| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年7月31日 23:37 | |
| 1 | 2 | 2011年7月31日 22:45 | |
| 28 | 6 | 2011年8月4日 12:31 | |
| 1 | 5 | 2011年7月30日 23:54 | |
| 3 | 3 | 2011年7月29日 10:32 | |
| 0 | 2 | 2011年7月25日 20:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
GALAXY S を2.3にアップデートしてからYoutubeで動画を見ていて、本体を傾けて横画面に切り替えたところ、動画の表示が切り替える度に動画が一瞬伸びたりして崩れてしまいます。他のアプリでも同様のことが起こりましたので、アプリが原因でないことは分かりました。
どなたか同じ不具合が起こっている方がいましたら教えてください。また解決策などありましたら教えてください。
0点
YouTubeの方の不具合ではないでしょうか?
私はAndroid2.2の時もありました。
おそらくGalaxyS本体ではないような気がします。自分のもなります。
書込番号:13320203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前にも同じことを言われてる方がいましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=13251199/
QuickPicの再生機能でも同じことが再現しますので、OSの問題だと思いますが、
2.2の時はどうだったか覚えて無いので、2.3.3の不具合かはわかりません。
90度の回転と解像度の変更を再生を行いながらしなければならないので、
多少のもたつきは仕方がないと思います。
と言うか、僕は不具合とも思ってないです。
解決策で無くて申し訳ありませんでした。
書込番号:13320583
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ROOT化済でワイヤレステザーアプリを使用したGALAXY Sを経由して他のアンドロイド端末(ICONIA TAB A500)をネットに接続したいのですが、アクセスポイントが見つかりません。Windows搭載のノートPCではGALAXY Sを経由してネット接続できるのですが、アンドロイド端末同士ではうまくいきません。どなたか解決法をしりませんか?宜しくお願いします。
1点
アプリ名を入れたほうがいいのでは?
もしかしてアドホックでの接続じゃなの?
書込番号:13316502
0点
Wireless tether for root usersと言うアプリを使用しています。A500がアドホックに対応していないのが原因だとおもうのですが、やはりA500をアドホック対応にするしかないのでしょうか?それとも、アドホック以外で通信できるアプリがあるんでしょうか?
今考えている方法はgalaxysとA500の間にwifi中継機をかましてはどうかと思うのですが、どうでしょうか?
書込番号:13320295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今年の2月くらいから使用中です。
特に設定を変えたつもりは無いのですが、
どうもSMSの受信ができません。
どこの設定を変えれば受信できるようになるか、
ご教示ください!
ちなみに、送信はできます。
あと、圏外の時に着信があるとそれを知らせるSMSがDOCOMOから届きます。。。
10点
SMSアプリの設定で通知のチェックが外れてる訳ではないですよね?
あと、僕が知ってる事は、国外からのSMSは受信できないって事ぐらいです。
お力になれなくてすみません。
書込番号:13311498
3点
SMSの通知の設定はしています。
そもそも、SMSの受信ができなくて困っているのは、
アプリ「Viber」が使用できないためです。
ただ、エクスペリア系とかは同じDOCOMOでもSMS受信ができるみたいで。。
では受信できないのは仕様ということなんですかね。。。
書込番号:13311613
5点
えっ!
仕様ってなにが?
SMS 受信できないのがですか?
書込番号:13311721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Vibarでアクセスコードが届かない方はコチラを参考に。
http://helpme.viber.com/index.php?/Knowledgebase/Article/View/59/13/android-viber-access-code---didnt-get-one-yet
念のため非通知着信拒否を解除した方が万全かと。
書込番号:13311879
2点
とりあえず、受信設定を確認することができますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/
電話番号、*20184をダイヤルしても、確認出来ます。
書込番号:13314758
![]()
4点
回答のあった方法でSMSの受信設定を解除したところ、
正しく受信できるようになりました。
みなさん、ありがとうございました!!
