端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年10月28日発売
- 4インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全845スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年9月8日 09:20 |
![]() |
2 | 8 | 2011年9月6日 18:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月6日 06:33 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年9月4日 00:46 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2011年9月2日 13:28 |
![]() |
3 | 2 | 2011年8月30日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近はスマートフォンの端末が安くなってきたので、買い替えを検討しています。
安い機種の中でレスポンスがある程度よい本機種が購入対象です。
インターネットはWIFIを使用して、メールだけSPモードを使用したいです。
そこで質問ですが、現在、ドコモ携帯N705iを使い プランMのパケットパック10の契約をしていて、月々の携帯料金は4500程度です。
本機種に機種変更して、プランMでパケホーダイダブル¥390に契約すると、月々4500円程度に通信費を抑えることは可能でしょうか。
3G通信でインターネットは使わなく、メールのみを使います。
また、この使用方法での懸念事項があったら教えてください。
宜しくお願い致します。
0点

>月々4500円程度に通信費を抑える
基本的にスマホの場合、料金を抑えるというのは3Gではまったく使わないようにしないとできません。
メールもWiFiで受信するか、メール確認のためにデータ通信を一時的にオンにしてメール確認するか。
WiFiのないところでは、メールはリアルタイムで受信できないということです。
大変不便になり、通信できないスマホなど持つ意味がないかも。
現実的な節約法は、機種変したGalaxyからSIMを抜いて元のケータイに戻し、電話メールだけ使用。
Galaxyには日本通信のSIMを刺す。速度が遅いのなら980円からあります。
書込番号:13470464
0点

4500円以内に抑える事は充分可能だと思います。
バリュータイプSS+パケホーダイダブルだと、(1人でも)ファミ割りを使うとケータイ保障を付けても2000円ちょい/月くらいです。電話、メールのハードユーザでなければこれでおさまります。
またメールが多く、電話がほとんどない場合はパケホーダイシンプルにすれば2000円以下に収まります。
ただし、バックグラウンド通信などがあるとパケット代金はあっという間に上限にいきますので、準備と注意が必要です。
少なくとも以下のアプリは即ダウンロードしてホームに貼り付けたほうがいいと思います。
1.My Docomo Cheker … パケット料金のチェック
2.Apndoroid … 3G通信のOnOff
3.Sync Setting … 同期設定へのショートカット
あと注意点は次の様なことです。
1.Wifi時は必ず3Gは切っておく … Wifiが切れて3Gに切り替わる場合があるため
2.有料アプリはダウンロードしない … 3Gを要求されるため
3.自動同期、バックグラウンド通信は使う時以外は必ず切っておく … 基本中の基本
4.できれば外出時は3Gを切っておく
… バックグラウンド通信をせず、アプリを起動させなければパケット料金は発生しないが、たいていのアプリは起動した時に通信を行うので自由にアプリを使えなくなる。またSPモードメールは3GがOffでも受信の通知はしてくれるのでメールする時だけ3GをOnにするのが望ましい。
5.Mapを使いたい時は、Wifi時に表示するところをシミュレーションしておくと3G Offでも地図を表示できる。
私の場合は以上のようなやり方で最低料金で何ヶ月かやってみたのですが、だんだん面倒くさくなって先月よりパケット無制限使用にしてしまいました。しかしスマホ代を節約したいのであれば最低料金内におさめる事は充分に可能だと思います。
書込番号:13470754
0点

皆様、返信ありがとうございました。
メールだけ3GをONの状態で使いつづけ、それ以外の3G通信を設定Offにして使うことは可能なのでしょうか?
メールを見るときに、毎回3G通信のOn、Offを行わないで運用する方法があればよいのですが・・・
今の携帯は同報メールが5件までしか送れず、文字入力も改善したいので、スマートフォンでメールの操作を行うのが希望です。
メタボフォンさんの
>だんだん面倒くさくなって先月よりパケット無制限使用にしてしまいました。
めんどくさくなく設定ができればベストですが、そんな方法はないのでしょうか???
私の考えは、3Gは常にOnの状態で、アプリ/携帯のアップデート等の通信設定の3GをOffにすればよいと考えていましたが、甘いでしょうか??
ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:13471135
0点

私もメールがメインなので、外では3Gオフで、家ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。
毎月のパケット代金は、100円以内です。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときだけ3Gオンにして、メール受信しています。
ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13471725
0点

