GALAXY S のクチコミ掲示板

GALAXY S

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S 製品画像
  • GALAXY S [メタリックブラック]
  • GALAXY S [セラミックホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S のクチコミ掲示板

(14467件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ!
ドコモのP03C持ちなんですが
今日ハードオフでGALAXYSが2万1000円で
売ってるのを発見しました!!!

これって買いですよね?!

友達が次々とあいふぉーんやら
あんどろいどに機種変していったので
自分もしたいのですが
あまり触ったことないので
不安が大きいです(-_-;)

あと、買ったとして
中に入ってるカードみたいなの
差し替えればネットもメールもできますか?

わからないんで教えてください(×)

書込番号:13446348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/09/01 21:06(1年以上前)

ドコモのオンラインショップで12,600円(機種変更、勿論新品)ですからお買い得とは言えないような。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html?referrer=product_link_detail&order_div=02

>差し替えればネットもメールもできますか?

キャリアメールはSPモードの申し込みが必要ですし、パケホプランなど確認しなければならないこともあります。
ご自身で調べてちゃんと出来る方はいいですが、そうでなければ1台目のスマホはdocomoショップで相談しながら機種変更する方がいいと思いますよ。

書込番号:13446391

ナイスクチコミ!1


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/09/01 21:38(1年以上前)

P-03Cをお持ちとの事で、おそらく機種変更では端末購入サポートの解除料金が発生すると思われます。(もしくは、月々サポートが残ってる)
ですので、それの金額次第ですね。

ただ単純に、契約無しでの端末購入としては妥当な値段だと思います。

SIMの入れ換えに関しては、友里奈のパパさんが仰るようにSPモードとパケホプランの契約が必須でしょう。

書込番号:13446554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/01 22:55(1年以上前)

友里奈のパパさん、pi-coさん
回答ありがとうございます(^^)

ドコモのオンラインショップなんかあるんすね!!!
知りませんでした笑

4月にドコモに変えたばっかなんで
spモードやら知らなかったっす(;_;)

あと、一括で買ったんですけど
なんちゃらサポートとかの解約金は
かかるもんなんすか?(・・;)

書込番号:13447025

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/09/02 00:20(1年以上前)

4月購入でしたら、月々サポートですかね。
月々の明細でいくらか料金が値引きされてませんか?

機種変更してしまうと、解除料金は発生しないですが月々サポートが無くなってしまいます。

まぁ、月々サポートをあきらめても機種変更の方がいいかもしれません。
新品ですし。

いずれにしても、一度ドコモショップなり量販店にでも行ってみて価格の確認、相談された方がいいと思います。

書込番号:13447442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/09/02 00:29(1年以上前)

アンドロイドやアイフォーンのSIMカードは通常タイプの携帯とは互換性がありません。
(アイフォーンの場合には通話だけなら可能です)

基本的にwi-hiを受けられないとスマホは真価を発揮できません。

逆にアンドロイドやアイフォーンをハードオフ等で買って、simカードは使わずに(電話会社とは契約しないので通話出来ません)通信はパソコン経由という手もあります。
アイフォーンの場合は、パソコンがあればi-tune使って結構楽しめます。

書込番号:13447474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/02 07:23(1年以上前)

P-03Cだったら端末購入サポートも月々サポートもないのでは。
違約金など一切ないですよ。
一括購入しているのであれば何も問題(違約金など)なく機種変更可能です。

書込番号:13448007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/02 07:28(1年以上前)

ドコモオンラインショップは既に売り切れて販売終了してますよね。
まだ家電量販店などを探しまわれば在庫が残っているところもありますよ。
一括で8800円とか9800円とかまで価格も下がってますし、不要なオプションもないところもありますよ。

友里奈のパパさんが言われてるように、スマホについてわからないのであればドコモショップで機種変更した方が親切丁寧に教えてくれると思いますよ。
家電量販店で購入してドコモショップで操作方法などを教えてもらうのも手ですが。

書込番号:13448023

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/09/02 13:28(1年以上前)

