| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年11月6日 16:30 | |
| 0 | 5 | 2010年11月6日 20:00 | |
| 0 | 0 | 2010年11月6日 12:46 | |
| 1 | 3 | 2010年11月7日 15:04 | |
| 2 | 2 | 2010年11月6日 17:03 | |
| 2 | 2 | 2010年11月6日 22:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシーに機種変予定の、新しい物好き初心者です!
ギャラクシーに変えても、最初はアプリとメールとパソコンサイト閲覧が中心だと思います。
その場合の料金プランは、パケ放題フルで大丈夫でしょうか?
SPモードとかややこしいみたいですが、ちょっと不安になりまして。
今の携帯はi-modeのゲーム用にギャラクシーとFOMAカードを差し替えて交互に使う予定です。
大変無知なのですが、優しいアドバイスをお願いいたします。
0点
> ドラフト1位さん
「パケ・ホーダイフル」は、GALAXY Sでは利用できません。
通常は、「パケ・ホーダイ ダブル」を利用することになります。上限額は5,985円になります。
携帯だと通信接続する為のプロバイダとしてiモードの契約が必要でしたが、
GALAXY Sではdocomo.ne.jpのiモードメールが利用できるプロバイダの「SPモード」か、
データ通信専用のプロバイダである「mopera U」の二択を選択する必要があります。
ちなみにiモードメールは、iモードとSPモードでSIMを入れ替えただけでは切り替えできません。
Webで設定を行うことで切り替えが出来るとの事なのでこの点で注意が必要です。
それ以外のiモードサービスとSPモードのサービスは、同時に加入していればSIMを入れ替えるだけで利用できます。
書込番号:12173206
![]()
1点
親切なコメント、ありがとうございます!
なるほど、FOMAカードだけ差し替えるだけではダメなのですね!
パケ放題ダブルに加入します!
書込番号:12173407
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
海外(ハワイ)でGalaxyを使用する場合の設定について、教えてください。
要件は、以下の点です。
@電話は普通どおりに利用したい
Aパケット代が高額にはなりたくない(海外パケホーダイも使用しない予定)
B可能であれば、iモードメール(SPモード)のチェックをしたい
Cwifi環境があれば、ネットを利用したい
まず、@については、WORLD WINGは申込済みですので、
「設定」->「無線とネットワーク」->「モバイルネットワーク」の「ネットワークモード」を
「GSM対応」にすれば、電話は利用可能になりますよね?
Aについてですが、
「設定」->「無線とネットワーク」->「モバイルネットワーク」の「データローミング」の
チェックを外してあれば、高額請求ということは無いですか?
その他、高額請求のリスクを無くす設定があれば設定箇所を教えてください。
Bについて、iモードメールをチェックするということは、wifi環境では接続できないので、
Aの設定をONにして閲覧するしか方法はないのでしょうか?
(A、Bの両方の実現は不可能??)
他に海外で、iモードのメールをチェックする方法があれば教えてください。
(リアルタイムに確認出来る必要もなく、メールの有無・内容チェックが出来ればOKです)
DOCOMOショップにも確認したのですが、イマイチの回答だったので、確認させていただく
ことにしました。
よろしくお願いします。
0点
こちらの過去スレを参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12168401/
こちらはバリ島の話ですがパケット通信を押さえる設定と言う意味では
同じなので参考になると思います。
書込番号:12173126
0点
使った事が無いので詳細はわかりませんが…。以下のサービスを使うとiモードメールがWEBメールで見られるようです…。これをWi-Fiが使える所で閲覧できれば一番簡単なのかと思います。ぜひ国内にいる間に試していただければ。
ドコモwebメール
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/webmail/
サービスは無料ですが、一つだけ問題があるとすれば申し込みをiモードからやらなければならないと…。
一度ガラケーにSIMを差してあげないとできない(>_<)
書込番号:12173387
![]()
0点
ドコモwebメールも考えたのですが、、
今回、iモードを解約してSPモードに切り替えたところ、
@docomo.ne.jpのメールがドコモwebメールで受信されなくなってしまいました。
(今までは自動で受信出来ていたのですが、SPモードに切り替えてから出来ていません)
設定方法があるのかもしれませんが、、設定出来ていない状況です。
書込番号:12173678
0点
iモード解約→SPモードにした場合、webメール自体は継続して
使えるようですが、一度 iモード契約している端末(sim)で、
iメニューから復帰操作をしなければいけないみたいですね。
なんか微妙なサービスですよね。
書込番号:12174162
![]()
0点
>>ついんたさん
> 一度 iモード契約している端末(sim)で、
> iメニューから復帰操作をしなければいけないみたいですね。
他の端末(携帯)で行っても、iモードを解約しちゃってるんで、iメニューが開かないですよね?
復帰させる。使える方法があるんですか??
使い勝手は悪いですね・・・
書込番号:12174392
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SPモード内の受信フォルダー内のスクロールがやばい位に遅いのは僕だけでしょうか?
フォルダー分けもしていて、フォルダー内に20件程しかないのにスクロールが全然進みません・・・DSにも来店し見てもらいましたが『その様な事例は今までお聞きしてません』と言われ僕のだけかなと思い質問させて頂きました。
だれか同じ様な症状・又は改善策を知っていられる方はいてますでしょうか?