質問者さまの希望にそぐわないかもしれませんが、案として
書き込んでおきます。
スマホを持ってみたいってことだけでしたら、
電話とメールは元々の携帯、ネットやその他アプリはスマホという感じで
2台持ちでよければかなり安く抑えれる気がします。
galaxySを新規で購入し、SIMを抜いて、WIFI運用等します。
(1)携帯はメール使い放題プランで格安運用。
(2)galaxySの契約はSPモード等を外して、通話のみ。
ファミ割MAXで、galaxySの通話が分け合えるようにして、
携帯側でわけあった額が使えるようにしておきます。
(バリュープランは通話料に合わせて)
(3)galaxySからSIMを抜いて、WIFI運用します。
もしくはb-mobile等の格安SIMで運用。
(4)galaxySのSIMは古い携帯に刺して、家族間無料電話にするか
2年間眠らせておきます。
メール無料+通話も定額設定できるので、料金をコントロール
しやすいです(^^
書込番号:13473270
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
購入して約半年になります。
昨日から標準ブラウザでネット閲覧が出来ない状態になっています。
アプリの通信などは可能な様です。(ヤフオクなどは普通に見れたので。)
また、試しにFireFoxをインストールしてのネット閲覧は可能でした。
何故、標準ブラウザでのネット閲覧だけが出来ないのでしょうか?
当方、データ通信は全てWi−Fi環境で行っており、3Gでの通信は一切行っていない環境です。
もしご存じの方がおられましたら、アドバイスをお願い致します。
0点

デフォルト(標準)ブラウザのキャッシュ消去は試されましたか?
設定>>アプリケーションの管理>>ブラウザ>キャッシュの
消去
書込番号:13465194
0点

ついんたさん
早速の返信ありがとうございます。
私もキャッシュを疑って、キャッシュは既に消去しているのですが、ダメです。
他に原因があるのでしょうか?
書込番号:13465245
0点

出来ないとは具体的にどう出来ないんでしょ?
ブラウザが起動できないのか、起動してもエラーが返ってくるのか、起動して接続しにいくけどエラーが返ってくるのか、エラーの内容は?
そこのところが必要な情報だと思います。
書込番号:13465275
0点

そうですね、詳しい状況がいまいち分からないのですが…
アプリが立ち上がる状態でしたら設定からCookieの消去、
それでもダメでしたらアプリ管理から、データの消去で初期状態に戻してみるしか無さそうですね。
書込番号:13465308
0点

皆様
ありがとうございます。
具体的には、ブラウザは起動します。
又、ページを探している様な動作もしてます。
ですが、目的のページは開かず「ページがみつかりませんでした」というページが出ます。
ちなみ先ほど、データ削除も実行しましたがダメでした・・・
書込番号:13465755
0点

そういえば、私も以前「Dolphin Browser mini」を使っているときに、同じような現象に陥ったことがあります。
(URLを直接入力してもページが見つかりませんと表示され接続出来ない)
キャッシュやデータ消去でも復帰せず、結局「Dolphin Browser mini」を再インストールすることで解決しました。
デフォルトのブラウザは同じことが出来ないですからね。
>試しにFireFoxをインストールしてのネット閲覧は可能でした。
これが無ければ、WiFi環境の見直しも有効なんですけどね〜
初期化すれば復帰する可能性は高いと思いますが....
困ったときの、
・バッテリーを外し、5分以上放置。
・無線ルータ(ですよね?)の再起動。
くらいしか思い付きません。
書込番号:13465888
1点

ついんたさん
様々なアドバイスありがとうございます!
先ほど解決しました!
原因は本体のプロキシの設定でした・・・
昨日、会社のネットワーク環境に接続した際にIPアドレスなど様々な設定をして、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイの設定のみ元に戻しておりました。
当方の設定ミスでした。
大変申し訳御座いませんでした。
でも、何故FireFoxでは接続が出来たのかは原因が分かりませんが・・・
書込番号:13466821
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY S にガラケから機種変しようかなと思ってます。今までARCかRAYかSH-13Cにしようかな?でもBlackBerryが欲しいと考えてました。しかし2年縛りもないみたいだし、だったら一度使ってみようかなって思っちゃいました。ARCやRAYとは同等の動きかなと?どうでしょう
0点

私は3日前にSからS2へ機種変しました
この機種は去年の10月の発売ですが、あなたがおサイフケータイ・赤外線通信・ワンセグ等にこだわらなければ、今年の夏モデルにも勝るとも劣らない機種だと思います
SからS2へ機種変しましたが、多少Sに比べて早いかなという程度ですから
私はただデザリングの機能が欲しいので機種変しました
書込番号:13464127
1点

ありがとうございます。ガラケ−機能はなくても良いかなと思ってます。2年縛りがなくdocomoで17,850円、家電量販店で12,600円でした。替えよかな
書込番号:13465016
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近、夜中12時ぐらいに充電して寝ているんですが、朝起きたら、100%になっているんですが、充電器はずすと80%、になります。 そして学校の間使ってないんですが、そこから50%になっています。
どうしてでしょうか? 2.3にはアップデートしています。学校行く前に使用しているアプリを開いて電池表示以外はけしています。
書込番号:13449689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、おかしいと思ったら再起動をしてみてください。
今まで正常だったのに、いきなりって場合は大抵これで直ります。
あるいは、そうなる直前に入れたアプリがあるなら、それが原因かもしれません。
充電器を外すとバッテリーのパーセンテージが減るのは仕様です。
充電完了後はケーブルを抜き差ししないと再充電されない仕様になっています。
なので、充電完了後の異常放電が原因ですね。
問題なのは、バッテリーの異常放電の方ですね。
バッテリー使用量で異常なパーセンテージを占めているアプリはありませんか?
バッテリーの異常放電が解決されれば、充電器を外した時の問題も解決されると思います。
書込番号:13449864
1点