>ぶらっくあぶそるーとさん

そうでした。
月々サポートが適用されるのはスマートフォンだけでした。
すみません。


そうなると、機種変更での購入の方がいいですね。

書込番号:13449092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が暗いまま・・・・・・

2011/08/30 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 sin-nisさん
クチコミ投稿数:1件

通話後に画面が真っ暗になって操作が出来なくなります。
ボタンも反応しません。
1度バッテリーを外して再起動すれば直るのですが、かなり面倒です。
同じような症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:13437793

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/30 21:00(1年以上前)

受話スピーカーの左側にある近接センサーが、保護フィルムで塞がれていたり、汚れていたりしてませんか?
その状態であれば正常に動作しません。

上記に当てはまらず、毎回症状が再現するのであれば明らかに不具合ですので、ドコモショップに相談に行くことをお勧めします。

書込番号:13438261

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/30 21:45(1年以上前)

こちらに近接センサーのテスト方法が書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13117256/

もし、近接センサーを保護フィルムなどで覆っている場合は、覆っている状態と取り除いた状態とで、
近接センサーに指などを近付けたり離したりして、動作を確かめては如何でしょうか。

書込番号:13438491

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

更新できない

2011/08/29 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして

GALAXYのファームのアップデートを実施したいのですが
できません。

GALAXY本体から、「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア更新」⇒「アップデートの確認」と実行してみましたが「更新データはありません」とでます。
※Docomoのサイトをみて、手順に沿いながら実施しました。↓
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/software_update/list/sc02b/sc02b_software_packet.pdf


ファームのバージョンは「2.2」のままなので「2.2.1」にあげたいのですが・・・・

やっぱりパソコンからやらないとだめなんですかね?
どなたか解決策があれば教えて下さい。

書込番号:13432684

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/29 13:03(1年以上前)

確か、2.2.1へのアップはPCでしか行えなかったはずです。

因みに、最新のファームウェアバージョンは2.3.3です。
こちらもPCでのアップデートとなります。

ご自分のPCで出来ないようでしたら、ドコモショップでも行ってる所がありますので、そちらをご利用ください。

書込番号:13432850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/29 14:41(1年以上前)

やっぱりですか

有難う御座います。

やってみます。

書込番号:13433061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAのSIMカードはそのまま使えますか?

2011/08/29 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:193件

この機種は、白ロム化したものに、他携帯機のFOMA SIMカードを挿入すれば
そのSIMカードの契約でそのまま使えるのでしょうか?
auの場合は、ロッククリアが掛かっており解除しないと使えないのですが、
Docomoやsoftbankはロッククリアが無いと聞きました。
ご存知の方からアドバイス頂けると幸いです。

書込番号:13432372

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2011/08/29 10:49(1年以上前)

> ChangwonDACさん
SIMカードの仕組み上、auのロックの方が特殊であって、docomo、SoftBank、イーモバイル等のW-CDMA/GSM携帯は対応するSIMカードであれば入れ替えるだけでそのまま利用出来ます。
ロッククリアがあるのは、携帯電話規格の違うauのみとなります。
Androidスマートフォンの場合、Googleアカウントのパスワードはリセットされます。

書込番号:13432440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2011/08/30 12:20(1年以上前)

Nisizakaさん

早速、有難う御座います。
大変良く分かりました。
助かりました。

書込番号:13436734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音

2011/08/28 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:38件

音声着信音は
MP3から設定出来るのですが

メールの着信音設定が出来ません
これって出来ないものなのでしょうか?