※注 DSで言われた改善策(バッテリー・FOMAカードを一度抜き再起動やSPの再インストールは試しましたが改善されず)
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつも楽しく拝見させていただいています。
今回、galaxyへの機種変更を考えていますが、なるべく通信費を抑えたいので表記のような運用を考えています。
そこで、実際に表記のような運用をされている方に実際の使用感などを教えていただけたらと思います。
@galaxyへb-mobileSIMを挿入した場合(通話はガラケーで行ないます)
AgalaxyへはDoCoMoSIMを挿し(又はSIMなし)、3G通信を切ってpocketWifiで通信をした場合
特に実際の通信速度、通信の途切れ、(galaxy,pocketWifiの)電池持ち
などが知りたいと思っております。
pocketWifiについてはスレ違いかもしれませんが、一応galaxyとpocketWifiとの併用ということでご容赦ください。
なお過去スレを見ましたが、使用感についてはなかったようですので、質問させていただきました。既出でしたら申し訳ありません。
0点
> くまちゃんげんきさん
@galaxyへb-mobileSIMを挿入した場合(通話はガラケーで行ないます)
海外版GALAXY S(というか多くのAndroid SIM Free端末)で問題になっていた電波情報が取得できない問題が発生していましたが、docomo版GALAXY Sにb-mobile SIMを入れて確認した限り、普通にアンテナ表示が出来ていたので大丈夫の様子です。
自分のb-mobile SIMはチャージ期間切れなので通信速度は確認できませんが。チャージした時に確認した時はは300kbps弱ですね。
あまり速度が速くないので、使う上では我慢が必要と理解していた方が良いです。(PHS並かなぁ)
AgalaxyへはDoCoMoSIMを挿し(又はSIMなし)、3G通信を切ってpocketWifiで通信をした場合
設定でモバイルデータ通信をOFFにすることが出来ます。
自分は、pocketWifiでなくてモバイルWi-Fiルーター「BF-01B」+定額データ通信で利用していますが、3G通信必須であるSPモードを使わないのであればWi-Fiルーターでの利用は問題ありません。
ちなみに今は、GALAXY Sにb-mobile SIMを入れっぱなしにして音声通話は別端末で通話していて純粋にWi-Fi利用のみとなっています。
バッテリーですが、pocketWifiのバッテリーの持ちが一番問題かと思われます。
自分のモバイルWi-Fiルーターも6時間程が限界なので、充電できる時には充電しています。
書込番号:12173129
![]()
1点
追記訂正です。
SPモードは、SPモードメールの事を指します。
モバイルWi-Fiルーターの使用感ですが、同じdocomo回線ということもあり、単独利用と変わりはないですね。
ちなみにモバイルWi-Fiルーターの通信速度は1.2M〜2.4Mbps前後の速度が出ています。
(これと比較するとb-mobileの速度が・・・)
書込番号:12173151
0点
nisizakaさん。早速のレスありがとうございます。
やはりb-mobileの通信速度では我慢が必要なのですね。安定した電波と料金の安さで期待していたのですが、我慢が必要であればせっかくの最新の端末がもったいないですね。
モバイルWiFiルーターではDoCoMoSIM直刺しと変わりないとのことですが、私のイメージではWiFiを経由する分オーバーヘッドが生じてパフォーマンスが落ちるのかと思っていました。e-mobileも理論値は同じなので電波状況が良ければ、同程度と想像します。
もう一つ電池持ちで気になるのは、3Gをオン、WiFiをオフと3Gをオフ、WiFiをオンの状態でどちらがバッテリー消耗が激しいかということですが、nisizakaさんの仰る通り携帯端末よりルーターの電池持ちの方が悪いのであれば、それ以前の問題となりそうですね。
それともう一つ分かっていることですが、端末を二個、三個と持つのは大変ですよね?(^^)
書込番号:12178490
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
外部SDカードの意味ってありますか?
microSDの8GBを購入しました。
しかし、インストールしたものは全部内部SDカードに入ってきますし、音楽なども全部内部SDに保存されてしまいます。
このままでは内部SDの容量だけなくなっていきますので、何か外部SDを有効活用する方法があれば教えてください。
お願いします。
0点
私はカメラアプリの記録先を外部SDカードにしています。
HD動画撮影すると数分で数100MBになってしまうので。
あとは音楽ファイルなどもUSBメモリデバイス接続して、直接外部SDカードに
置くようにしています。
書込番号:12172464
1点
写真、動画、音楽などは外部に保存する方がお勧めです。
内蔵の方はソフト追加したりするための空きを作っておくべきです。
書込番号:12173551
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初心者で拙い質問ですが、アドレスの管理が全く上手くゆきません。
Gメールアドレスと、以前使用のガラケーのアドレスと混ざってしまい何が何やら…(悲)
それで、今のデーターをPCに移し、現状のデーターを過不足を調整するなどし、改めGALAXYに移行したいと考えております。
解り易く、お教え下さい。また最適なアプリなどお教え下さい
私には少し荷が重かったと後悔しだしました。
0点
PCが使えるのでしたら
ガラケー→SD→PCでGmail の連絡先に入れた方がごちゃごちゃしないかと思います。
GALAXYにはGoogleアカウント・docomoアカウント・本体と保存先がいくつかあり混乱するので電話帳の設定でGoogleアカウントのみを表示するようにし、同期するようにすればスッキリすると思います。
たしか入っているバックアップツールがdocomoアカウントに保存するようになっているのでそのようなことになったのかと。
書込番号:12172170
1点
へでらーさん
ご教授有難うございます。
中国に出張中でお礼の連絡が遅くなりました、申し訳ありません。
何か、詳しい教本が出版されれば良いのでが、チョット、ハードルが高かったかな?
取り急ぎお礼まで。
書込番号:12175127
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


