| 発売日 | 2010年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 118g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S SC-02B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年11月6日 16:30 | |
| 0 | 5 | 2010年11月6日 20:00 | |
| 1 | 3 | 2010年11月7日 15:04 | |
| 1 | 2 | 2010年11月6日 11:19 | |
| 3 | 8 | 2010年11月8日 04:55 | |
| 3 | 2 | 2010年11月6日 01:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ギャラクシーに機種変予定の、新しい物好き初心者です!
ギャラクシーに変えても、最初はアプリとメールとパソコンサイト閲覧が中心だと思います。
その場合の料金プランは、パケ放題フルで大丈夫でしょうか?
SPモードとかややこしいみたいですが、ちょっと不安になりまして。
今の携帯はi-modeのゲーム用にギャラクシーとFOMAカードを差し替えて交互に使う予定です。
大変無知なのですが、優しいアドバイスをお願いいたします。
0点
> ドラフト1位さん
「パケ・ホーダイフル」は、GALAXY Sでは利用できません。
通常は、「パケ・ホーダイ ダブル」を利用することになります。上限額は5,985円になります。
携帯だと通信接続する為のプロバイダとしてiモードの契約が必要でしたが、
GALAXY Sではdocomo.ne.jpのiモードメールが利用できるプロバイダの「SPモード」か、
データ通信専用のプロバイダである「mopera U」の二択を選択する必要があります。
ちなみにiモードメールは、iモードとSPモードでSIMを入れ替えただけでは切り替えできません。
Webで設定を行うことで切り替えが出来るとの事なのでこの点で注意が必要です。
それ以外のiモードサービスとSPモードのサービスは、同時に加入していればSIMを入れ替えるだけで利用できます。
書込番号:12173206
![]()
1点
親切なコメント、ありがとうございます!
なるほど、FOMAカードだけ差し替えるだけではダメなのですね!
パケ放題ダブルに加入します!
書込番号:12173407
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
海外(ハワイ)でGalaxyを使用する場合の設定について、教えてください。
要件は、以下の点です。
@電話は普通どおりに利用したい
Aパケット代が高額にはなりたくない(海外パケホーダイも使用しない予定)
B可能であれば、iモードメール(SPモード)のチェックをしたい
Cwifi環境があれば、ネットを利用したい
まず、@については、WORLD WINGは申込済みですので、
「設定」->「無線とネットワーク」->「モバイルネットワーク」の「ネットワークモード」を
「GSM対応」にすれば、電話は利用可能になりますよね?
Aについてですが、
「設定」->「無線とネットワーク」->「モバイルネットワーク」の「データローミング」の
チェックを外してあれば、高額請求ということは無いですか?
その他、高額請求のリスクを無くす設定があれば設定箇所を教えてください。
Bについて、iモードメールをチェックするということは、wifi環境では接続できないので、
Aの設定をONにして閲覧するしか方法はないのでしょうか?
(A、Bの両方の実現は不可能??)
他に海外で、iモードのメールをチェックする方法があれば教えてください。
(リアルタイムに確認出来る必要もなく、メールの有無・内容チェックが出来ればOKです)
DOCOMOショップにも確認したのですが、イマイチの回答だったので、確認させていただく
ことにしました。
よろしくお願いします。
0点
こちらの過去スレを参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12168401/
こちらはバリ島の話ですがパケット通信を押さえる設定と言う意味では
同じなので参考になると思います。
書込番号:12173126
0点
使った事が無いので詳細はわかりませんが…。以下のサービスを使うとiモードメールがWEBメールで見られるようです…。これをWi-Fiが使える所で閲覧できれば一番簡単なのかと思います。ぜひ国内にいる間に試していただければ。
ドコモwebメール
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/webmail/
サービスは無料ですが、一つだけ問題があるとすれば申し込みをiモードからやらなければならないと…。
一度ガラケーにSIMを差してあげないとできない(>_<)
書込番号:12173387
![]()
0点
ドコモwebメールも考えたのですが、、
今回、iモードを解約してSPモードに切り替えたところ、
@docomo.ne.jpのメールがドコモwebメールで受信されなくなってしまいました。
(今までは自動で受信出来ていたのですが、SPモードに切り替えてから出来ていません)
設定方法があるのかもしれませんが、、設定出来ていない状況です。
書込番号:12173678
0点
iモード解約→SPモードにした場合、webメール自体は継続して
使えるようですが、一度 iモード契約している端末(sim)で、
iメニューから復帰操作をしなければいけないみたいですね。
なんか微妙なサービスですよね。
書込番号:12174162
![]()
0点
>>ついんたさん
> 一度 iモード契約している端末(sim)で、
> iメニューから復帰操作をしなければいけないみたいですね。
他の端末(携帯)で行っても、iモードを解約しちゃってるんで、iメニューが開かないですよね?
復帰させる。使える方法があるんですか??
