしゃる通り「NoLED」との共存が可能です。
確かに一瞬、パターンロックの画面は出ますが、いちいちパターンを入力せずにホーム画面へと移れますので非常に便利です!
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13087174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/03 20:21(1年以上前)

追伸です
最初の設定画面に
@No Lock Mode
ASkip Lock Mode
がありますが
@を選択すると、スリープ解除時に、パターン画面は全く出ないようです。
ますます便利です。

書込番号:13087263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/03 22:44(1年以上前)

私は「iLED」と「NoLock」を併用しています。
不具合はまったくありません。

書込番号:13087905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/04 07:36(1年以上前)

なるほど。
後発の「iLED」は「NoLock」と共存できるのですね。
試したことがありませんでした。
情報ありがとうございます。
ところで「iLED」は「NoLED」のようにカスタムアイコンを使用することはできるのでしょうか?

書込番号:13089029

ナイスクチコミ!0


Go72Westさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:20件

2011/06/04 15:04(1年以上前)

iLED、現時点では有料版でアイコンサイズが選択できますが、残念ながらカスタムアイコンは使えないようです。

書込番号:13090243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/04 22:19(1年以上前)

Go72Westさん、回答ありがとうございます。

スレ主さんには申し訳ないのですが、もう少し知りたい情報があるので、質問させてください。
「AntiLock」+「NoLED」の組み合わせだと、spモードメールの送信時にも、「NoLED」が反応してしまいます。
この点に対する対処法はありませんか?
PONちゅけさんが「iLED」+「NoLock」の組み合わせで不具合はまったくありませんとおっしゃっていますが、上記のような不具合もないのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いいたします。

書込番号:13091618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/05 00:00(1年以上前)

参考になるかどうか…

僕のGalaxy では『iLED 』無料番版ては、うまく動作しませんでした。

有料版をインストールしました。
最初の設定でメール通知のチェックだけがONにならずに苦労しましたが順調に動作してます。

『NoLOCK』と共存してますが問題ないです。

質問の送信メールに反応する件ですが、レビューコメントには、送信メールに反応するという報告があがってますが、僕の環境では発生していません。

書込番号:13092100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/05 10:00(1年以上前)

すみません。ノーマークでした。
ほぼ満足!さんのご質問は、お二方のお答えのとおりです。

iLEDは無料版ですが、Gmail・SPモードメール・不在着信を完璧にフォローしてくれます。
カスタムアイコンは使用できませんが、送信メールに反応することもありません。
私にとってNolockとの共存と安定性が全てです。

書込番号:13093365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/05 10:07(1年以上前)

追記です。
iLEDのお気に入り機能ですが、受信メールに反応したアイコンをタップすると、
当該アプリが直接立ち上がるのがとても便利です。

書込番号:13093384

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG0さん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/05 14:09(1年以上前)

皆様貴重な情報提供ありがとうございます。
現在spモードのアップデートにより送信時にもNoLEDが反応してしまうようですね。
NoLEDが対応するまで(もしくはしてからも)私はiLEDとNo Lockで過ごそうと思います。

書込番号:13094214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/06/07 01:34(1年以上前)

PONちゅけさん、貴重な情報ありがとうございました。
色々試した結果、「iLED」と「NoLock」の併用が最良との結果に至りました。
今後の参考なればと思い、そこに至った報告をさせていただきます(spモードメールの場合)。

1.「NoLED」+「AntiLock」
最大の欠点は、メール送信時に「NoLED」が、送信時と送信完了時の2回反応してしまうことです(スリープ状態でなくとも)。
1回目の反応時に、バックボタン等で即解除すると、送信完了時にまた「NoLED」が反応し、大変ストレスを感じます。
受信時も受信直後と、完了時の2回反応します。

2.「iLED」+「AntiLock」
「iLED」のポケットモードを有効+ロック画面解除の場合に、近接センサーを覆った状態でメールを受信すると、「iLED」のアイコン表示後、勝手にホーム画面が立ち上がります。またこの状態から自動でスリープ状態になることはありません。ホーム画面点灯状態が続くため、バッテリの消耗が激しいです。

3.「iLED」+「NoLock」
送信途中でスリープ状態にしてしまうと、メール受信がなくとも「iLED」のアイコンが表示されます。
送信完了を確認後であれば何ら問題ありません。
受信時も特に問題なし。

私は「Battery Indicator Pro」というアプリの「NoLock」と同様の機能を使用していますが「NoLock」使用時と変わりありません。

PONちゅけさんが先のスレでおっしゃられている通り、「iLED」はアイコンのタップで受信したメールのアプリが立ち上がるのが思いのほか便利です。
とても気に入ったので.「iLED Pro」購入しました♪

スレ主さん、便乗してスレを利用させていただきましてありがとうございました。
おかげで有益な情報を得ることができました。

書込番号:13100818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)