端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年10月28日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年11月21日 14:13 |
![]() |
2 | 2 | 2011年11月4日 22:17 |
![]() |
0 | 7 | 2011年12月15日 20:31 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月2日 16:40 |
![]() |
1 | 7 | 2011年11月2日 22:27 |
![]() |
5 | 5 | 2011年10月31日 15:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
位置情報とセキュリティのワイヤレスネットワークのチェックを外して、
マップで現在地を検出すると、数秒後に、
「一時的に現在地を検出できません」
と表示され、全く現在地が特定されません。
また、ワイヤレスネットワークのチェックを入れると、
現在地が特定されるのですが、誤差が900mくらいで使い物になりません。
もちろん、GPSはオンにしています。
Wifiが使える環境だと、誤差が30mくらいになります。
ちなみに、AngryGPSで、
Start Mode: Cold start -> Hot start
XTRA: OFF -> ON
GPS Logging: ON -> OFF
Timeout: 50 -> 999 (Max)
Accuracy: 50 -> 500
のように設定しています。
なんとかして、GPSが使えるようにならないでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

テメレーさん こんにちは、
「一時的に現在地を検出できません」と出るのは、裏返せば検出できる設定になっていることの証になります。つまり、テメレーさんの言われるワイヤレスネットワークのチェックは外れているがGPSはONだと言う事を示しているのだと思います。
さて、GPSが位置を検出できない状態にある時に「ワイヤレスネットワークのチェックを入れると、現在地が特定されるのですが、誤差が900mくらいで使い物になりません。」の状況は、Docomoの基地局の位置情報を示していると考えられます。
ま、普通は使い物になりませんよね。
Wifiの場合は、Wifiの設定場所がデータベースに登録されている(場合ですが、なぜそうなるかはWebで調べることができると思うので、ここでは書きません。)と思われるので、それなりの精度で位置が特定できます。位置は交信しているWifiのSSIDからたどります。
本題のGPS受信のデバックになりますが、私は「GPS Test」を使います。
これをインストールすると、各GPS衛星の位置と信号の受信感度を表示してくれます。
多分、正常なGalaxy Sであれば、衛星を7~8ケぐらい以上補足し、そのうち2~3個は信号強度がGPS Testで30程度かそれ以上示す(大体屋外です)と思います。
屋内でも信号強度が25以上でしたら、GPSでの位置の特定が可能かと思います。
ここに書かれた設定では、私の場合は、数日GPSを使っていない場合で2~4分程度でGPSが現在位置を補足し(最初は90~120m誤差だったりします。)、その後徐々に精度が上がり最終的に10m内外に落ち着きます。前日に使っていると、大体1分以内で補足します。
要は、GPS Testを使って、GPS信号をS/Nよく受信できているかを確認するのがGPS受信のトラブルシューティングの第一歩だと思います。
もしも、戸外でも受信状況が良くないようでしたら、本体の故障と言うlことも疑われますので、その場合はドコモショップへ行かれるのが良いかと思います。
GPS信号に問題がないようでしたら、補足するまで多少時間がかかっても、辛抱強く待ってみてください。一度受信できると、次回から早くなることは何度も経験があります。
うまくいくといいですね。
書込番号:13748944
2点

あれから一度だけGPSが使用でき,自宅までナビを使うことができました.
しかし,それ以来一回も成功していません.
やはり,個体差なのでしょうか.
ソフトウェアによるアップデートがないようなら,
機種変も考慮に入れることにします.
回答,誠に有難うございました.
書込番号:13794131
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
「設定」の「言語と文字入力」・・・「連絡先データ読み込み」をしたところ、
想像以上に色んな言葉(電話帳の宛名)が辞書に登録されてしまい、かえって見苦しく
不便になってしまいました。
元に戻したくて、「学習辞書リセット」したのですが、戻りませんでした。
ユーザ辞書を見ても、登録されている訳でもありませんでした。
戻す(消去する)方法はあるのでしょうか?。
0点

設定のアプリケーション→アプリケーション管理→全ての
Samsung日本語キーボードのデータを消去すればどうでしょう?
書込番号:13721770
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
使用して約1年半が経過していますが、電話帳のアドレスが削除されてしまいました。
電話帳に関してはデフォルトで使用していたのですが、どこに保存されているのかわかりません。
バックアップをとっていれば問題なかったのですが・・・・。
どのように対応したらよいでしょうか
0点

>mosaa 0305 さん
こんばんは。
アプリ→電話帳コピーツールで
インポートの中にはないでしょうか?
書込番号:13718417
0点

三井さん
書き込みありがとうございました。
電話帳コピーツール⇒インポート⇒”SD_PIMディレクトリがありません。と表示されてしまいます。
書込番号:13718448
0点

>mossa 0305さん
申し訳ありません。ニックネームを間違えています。
私も以前に故障のため、電話帳が無くなってしまったことがあります。
コピーツールが使用できず、以前の携帯からSD カードに
移し今の携帯へ移行させています。
以前に使用されていた携帯に電話帳が残っているのでしたら
SDカードに保存し現在の携帯にコピーされる方法があります。
ですが、データーが古い状態ですので最終手段としてお考えください。
私からお力になれず、申し訳ありません。
書込番号:13718512
0点