使い勝手は悪いですね・・・
書込番号:12174392
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
いつも楽しく拝見させていただいています。
今回、galaxyへの機種変更を考えていますが、なるべく通信費を抑えたいので表記のような運用を考えています。
そこで、実際に表記のような運用をされている方に実際の使用感などを教えていただけたらと思います。
@galaxyへb-mobileSIMを挿入した場合(通話はガラケーで行ないます)
AgalaxyへはDoCoMoSIMを挿し(又はSIMなし)、3G通信を切ってpocketWifiで通信をした場合
特に実際の通信速度、通信の途切れ、(galaxy,pocketWifiの)電池持ち
などが知りたいと思っております。
pocketWifiについてはスレ違いかもしれませんが、一応galaxyとpocketWifiとの併用ということでご容赦ください。
なお過去スレを見ましたが、使用感についてはなかったようですので、質問させていただきました。既出でしたら申し訳ありません。
0点
> くまちゃんげんきさん
@galaxyへb-mobileSIMを挿入した場合(通話はガラケーで行ないます)
海外版GALAXY S(というか多くのAndroid SIM Free端末)で問題になっていた電波情報が取得できない問題が発生していましたが、docomo版GALAXY Sにb-mobile SIMを入れて確認した限り、普通にアンテナ表示が出来ていたので大丈夫の様子です。
自分のb-mobile SIMはチャージ期間切れなので通信速度は確認できませんが。チャージした時に確認した時はは300kbps弱ですね。
あまり速度が速くないので、使う上では我慢が必要と理解していた方が良いです。(PHS並かなぁ)
AgalaxyへはDoCoMoSIMを挿し(又はSIMなし)、3G通信を切ってpocketWifiで通信をした場合
設定でモバイルデータ通信をOFFにすることが出来ます。
自分は、pocketWifiでなくてモバイルWi-Fiルーター「BF-01B」+定額データ通信で利用していますが、3G通信必須であるSPモードを使わないのであればWi-Fiルーターでの利用は問題ありません。
ちなみに今は、GALAXY Sにb-mobile SIMを入れっぱなしにして音声通話は別端末で通話していて純粋にWi-Fi利用のみとなっています。
バッテリーですが、pocketWifiのバッテリーの持ちが一番問題かと思われます。
自分のモバイルWi-Fiルーターも6時間程が限界なので、充電できる時には充電しています。
書込番号:12173129
![]()
1点
追記訂正です。
SPモードは、SPモードメールの事を指します。
モバイルWi-Fiルーターの使用感ですが、同じdocomo回線ということもあり、単独利用と変わりはないですね。
ちなみにモバイルWi-Fiルーターの通信速度は1.2M〜2.4Mbps前後の速度が出ています。
(これと比較するとb-mobileの速度が・・・)
書込番号:12173151
0点
nisizakaさん。早速のレスありがとうございます。
やはりb-mobileの通信速度では我慢が必要なのですね。安定した電波と料金の安さで期待していたのですが、我慢が必要であればせっかくの最新の端末がもったいないですね。
モバイルWiFiルーターではDoCoMoSIM直刺しと変わりないとのことですが、私のイメージではWiFiを経由する分オーバーヘッドが生じてパフォーマンスが落ちるのかと思っていました。e-mobileも理論値は同じなので電波状況が良ければ、同程度と想像します。
もう一つ電池持ちで気になるのは、3Gをオン、WiFiをオフと3Gをオフ、WiFiをオンの状態でどちらがバッテリー消耗が激しいかということですが、nisizakaさんの仰る通り携帯端末よりルーターの電池持ちの方が悪いのであれば、それ以前の問題となりそうですね。
それともう一つ分かっていることですが、端末を二個、三個と持つのは大変ですよね?(^^)
書込番号:12178490
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
どなたか教えてください。
購入検討中ですがdocomoのHPより「GALAXY S SC-02B」の機能一覧を確認すると
「無線LAN詳細表示」でセキュリティ(暗号化)のTKIPとAESが未対応の表示となっています。
今どきのスマートフォンで対応していないとは思えないのですが、TKIPとAES共に対応していると考えてよいのでしょうか?
0点
サイトの対応表で-となっているのは単に暗号化方式としての
TKIP, CCMPには対応してないと言うことを言っていると思います。
WPAやWPA2-PSKで使用されるTKIPやAESの事ではなくWEPの代替え
としてのものと考えてください。
WPAやWPA2-PSKは認証方式としてIEEE802.1xを採用し、暗号化
アルゴリズムとしてTKIP, AES(WPA2はAESだけ)を採用してます。
なのでWPA, WAP2-PSK対応ならその規格内でTKIP, AES暗号化は
当然行われます。
ちょっと分かりやすそうな記事を見つけたので参考までに
貼っておきます。
http://sayacafe.sub.jp/sec/no010.php
書込番号:12172175
![]()
1点
バーテックスさん
早々の回答ありがとうございました。
問題なくつながるということですね。
よく理解できました。
書込番号:12172297
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
昨日ようやく予約してあったギャラクシーを購入してきたのですが、ケースが近隣では見つからず購入できるまでは、家で箱の中軟禁状態になっています。
購入されて実際に使用されている方も大勢みえると思いますので、使ってみておススメのケースを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします!
