| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年5月18日 13:55 | |
| 13 | 5 | 2011年5月17日 22:50 | |
| 4 | 6 | 2012年6月7日 19:07 | |
| 2 | 4 | 2011年5月17日 12:16 | |
| 1 | 5 | 2011年5月15日 23:34 | |
| 1 | 4 | 2011年5月29日 03:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
前レスにもあったように、Android 2.3へのバージョンアップが現実味を帯びてきているようですね。
私も楽しみにしている一人です。
現時点でGalaxy Sで使用しているアプリは、自分なりに厳選した使い勝手の良いアプリですが、Android 2.3への対応状況ってどうすればわかりますか?
PCでAndroid Marketを調べてみると、「ANDROID 要件」とありますが、それを鵜呑みにしてよいものでしょうか?
以前、arc板では使えない、不安定なアプリもあると聞きましたが、実際に使ってみるしかないのでしょうかね・・・。
場合によってOSバージョンアップの断念も考えています・・・↓
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前質問が出ていたら大変申し訳ありません。
いきなり画面の色みが、青くなってしまい直らず困っています。
昨年の12月末から GALAXY Sを使っていますが、先週の金曜日からいきなり画面が青みがかってしまってい、色がおかしい状況です。
昨日近所のDocomoショップに行きましたが、アプリが悪影響をしているといわれ
全アプリを削除し再ダウンロードして確かめてみてくださいといわれました。。
しかしそれを行っても変化なしの状況です。
また本日システムの初期化も実施したが元に戻りません。。
なにか知見のある方は教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点
>以前質問が出ていたら大変申し訳ありません。
申し訳ないと思うなら、過去ログをまず確認しましょう。
書込番号:13016898
0点
昔、黄色みがかっているとかって話は出てましたが、もしDSで実機と比較して青みがかっているようなら
交換もありうるのでDSに持ち込んだ方が良いですよ。
書込番号:13018279
2点
なにもしていないのに液晶が変色したのかそのときになにかアプリを入れたのかで状況変わってきますよ。
どんな設定にしてどんなアプリを入れていたのかの情報を伝えてもらわないと、適切な回答は返って来ませんよ。
慌てているのはわかりますが、解決を早くしたいのであればまずは情報を挙げた方がいいですよ。
本題ですが、
アプリを真っ先に疑えはショップもスマートフォンケア(今は一元化されましたけど)も第一声に言う決め台詞です。
アプリの管理とプライバシーの初期化しても駄目だったとしたら、ショップにて「強制初期化」を試してもらうかサポートに問い合わせして指示をもらうしかないです。
サポートに電話して状況説明後にDSへ行くか直接DSで相談するかはスレ主さんの判断に任せます。
おそらくは端末修理か端末の新規交換になるとは思いますよ。
DSでも現象見ているのですから、指示通りやったけど何も変わらないといえばそれなりの対応してくれる筈。
(ご自分で別にインストールしたアプリはアンインストして初期化した状態で持って行った方がいいですよ。)
書込番号:13018437
![]()
3点
アングリーパイレーツ2011さん
スレ主さん、「システムの初期化」既にしてますよ。
なので、残念ですがそれでも見た感じ変わらないとの事ですからあとはDSの
判断しかないですね、きっと。
書込番号:13019136
2点
みなさま
いろいろとアドバイスありがとうございます。
昨日の初期化の影響なのか、本日夕方に画面の色が正常に戻りました。
なぜ時間が経って直るのかはわからないのですが。。
また原因がなにかわからないため、今後不安な状況ですが。。
もし次回色が変わった場合、DSに持ち込み交換もしくは修理に出したいと思います。
>すたみなおやぢさん
アドバイスありがとうございます。
DSで実機比較を行った際に店員さんも認めるくらい青くなっていました。
>アングリーパイレーツ2011さん
アドバイスありがとうございます。
色が変わったときは海外にいてローミングはしていなかったのでアプリをダウンロードもしていませんでした。
書込番号:13020282
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
spモードメールの使用メモリ量について教えてください。
以前、spモードメールのデコメが動かなくなるスレを立てたときに気付いたのですが、spモードを使用するたびに、使用メモリがどんどん累積されて増えていきます。
最終的には、spモードメールメールで使用するメモリが140Mと、端末全体のRAMの半分近くを占め、その際にデコメが動かなくなることがわかりました。
端末そのものの動きに影響することはないようですが、明らかにspモードメールをバージョン4400にアップデート後にこのような現象が起こっています。
バージョンアップ後は、デコメの使用勝手が良くなり、個人的にその使用頻度が増えたことに起因する正常な現象なのでしょうか?