書込番号:13427959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/08/28 08:55(1年以上前)

着信音、通知音、アラーム音など、は、アンドロイドシステム上では、それぞれ違うフォルダに格納しないと、認識されません。

このスレの 過去レスに こんなのがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12684540/

Ringdroid というアプリなら、フォルダ分けも自動で行い、着信音作成が簡単に出来ます。

書込番号:13427999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2011/08/28 18:59(1年以上前)

まいばさんのレスに追加して
電話着信音はグループ分けしてグループ各々に着信音の鳴り分けをする事が出来ますが、メール着信音はそれが出来ませんので気をつけてくださいね

書込番号:13429969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリインストールの音楽プレイヤー

2011/08/28 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:33件

プリインストールされてる音楽プレイヤーについての質問なのですが、急にmicroSD内(external_sd)の音楽ファイルを認識しなくなり、
本体内の音楽ファイルしか認識されません。
再起動やmicroSD抜き差しなど試みましたがダメでした。
解決方法ありますでしょうか?

書込番号:13427085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/28 00:09(1年以上前)

マイファイル等ファイラーからexternal_sdへアクセスは可能でしょうか?
不可の場合はmicroSDに問題があると思います。
可の場合は、音楽ファイルの格納フォルダ内に「.(ピリオド)」から始まるファイル名のデータがないか確認してみてください。
あった場合はそれを削除またはRenameしてください。
それ以外は・・・ちょっとわかりません。

書込番号:13427120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/08/28 00:16(1年以上前)

PONちゅけさん
アクセス可能です。
PowerAMPでは認識されるのですが、プリのだけ認識しません。
プリのプレイヤーは結構気に入っているのですが…

書込番号:13427151

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/28 01:06(1年以上前)

再起動後、メディアスキャンが終わるまで待ってからロック解除してみてもダメでしょうか?

ダメでしたら残る方法は「メディアストレージ」のデータ消去しか無いのですが、
これをやってしまうと音関係、画像関係の設定が初期状態に戻ってしまうので
設定をやり直す必要があります。

ご自分の判断で行って下さい。

書込番号:13427327

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/28 05:32(1年以上前)

一つ思いついたんですけど、他のフォルダに移したら認識しますかね。

それで認識する事を確認したら元のフォルダに戻してみるってのはどうですか?

書込番号:13427640

ナイスクチコミ!0


slp720さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/28 12:12(1年以上前)

フォルダー内に.nomediaと言うファイルが有りませんか?
ある場合消去して音楽フォルダーをリスキャンか再起動して下さい。

書込番号:13428620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/08/28 14:41(1年以上前)

pi-coさん
microSD内で移動させましたがやはり認識しませんでした。

slp720さん
microSD内には、音楽ファイルが認識されていた頃から.nomediaフォルダがありますが、音楽があるフォルダ内には入れてないです。

microSDを取り外してPCに挿入して新しくフォルダやファイルを入れると認識しなくなるようです。
今まではそのようなことは無かったのですが・・・

書込番号:13429073

ナイスクチコミ!0


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/28 18:29(1年以上前)

一度、SDカードをフォーマットしてUSBケーブル経由でファイルを入れ直した方が良さそうですね。

僕はSDカードの抜き差しが、めんどくさいのでファイル転送は全部USB接続で行ってます。
余程容量の大きなファイルでないかぎり(容量が大きいと、やたら時間が掛かる)、USB経由の方がいいと思うんですけど。

まぁ、人それぞれですよね?

書込番号:13429880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


slp720さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/28 21:38(1年以上前)

PowerAMPインストール時、SETTINGでNo System Scan For Foldersに
チェック入れてませんか?
これを入れると他のプレイヤーから音楽フォルダーが見えなくなります。
どこかに.nomediaファイルがあると思いますのでもう一度チェックしてみて下さい。

書込番号:13430561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/08/30 16:52(1年以上前)

pi-coさん
USBで接続すると勝手に充電始めるのがイヤなんですよね・・・

slp720さん
PowerAMPは認識するか確認だけして即アンインストールしました。
microSD内の.nomediaファイルは探して全部消しましたが、変わりませんでした。


microSD内のフォルダやファイルを入れたり消したりしてる内に元のように認識してくれるようになりました。
microSDの異常なのかもしれません。
色々ご検証してくださりありがとうございました。

書込番号:13437434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S」のクチコミ掲示板に
GALAXY Sを新規書き込みGALAXY Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)