GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(4469件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全845スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
845

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が…

2011/12/12 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:12件

今日朝起きてから画面が消灯すると10秒くらいの間隔で画面がついてすぐ消えての繰り返しになりました。
なぜかわかる方いますか?
設定は特に変更していません。

書込番号:13883659

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/13 12:24(1年以上前)

以下を試してみて直らなければ、
ドコモショップに持っていったほうがよいと思います。

電源OFF→電池パック・SIMカード・SDカードを取り外し再度装着→電源ON

書込番号:13886600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/13 22:33(1年以上前)

直りました(^-^)ありがとうございます(*⌒▽⌒*)

書込番号:13888914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ThinkFree Office(LITE)とGoogleドキュメント

2011/12/09 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:10件

白ロムのSC-02Bを購入し、現在wi-fiのみで(simは入れないで)使用しています。Androidは2.3.3です。
Excelのファイルを見たくて、ThinkFree Office(LITE)を使い始めましたが、Googleドキュメントのファイルが参照できません。「ファイルリストの作成に失敗しました」のメッセージが出てしまいます。
何が原因でしょうか?(simが入ってないというのは原因になるのでしょうか?)

Googleのアカウントは間違っていないと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13869883

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/10 05:09(1年以上前)

Googleドキュメントのファイルをダウンロードしてからの表示ができない
ということでしょうか。

書込番号:13872446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/10 07:34(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。

Googleドキュメントにファイルはアップして有るのですが、その一覧が表示されないのです。
よってダウンロードも出来ません。
一覧を表示しようとGoogleマークをタップすると、「ファイルリストの作成に失敗しました」のメッセージが出てしまいます。

書込番号:13872604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

wi-fi

2011/12/05 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 F.N.Rさん
クチコミ投稿数:4件

白ロムで購入を考えています。おもにパケット代がかからないように光ポータブルを使用しようと思います。ギャラクシーsはwi-fiのつながりが良いのでしょうか?

書込番号:13853691

ナイスクチコミ!0


返信する
baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2011/12/06 11:28(1年以上前)

F.N.Rさん
良い、悪いの基準がないですが、自宅&外出先でのwifi接続は問題なく利用できています。

書込番号:13856718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/12/06 21:52(1年以上前)

我が家の場合ですが、ipod touch と Glaxy sをWi-Fiに繋げた感じではGalaxy sの方が断然良い感じです。
私もパケ代が気になるので、携帯はガラケーで
Glaxysを家ではWi-Fi、外ではb-mobiieイオンSIM980円で使っていますよ。

書込番号:13858858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/07 14:48(1年以上前)

バージョンアップ後Wi-Fiが不安定になったと言われる方も過去に結構います。
1日何度かプチ切断がありますが、即自動で再接続するので問題ありません。
ゲームとかの場合はもんだ有るかもですが

私はデータプランSIM入れてますが基本Wi-Fiでしか使っていません。
白ロムの場合有償保証サービスが付けられない。

もし手持ちの携帯がFOMAなら
S2に機種変更してSIMをFOMAに戻せば
パケホの上限はFOMAの料金が適用されますよ。
S2はSIMなしでそのまま使えるし・・・

書込番号:13861352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/07 14:48(1年以上前)

でもまた2年縛りが始まってしまいますが・・・・

書込番号:13861354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/07 14:51(1年以上前)

SC-02Bでしたね(汗
S2と勘違いしていました。
なら白ロムで十分かと

書込番号:13861360

ナイスクチコミ!2


スレ主 F.N.Rさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/07 19:05(1年以上前)

b-mobileの980円とはどんなものですか?

書込番号:13862129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/12/07 19:35(1年以上前)

GalaxysにイオンSIM刺して使えます。
動作確認機種にのっています。
980円の安いのは速度は遅いですがそれさえ我慢すれば使えます。
私は我慢できる速度ですよ。
田舎のイオンですが一週間に7人ほど契約があると聞きました。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

書込番号:13862254

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

デザリングについて

2011/11/26 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 hirottyさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
イオンのsimでデータ通信のみ本機でしています。

以前の口コミで下記のHPを見て、デザリングを試みていますが、
うまくいかないです(T T)
http://ymd2007.blog72.fc2.com/blog-entry-218.html
アプリをインストールまではしたのですが、
その後の
「PdaNetを起動し、Enable USB Tetherを選択。
その後、PCに現れたPdaNetのアイコンを右クリックして「Connect Internet」。」
のところで、PCにアイコンが現れないのです。

PCにあまり詳しくないのですが、ご教示いただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13816530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/26 21:27(1年以上前)

説明サイトの
「1:必要ファイルのダウンロード
ココから自分のOSに合ったPdaNetをダウンロード。」
ダウンロードし、パソコンにPdaNetはインストールしましたか?