自分の端末で起きているこの現象が、正常か異常か、皆さんのgalaxy Sではいかがなものかご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点
私はXperia arcを使用していますが、Ver.4400でメモリは60MBぐらいですね。
違った場合は他にも原因があるかもしれませんが、送受信メールを残しているとどんどんメモリが増えていきます。
私は定期的にメールは削除しています。もちろんゴミ箱からも削除しています。
大事なメールは保護もしくはSDカードにコピーをしています。
スレ主さまはどれくらい保存数があるのでしょうか?
書込番号:13011801
![]()
2点
いま確認してみました。
sp モードを起動してRAMを確認したところ69MBでした。
一度sp モードメールを終了し、ES タスクマネジャーでクリアし再度sp モードメールを起動。2〜3通あメールのやり取り後、RAM を確認したら25MB程度でした。
100MBを超える程まで増えたことはないと思いますけど。
書込番号:13012720
![]()
1点
二塁打王さん、ペペッチェさん、回答ありがとうございます。
>スレ主さまはどれくらい保存数があるのでしょうか?
普段から、必要ないメールはまめに削除するほうですので、多くてもゴミ箱も含めて20通ほどだと思います。
>私はXperia arcを使用していますが、Ver.4400でメモリは60MBぐらいですね。
>sp モードを起動してRAMを確認したところ69MBでした。
>100MBを超える程まで増えたことはないと思いますけど。
各アプリで使用しているメモリは、「SystemPanel/ TaskManager 」というアプリで頻繁に調べているのですが、spモードメールのアップデート前は、消費メモリはせいぜい多くて30MBだったと思います。
それが、普通に使っても60〜80MB、少し長めに使うと140MBというメモリの消費量でしたので、ここで質問させていただきました。
アップデートの前後で、私自身のspモードメールの使い方がやや変化している点、お二方のメモリも60MBぐらいである点を考えて、さほど異常はないと判断しました。
お二方のおかげでもやもやが晴れました。
ありがとうございました。
書込番号:13014055
0点
追記
デコメが動かなくなるのは、誰かが別スレに書かれてたと思いますが、sp モードのRAMが膨らんだときより、やはり全体のRAM 残が影響してるのでしょうね。
僕も、SP モードメールのRAM 使用22MB 、RAM 残82MB でデコメは動いてませんでした(汗)
報告まで。
書込番号:13014064
1点
ペペッチェさん、追加情報ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:13016712
0点
私もSPモードメールアップデート後に内部ストレージ使用量が増える現象に悩まされています。
機種はxperia arc。SPモードメールアップデート前は200MBくらいの空きはあったと思いますが、アップデート後は100MBしか残りません。
その間、他のアプリをインストールした事はありません。
不思議なのが、この状況が発生した後に全てのアプリのストレージ使用量を合算したところ、100MBほど誤差が発生します。具体的には、全アプリストレージ使用量合算が181MBであるところ、アプリケーションの管理から表示される内部ストレージ利用料が281MBであるといった状況です。
この現象は電源を落とそうがSIMを抜こうが直りません。
前回発生時は試行錯誤の末、結局端末初期化となりました。それから2週間も経っていないのですが、なんとかならないものでしょうか。
書込番号:14652090
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
バッテリーの減りが早いのでBattery Mixというアプリで稼働プロセスを見ると下記のプロセスがかなりバッテリーを消費しています。
―――――――――――――――――
maps:
LocationFriendService
com.google.android.apps.maps:
―――――――――――――――――
位置情報履歴
com.samsung.location
―――――――――――――――――
WiFiは常時ONにしていますがGPS、BluetoothはOFFにしています。
使用状況は待受け状態が長いです。
何らかのアプリが関係しているような気はしますが原因がわかりません。
何かわかる方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。
0点
詳しい知識はないので、稼働プロセスの影響については良くわかりません。
ただ、私も以前バッテリの異常消費のアクシデントが起こった際に、自分の端末の使用状況を調べたのですが、、「バックグラウンドデータ」にチェックが入っていると、待機時に、入っていない場合の2〜3倍のバッテリ消費をすることに気付きました。
いまでも「Battery Indicator Pro」という有料アプリで、バッテリ消費の状況のログは常に記録しているのですが、待機状態で、「バックグラウンドデータ」にチェックなしだと、1%バッテリを消費するのに1〜1.5時間ぐらい、チェックありだと0.5時間ぐらいと明らかな差があります。
あとWiFiは常時ONにしているということですが、アクセスポイントには常に接続されているのでしょうか?