書込番号:13334205
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつも、参考にさせて頂いております。
教えてください。ドコモあんしんスキャンを利用します。リアルタイムスキャン設定の、横の、ボタンですが、緑の時と、赤の時では、どう違うのですか。素人っぽくてスミマセン。よしくお願いします。
0点
こんにちは。
緑→スキャン
赤→スキャン機能停止
だと思いますよ。
書込番号:13314852
![]()
0点
追記です。っていうか、顔アイコン起こってますした(^-^;
緑にしておくと、アプリなどのプログラムを
DL した際に、その都度スキャン。
他にもギャラクシーを再起動した際にもスキャンなどなど。
赤→上記のような動作は行わない。こんな感じだと思いますよ。
書込番号:13314874
![]()
1点
オルカ24様、ありがとうございました。
チナミチ、アプリの更新の時、アプリによって、通知のマークが2つになりますよねぇ?あれって、1つはスキャン中だと思ってますが。(合ってますか?)なかなか消えないので、アプリケーション管理の実行中のアプリから、強制的に終了して消してます。どう思いますか?
お暇でしたら、よろしくお願いします。
書込番号:13315590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
私の場合は、アプリの管理からではなく
ステータスバーから開いて、緑ポッチを
タップして赤に変えてます。
特に再起動の際には、スキャンに結構
時間かかるので、上記のような方法で(笑)
ダウンロードの際には、念のため
スキャンは心がけてるようにはしてます。
アイコンが二つになるのは、恐らく
常駐スキャンとダウンロードのスキャンと
別れてるものと、解釈してます。
違ってたら、すみません。
書込番号:13315876
![]()
0点
オルカ24様、お世話様です。
なるほどです。
また、よろしくお願いします。
書込番号:13316227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
音楽プレイヤーですが、使っていないのにいつのまにか勝手に
裏で起動しているようです。
タスクマネージャを開くと音楽アプリが起動しています。
終了させてもしばらくしてタスクマネージャを開いてみると、
また勝手に起動したりしているので気持ち悪いです。
バッテリーもたぶんその間は余計に消費しているのでしょうね。
何とかしたいですのでよろしくお願いします。
バージョンは2.3.3です。
1点
余りに言葉足らずです。使っているアプリくらい明記しないと答えようが無いです。
もしPower AMPですとダメですね。
書込番号:13298243
2点
説明不足ですみません。
音楽プレイヤーは標準のものです。
何か他のアプリが影響しているのでしょうか?
書込番号:13299859
0点
他の方からのアドバイスが無いようですね。
私はGalaxy S2の新しい方がですが、こちらの標準のプレイヤーでは勝手に起動することはありません。ただマーケットよりダウンロードしたPower AMPは、何をしても勝手に起動してしまいます。
一度、設定、アプリケーション、アプリケーションの管理から強制終了とデータの削除をしてみて下さい。
書込番号:13308809
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初めて投稿します。
当方、ギャラクシーs使用で購入当時よりホームアプリを
ランチャープロにしています。
そこで、セッティング等のバックアップをこまめに取っているの
ですが保存先が本体のSDになっているのか、初期化したりした後
はRestoreしてもなにも反映されません。
そこでバックアップ先を
外部SDに保存したりする事は出来るのでしょうか?
又は、ファイルの移動をすればいいだけなのでしょうか?
だれかご教授頂けたら幸いです。
0点
LauncherProのホーム画面と設定は、
/sdcard/launcherpro_backup/
のフォルダに保存されますが、保存先を変更することはできないようです。
このバックアップフォルダを外部SDカードにコピー(または移動)し、
再度、内部SDカードの同じフォルダに戻してrestoreすれば、保存した設定が反映されます。
書込番号:13294501
![]()
0点
以和貴さんさっそくの返信ありがとうございます。
そういう方法があったんですね!
これでいちいち最初から設定しなおしていた日々から
解放されます(喜)本当にありがとうございました。
書込番号:13295112
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