書込番号:13816630

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirottyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/26 21:59(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。

PCにインストールはしているのですが。

再度インストールした方がよいかもしれないですね。

書込番号:13816804

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/26 23:18(1年以上前)

ドコモ端末の場合、b-mobile SIMではテザリングできないと思います。

http://www.bmobile.ne.jp/aeon/faq.html#q5_11

書込番号:13817222

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirottyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/27 08:27(1年以上前)

適切な回答ありがとうございました。

イオンsimサイドの記載を見落としていました。

残念ですが、仕方ないですね。
NECのライフタッチノートを外でつないでメールしようと
思っていたのですが、また別の方法を考えます。

また、機会があればよろしくお願いします。

書込番号:13818217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/27 08:46(1年以上前)

root化すればb-mobie SIMでテザリング出来ます。
自分はGalaxy Sにb-mobie SIMを入れてテザリングしてます。

書込番号:13818261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/27 08:52(1年以上前)

イオンSIM(b-mobie SIM)でテザリング出来ますよ。
自分はGalaxy Sをroot化した後にWi-Fi tetherというアプリを入れてテザリングしてます。

書込番号:13818280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/27 09:05(1年以上前)

PdaNetのUSB接続とSC-02BにイオンSIMをさした状態で、私の所ではテザリングによる
インターネット出来てますよ。
hirottyさん、PdaNetのインストールは完了しているのでしょうか?もし、完了して
いるになら、タスクバー右下にPdaNetにアイコンが現れるはずですが。
もし無いのならPdaNetのインストールが失敗していると思われます。
PdaNetインストール途中で、英文で
「アプリケーション−開発−USBデバッグをONにしてからUSBケーブルで接続せよ」
みたいなメッセージが出ますが、それは行いましたか?

私の所では、最初PdaNetのドライバーのインストールでエラーが発生していたのですが、
原因は、これより先にインストールしたSC-02B用のSamsungUSBドライバーとバッティング
していたようで、Samsungドライバーを一旦アンインストールしてから、PdaNetを
インストールし、PdaNetの動作確認後に、SamsungUSBドライバーをインストールしました。

書込番号:13818317

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirottyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/27 19:00(1年以上前)

アニィ02さん、価格ひとしさん 
ありがとうございます。

PdaNetで途中までしているので、とりあえずPdaNetでなんとか
したいと考えています。

確かにPC再度インストールしようとしても最後にエラーが出て
最後までインストールできていないようです。

価格ひとしさんのとおり、SamsungUSBドライバーを削除して
見ましたが、同じ結果になっています。
もう少し試してみようと思いますが・・・・・

 

書込番号:13820278

ナイスクチコミ!0


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2011/11/27 19:07(1年以上前)

PdaNetのUSB接続をするには
設定→アプリケーション→開発→USBデバッグにチェックを入れる必要があるようですよ。

書込番号:13820312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SPモード メールインポートと変換

2011/02/19 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:23件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

SPモードのアプリがメール件名をタップしても反応がないためインストールし直すことにしましたが、エクスポートは無事できたのですが、インポートのやり方がわかりません。教えて下さい。

後、ガラケーからの移行で、eml形式に変換を、Garaxy 上でやりたいのですが、Andoroidoマーケットにありますか? あったら教えて下さい。

書込番号:12679893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/02/19 23:18(1年以上前)

受信メールのインポートボタンを押してみたのですがメールはありませんと出ます。

書込番号:12679940

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/20 01:34(1年以上前)

デフォルトでは
/sdcard/private/docomo/mail/export
のフィルダに保存されているはずです。
取り込み方法は、spモードメールを起動させて、
MENU→取り込み→取り込み先の選択(受信、送信、未送信)→上へ
で「export」を選択し、任意のファイル又はMENUから全選択を選び、
取り込みをタップします。

書込番号:12680660

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/20 01:49(1年以上前)

>ガラケーからの移行で、eml形式に変換を、Garaxy 上でやりたいのですが、Andoroidoマーケットにありますか?

Android上でeml形式に変換するアプリはないと思います。
パソコンで、VMGtoEMLなど使用して変換するのが、変換速度も速く無難ではないでしょか。
【参考】
http://hikosaisoku.blogspot.com/2010/09/sp.html

書込番号:12680703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2011/02/20 06:34(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます。
おかげでできました。

書込番号:12680998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/08 19:33(1年以上前)

携帯メール変換君というアプリがあります。
マーケットで検索すればヒットします。
ガラケーでバックアップしたSDカードをスマートフォンに挿入してアプリを起動。
SD_PIMフォルダのPIM000?.VMG(バックアップした順番に?の部分に数字が入る。受信メールも送信メールもここでは見分けられません。あくまでバックアップした順番です。受信の後に送信をバックアップしたならば、番号の大きい順番で、送信→受信となります。)
対象ファイルを選択し、画面下の数字を入力(デフォルトは1)変換開始!完了すると、SPモードメールの取り込みのフォルダの中に先程選択した数字のフォルダに変換したデータができています。全て選択をタップして取り込めば完了!

