| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2011年6月11日 04:08 | |
| 0 | 0 | 2011年6月8日 21:35 | |
| 0 | 0 | 2011年6月8日 21:07 | |
| 0 | 4 | 2011年6月9日 12:14 | |
| 6 | 12 | 2011年6月19日 12:54 | |
| 2 | 6 | 2011年6月9日 12:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先週の土曜日にDSに行き、PCとのUSB接続時認識されなくなった。
(抜き差しを繰り返すと、ときどきは認識する。)
と修理依頼しました。
今日水曜日に連絡が来て、水没反応&腐食箇所ありとの事で、まったく寝耳に水です。
本体は布の小袋に入れて使ってたに、思い当たる節もなしです。
購入後3カ月で、腐食で有償修理(保障で5000円チョイ)といわれても。。。。
ちなみにPCとのUSB接続時の認識不良以外は、全く普通に動作しています。
「Galaxys 腐食」で検索してみると、何人かの情報も出ている様です。
水没反応&腐食箇所ありとの場合、DSには対抗不可能でしょうか。
0点
スレ主です。
今、修理依頼時に発行された、DS店頭で端末確認した書類には、
水濡れ「無」になってます。。。。
とゆうことは、修理依頼後に何らかの原因で水濡れ反応がでた???
まったく解らんです。。。。謎です。。。。
あす本体は取りに行くので、DSが発行した書類に水濡れ「無」とDSさんが
判定して正式な書類を発行してるじゃないか!!と突っ込み入れてみます。
書込番号:13108535
0点
まず、身に覚えのない水濡れとの診断に、お困りとお察し致します。
今回のメーカーにて水ぬれ・腐食あり。
と診断されたのであれば、覆す事はまず不可能です。
店頭で確認出来るのは、あくまで端末電池パック装着部にある
「水濡れシール」と電池の底にある「水濡れシール」のみです。
目視確認で水濡れシールが反応しているか、いないか。
その結果が店頭にて発行された書類の「水濡れ・無」です。
メーカーでは内部を開けて、基盤などを確認します。
そこで、水濡れシールの反応がなくても、内部基盤に水に濡れた後があると
「水濡れ・内部腐食」という判定になります。
(例えば、雨やペットボトルの水滴・気温差での内部結露など・・・。)
その為の「ケータイ補償」ですので、今回はケータイ補償を使うしかないと思われます。
書込番号:13108826
1点
聞いた話しですが・・・
胸ポケットなどに入れておくと、
自分で発汗した際にも、汗が端末に入り込み『水濡れ』同様の所見になるようです。
汗っかきの人じゃなくてもなる可能性は大いにあるとか。
だからと言って、スレ主さんをそうだ、と言っているわけではないので
勘違いしないでくださいね。
温度差の大きい環境で所有されていませんか?
書込番号:13116719
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Android 2.3 にバージョンアップしました。
ふと、気が付いたのですが、デフォルトの電話帳アプリに、
Bluetooth送信機能が付いていました。
( menu > インポート・エクスポート)
ところが、試しにカーナビに転送してみましたが、
電話番号のみしか転送されませんでした。
「まさか」と思って、バージョンアップ前に使用していた、
Bluetooth file transfer で転送をしてみたところ、
こちらも、電話番号しか転送されなくなってしまいました。
誰か同じ症状の方、おられますでしょうか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.3アップデート後だと思うのですが、Google Earthサーバーに接続出来ずエラーとなってしまいます。
マーケットでも同様の現象が発生している方がいるのですが、対処法ご存知の方いませんか?
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
2.3にアップしたところ、ブラウザの「よく見るページ」の並び順が逆になってしまいました(アップ前は、よく見るものから順に上から下へ並んでいたのが、逆になってしまいました)。「ブックマーク」の並びも以前とは真逆です。このような症状の見られる方は、他にいらっしゃいませんか?
