| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年3月27日 22:57 | |
| 0 | 1 | 2011年3月28日 11:13 | |
| 0 | 3 | 2011年4月8日 06:53 | |
| 1 | 12 | 2011年3月28日 00:24 | |
| 1 | 8 | 2011年4月1日 20:32 | |
| 0 | 0 | 2011年3月24日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
画像を保存してもギャラリーに認識されてないみたいなんですがどうすればいいですか?
動画も同じ様なことが起きます
時間がたてば勝手に認識しているみたいなんですが全くわかりません
0点
動画や画像はPCと接続して、PCから送るとARCで認識されるのが遅いです。
ためしにARCでネットで画像を落としたらギャラリーにすぐ反映されました。
書込番号:12823064
0点
ファームウェアが2.2ならば2.2.1にアップする事で改善したとこではないでしょうか?
書込番号:12823361
0点
MTi_WRさん
PCから送るとすぐに認識するんですがネットから保存すると認識しません;;
keitter.sasさん
galaxyは先日購入したばかりでkiesでアップデートしようとするとファームウェアは最新です
と出ます
これはもう最新のファームウェアだというとですよね?
書込番号:12829285
0点
端末で見てみてください!
システムの設定で端末情報、ファームウェアバージョンで2.2.1になっていますかね?
書込番号:12830077
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
最近、ホームを、常にこの操作で使用、にチェックをいれてホームを選んでも、設定されずにまた、ホームボタンを押すと、ホームを選択する画面がでてきます。
助けてください
お願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ローマ.ギリシャ.ロシア文字ですと入力可能のですが...。
ハングル文字がないのできない.....と思います。
お調べますと次のサイトで可能?と思います。
↓
ttp://hana.be/site.web/footerDevices.html?lang=j
↑頭にhを入力して下さいね。
コールセンターやドコモショップにお聞きになられた方が
確実な解答を得られますのでご相談された方が良いと思います。
書込番号:12822900
![]()
0点
韓国製なので得意分野です。入力方法からSamsung keypadを選びます。入力パッドで韓国語/英語入力が選択できます。プリインストールでDioDict(金星社NEW-ACE辞典等)も入っており、画面メニューも全てハングル表記にもできますよ。
書込番号:12822992
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
私も購入直後はなかなかGPSが想い通りに行かなくて苦労しましたが、、、GPSレシーバー、wifi、3Gの全てをONにすると使えます。wifiなんて関係ないじゃないという場所でもwifiをONにしてください。docomoショップで教えてもらいました。なぜなのかはdocomoの人もわかりませんということです。お試しあれ。
それでも、iPhoneのようにサクサクかつ高精度とはいきませんよ。ゆーっくりと衛星を探しているようです。
書込番号:12820655
0点
私のGALAXYはゆっくりとでもほとんど正確に現在地を示しています
一度測位してしまえばナビも車のスピードに追従して正確に動き実用的です
私のは当たりだったのかな?
書込番号:12821366
0点
僕のGalaxyは購入当初から不具合は無かったですね…
主にGoogleマップしか使用していませんが、最初にradikoでGPSを測位していたためか、びっくりす?くらいのナビ(GPS)で満足しています。
最初の数回GPSつけっぱなしにしてみたらどうでしょう?
バッテリーは喰いますけど…
私はWi-Fiはつけたことありません。
書込番号:12822278
0点
訂正です。すみません。
びっくりす?くらいの
びっくりするくらいのでした。
書込番号:12822290
0点
電磁波さんもsasさんも当たりの銀河系を手に入れはったんですね。価格コムの過去のスレにもあるようにこの銀河系のGPS機能はサムスンが認めているほど出来が悪いです。過去のアップデートにも目立った進展はありません。最近思うのですが、ちょっとこの銀河系はアンドロイドスマホの中でも異質の感があるように思えます。メールの文字化けでハングルが出るなんてあり得ない展開でしょ。ほけきょーさん、心配しないで、こんなもんですよ、初期不良と騒いでもdocomoは相手にしてくれません。
書込番号:12822391
0点
見沼新右衛門さん、やっぱ当たりなんですかね?僕の(笑)
おっしゃるとおりGPS評判かなりよくないみたいですね。
機械的な問題で、アップデートじゃ対処しきれないんでしょうかね?
とりあえずやれるだけのことやってみましょう ほっけきょ〜さん
S2では改善されてることを期待しましょう。(私は買えませんが…)(笑)
書込番号:12822484
0点
各パーツの精度とアプリケーションの相性の問題だとお思います。私の場合(多くの銀河系も)関係なさそうな3つの機能をオンにする事でかなりの改善を見ました。逆にちょっとしたユーティリティ系、システム系のアプリを入れることで崩壊することも考えられるということです。当たりの端末をお持ちでもご油断めさるな!その点iPhoneはアプリ等信頼性はかなり上ですね。
書込番号:12822565
0点
おはようございます。
私のものも最初はかなりGPSの調子が悪くて苦労しています。。。
いろいろと試したのですが,結果としてGpsSetup2というところでパラメーターを
Option3にしたところ,衛星からの電波を受信した後fixする時刻(GPS Statusの画面ではLastFixTime)がだいたい毎秒更新されるようになりました。
ドコモから出荷された時点のままでは,衛星がfixされた後も,そのfixの更新が30秒程度に一回だったため,事実上マップ機能は使える状態でありませんでしたので,最初に衛星を探し始めてからfixするまでには30秒以上かかる状態(Xperiaは10秒かかりませんが)ですが,それでもfix後は毎秒更新してくれるのでとりあえずよしとしています。
困っている方もおいでると思いますので,あくまで私の場合の設定や試したことを http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/sgpsfixroot-fff.html
に載せていますので,参考のひとつにしていただければと思います。
(もちろんパラメータを出荷時よりいじることになるので自己責任でお願いします)
私の場合は,見知らぬ土地で酔っぱらったときに,ホテルに戻るためにはどうしてもこのマップ機能が必要です。なので,ギャラクシーSのGPS機能が動作していないことに気付いたとき(購入後3日目あたり)には,ドコモのお店に行って解約を申し出たくらいです(^^;
書込番号:12823013
1点
niniya乗りさん 私のは当たりなのでしょうか?