書込番号:13739727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しなくなりました

2011/11/04 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

先日タッチパネルが反応しなくなりました。

ドコモに持っていったところ、交換ということでしたが、
中のデータがなくなってしまうので、まだ諦められずにいます。

kiesに接続してデータを取り出そうとしたのですが、
kiesが認識しません。(ずっと接続確認状態)

充電はできます。(PCでもコンセントでも)
マイコンピュータで確認すると何も表示されません。

ツイッター等の通知はきます。

なので、壊れているのはタッチパネルだけなんじゃないか?
という認識です。

バックアップ取っておかなかった自分が悪いのですが、
写真をどうにか取り出したいです。

どなたか知恵を貸して頂けませんか??

書込番号:13720086

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/04 17:21(1年以上前)

USBドライバをインストールすれば、PCとUSBケーブルで接続するだけで、マイコンピュータで、内部SDカードへアクセスできると思いますが、PCに認識されないのでしょうか。
http://www.samsung.com/jp/lineup/SC-02Bdownload.html

書込番号:13720860

ナイスクチコミ!0


スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/04 18:31(1年以上前)

以和貴さん、お返事ありがとうございます。

再インストールしましたが、ダメでした…

右下に「新しいハードウエアが見つかりました」と出るんですが、
マイコンピュータには何も表示されていません。

充電は開始されます。

もうだめなんでしょうかねぇ(TへT)

書込番号:13721135

ナイスクチコミ!0


スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/04 18:37(1年以上前)

追加ですいません。
無知なもので教えていただけるとありがたいです!

ドコモではない修理業者で、液晶ガラスとデジタイザー交換っていうのがあったんですが、
それはどうなのでしょうか??


中を開けると、ドコモの保証(11月末まで保証期間中です)がきかなくなる可能性があるそうなんですが、どうやったらバレちゃうんでしょうか…。

書込番号:13721153

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/04 23:37(1年以上前)

**coco**さん こんばんは

USB接続ができていないようですね。
うまくいくか分かりませんが、次のことを順に行ってから、再度USB接続を試してください。
・パソコンとGALAXY S を再起動させる。
・USBハブに接続している場合は、パソコンのUSBポートへ直接接続する。
・パソコンの他の USBポートへ接続する。
・パソコンの電源プラグをコンセントから抜き、5分以上放置(ノートパソコンの場合は、同時にバッテリーも外す)してから起動する。

液晶ガラスとデジタイザー交換は、一般にガラスが割れた場合の交換方法ですので、今回の場合はその交換で直るのかも現時点では分かりませんので、ドコモへ修理依頼した方が無難だと思います。
また、11月末まで保証期間があるので、外観に落下の痕跡や内部に水濡れの反応がなければ、無償修理や無償交換になる場合もあるかと思います。

書込番号:13722566

ナイスクチコミ!0


スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/05 23:26(1年以上前)

何度もありがとうございます。

ドコモから破損等はないので、交換は無償と言われています。

なので、中を開けると保証が効かなくなると言うのは、どうしてばれてしまうのかな?と思ったのです(笑)

業者から「デジタイザーはタッチパネルのタッチを認識する部分なので、交換したら使えると思う」的なことを言われたのですが、もしだめだったときに、保証がきかなかったらやだなぁと思いまして(^o^;)

ご教授いただいた件は、今日明日はPCが使えないので、月曜日確認してからまたカキコミいたします。

ほんとうにありがとうございます!

書込番号:13727156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/07 18:10(1年以上前)

以和貴さま

本日試してみましたが、だめでした。

他のgalaxyをさしてみたところ、こちらはすぐに認識されたので、
やはりわたしのgalaxyのみがだめなようです。
タッチパネルとともに、どこかがおかしくなってしまったんですかね〜。

とってもかなしいです。

書込番号:13735133

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/07 22:47(1年以上前)

**coco**さん こんばんは

ダメでしたか。
別のパソコンでのUSB接続はどうなのかとも思いますが、
あまり時間をかけても、タッチパネルが反応しないと使用できないわけですから、
修理または交換される際に、ドコモショップで内部SDカードのデータ取り出しについて、相談されては如何でしょうか。

書込番号:13736535

ナイスクチコミ!0


スレ主 **coco**さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/08 13:01(1年以上前)

以和貴さん

いろいろとありがとうございました。

ドコモのお姉さんにはデータ取り出せないと言われています。
kies等に関しては、サムスンに聞かないとわからないとのことです。

サムスンにも問い合わせているので、返事を待ちたいと思います。
無理だと言われたらあきらめます。

ありがとうございました。

書込番号:13738549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)