| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 2010年11月11日 12:31 | |
| 1 | 0 | 2010年11月4日 00:48 | |
| 0 | 3 | 2010年11月13日 18:49 | |
| 0 | 0 | 2010年10月31日 21:43 | |
| 15 | 4 | 2010年10月30日 23:40 | |
| 2 | 0 | 2010年10月29日 23:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
この商品 安いしホント素晴らしいです。
3000mAhの大容量です。
通常使用で丸々3日間以上 持ちました!!!
ヤフオクで検索してみて下さい。
docomo SC-02B SAMSUNG Galaxy S 3000mAhバッテリーセット
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Android 2.2の仕様であるFlash 10.1を利用して、標準ブラウザからニコニコ動画にアクセスして動画を再生してみました。
結果は15fps程度のなめらかさなので少々カクカクしますが、再生、コメントの表示、書き込み等問題なく出来ました。
しかし、音量調整がプレーヤーからしか出来ないので枠外で拡大縮小の操作をしないと音量バーにタッチ出来ませんね(汗)
このように、今までスマートフォンではまともに使えなかった動画サイトが利用できるようになっているのでぜひお試しください♪(事前にFlashプレーヤーをAndroidマーケットよりダウンロードしてください。)
0点
わたしも試しましたが こんな小さな画面で(勿論ズームは可能です)家のデスクトップと同じようにうつしてくれたので少し感激しました いろんな動画サイトいってみようと思います
書込番号:12146935
0点
あれから再び再生テストを行いました。
コメント再生をすると極端にフレームが落ちるので視聴の際はOFFにしておくことをお勧めします。
ニコ生も試しましたが問題なく見れます。
ただし、コメントの投稿がうまく出来ませんでした。
この辺りはもう少し調査することにします。
書込番号:12151357
0点
ニコニコ動画、ニコニコ生放送にちゃんとコメント投稿できますか?
店にある見本を触って来ましたが、ニコニコ動画、ニコニコ生放送のコメント入力欄には「半角の英数字」しか入力できませんでした。
調べたところ、同じ症状の人もいるようですが、ここのスレ主さんのように問題なく書き込めるという人もいます。
どちらが正しいのでしょうか?
某掲示板でも何人か同じ質問をしている人を見かけましたが、まともな回答は得られていないのでここで質問させていただきました。
購入を検討してますが、この点が気になるので、よろしくお願いします。
書込番号:12210053
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
以前書き込みをしてドコモの補助充電アダプタ02を紹介してもらい早速購入してきました。
ドコモショップに行ったので、対応しなくなったiチャンネル、ケータイデータお預かりサービスを解約しました。
GALAXY Sの予備のバッテリー、社外品だと故障したときに保証の対象外なってしまうこと。
補助充電アダプタ02の方が容量が大きいこと。
子供のFOMAの電池切れの最にも使える人のことでこれにしました。
ドコモの人に聞いても細かいことは知らなかったようです。
補助充電アダプタ02の写真アップしましたので、興味のある方はご覧ください。
http://milebattle.blog27.fc2.com/blog-entry-73.html
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
レビューを見てるとご存知ない方が多そうなので。
(かくいう私も今日知りましたが)
電話着信音に好きな音楽が設定できないという話ですが、
標準の音楽プレーヤーを使用することで設定可能です。
音楽プレーヤーで設定したい音楽を再生中に
メニューリストから登録を選べば
「電話着信音」、「個別着信音」、「アラーム」に設定できます。
「電話着信音」であれば、着信音の選択リストに追加されて設定されます。
ガラケーほど単純ではありませんが、
これで着信音も自分仕様にできますね(^^)
14点
私は音楽の頭からでかまわなかったので気にしてませんでしたが
Ringdroidも試してみました。
問題なく使えますね。
サビを着信音にしたい場合はこれで使えます。
書込番号:12135358
0点
レビューで好きな音楽を設定できないと書いた者です。
おかげさまで、お気に入りの曲を着信音に設定できました。
ナイスボタンをポチっとな。(^^)d
書込番号:12135583
0点
私もレビューで着信音にできないと
嘆いていた者の一人です;;
大変参考になりました!
ありがとうございます!
私もナイスボタンをポチっとな…
書込番号:12140518
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ガラケーからgalaxyに機種変更の際、プレミアクラブのサービスで貰ったFOMA 補助充電アダプタ 01を
ためしにgalaxyに繋いでみたところ、問題なく充電可能でした。
一応ドコモのHPではFOMA 補助充電アダプタ 01はgalaxyには対象外となっております。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