0点
私の場合も、ブックマークはスレ主と同じ状態ですよ。他の方も同様な事から、仕様かと思われます。
書込番号:13107901
![]()
0点
オルカ24さん
返信ありがとうございます。
同じ状態なんですね。
少しほっとしました。
とりわけ「よく見るページ」は、
使いづらくなり残念なのですが・・・
書込番号:13107995
0点
「通知」の並び順も最新が下側に表示されるようになりましたね。
書込番号:13110060
![]()
0点
baku23さん
返信ありがとうございます。
ほんとそうなってますね。
これも前は逆でしたっけ…?
書込番号:13110134
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
先日、GALAXY SのUSBケーブルを子供がハサミで切ってしまい、自己修復してみたのですが、充電は出来るものの、どうもPC上で完全には認証できません。
なんか中の線の周りに、アルミ箔状のモノがあるのですが、それがどうしても繋げられません。
しかたなく、アフターパーツのケーブルを量販店買ったのですが、それも電源は入るものの、PCでは認証しません。
ドコモショップで買えばいいやと考えて、バージョンアップの折にケーブルの値段を聞いたのですが、
「試供品なので販売していません」
「アフターパーツを電気量販店で買ってください」とのこと。
「じゃーどのメーカーの、どのケーブルが認証済みか教えてください。」と聞くと、
「・・・・・」と答えられない始末でした。
「それで、どうしたら良いでしょうか?」と更に聞くと、サムスンへの問い合わせ電話番号を提示してきました。
「僕はこの電話サムスンから買ったのではなく、ドコモから買ったのですからドコモで対応してください」と言うと、
「後日連絡します。」ってなって今、連絡待ちです。
GALAX SでUSBケーブルで困っている人って、どうしているんでしょうか?
因みにAndroid2.3.3のバージョンアップはそのときドコモショップでやってもらいましたが、
体感的にはほんの少しだけ早くなった程度です。
画面最上部の電池残量は前のほうが見やすかったのですが、それはアプリでどうにでもなりますね。
2.3はもう少し使わなければ分からない感じです。
電力消費の性能が上がるかは未知数です。
まー、同期しなければそれなりに持ちますから、今以上は期待してもしょうがないカモ。です。
0点
秋葉原の部品屋さんで普通に買いました。
メーカー、型番等はジャンク扱いだったので不明です。
元のラオックスコンピューター館の裏通りです。
エクスぺリア用として売っていたと思います。
何件かで同様のケーブル売ってましたので特殊ではないと思いますが。
ちなみに値段は三百円代だったと思います。
外側のアルミ箔のような線はアースとシールドと思います。
書込番号:13107398
![]()
1点
Fastechさん、ありがとうございます。
でも他の商品で「ハズレ買い」の時が多いもので、
またハズレだったらと思うと躊躇してしまって・・・
書込番号:13107435
0点
アキバ、ラオックスコンピューター跡地の裏
秋月電子で150円
十分問題なく使えますよ
書込番号:13107453
1点
それほど心配であれば、秋葉原のモバイルプラザやpocketgames、Vis-a-Visなどのネット通販を利用したらいいと思われます。
ヨドバシカメラなどでも取り扱っているはずなので、店員に確認すれば対応する商品を教えてくれると思いますよ。
書込番号:13107567
1点
試していませんが大きめの家電量販店で通信出来るケーブルが売っていましたよ。
たしかにgalaxyは配線が独特なようで、他の機種とケーブルが別でした。
書込番号:13107617
![]()
1点
私はソフマップで買ったコイル状に伸縮する短いケーブル(たしか200円ほど)と、ロジクールのG700に付いてた通信ケーブルを使ってますが普通に使えますね。
使った感じ的にはmicroUSBなら問題無さそうなように思えました。
ただ、製品ごとにコネクターの精度は結構違いますね。
書込番号:13107768
1点
> たしかにgalaxyは配線が独特なようで
Galaxyは、いたって普通の四線 両脇が、電源の+− 中央がデータの+−
エクスペリアは、他と違い(というかそれが正規らしいが、)
中央の2線がショートされ、PCと繋がっていると認識(誤認)しないと、充電が動かない。
書込番号:13108664
![]()
1点
bl5bgtspbさん、だ〜くえるくさん、serow20xxさん、多趣味な人さん、ありがとうございます!