三井さん
度々の書き込みありがとうございました。
故障ではないと思うのですが、今回は突然データが消えてしまいました。
こんなこともあるのですね。
前機種を取り出して、対応したいと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:13718674
0点

詳細は、わからないですが、
表示オプションのアカウントのチェックが外れたのではないですか?
書込番号:13718835
0点

まいばさん
書き込み有難うございます。
自分も初めての症状なので、詳細はよくわかってません。
ご指摘いただいた電話帳⇒表示オプションを確認しましたが、チェックがされています。
昔のケータイからのインポートしかなさそうです。
書込番号:13719318
0点

対応遅くなり失礼しましたm(__)m
最終的には2つ前ほどの携帯を引っ張り出して何とか復元することが出来ました。
(かなり古いデータもありましたが・・・)
SDまたはkiesにてバックアップを今回勉強させて頂きました。
有難う御座いました。
書込番号:13896956
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
標準のギャラリーの壁紙が、身に覚えのない画像に変わってしまいました。
スクリーンキャプチャーなど、マイファイルの中を探してもその画像が出てきません。
ギャラリーの壁紙の変更の方法を教えてくださいお願いします。
0点

ギャラリーの壁紙とは、ギャラリーを開いた時の画像が並んでる後ろの背景の事でしょうか?
これは変更できないようですよ。
この背景は既存の画像をフィルタ(拡大やボカシ)をかけて表示させているものだと思います。
書込番号:13711953
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
皆さんはご家庭で無線ルータに接続していますでしょうか?
SC-02Bは無線LAN接続で最大300mbps出るそうですが、皆さんのギャラクシーは
どのくらいのリンク速度が出ますでしょうか?
表示方法
設定>無線とネットワーク>Wi-fi設定>接続先をタッチすると
電波強度やリンク速度が表示されます。
0点

54Mbpsでした。
書込番号:13707092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宇宙鉄人キョーさん、MF10型さんありがとうございます。
なかなか速度が出ていますね。これだと3G回線で使用するより
断然早そうですね。ちなみに最高速度で300Mbps出たことはありますか?
書込番号:13707666
0点

リンク速度は理論値であって、実効速度ではありませんよ。
11nの理論値は本来300Mbpsですが、現状のスマホでは65Mbps
が限界のようです。
私の環境下では、実効速度で15Mbps程度です。
(リンク速度は65Mbps)
因みにPCでも70Mbps程度です。
(フレッツ光ネクスト)
書込番号:13708201
0点

MF10型さんのリンク速度54Mbpsは11gで接続されているんだと
思います。
(ルーター側の仕様でしょうか)
書込番号:13708238
1点

ついたんさん
そうなんですね。
詳しくないもんで、気にしたことありませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:13709106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついんたさん
なるほど。あくまでも理論値だから、実測300Mbps出ないんですね。
しかし、1/3の100Mbpsを超えないというのは残念ですね。
他の無線子機やスマホがリンク速度100Mbps超しているのが疑問になって
質問しました。皆様、ありがとうございます。
書込番号:13713383
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
夜間にgmailの着信音のみ消したい
Spメールはそのままで、gmailのみ夜間の通知音を消す方法あるでしょうか?
Spメールは家族から緊急ということもありますので、そのままにしておきたいです。(ま、緊急なら電話してきますけどね、、)
gmailの方は、夜間に海外からのメールを受信することがあり、ビックリすることがあるんで、何とかならないでしょうか。
何かいい方法はあるんでしょうか?
0点

「k-9mail」なら、
設定>グローバル設定>通知設定>夜間時間帯
で、○時〜○時の間は通知を抑制することが可能です。
https://market.android.com/details?id=com.fsck.k9&feature=search_result
デフォルトの「Gmail」は使ったことが無いので、
同じような設定が可能かどうかは分かりません。
書込番号:13702798
2点

ついんたさん
おー、噂に聞いたことありましたk-9 mailですね。
こいつをインストールして、標準のgmailアプリってアンインストールしていいんでしょうか?
両方インストール状態でgmailを受信すると、2回着信なるんですよね、、
本体の連絡先などgmailと同期ですが、これらが消えてしまわないか、ちょっと心配で、標準のgmailアプリを試しにアンインストールってわけにはいかず躊躇しています。
書込番号:13702925
0点

設定項目から アカウントと同期という項目を開くと Gmailのアドレスが表示されるかと思いますので
それを開いてください。
そうすると 同期設定というのが出てきますので
そちらのGmail同期というののチェックを外すと Gmailアプリでの同期がされなくなります。
後はk-9でGmailの設定を行えば k-9のみでGmailの受信ができるようになります。
書込番号:13702933
1点

重複通知については、えすぺりあさんが仰る通り、端末の設定で
Gmailの自動同期のチェックを外せば回避出来ます。
Gmailはプリインストールアプリなので、アンインストール
出来ないかと。
そのまま放置で構いません。
たまに立ち上がっている事があるので、その時はキルを。
書込番号:13703028
2点

お二人とも有り難うございます!
無事設定できました。
ここ何ヶ月か悩んでいたので、解決できて嬉しいです。
書込番号:13703204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)