| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 11 | 2011年8月19日 00:25 | |
| 0 | 0 | 2011年8月18日 08:50 | |
| 0 | 1 | 2011年8月18日 01:31 | |
| 0 | 3 | 2011年8月17日 23:59 | |
| 0 | 0 | 2011年8月17日 19:01 | |
| 0 | 17 | 2011年9月28日 10:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
俗に言う「内部SD」ですよね。
音楽も写真も可能です。
ただ内部SDでも外部SDでも使用感は変わらないですけど。
書込番号:13390523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
マイクロSDが届くまで、本体メモりに保存したいです。
どのようにパソコンから転送するんですか?
また、スマートフォンでダウンロードしたファイルも本体メモりに保存できますか?
書込番号:13390540
0点
マイファイルでみればわかりますが
/mnt/sdcard/
この配下であれば本体メモリ
/mnt/sdcard/external_sd/
この配下ならSDカード
になります。
これらの配下に適当な名前でフォルダを作成しダウンロードしたものを入れればOKです。
PCからコピーする場合は、kiesを使ってもいいし、使わなくてもできます。
書込番号:13390620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
スマートフォンでネットからダウンロードしたものも本体メモりに保存できますか?
書込番号:13390633
0点
なんでも保存できます。ご安心を(^-^)/
Galaxyのメニュー→設定→無線とネットワーク→USB設定→MTPモードにして、PCとGalaxyをケーブルで繋げばPCからGalaxyの中が操作できると思います。
書込番号:13390663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
では、あした、安心して購入してみます。
また、質問などがありましたら、お付き合いいただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13390677
0点
あれ?まだ購入してなかったのね(笑)
SDカードはオマケで付いてきますよ。きっと。
書込番号:13390709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕は、カードリーダーモードを使ってますよ。
windowsのマイコンピュータ内にドライブが2つ(内部SDと外部SD)追加されて直接SDカードとファイルのやり取りが出来て楽です。
>ペペッチェさん、
割り込んで申し訳ないです。
書込番号:13390720
0点
付属は1GBみたいです(汗
説明不足でしたね。
購入前です。
また、質問よろしくお願いいたします。
書込番号:13390722
0点
ありがとうございます。
SDカードリーダモードではどのようにパソコンから音楽をいれるのですか?
書込番号:13390730
0点
あぁ、そういえば明日から安くなるんでしたっけ?
どっかで、そうゆう情報を見たような気がします。
カードリーダーモードは、ファイル、フォルダをドラック、ドロップするだけで
コピーなり移動なりできます。
書込番号:13390763
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
8月16日の通信障害後にfacebookアプリからログインが出来なくなりました。
アドレスもパスワードも間違ってないのに送信後に「登録できませんでした。後ほど…」とメッセージが出るだけでログイン出来ません。
どなたか同じ症状から復旧された方がおられましたら対処方を教えて下さい。
書込番号:13387801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
音が出なくなりDSにて無償交換を行いました。(通話が可能でしたが)
DSにてSDかーどよりNEW機種へ電話帳を移行しようとしてもエクスポートは可能だが、インポートが出来なく、他のSDカードでもNGで、いくつかの機種でそのSDカードをいれてもNG
SDカードに鍵のマークみたいな物がついており、家のPCからコピーして移行すればいいやと思い結局断念
しかしPCでもSDカード内のデータが見ることが出来ず
SDカードデータはおじゃん
電話帳はガラケー時代の他のSDカードより移行できましたが、思い出の写真や動画などは失ったまま見ることが出来ません
PCではフォーマットをしてくださいとの表示ですが、写真を取り出したい願いです
何か原因やSDカード内のデータの復旧などわかる方がいらしたら教えてください
0点
以前デジカメにてSDカードを認識しなくなったことがあり、PCでも認識出来なくなったことがありました。
その時はPCで何度も抜き差し→読み込みを繰り返しているとそのうち読み込むことが出来ました。
ちなみにインポート先の端末には交換前に使用していたSIMカードは挿入済でしょうか?
ガラケー時代ですが、カードを抜いた状態で画像が見れないことがありました。
私が思い付くことはこの程度です。
見れるといいですね。
書込番号:13387319 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
SC-02Bを購入しますが、ブラックかホワイトだと、どちらが良いと思いますか?
個人的な意見で構いません。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zunoshop/enlargedimage.html?code=cool-case&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/zunoshop_cool-case
このケースのレッドを購入と同時に頂けるので、付けます。
そのことを含めてどちらが良いと思いますか?
