| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年6月20日 12:25 | |
| 0 | 3 | 2011年6月20日 13:22 | |
| 2 | 3 | 2011年6月20日 01:08 | |
| 0 | 1 | 2011年6月18日 21:44 | |
| 0 | 1 | 2011年6月18日 21:28 | |
| 0 | 2 | 2011年6月20日 23:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前の書き込みで、空きRAM量の低下により、spモードメールの(動く)デコメが動かなくなることがわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=13011286/
OS 2.3.3へのアップデートにより、自然に立ち上がる、タスクキル不能なアプリが増えたようで、端末の使用時間に伴い、空きRAM量の減少も、OSアップデート前よりも激しくなってるように感じます。
それに伴い、気付くとデコメが動いてないことが多々あるのですが皆さんはいかがでしょうか?
私は、空きRAMが減った時にだけ、タスクキルを行うようにしています。
OS 2.3ではタスクキルは不要との考えも多く見受けられますが、タスクキルしない方々は動くデコメにあまりこだわっていないのでしょうか?
それとも、空きRAMを確保する設定があるのでしょうか?
0点
昨晩、22時に充電を完了しメールを2〜3通、ブラウジングを30分程度実施し、朝RAMを確認したら50MB程度の空きでした。
メールを確認したら、デコメは動いていません。
僕はESタスクマネージャーを使用していますにで、ウィジェットをタップしたら空きは120MB程に回復しました。
この段階で、メールを確認したらデコメは動いてましたね。
特に、デコメの動きは気にしていませんので、あしからず・・(笑)
ただ、RAMの消費は早くなった気がしています。
従来は50MBを切ったことはなかったと記憶しています。
ちなみに、OS2.3.3にアップしてからは、スリープ状態での自動キルも含め、自動キルは一切行っておりません。
こんな状況ですが・・・。
書込番号:13154563
![]()
0点
ペペッチェさん、回答ありがとうございます。
ほぼ同様の症状が発現しているようで、私の端末特有の不具合ではないので一安心(?)しました。
私もデコメの動きにはさほどこだわっていないのですが、受信メールのデコメが動いてないのにたまたま気付くと、ちょっとさびしい気持ちになって質問させていただきました。
ちなみに、空きRAMが110MB位を境にデコメが動かなくなるようです。
これはOSの問題なのか、spモードメールの不具合なのか、可能であれば改善されるといいですね。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13155081
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この商品購入したのですがネットを見ている途中で急に最初の検索画面になってしまうのは、何なのでしょうか?注文途中とかは非常に困ります。異常じゃなければ、かなり使えませんね(^^;)
0点
いまいち状況が読み込めませんが、不良品ではないでしょうか?
ドコモショップ持ち込みお勧めします!
書込番号:13154585
![]()
0点
ありがとうございます。私の購入したスマホはいっちゃってるのですか(^^;)簡単に言うと、急にネットが繋がらなくなり1からやり直しになります。ショップではないのですが電気店の携帯販売員に聞いたら、たまにありますと言っていたので、こんなものなのかなと思っていたのですが、しょっちゅう起こるので、何か改善方法でもあればと思い投稿させていただきました。あの販売員、はったおしに行きます!
書込番号:13154646
0点
せっかく購入したのに残念でしたね。
たまにあります←じゃ困りますよね!
毎日使うものですから。
また状況が改善されたら、ご報告してくださいね。
書込番号:13155281
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
設定→位置情報とセキュリティ→デバイス管理機能の選択→デバイス管理機能
と入っていくと「デバイス管理機能を利用できません」との表示がされてしまいます。これはデフォルトでそのような設定なのでしょうか?2.2でも2.3でも同様のメッセージが表示されました。後から入れたアプリが影響しているかとも思いシステムメモリの初期化もしてみましたが変化なしでした。
何がしたいわけではなく、気になったの質問させて頂きました。
0点
デバイス管理者を選択するようなアプリがインストール
されていないだけだと思いますよ。
例えばワンタップでスリープ機能に移行出来るようなアプリ
(ウィジェット)をインストールし試されては?