他にTABも使用していますが、両方で実験してみました
Last fixはほぼ毎秒更新され受信している衛星の数も車に搭載されているナビ(パナのストラーダ)が表示する数と同じだけ受信しています
自分の位置を表示させるとほぼ正確に表示しています
ただし、GPS Statusを起動して最初に受信するまで10秒ほどかかります
偶然両方とも当たりとは言えないと思うし・・・・????
わからん です
書込番号:12823138
0点
いえいえ,当たりではありません・・・(^^;
GPSを10秒程度で見つけて使えるようになるのが普通だと。。。
私のがはずれです。(相対的に考えて・・・)
書込番号:12823301
0点
当たりの端末でも油断禁物ですね。
もしかしたら自分だけ当たりっておもってたかもしれないですもんね…
アプリとの相性も大いにあるんですね〜、見沼新右衛門さん勉強になりました。
書込番号:12823374
0点
残念ながら当機はハズレました。
最初は具合良かったのですがマップのバージョンアップに伴いおかしくなり、
データの消去やアップデートのアンインストールをすることで一旦は元にもどりました。
その後通信方式をポケWifiに切り替えた途端平気で50KM〜200KM圏内の移動を始め最後にはそこに留まり続けるという暴挙に出ました。
最近はSIM無しでやっと普通のナビになってくれています。これだけ事象があるのにDSは申告件数ないですね。問題ありませんね。って言うし151ではDSに持ち込んでくれって言うし。
結局あっさり諦めてARCを購入してみました。明日からテストですわ。
TABも初代xpeiaも全く同条件でごく普通のナビだというのに、その他はプチフリ・強制終了程度なので使い続けたかったのですが残念でした。
書込番号:12830459
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
現在の状況が書かれていないので的はずれなアドバイスとなってしまうかもしれませんが
3Gの通信を示すアイコンが通知エリアのアンテナの横にでていますか?
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名と進んで確認したときに、spモードならspモードに○がついていますか?
また、spmode.ne.jp と記載されていますか?
なにか先頭に.とかついていませんか?
もし記載がおかしかったらこの画面でメニューを押し設定リセットをして標準APNの設定を呼び出してください。
私は以前トルグ系のウィジェットを入れたときにAPN名が書き換わってしまいました。
書込番号:12819232
0点
ありがとうございます。
表示は、ありません。
設定も、変わってないようです。
書込番号:12819285
0点
表示がないということは何らかの理由で3G通信が確立できていないようです。
通常は3GまたはHiSpeedを示すHの表示があるのが正常です。
APNの設定を念のためリセットすることと
SIMを抜き差しして再起動して変化が無ければDSに行った方がよいと思います。
書込番号:12819314
0点
電源ボタンを長押ししすると出てくるメニューで「データ通信」がOFF、または「機内モード」がONになっていませんか?
書込番号:12820413
![]()
1点
ナイス ( ̄一* ̄)b
ありがとうございました。
繋がりました。 m(_ _"m)ペコリ
書込番号:12821236
0点
私の場合も同じ症状が出ました。朝起きたら電源が落ちていて電源を入れても入らないので、バッテリー、フォーマカードを再度入れなおしたら電源は入ったのですがネットはつながりませんし、電話帳等のデーターもすべて消えていました。無線はつながりましたが。しばらく置いておいたらネットにつながりましたが、翌日同じ症状になりました。電話はできましたが、ネットはつながらず、ドコモショップに持ち込んだら、ネットにつなぐソフトがすべて消えており本体の不具合ということで新品交換してもらいました。買って2か月でイヤホン端子が使えず新品交換してもらい、今回も新品交換。購入してからわずか4か月で2回の新品交換です。今回の件は原因不明だそうです。とりあえず同じような症状になった方はドコモショップに持ち込んだほうがよさそうですよ。
書込番号:12837046
0点
私も昨夜、パナソニック好き1111さんとまったく同様の症状となり、DSに持ち込み即交換して頂きました。
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名と進んで確認したときに、APNの中身が全く無くなっており、ショップ店員さんも不気味がっておりました。
交換後、店員さんが初期化を施したら直ったようでしたが・・・。
書込番号:12845086
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ソフトウェアをアップデートしたいのですが、サムスンのキーズをダウンロードしても更新できません。ギャラクシーを初期化してSDを抜いて行ってもできません。
キーズには・・・「最新のバージョンに更新しファームウェアをアップグレードしてください」と表示されています。何度もキーズをアンインストールして一から行っているのですが・・・。
どなたかご教授していただければ幸いです。お願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