よろしくお願いいたします。
0点
そうですね〜、迷いますね。
ケースの色が赤なら、本体の色は黒の方が似合うと個人的には思います。
裸で使用するなら、指紋が目立ちにくい白もありでしょうか。
書込番号:13386885
0点
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/ItemImage?i=10003431&pict=1&s=254506&c2=394527684
他の色もあるのですが、どの組み合わせがいいと思いますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:13386917
0点
uce-kさん
リンク先が見れないので、以前貼られたリンク先の画像(5色)でよろしいですよね。
本体の色が白なら、ケースの色は白にします。
本体の色が黒なら、ケースの色はどれでも構わないと思いますが、選ぶとすれば、赤か黒ですね。
書込番号:13387058
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
誤ってskypeをアンインストールをしてしまい、再インストールしようとしたところ、
『インストールできませんでした』→『利用可能な容量が不足しています』
と表示されてしまいます。
同様の症状が出ている方がいるようで、原因はskypeを完全に終了していない状況で
アンインストールしたため、ディレクトリが残ったままになっており、
再インストールができないとのことです。
以前この価格.comにも書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12789741/
解決するには、以下3案あり、
1.端末初期化
2.端末root化
3.com.skype.raiderをダウンロードしてインストールしてアンインストールして
skypeをインストール
のようです。
できればリスクと手間の少ない3.案にしたいのですがどうもうまくいきません。
com.skype.raiderをインストールすると、
「空き容量不足 skypeをインストールできませんでした。
空き容量を増やしてもう一度お試しください」と表示されます。
上記トピックスに、うまくいかない場合はcom.skype.raiderのバージョン違いを
片っ端からインストールするようにとありますが、
5,6個インストールしてもどれも同じメッセージが表示されてしまいます。
*バージョン違い掲載リンク
http://search.4shared.com/q/30/skype.apk
バージョン違いのものは全20個ありますのでもうちょっと粘ってみようと思いますが。。。
どなたかよい解決策ご存知でしたら教えてください。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつもお世話になっています。
一昨日からスマートフォンの調子が悪くなってしまいました。動きがもたつく、アプリ強制終了などです。メモリ開放アプリで開放してみたのですが、いままではちゃんと開放されていたのに全くといっていいほど開放されなくなってしまいました。なので、本体を再起動しました。するとRAMの空きも戻っていました。
色々アプリなどを起動したり、終了したりしてRAMの空きを見てみましたが、もしかしたら、このアプリを起動させると、というアプリがありました。
前から愛用しているもの(サードパーティ)なのですが、一昨日かその前日にバージョンアップしました。そのアプリを起動すると、上手く起動できなかったり、すぐに強制終了したり、ホームアプリが起動→終了を繰り返してしまい、本体を再起動しないと動かなくなってしまったり。
マーケットでそのアプリのレビューをみても、以前のバージョンでは強制終了について書いている方もいらっしゃいましたが、最新のバージョンではそういうことも書かれていません。バージョンアップのアンインストールは出来ないみたいです。ネットで不具合について検索してみましたが、同じような現象の方は見つけられませんでした。
もしまたバージョンアップがあるようでしたら、試してみようと思うのですが。
今は調子良く動いてくれています。
結局アプリを起動させなければいいじゃない、ということなのですが、初心者じゃないみなさまは、このような時どうされますか?(とても気に入っていたアプリだとして)
また、このようなおかしな動きをした時に、アプリを起動しないだけで、良いのでしょうか?ウィルススキャン(一応かけてみました)や、このファイルを見た方がいい(おかしな動きをしていないかとか)とか。うまく書けないのですが、おかしくなった後にチェックするものを教えていただけますか?
宜しくお願いします。
0点
具体的なアプリ名を書かれたほうが回答が得やすいのではないでしょうか。
書込番号:13385047
0点
baku23さん
「Paradise Island」というアプリです。アプリについてはアプリ制作者(?)に問い合わせるものだと思ったのと、このアプリの対処法ではなく、新しく入れたアプリで不具合があった場合の対処法についてお伺いしたかったので、アプリ名は入れませんでした。
情報入れずにすみませんでした。
ちなみにOSのバージョンは2.3.3です。
宜しくお願いいたします。
書込番号:13385075
0点
しろとなりさん、こんにちは。
もう、すでにアップデートしてしまった物はどうしようもないのですが…
僕は、アップデートの通知があっても直ぐにはアップデートせずにレビューなどで様子見をしますね。
(他力本願ですが)
あとは、アップデート前のバージョンをAppMonsterでバックアップを取っておいて、新バージョンで問題があった場合、旧バージョンに戻せるようにしてます。
ただし、旧バージョンに戻す場合はアプリのデータの引き継ぎが出来ませんのであしからず。
(spモードメールなどバックアップ出来ない物もあります)
書込番号:13385201
0点
pi-coさん
お返事ありがとうございます。
一応レビューは見てたつもりだったのですが、バージョンアップ失敗ですね。。。
ないと困るアプリではないので、大丈夫なのですが、他の部分に(スマートフォンの内部に)影響があるかが心配なのです。それってわかる方法とかあるのでしょうか??上手く説明出来なくてすみません。
書込番号:13385626
0点
僕もpi-co さんと同くAppMonsterでバックアップをとってます。
だいたい2〜3世代保管していますので、アプリの更新は気にせず実施しています。
不具合があればすぐ過去のアプリと入れ換えています。
アンインストールせずに、強制的に置き換えますのでユーザーデータもちゃんと引き継がれているようです。
ただsp モードメールのよにprotect の掛かったアプリはバックアップとれないですけどね。
実際にはレビュー見ただけではわかんないです。
書込番号:13385715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ペペッチェさん
捕捉説明ありがとうございます。
強制的に置き換えで良いのですね。
>しろとなりさん
常駐系アプリで無ければ、立ち上げさえしなければ問題ないと思いますよ。
再起動後は問題ないんですよね?