「Screen Off and lock」など。
書込番号:13151720
1点
すみません。
上記は有料アプリでしたね。
無料の「Screen Off FX」なんかどうでしょうか。
書込番号:13151731
1点
何かの影響で使えなくなっているのかと思ったら、それを使うアプリを入れなければデフォルトは利用する必要がない機能なのですね。
ご説明ありがとうございます。スッキリしました。
書込番号:13153977
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.3にバージョンアップしましたが、Media Playerから同期したDRM付きのwmaのファイルが再生できなくなりました。
CDからリッピングしたwmaファイルはなんともありません。
また、音楽プレーヤからその曲を削除して、Media Playerから、同期しようとすると、エラーになります。
どなたか同じような症状の方おられませんか?
設定−位置情報とセキュリティ−”認証情報ストレージの安全な認証情報を使用”がグレーアウトされ、チェックをつけられませんが、これと関係しているのでしょうか?
(バージョンアップ前はどうだったかおもいだせません。。。)
0点
参考にならないかもしれませんが、1つの情報です。
私の場合、音楽データはmicroSDカードを保存先としていたのですが、Ver2.3にバージョンアップしてからは、「media」というフォルダが既定値の音楽データ用のフォルダとなったようです。
バージョンアップ前は、microSDカードのルートに音楽データファイルを置いていたのですが、バージョンアップ後はルートに配置すると認識がおかしくなるようです。
楽曲が表示されなくなるなど、散々手を焼きました。
「media」というフォルダの存在は、私もエクスプローラを見て初めて知った次第です。
今回のバージョンアップは、2.2->2.3ということで、「マイナーバージョンアップ」だと思われるのですが、仕様に大きく関わるところもバージョンアップしているのでは? と思われるところまで変更されているので、要注意です。
書込番号:13148511
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SC-02B(ファームウェアバージョン 2.3.3)を使用しています。
Samsung Kies(バージョン2.0.0)に電話帳データをエクスポートしたいのですが、どうしてもできません。
以前使用していた携帯電話の電話帳から移したデータ(SC-02Bでは「d」マークになる)でしたので、一度SDカードにエクスポートし、その後データを削除したのちに「本体」へインポートしました。
Samsung Kiesへエクスポートしたかったのは、その「本体」の電話帳なのですが、Kiesのインポート/エクスポート(タブ)にある連絡先のPCへのエクスポートを何度試しても『SC-02Bの連絡先をロード中』と表示された後に『連絡先のPCへの保存はキャンセルされました』というメッセージが表示されるだけです。
※ Kiesのヘルプには、上記のタブ画面にあるボタンを操作するように書かれていました。
docomoの「スマートフォンケア」に問い合わせても、Samsungに問い合わせてくれの一点張りでどうにもなりません。
もしかしたら、SC-02Bの電話帳とKiesの連絡先とは違うのでしょうか???
お手上げです。どなた様かお助け下さい。
0点
自己解決しましたので、報告します。
SC-02B本体の電源を一度落とし再度起動しましたら、あっさりエクスポートできるようになりました。
なぜ電源を落とす前は出来なかったのか、皆目わかりません。
解決はしたものの、何が原因だったのかを本来でしたら報告したいところなのですが、それもできませんでした。
以上です。
書込番号:13148428
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
一部のPDFファイルが見ることができません。というか自分の見たいファイルはほとんど見られません。
英語の論文で、おそらくしおりなどが組み込まれているためだと思われるのですが、それらを見るのにいい方法・いいアプリはありますか?有料アプリでも大丈夫です。
もしくは他のデバイスでよいものとかはあるのでしょうか。よろしくお願いします。
0点
taoKKさんへ
私はPDFを読むのに、有料アプリですが、ezPDF Readerを使用しています。
AdobeReaderで読めなかったものが、読めていますし、ズームなども
私にとっては使いやすいので、使っています。
書込番号:13146491
0点
回答ありがとうございました。
申し訳ないのですが、ezPDF Reader試してみましたが駄目でした。
他のアプリがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:13157726
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