私の端末も全く同じ症状です。
ちなみにインストールしたアプリのメモリ使用やバッテリー使用もチェック済みです。
さすがにイライラしてきて、先週ドコモショップへ行ったところ、ソフトウェアのアップデートで改善するとのことでした。
アップデート後、充電器を抜いても100%のままになるようになりました。
放電は変わりません。
むしろ、放電が多い日が増えたような…
ドコモショップの人にやってもらったのですが、恐らく「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」で出来ると思います。
書込番号:13456079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
こんにちわ!
ドコモのP03C持ちなんですが
今日ハードオフでGALAXYSが2万1000円で
売ってるのを発見しました!!!
これって買いですよね?!
友達が次々とあいふぉーんやら
あんどろいどに機種変していったので
自分もしたいのですが
あまり触ったことないので
不安が大きいです(-_-;)
あと、買ったとして
中に入ってるカードみたいなの
差し替えればネットもメールもできますか?
わからないんで教えてください(×)
0点

ドコモのオンラインショップで12,600円(機種変更、勿論新品)ですからお買い得とは言えないような。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html?referrer=product_link_detail&order_div=02
>差し替えればネットもメールもできますか?
キャリアメールはSPモードの申し込みが必要ですし、パケホプランなど確認しなければならないこともあります。
ご自身で調べてちゃんと出来る方はいいですが、そうでなければ1台目のスマホはdocomoショップで相談しながら機種変更する方がいいと思いますよ。
書込番号:13446391
1点

P-03Cをお持ちとの事で、おそらく機種変更では端末購入サポートの解除料金が発生すると思われます。(もしくは、月々サポートが残ってる)
ですので、それの金額次第ですね。
ただ単純に、契約無しでの端末購入としては妥当な値段だと思います。
SIMの入れ換えに関しては、友里奈のパパさんが仰るようにSPモードとパケホプランの契約が必須でしょう。
書込番号:13446554
0点

友里奈のパパさん、pi-coさん
回答ありがとうございます(^^)
ドコモのオンラインショップなんかあるんすね!!!
知りませんでした笑
4月にドコモに変えたばっかなんで
spモードやら知らなかったっす(;_;)
あと、一括で買ったんですけど
なんちゃらサポートとかの解約金は
かかるもんなんすか?(・・;)
書込番号:13447025
0点

4月購入でしたら、月々サポートですかね。
月々の明細でいくらか料金が値引きされてませんか?
機種変更してしまうと、解除料金は発生しないですが月々サポートが無くなってしまいます。
まぁ、月々サポートをあきらめても機種変更の方がいいかもしれません。
新品ですし。
いずれにしても、一度ドコモショップなり量販店にでも行ってみて価格の確認、相談された方がいいと思います。
書込番号:13447442
0点

アンドロイドやアイフォーンのSIMカードは通常タイプの携帯とは互換性がありません。
(アイフォーンの場合には通話だけなら可能です)
基本的にwi-hiを受けられないとスマホは真価を発揮できません。
逆にアンドロイドやアイフォーンをハードオフ等で買って、simカードは使わずに(電話会社とは契約しないので通話出来ません)通信はパソコン経由という手もあります。
アイフォーンの場合は、パソコンがあればi-tune使って結構楽しめます。
書込番号:13447474
0点

P-03Cだったら端末購入サポートも月々サポートもないのでは。
違約金など一切ないですよ。
一括購入しているのであれば何も問題(違約金など)なく機種変更可能です。
書込番号:13448007
0点

ドコモオンラインショップは既に売り切れて販売終了してますよね。
まだ家電量販店などを探しまわれば在庫が残っているところもありますよ。
一括で8800円とか9800円とかまで価格も下がってますし、不要なオプションもないところもありますよ。
友里奈のパパさんが言われてるように、スマホについてわからないのであればドコモショップで機種変更した方が親切丁寧に教えてくれると思いますよ。
家電量販店で購入してドコモショップで操作方法などを教えてもらうのも手ですが。
書込番号:13448023
0点

>ぶらっくあぶそるーとさん
そうでした。
月々サポートが適用されるのはスマートフォンだけでした。
すみません。
そうなると、機種変更での購入の方がいいですね。
書込番号:13449092
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
通話後に画面が真っ暗になって操作が出来なくなります。
ボタンも反応しません。
1度バッテリーを外して再起動すれば直るのですが、かなり面倒です。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?
0点

受話スピーカーの左側にある近接センサーが、保護フィルムで塞がれていたり、汚れていたりしてませんか?
その状態であれば正常に動作しません。
上記に当てはまらず、毎回症状が再現するのであれば明らかに不具合ですので、ドコモショップに相談に行くことをお勧めします。
書込番号:13438261
0点

こちらに近接センサーのテスト方法が書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13117256/
もし、近接センサーを保護フィルムなどで覆っている場合は、覆っている状態と取り除いた状態とで、
近接センサーに指などを近付けたり離したりして、動作を確かめては如何でしょうか。
書込番号:13438491
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)