書込番号:13385813
0点
ペペッチェさん
ペペッチェさんこんにちは。
過去にこちらでバックアップの事を教えていただいたので、直前のものはないのですが、ちょっとだけ古いものなら残っています。ありがとうございます。
これまで運のいいことに、強制終了や勝手に再起動などがあまりなかったので、かなり驚きました。
個体差やアプリとアプリの相性もあるのでしょうか。
そういった場合はアプリをアンインストール(もしくは過去のデータに戻す)すれば他への影響などは考えなくて良いのでしょうか??
その辺がちょっと不安です。
書込番号:13385821
0点
こんばんは。
影響が全くないという保証はないですね(笑)
でも壊れることはないでしょう。
僕は楽観的ですから、あまり気にしてないです。
この機種の完成度は高いと思ってます。トラブルらしいトラブルはないですからね。
いろいろ試してみてください。
新たな発見とかもあり、楽しいですよ。
書込番号:13386886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ペペッチェさん
こんにちは!お返事ありがとうございました。
そんなに簡単にこわれるものではないのですね。安心しました!
色々いじって、色々発見出来るようになるといいなと思っています!
不安でしたが、ほっとしました。ありがとうございました。
書込番号:13388796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
pi-coさん
ごめんなさい、お礼の順番が前後しました。失礼しました。再起動後は問題ありませんでした。もうひとつ気になるアプリがあったので、それをアンインストールして、問題のアプリを試しに起動してみました。すると問題なく動きました。アプリを終了した後、再度RAMの容量を確認したところ、やはりかなり消費。またメモリ開放したら、今度は多少開放できました!が、本体が異常なほど熱くなるのとバッテリーがとても減るので、やはり起動しない、ほうがいいみたいです。
起動してないないと、とても調子がいいし、RAMの容量もあまり気にせず済みそうなので、もしバージョンアップされたら試してみて、それでもダメなら、完全にアンインストールしようとおもっています。
親切に教えていただいてありがとうございました!
書込番号:13388828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しろとなりさん
こんばんは!
書き込みを参照しながらスクロールしたらやっぱり。。という感じでしたので書き込みさせていただきます。
私もしろとなりさんと全く同様にアップデート後の不安定に悩まされてます(*_*)
毎日何回バッテリー抜いて再起動してるかわかりません(T_T)
SDから本体メモリに移動させることで改善されたという書き込みもマーケットでは見られますが、とりあえず次回アップデートまではガマンしようと思ってます。
何のメリットもない書き込みで恐縮ですが。。。
書込番号:13389934
0点
「Paradise Island」ですがver1.1.5で、起動しないとか、強制終了が報告されているようです。
やはり次のバージョンアップまで待たないとダメなようですね。
レビューであれだけ報告があれば、すぐバージョンアップされるでしょうけど。
書込番号:13390764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
hollyhockさん
お返事がとても遅くなりました。ごめんなさい。
ご報告ありがとうございます!
私がバージョンアップした後にもバージョンアップされているようですが、さらにひどくなっているようですね。。。かなり怖いです。
他の方の島に行き来出来るようなシステムになってからおかしいですよね?
コツコツやってきたデータを消すのも悲しいので、もうちょっとだけバージョンアップに期待して待っている状態です。
改善されるといいですよね!
書込番号:13408500
0点
ペペッチェさん
いつもありがとうございます。
お返事とても遅くなり、申し訳ありません。
マーケットのレビューすごい報告ばかりで、驚きました。
バージョンアップに期待します!
書込番号:13408509
0点
スレ主さん、横から申し訳ありません。
カレンダーアプリのデータが突然すべて飛んでしまいました。
ここで検索してましたらこのスレに辿り着いたので板をお借りします。
ペペッチェさん
強制的に置き換えるとはどのように操作するのでしょうか?
私もアプリモンスターでバックアップは取ってあるので
データを元に戻したいのです。
いろいろと検索をしたのですが、解決策が見つかりませんでしたので・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:13553540
0点
>Yellow Magic Audienceさん
ペペッチェさんをご指名のようですが、失礼します。
AppMonsterはアプリケーションそのものをバックアップするためのもので、データをバックアップするものではありません。
ですので、カレンダーアプリ自体をインストールは可能ですが、カレンダーアプリ内で扱われていたデータの復元は不可能です。
google同期などでバックアップはされて無かったのでしょうか?
書込番号:13554785
0点
>pi-coさん
質問への回答ありがとうございます。
他の方のスレで私の質問のやり取りを続けるのは失礼ですので
新しくスレッドを立てたいと思います。
スレ主さんすいません。
ありがとうございました。
書込番号:13557415
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