自分、Galaの発売当初でケーブルが切れてしまい、そのときはエクスペリアのものしかサードパーティー製品は無かったのです。
今はGalaxy用もあるという事で皆さんのお言葉、大変助かりました。
しかし、以前HDMIでGalaxy-sがテレビやモニター出力できる噂で、池袋ヤマ●でケーブルを買ってしまって後悔もしましたから、電気量販店の店員を最近は信用せずにコチラに書き込んだ次第です。
そのとき「出来ますよ」とか言っていた店員マジむかついて、今でも・・・です。
明日、電気屋に行ってみます。
でも、何でドコモは販売していないんでしょうかね?
書込番号:13109089
0点
今、ドコモショップから電話がありました。
ショップの店員さんがサムスンへ問い合わせたところ、サンワサプライのKU-SLAMCB10とKU-SLAMCB20が動作保障しているとのことです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMCB10
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMCB20
ネットで見ましたがUSBケーブルごときで定価千円オーバーは高いですね。
でも結局はショップからの案内のみでした。
ドコモに電凸してみようかな〜
書込番号:13110514
0点
ウィルコムのPHSでミニUSB充電の機種が有りまして、もしかしたら使えるかも知れません。
知り合いが私のACで充電できたのでもしかしたら認識するかも知れません。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht003330/cmdprde004988/
書込番号:13110737
0点
bl5bgtspb さん
なるほど、適応機種表を見たら国内産スマホが並んでるケーブルとGalaxyだけのケーブルがあったので、Galaxyが独特と思いきや逆でしたか。
家電量販店で見たのは、巻き取り式で700円代でした。
書込番号:13111868
0点
ご返信くださった皆様ありがとうございました。
先日、家電量販店にてスマホアクセサリー売り場にて、ケーブル購入しました。
無事PCとの接続もでき、バックアップも出来ました。
しかし、Kiesがバージョンアップして、なんだか使いにくい仕様になっています。
前のほうがよいと思うのは私だけでしょうか?
まーリンクできただけ良かったとします。
書込番号:13150950
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
つまらない質問で恐縮です。
昨日2.3にアップグレードしたのですが、
電源ボタンを押した時にブラウン管テレビ?のようなエフェクトを
ネットでみたことがあったので、少し期待していたのですが、
このエフェクトは標準ではないのでしょうか?
もしくは省かれたんですかね?
1点
GALAXY S ユーザーではなく、スレ主さんの質問への回答ではありませんが、
アイコンをタップして、スリープ状態にするときにエフェクトをかけるアプリならあります。
ご参考までに。
なお、電源のOFFではありません。
【Screen off FX】
http://octoba.net/archives/20110604-android-1690.html
書込番号:13106870
1点
以和貴さん
返信ありがとうございます。
そんなアプリまであるんですね!
情報ありがとうございました。
書込番号:13107251
0点
このアプリでないでしょうか。
Screen Off and Lock
https://market.android.com/details?id=com.katecca.screenofflock&feature=search_result
書込番号:13107309
0点
これ良いYOUさん
情報ありがとうございます。
あ、そんな感じのエフェクトです!
2.3の標準ではないのでしょうか?
↓ユーチューブに上がっていた動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=ASWe6lcOXHw&feature=related
書込番号:13107352
0点
ディスプレイのアニメーションを有効にしてもダメでしょうか?
書込番号:13109026
0点
らいおん3さん
返信ありがとうございます。
設定>画面設定>アニメーション表示のところでしょうか?
オンになってますけどダメですね。。。
やはり省かれたんですかね。
書込番号:13110305
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