0点
ギャラクシーで書き込みしてます。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443041558/?dan=dpc%252FSC02B%252F&ccc=SC02B
私は、これの黒を使用しています。
背面のロゴが透けて見えていい感じですよ(^o^)/
書込番号:12171547
![]()
1点
わたしは発売日にGALAXY Sを手にしたのですが、なかなか気いったケースがなく
探しておりました。
しかし、先日ヤフオクで・・・
これなら!と言う感じのものをみつけたので落札してみました。
手元に届くのは明日の予定ですが!
「GALAXY S SC-02B SAMSUNG 純正 メッシュケース ブラック」
で検索したら出てくると思います。
写真の直リンは問題あるかなぁ?と思いましたので検索で探してください。
写真引用は大丈夫かな?(問題ありなら削除依頼だしますね)
書込番号:12171679
1点
あっ、すみません。
>写真の直リンは問題あるかなぁ?
サイトの直リンは問題あるかなぁ?
の間違いです。
書込番号:12171691
0点
現在使用しているのは、ray-outのスリップガード・シリコンジャケットです。
http://www.ray-out.co.jp/products/gs/index.html
装着後、厚みが増しますがさわり心地が良くサイドボタンもジャケット上から
押せますので重宝してます。
軽さと見た目重視なら、pocket gamesの着せ替えカバー(パンチング)
でしょうか。
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,995/
着脱には少々の力が必要です。
TPUソフトケースは、サイドボタンがちょっと押しにくいです。
書込番号:12172015
![]()
1点
『Gmarket』と検索をかけると、出てくるショッピングサイトがあるのですが、韓国のサイトなのでGALAXYのケースがたくさんあります。
ジェルケースは送料込みで1つ250円からあります。
たくさん色や種類、立て掛けれるものもあります。
ただ、国内版でないので余計な穴が1箇所空いていますが、気にならないのなら安くていいのでは??
書込番号:12173017
0点
私は以下のソフトケースを使用しています。
高品質ですごく良いです。
CAPDASE SAMSUNG Galaxy S / GT-I9000 専用 Soft Jacket 2 XPOSE with Screen Guard Crystal Clear, Clear Black ソフトジャケット
尚、銅製品のクリアホワイトも購入したのですが、マイクの穴の位置がずれていて
ちょっと微妙でした。
クリアホワイト全てがそうなのか、偶々なのかは分かりませんが・・・。
書込番号:12176777
0点
http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/c/0000000135/
ここの革のケースを使っています。
かばんに投げ込んでも両面傷が付かず便利です。
ピンク以外今は売り切れてるけど。
中で固定されるようになっていて、滑ったり落としたりということは無いです。
皆さん背面だけカバーしてるみたいですが、こういうものお勧めですよ。
書込番号:12176814
![]()
0点
みなさん、早速の返信と貴重なご意見をありがとうございました!皆さんの意見を基にいくつか気になったものをネットで注文…届くのが楽しみです。今回購入できなかった種類も、今後気分を変えたい時などに検討してみたいと考えています。本来なら全員分のグッドアンサーをお付けしたいところなのですが、限りがあり自分の好みで選ばせていただきました。ご了承くださいませ。
書込番号:12182310
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
ADW設定についてどうしてもできないので教えてください。
他の方のスレッドや検索して調べてみると、ADWをインストールすると、
メニューからADW設定が押せるようになるようですが、どうしても出来ません。
以前、ホーム画面長押しで
「常にこの操作で使用にチェックを入れて”ホーム”」を選択してしまい
ADWが選べない状態です。
一度、ADW.LAUNCHERをアンインストールして、再度インストールしましたが、解決できません。
すみませんが、メニューを押すと、右下にADW設定がでる状態までサポートいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに 壁画を選択 画面の一番下に 壁画ギャラリーとして、ADW.LAUNCHERは出てきます。
0点
>以前、ホーム画面長押しで「常にこの操作で使用にチェックを入れて”ホーム”」
>を選択してしまいADWが選べない状態です。
再度ADWをインストールし直した後、ホームボタンを押せば再びこの問い合わせが
発生すると思いますが、もし発生しないようなら、ADWインストール後に
設定→アプリケーション→アプリケーション管理に入り、全てのタブをタップ、
リスト中にホームというのがあるのでそれをタップして中に入り、初期設定で起動の
ところの初期設定に戻すボタンを押せば、再びホームボタン押して選択画面が表示
されるようになると思いますので、ADWを選択してください。
常用するなら常にこの操作で使用にチェックを入れても良いと思います。
書込番号:12171103
![]()
3点
バーテックスさん
ご指示どおり、ホームを初期状態に戻したら、アプリを選択画面がでてきて
メニュー → ADW設定を選択できる状態になりました。
1日中悩んで解決しなかったので、感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:12171165
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



