| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年2月15日 12:24 | |
| 1 | 4 | 2011年2月15日 22:06 | |
| 3 | 4 | 2011年2月15日 00:30 | |
| 0 | 2 | 2011年2月14日 19:07 | |
| 1 | 2 | 2011年2月14日 15:39 | |
| 6 | 6 | 2011年2月15日 14:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
電話帳R使用しています。いくつかのグループで分けているのですが、新規登録しますと
★所属グループなしに入ってしまい、他のグループに振り分けたいのですが、その新規登録者の詳細情報から所属グループを長押しして他のグループへ切り替えようとするのですが、電話帳R グループが登録されていませんとでて登録できません。どな方お分かりの方がいましたら、よろしくお願いいたします。
0点
>ポンタ4567さん
もしかして新規登録する時の一番最初の「連絡先」画面で[本体]以外を選択していませんか?
[docomo]や[google]を選択するとグループ選べないようになってるみたいですよ。
試しにやってみたところ「連絡先」画面で[本体]を選べば、編集画面でも後からでもグループ選択できるようになりました。
書込番号:12658888
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
はじめまして。
昨日GARAXY Sを購入したばかりのスマートフォン初心者です。
スケジュールの通知で困ってます。
スケジュールですが、設定した時間に音とバイブで通知するように設定してますが、
バイブが「ウィーーン」と1回なるだけで終わってしまいます。
スケジュールソフトはジョルテを使っているのですが、もっとバイブの動作時間を
長くすることはできないのでしょうか?
0点
>もっとバイブの動作時間を 長くすることはできないのでしょうか?
ジョルテの設定にもバイブ鳴動時間の設定がないので無理っぽいですね。
何か方法があるかもしれませんが、私は残念ながら知らないです。
書込番号:12656607
1点
バーテックスさんありがとうございます。
やっぱりできないんですかね。
「ウィーーン」の1回だけだとなかなか気付かないんですよね。
書込番号:12656755
0点
回答にはなっていないかもしれませんが、私の場合はGoogleカレンダー同期をさせていて、重要なスケジュールの時にはメール通知を併用させています。
書込番号:12658282
0点
Go72Westさんアドバイスありがとうございます。
いろいろ調べた結果NoLEDを利用することにしました。
スケジュールの通知後、そのまま放置すると10秒毎に
バイブするように設定しました。
これならスケジュール通知後も気付くことができそうです。
ただバッテリーの減りが心配ですが・・・
書込番号:12661244
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
スクリーンの自動回転を普段はOFFにして使ってます。
ただネットやサイトを見る時は横にして見たいです。
いちいち自動回転の項目にチェックを入れないと見れませんか?
普段使いは縦のみで使いたいです。端末を傾けただけで横表示になってしまうのはわずらわしいです。
なので希望はなにかスイッチを押して縦、横を任意で切り替える的な物があればいいなと思います。
そんな事できますか?
よろしくお願いします。
1点
ステータスバーを下へスクロールして、通知パネルの
画面自動回転をタップでも不便でしょうか?
書込番号:12656501
0点
Smart Rotaterと言うアプリを使うとアプリ毎に自動回転のON/OFFを
設定することができますよ。
書込番号:12656646
![]()
1点
お二方、ありがとうございます。
バーテックスさん、試してみます。
助かりました。
書込番号:12657540
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
はじめまして。ギャラクシー購入予定です。
いつも皆さんの書き込み参考にさせて頂いてます!
初心者の為、つまらない質問で申し訳ないのですが、ギャラクシーを購入して英会話の勉強をしてみたいのですが、良いアプリがありましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします!
0点
こんなのどうでしょうか?
「iTranslator for Android」という
音声入力・音声スピーチ対応の20ヶ国語翻訳アプリ
ここ↓
http://androapp.jp/lib/soft/detail.php?soft_id=47
書込番号:12655531
![]()
0点
axkさん早速の解答ありがとうございます!
購入した際は参考にさせていただきます。
書込番号:12655554
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Gmailの宛先入力どのようにしていますか?
Gmailは、なかなか使い心地が良いのですが、アドレス入力がよくわかりません。
一人に出すときには、電話帳のアドレスのEメールアドレスから、Gメールを選んでメールを作成するのですが、CCとかで複数の人にアドレスを追加する場合に、直接入力しか選べないようです。
SPモードメールの場合は、参照入力で電話帳アドレスを呼び出せますが、
Gmailの場合、新規アドレスを長押ししても入力方式の選択画面しか出てきません。
参照入力できる方法があるのでしょうか?
0点
名前かアドレスを2文字入れれば該当アドレスが出てきます。
書込番号:12654733
![]()
1点
PONちゅけさん、
ウワア〜、すごいですね!(^^)!
知りませんでした。
早速の返事、有難うございました。
色々、調べてはみたのですが、見つからなくて。
質問は初めてですが、聞いてよかったです!!
書込番号:12654787
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
1週間程前に本機を購入し、取り扱いに慣れず悪戦苦闘しているスマホ初心者です。
一つ目は、電源オフ時でも作動する目覚ましアプリを探しています。余りに受信メールが多いので、前の携帯では夜は電源を切っても目覚まし機能は作動可能でしたが源オフにしていても、本機に着いていたアブリだと電源をオフにすると作動したないので、不便しています。
2つ目は、スマホ本体に留守電の伝言が可能なアプリを探しています。この機能も前の携帯ではあったので菅、本機には内容で、毎回留守電センターへ電話しなけれ場ならず、不便なんです。
どなたかアプリに詳しい方、教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
目覚ましアプリで電源OFFから立ち上がるのはないと思います。
寝る前に機内モードにして通信遮断すればメールもSPモードの通知も届かないのではないですか。
留守電アプリもありません。
スマホはこういう細かいところは不便なんで電話主体の人はキツイかもしれませんね。
書込番号:12653166
2点
HP200LX.さんも仰っているように電源OFFからアラームで電源ONする事はできないです。
仕組み的な問題なので今後も含めアプリで対応される事は無いです。
Desire(はできるそうです)のように機種自身が対応する必要があります。
留守電に関しても留守番電話を実現するアプリはありませんが、留守電サービスを
利用されているなら、留守電ウィジェットforDOCOMOと言うアプリを利用すると、
留守電の確認や通知をしてくれるので少しは楽になるかも知れません。
Androidマーケットで"留守電"で検索すると見つかると思うので試してみて下さい。
書込番号:12653280
1点
皆さん、早々にレス頂きありがとうございます!
目覚まし時計の件、早速機内モードを試してみたいと思います。
スマホには、留守伝録音機能はないということですね?
ドコモショップでは、もしかしたら対応するアプリあるかもしれませんと言われていたので、少し残念です(-_-;)
仕事柄、結構留守電が入るので、その点はきついですね(*_*)
他にも色々と悩みが出そうですので、またよろしくお願いいたします!
ありがとうございました>(-_-)
書込番号:12653610
0点
「Silent Scheduler Free」というアプリを使えば「着信音量」「通知音量」「アラーム音量」
「メディア音量」「通話音量」「システム音量」「バイブ」を時間と曜日によって自動で切り替えることが出来ます。
例えば、毎日夜12:00になるとアラーム以外の音量とバイブをoffにして、朝7:00にすべてONにするなど出来ます。
各音量も個別に調整できますので一度試してみてください。
書込番号:12653782
![]()
2点
PONチュケさん
アドバイスに従い、アプリを入れ、操作したところ、各日の音量設定も可能なことがわかりました。これで、出張先などで目覚まし時計として活用することが出来ます。
本当にありがとうございました!
書込番号:12659568
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