良くいわれる話なので御存じかも知れませんが、アクセスポイントを認識していない場合に、常にWiFi接続先を探すためバッテリの消費が多くなるとのことです。
私の少ない知識、経験ではお役に立てないかもしれませんが、報告させていただきました。
書込番号:13011335
0点
ほぼ満足!さん、ついんたさん
情報ありがとうございます。
LocationFriendServiceはマップのアップデートのアンインストールでとりあえずは収まりましたが
位置情報履歴は依然ほぼ常に稼働している状態です。
うちには2台のGalaxyがありますが片方だけです。もちろんインストールしているアプリは全然違います。
またなにかわかればお願いします。
書込番号:13017063
0点
>位置情報履歴は依然ほぼ常に稼働している状態です。
・ブラウザアプリの位置情報提供をONにしてある。(WEBでgoogleサイトにアクセスすると、ON/OFF表示される)
googleサイトにアクセスするたびに、位置情報を発信している可能性アリ。
・weatherアプリの中には、固定地域ではなく移動先に応じて天気表示する仕様のアプリもある。
プリインストールされているのかな?「ニュースと天気」アプリ。GenieWidgeのようなもの。
これは移動先に応じて、天気情報が更新されます。←位置情報を発信していないと無理。
・カメラ撮影時に位置情報を埋め込んでいる。
と、妄想になりますが疑わしい要素をあげてみました。
書込番号:13018166
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
bluetoothのペアリングができません。
Elecom キーボードのTK-FBP017を購入し、まずSPPモードでペアリングをしようとしましたが、デバイス検索ですぐに表示はされるのですが、いざペアリングをしようとすると「ペアリング中…」から先に進まなくなります。
HIDではなく、SPPモードにしていますが、何度やり直してもペアリング中から進みません。
固体の問題でしょうか?
一度初期設定などに戻した方が良いのでしょうか。
大変お手数ですがどなたかご教授ください
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12608152/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=bluetooth+%83L%81%5B%83%7B%81%5B%83h
いかがでしょうか。
HIDでの接続がいいそうですよ。
書込番号:13007138
0点
ご返信ありがとうございます。
しかしながら、これとは少々状況が違いまして、
SPPモードですらペアリングが確立できないのです。
HIDモードでペアリングするにしてもまずはSPPモードでペアリング出来ないとだめかと思うのですが、
SPPモードですら「ペアリング中です...」から先に進まず、完了しない状況なのです。
機体の問題ですかねぇ。。
書込番号:13009618
0点
バーテックスさんの説明だとそもそもsppモードでの接続はしてないようですね。
なので最初からHiDモードで接続は出来ないのですか?
実機は持ってませんもんであくまで参考になればと書いたのですが、あまり参考になりませんでしまか。
最近バーテックスさん見かけませんので見ててくれると良いのですが。
書込番号:13010701
0点
私はGalaxy tabでTK-FBP14を使用しております。うりぼうZさんとは若干状況が異なりますがたぶんやり方は同じだと思います。
検索された機種名(TK-FBP17)を押す
↓
暗証番号111111(ランダムな数字)を入力してくださいというような表示がでる
↓
その画面のままキーボードでその数字を打ち、エンターを押す
私はキーボードで数字、エンターを打つというのがわからず躓いた覚えがあります。
間違っていたらすいません。
書込番号:13010859
0点
こちらのサイトは、Galaxy TabとTK-FBP017とをHIDで繋ぐ方法ですが、
Galaxy S でも同じようにして接続できるかもしれません。
試してみては如何でしょうか。
http://d.hatena.ne.jp/Felio/20101216
書込番号:13013324
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
はじめまして。
皆さんに教えていただきたいことがあります。
ホーム画面にあるSNSbrowserでmixiとかfacebookとかtwitterとかを一括表示できる機能が購入時からついていたと思うのですが、13日からmixiだけができなくなりました。
facebookだけで更新ボタンを押すと更新され、新しい書き込みが表示されるのですが、mixiにチェックを入れて更新をすると「サービスが利用できません。」と出てしまいます。
mixiのアプリをアンインストールしてから再インストールして試したのですが、ダメでした。
同期もonになっているのに、なぜ???
一番使用頻度が高い機能だけに困っています。
どなたか詳しい方、助けてください。宜しくお願いします。
0点
すみません、Galaxyユーザーではありませんが、
キャッシュの消去で改善されませんか。
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理
SNSbrowser>キャッシュの消去
書込番号:13006662
1点
ついんた様
その方法もドコモに問い合わせた際試したのですが、改善されず、今mixiアプリのユーザーレビューを見たところ、galaxy sユーザーで同じような症状を書き込んでいる方がいました。
この次のアップロードを待って、ダメだったら本体を初期化しようか検討しています。
というか、早急にmixi アプリ製作者が改善してくれることを祈ります。
※引き続き、同じような症状があり、こうしたら改善するのではないか。というアイディアがありましたら、宜しくお願いいたします。※
書込番号:13007113
0点
アカウントを一度、削除して入れ直すと直りました。
書込番号:13053247
![]()
0点
地獄のロッカー様
ありがとうございました。
試してみたら見事表示されました。
ありがとうございました。
書込番号:13064684
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


